2020年07月01日

第104話軍神カイザルのプライド P1

 神聖ミリシアル帝国 帝都ルーンポリス

「アルネウス様、失礼いたします」

 帝国の運営に重大な影響を及ぼす「情報」が集まる場所、情報局。
 同局長室に、緊張した面持ちの情報局員ライドルカが入室する。

 ライドルカは、主に帝国の東方、第三文明圏を担当する。
 いつも有力な情報を集めてくる優秀な局員、通常はただの局員が直に局長室に入ることなど許されてはいないが、数々の実績を持つライドルカは特別な存在だった。

「どうなった?」

 グラ・バルカス帝国が日本国に本格攻撃をしかける一環として、大規模な航空戦力を派遣していたところまでは情報局の把握するところだ。
 そろそろ第1波攻撃の結果が出る頃だろう。
 アルネウスがそう感じていた時のライドルカの入室。
 彼は、緊張の面持ちで資料を手渡し、口頭で概要説明を開始した。

「帝国は500機以上に及ぶ大規模戦力を日本国に差し向けました。
 戦闘機、攻撃機はもちろんの事、帝国本国に存在する超重爆撃連隊と呼ばれる爆撃機も200機ほど含まれています。
 超重爆撃機は、多くの爆弾を搭載可能な航空機、我が天の浮き船に同様の物が無いので説明しずらいのですが、高高度を飛行可能な爆撃主体の機体であるのですが、搭載能力は所詮空力を使用しているのでパル・キマイラの足下にも及びません」

「500以上か。
 日本国がいかに高性能な航空機を持っているとはいえ、彼らの国家所有主力戦闘機の2倍以上の数、しかも我が国のエルペシオ3型制空戦闘機を相手に有利に戦う敵となると、相当に被害が出たのではないか?」

 事前説明が長かったライドルカにかぶせるように話す情報局長アルネウス。

「いや、結論から申し上げますと、グラ・バルカス帝国の作戦機は大半が日本海海上で撃ち落とされ、リーム王国の帝国基地は壊滅いたしました。
 日本本土へ向かっていた50隻以上の艦隊も殲滅し、防衛に成功しています。。
 また、自国も攻撃に巻き込まれたパーパルディア皇国がリーム王国に艦隊を派遣し、王都ヒルキガは魔導砲艦隊の制圧攻撃により全壊状態となりました」

「日本軍……いや、自衛隊の被害はどの程度なのだ?」

「現在調査中ですが、まだ裏は取れていないのですが、とある情報によると被害が無い……と……」

「まさか……まさか、彼らの強さは我らの想定を大幅に上回るというのか?」

「日本国は相当に強いと我らは評価していましたが、その想定すらも遙かに上回る強さを有する可能性が高いと思慮されます。
 すでにグラ・バルカス帝国の先遣艦隊約440隻が日本国と衝突したと思われますが、先遣艦隊の行方が我が国の哨戒網に引っかかりません。
 まさかとは思いますが……」

「まさか……世界連合艦隊と対峙した時よりも数が多い大艦隊が全滅したのか?
 敗北ではなく全滅??
 いくら日本国の評価を大幅上方修正したとしても、さすがにそれは無いだろう」

「私も、さすがにそこまでは無いかと考えます。哨戒網から漏れているだけかと。
 引き続き、情報収集を行います。
 あと2点、奴らの本隊1000隻にも迫る大艦隊が、ニューランドで補給を行わずに東進した模様です」

「1000……数の上では凄まじいな。最後の1点は何だ?」

「メテオス艦長が乗艦する空中戦艦パル・キマイラが、どうやら本隊に追いつきそうです。
 想定より魔力供給がスムーズにいったようで」

「ほう?思ったよりも早いな。慎重派なメテオス艦長が空中戦艦を本気で運用したならば、相当な被害を与えるだろう」

 情報局はミリシアル帝国のため、必死に情報を集め続けるのだった。
タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 23:33| Comment(17) | 小説
この記事へのコメント
メテオスさんがんばってー!
Posted by at 2020年07月01日 23:41
今回は早いな!
Posted by at 2020年07月01日 23:45
キマイラに期待
Posted by at 2020年07月02日 00:00
早い更新ありがとうございまーす!
Posted by at 2020年07月02日 05:21
>>先遣艦隊の行方が我が国の哨戒網に引っかかりません。
哨戒網ということは、神聖ミリシアル帝国はロデニウス大陸南方まで軍艦や航空機などを派遣して、監視体制をとっているということになります
作中では特に具体的には描かれていないので、単に「情報網」でもいいかもしれません
Posted by at 2020年07月02日 07:13
パルキマイラの活躍が楽しみ!

賛否あるかもだけどロマンのある展開を期待しています。そして出来れば日本とミリシアル(を通してラヴァーナルの脅威評価)双方がお互いの力量を正しく把握出来る様な展開があると良いな。
Posted by at 2020年07月02日 07:36
転移しても日本海なんだ…。
Posted by at 2020年07月02日 09:04
単に日本語に訳される日本海になるだけでは?
韓国語だと東海だけど日本語だと日本海なのと一緒。
Posted by at 2020年07月02日 10:28
おっと自衛隊に一撃入れる機会なのにパルキマイラが乱入してきたか……ついてないなグ帝
Posted by at 2020年07月02日 16:46
ミ帝では制空戦闘機を
制空型天の浮き舟
と呼称していたかと思います。
Posted by at 2020年07月03日 01:38
Posted by at 2020年07月02日 09:04
「日本海、日本がなければ太平洋」と同じ理屈で
日本とフィルディアス大陸(リームがある大陸)との間の海を日本海と翻訳されたのでは?
Posted by at 2020年07月03日 15:08
日本国にあっり撃墜されたからグ帝の超重爆撃連隊の怖さをいまいちわかってないミリシアル(笑)
Posted by at 2020年07月03日 20:50
Posted by at 2020年07月03日 20:50 3番目
パルキマイラ未満という認識なんですから仕方ない
性能が分かればパルキマイラで最優先に対処すべき航空機とわかるけどな
わからないことに対して既存のパルキマイラ無双説は支持すべきでしょう
Posted by at 2020年07月04日 05:28
訪問団が九州領空でF15見ているはずだけど
ミリシアルも情報のが伝わらない、、
それよりも見下しているから知りえないし
見えないのか。
Posted by at 2020年07月15日 14:29
Posted by at 2020年07月15日 14:29
書籍第6巻62ページで書かれていますよ。
日本を訪問した使節団はちゃんと正確な報告書を出したのだが、ミリシアルの上層部は日本を見下しているが故に、まるで信用しなかったと。
と言っても今回の海戦の結果、信じざるを得なくなるでしょうが。
Posted by at 2020年07月15日 16:32
基地祭や総火演、観艦式はあったか判らないがミ帝人撮影のそういう映像資料やら軍事雑誌とかを在日ミ帝大使館は本国に送ってないのかねえ?
送っていても「うそくせー」とか軽く見られたり、資料は積んどかれるだけになってるとか?
Posted by at 2020年07月18日 00:08
Posted by at 2020年07月02日 10:28
「東海」って何?神奈川県の東海地方のことか?
Posted by at 2020年07月25日 13:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]