2021年05月19日

第112話反撃の異世界軍1P5

◆◆◆

 ムー国エヌビア基地
 
 滑走路に並べられたP-1、BP-3C、そしてF-15,F-2が次々と離陸していく。
 エヌビア基地に収まらなかった機体も多数有り、周辺の航空基地でも同様に、自衛隊機が離陸していた。

 上空で編隊を組み、彼等は西へ向かう。
 各々には明確な破壊目標が割り当てられていた。
タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 23:46| Comment(6949) | 小説
この記事へのコメント
ミ帝とかの医療はどんな感じだろ?
魔帝の技術を継承だから免疫系を簡単な操作で強化する行為なのかね?
Posted by at 2021年06月13日 12:36
神に祈るか、治癒系魔法やポーションがぶ飲みして無理やり治してそう…効かなければ諦める
Posted by at 2021年06月13日 12:39
Posted by at 2021年06月13日 11:50
GMが出てきたからグ帝のどの技術が突出してても何もおかしくないゾ
Posted by at 2021年06月13日 12:41
そもそも、召喚世界やグ帝を見てると、どっちかというと地球の発展速度やらが実は異常っていう可能性もありそうだけどな
Posted by at 2021年06月13日 12:44
実際、GMの登場でグ帝の技術レベルがぶっ壊れてるから最早地球の物差しは意味ないんだよな
Posted by at 2021年06月13日 12:45
地球の物差しで測るなら、魔帝の遺産というものがありながら一万年経っても召喚世界の技術力がこの程度って言うのもおかしな話だからな
Posted by at 2021年06月13日 12:47
みのろう先生がグ帝は大戦レベルの国ですと言って守ってた頃は地球だとは使えたけどもうそんな設定は消えたんで(白目)
Posted by at 2021年06月13日 12:47
グ帝の化学や医療技術が地球越えだったとしても今更違和感もない
Posted by at 2021年06月13日 12:55
逆に細菌の存在を最近知った水準と言う事も考えられる。
Posted by at 2021年06月13日 13:00
どっちもあり得るよな
文化とか思想とか歴史がまず地球と全然違うわけだし、技術だけ地球(のWW2時)と同等とか言うのも変な話だわ
Posted by at 2021年06月13日 13:03
地球超えならカバルはうちで治す発言も納得かもしれん
Posted by at 2021年06月13日 13:03
言った連中は、カバルの状態知らないし、医者でもないしなぁ。
まあ普通に考えて、自国の皇子を敵国に治療させるわけにはいかないが。
Posted by at 2021年06月13日 13:12
まあ、さすがに現代地球超えはメタ的に考えれば無いだろうけど
ただ地球の常識に当てはめて、大体WW2レベルと言っても全部同じと考えるのは早計よな
当時の地球と比べて部分的に秀でたり、劣ってる部分があってもおかしくないとは思う
Posted by at 2021年06月13日 13:14
みのろう先生は刃牙の板垣先生と同じ、ノリと勢いだけで自分が作った設定を壊していくタイプだと思えば精神衛生上良い。
Posted by at 2021年06月13日 13:14
Posted by at 2021年06月13日 13:14 1
GMの200機製造の稼働率100%運用は現代でも無理だから、現代越え事例は既にしてるんだよな
Posted by at 2021年06月13日 13:18
地球最初の皮膚移植は1938年だから、戦前レベルでも出来る可能性あるのか。
Posted by at 2021年06月13日 13:18
稼働率100%の空自「……」
Posted by at 2021年06月13日 13:19
あの時、もし仮に日本がカバルを返すと言ったらどうなっていたんだろ?
輸送中に死亡とかなったら外交官の首が飛びそうだけど、日本のせいにして懲罰艦隊派遣になったりするのかな?
Posted by at 2021年06月13日 13:20
今のところ召喚空自は何機投入の全機稼働と明確に分かる描写がないからセーフ、というか稼働率100%か分からん
Posted by at 2021年06月13日 13:22
どっちにせよ日本に対する懲罰艦隊派遣は変わらんかったっと思う
カバル無事に帰国→このような不敬な輩は抹殺!!
カバル帰国後に死亡→弔い合戦じゃあ!!
こんな感じで

Posted by at 2021年06月13日 13:22
BP-3C君のことも忘れないで
Posted by at 2021年06月13日 13:25
Posted by at 2021年06月13日 13:18
空自も海自も稼働率100%やっているから問題ない。
Posted by at 2021年06月13日 13:26
BP-3cはターボプロップだし、F-15と違って稼働率低下してると防衛省から出てないからまだ分かるわ
Posted by at 2021年06月13日 13:27
ターボプロップとターボファンエンジンは整備性の良さがあるから旅客機しかり稼働率ほぼ100%でもまぁおかしくはない、ただし6000馬力レシプロエンジンお前は不可能だ。
Posted by at 2021年06月13日 13:33
参考に本土防衛戦の際の時の戦力

「現在F-15J 80機、F-2 50機 対空兵装にて離陸準備完了、F-15 20機が福井県西側海上で、すでに上空待機しています。
 なお、F-2 15機が対地爆装で発進準備完了。
 BP3-C40機、発進準備完了
 その他海自、陸自も配置完了」

なおこの直前に、F-2 15機がグ帝艦隊迎撃して、BP-3Cがリーム竜母艦隊沈めて戻って再爆装してたらしい
Posted by at 2021年06月13日 13:36
Posted by at 2021年06月13日 13:36
F-15が100機稼働なら稼働率5割だな
Posted by at 2021年06月13日 13:44
その後ナハナートに第9航空団や他の空自航空機も来てたらしいし、本土防衛に参加せずムーに派遣されてる連中もいたとすれば全部合わせたら結構な率になりそうよ
Posted by at 2021年06月13日 13:48
Posted by at 2021年06月13日 13:48
ムーに居たらGMが辿り着けないから、空自や海自は居ないはずだよ
Posted by at 2021年06月13日 13:50
Posted by at 2021年06月13日 13:48
普通に考えて動いてた部隊がそのまま転身したんやろ
Posted by at 2021年06月13日 13:51
もしそうなら、この時同時にムーに大規模な航空攻撃してたら結構ダメージ与えれたんちゃうんかね

あとF-2が本土戦で最低でも65機(グ帝駆逐艦隊迎撃した奴が別枠なら80機)稼働してることになるけど、整備間に合うんか
Posted by at 2021年06月13日 13:54
K国で徴用工判決 敗訴 したら裁判官が訴えたK人に襲われたとか 司法ってなんだっけか


火の回りの奪還には戦力送ってないし、本命はレイフォル空爆準備中かね??
Posted by at 2021年06月13日 14:03
言うてヒノマワリに空自が出張る必要ある?って言う

現実日本で実際にグ帝戦レベルの出撃繰り返したらどうなるのやら
Posted by at 2021年06月13日 14:06
レギオンは人の脳ミソで知能を上げる自律兵器なのか…
Posted by at 2021年06月13日 14:20
Posted by at 2021年06月13日 14:06
何ヶ月間ずっとフル稼働みたいな戦いじゃないしな、毎回即堕ち2コマで終わる。
Posted by at 2021年06月13日 14:31
そういや現実と違ってスクランブルの回数も減ってるだろうし、平時であれば空自の負担は減るのか
まあ、戦時は海自空自共々過労死しそうだけど

Posted by at 2021年06月13日 14:37
しかし転移から休み無く戦争たから精神的にはまいりそうな
Posted by at 2021年06月13日 14:46
戦闘民族鎌倉武士の血が騒いで丁度いいんじゃない?
Posted by at 2021年06月13日 14:48
言うて空自が大規模に出たのはグ帝戦が始めてじゃね?
Posted by at 2021年06月13日 14:48
Posted by at 2021年06月13日 13:54
この時のF-2に関して言えば、ナハナートに念の為待機している機体が少数ながらいる事が確定している。
本土組が65機から80機だから、試作機以外全機動員ならナハナート組は最大22機、最低7機。
IRANは各飛行隊の定数を極端に割らない様に実施されているので、部隊配備数は約80機。
これを上限とすると、本土組が80機だとナハナート組は2機
Posted by at 2021年06月13日 14:48
Posted by at 2021年06月13日 14:48
続き。
本土組が65機ならナハナート組は最大15機になる。
現実的に考えるなら、21飛行隊分は調子の悪い機体を中心に残して定数の半分程度動員、ナハナートには4機ほどいたと考えるといいかも。
Posted by at 2021年06月13日 14:55
Posted by at 2021年06月13日 14:48
割らないようにってF-15とか機体が揃わないから割って運用してたりするから、定数以下で運用してても何らおかしくない
Posted by at 2021年06月13日 14:57
F15は余裕ありそうだけど、F2はほぼ全力出撃か

ここまでやって不具合なしって、召喚日本ってすげえな
Posted by at 2021年06月13日 14:57
Posted by at 2021年06月13日 14:48
F-15J改だとジンハーク攻防戦の20機、F-2だとアルタラスの戦いの16機が最多。
BP-3Cは爆撃任務部隊だと70機投入されている。
Posted by at 2021年06月13日 15:05
Posted by at 2021年06月13日 14:57
「極端に」割らないように、だから。
あとIRANの話で、部隊での交換部品待ちとかは別の話だから。
ただ召喚日本だと、アメリカからの輸入分を国産代替品で置き換えられていれば、今より稼働率上がっている可能性も。
Posted by at 2021年06月13日 15:13
召喚されて何年もたっているのだから、製造ライン復活くらいしてルだろ。
Posted by at 2021年06月13日 15:14
仮にライン復活しても時間断層じゃないんだから一年に3~4機くらい生産できるのか?
Posted by at 2021年06月13日 15:21
F-15は治具がなくなっているものもある製造ラインを再開するより、専用の改修ラインがある近代化改修をPre型に施した方がいいかと。
リンク16装置とかを国産しないといけないけど。
Posted by at 2021年06月13日 15:27
因みにF-15もF-2も年間生産機数は大体10機。
F-15の近代化改修ラインも年10機。
Posted by at 2021年06月13日 15:31
つまり召喚日本なら年二十機はイケる可能性が…?
Posted by at 2021年06月13日 15:48
防衛省的には一気に100機取得する予算なんてないし、一気に導入すると退役も一気にするから、その辺りと採算を秤にかけたのが年10機なんじゃないかと。
召喚日本だとファントム爺さん約40機とPre型のF-15J 約100機の更新を急いで進める必要があるから、F-3を年20機位作ってもおかしくない。
Posted by at 2021年06月13日 16:05
古い発想しかできない我々もそろそろ退役すべきでは?
Posted by at 2021年06月13日 16:20
召喚後直後は大混乱だったが、その後経済はV字回復なんて生易しいレベルの好景気で人手不足で過労死なんて記載もあったはず。

2014年とか2021年の日本をベースにする意味はないと思うがな。
あっちは既にパラレルワールドだろーに。

Posted by at 2021年06月13日 16:21
よく考えたら、新造の航空護衛艦4隻分の艦載機もいるのか。
ヘリとAEWは既存のものを使うとしても、4隻だとF-3が200機位いる。
ローテーションでドッグ入りする艦の分は定数に入れないとしても150機位か。
召喚日本では空自の定数を削って空母に配備する訳にも行かないから、時間はかかるだろうけど、部隊増設するしかないな。
Posted by at 2021年06月13日 16:30
日本は基本実機飛ばして経験訓練で慣熟するらしいけどもしかしたらシミュレータで短期訓練になるんかね?
ところで米空軍の訓練ってどうなってるの?
Posted by at 2021年06月13日 16:32
Posted by at 2021年06月13日 16:21
まあね、F-2の改修なんかこっちより早く進んでいるしね。
Posted by at 2021年06月13日 16:33
Posted by at 2021年06月13日 16:32
空自と比率は違うかもだけど、実機とシミュレーターの両方使っているはず。
震災でF-2Bがやられたとき、米軍のF-16部隊に派遣して訓練していたし。
F-35になるとシミュレーターの比率が高くなるメニューになっていたような記憶がある。
Posted by at 2021年06月13日 16:42
好景気になったって書いているけど、召喚世界の財務省は緊縮財政を止めたりしているのかな?
(あと金の量を増やしたりとかも)
Posted by at 2021年06月13日 16:46
F-15低稼働の原因は中露のピンポンダッシュによるものだから、それが無くなるだけでも大分デカイ
Posted by at 2021年06月13日 16:58
そうなると 在日米軍が所有している生産性が優れて性能が高いのを生産する事になるのか?
Posted by at 2021年06月13日 16:59
Posted by at 2021年06月13日 16:05
戦時か冷戦下じゃなきゃどの国も低率生産よ、だから儲からないとも言えるけど
Posted by at 2021年06月13日 17:01
西はムーやミ帝があるけど、東はひたすら海だからそっちに飛ぶ民間機なんていないだろうし、三陸沖に広大な訓練空域を設定できそう。
Posted by at 2021年06月13日 17:06
アストラゼネガがー
まぁいいか 韓国がいつものやらかしやっただけだし



一応召喚日本は戦時下になってるんじゃ?
Posted by at 2021年06月13日 17:09
少なくともファントム爺さんはもう退役させないとヤバイ
Posted by at 2021年06月13日 17:09
妥当なのはF-15改修機開発しての生産だけど、数年でそこまで行けるか分からん
Posted by at 2021年06月13日 17:12
しっかし、確かにお爺さんだが、召喚日本としては一機でも欲しい状況だから改修するんじゃないかね?
Posted by at 2021年06月13日 17:20
F-15は近代化改修ラインがあるとは言え、生産ライン閉鎖して召喚直後で15年以上経っているからね。
JSIみたいな仕様でないと空戦にしか使えないし。
F-2Bの再生ラインがあるだけF-2のほうがマシかも。
Posted by at 2021年06月13日 17:24
( ´ノД`) アストラゼネガCEOに韓国でワクチンの瓶詰等じゃなくて、ライセンス譲渡した無料生産を要請して拒否られただけよ
Posted by at 2021年06月13日 17:24
Posted by at 2021年06月13日 17:24
どっちにしろ深刻な対艦・対地攻撃機不足だからF-15の改修はやるでしょ、だったら爺さん交代分の新造機も作ってはいいと思う。
Posted by at 2021年06月13日 17:31
Posted by at 2021年06月13日 17:20
二次小説じゃないけど、懲罰艦隊やGMが日本本土に迫ってきたら、最後の後詰めとして出撃させるつもりだったんだろうと思う。
まあF-15やF-2の代替部品の生産だけでも忙しいだろうに、退役を引き延ばしているF-4の交換部品の生産まで手が回らないんじゃないかなぁ。
Posted by at 2021年06月13日 17:32
中露ピンポンダッシュがなくなったから、多分保守パーツ生産はそこまで増えないぞ
Posted by at 2021年06月13日 17:39
Posted by at 2021年06月13日 17:31
F-2は国産だから改修の設計も自国でやるけど、F-15は契約のせいで基本ボーイングに設計してもらっているからなぁ。
勿論時間と人員を投入すればJSIに近い仕様も開発できるけど、仮に既存機の追加生産をするとしたら、召喚時点で改修設計が進んでいないF-15よりも、既に改修設計と開発が進められているF-2が選ばれるんじゃないかな、と個人的には思う。
Posted by at 2021年06月13日 17:40
Posted by at 2021年06月13日 17:39
ロウリア戦やパ皇戦で消耗している分もあるから、それなりに交換部品いるんじゃない?
輸入分は代替品作らないとだし。
Posted by at 2021年06月13日 17:44
もう無茶苦茶な代替品製造依頼はいやぁぁぁぁ(リアルトラウマ)
Posted by at 2021年06月13日 17:44
Posted by at 2021年06月13日 17:40
F-2はもう中身パンパンだから、作るならF-15一択
Posted by at 2021年06月13日 17:51
Posted by at 2021年06月13日 17:44 1
消耗ってどの機体も数回出たかどうかだしな
Posted by at 2021年06月13日 17:52
F-2って改装プランがシステム更新と材質の一部向上だから、別に大丈夫でないかい?
確かに追加とかはむりだろけど

F-4魔改修しようぜー
Posted by at 2021年06月13日 17:54
中露韓のスクランブルなくなって余裕あるが逆に消耗させたくないから不要不急な飛行訓練するなっちゅー命令出てたりしてな
Posted by at 2021年06月13日 17:55
ピンポンダッシュは年間1000回とかそこらだしな、ロウリアやパ皇の負荷なんてゴミみたいなもんよ
Posted by at 2021年06月13日 17:56
F-4の躯体をF-15に換装
エンジンはF-2互換のものを2台搭載

をベースにしよう
Posted by at 2021年06月13日 17:58
Posted by at 2021年06月13日 17:54
いやF-2の改修プランが無くなったのも、そのシステム改修をするスペースがもうないのよ、だからF-3開発が急がれてるのもある。
Posted by at 2021年06月13日 17:59
話変わるけどF自で魔法ありの島風現代戦ものを作りたいんだけどなんかこうしたいという案とかある?
ちなみに異世界の文明は列強が20世紀初期から60〜70年代で一部は2010年代に匹敵するかんじ
Posted by at 2021年06月13日 18:00
航空魔導師出してくれ(にわか
Posted by at 2021年06月13日 18:02
そういや自衛隊の銃調べてたけどカービンとかサブマシンガン、PDWにあたるものないのね。f自なら場合次第で89式のカービンモデルとか出ても良いんじゃない。
Posted by at 2021年06月13日 18:05
Posted by at 2021年06月13日 17:59
まあ機体容量や現在のコンピュータに余裕がないのは確かだけど、改修そのものは現在進行形でやっているよ?
F-2より小型のF-16でもアップデート続けているしね。
Posted by at 2021年06月13日 18:07
18:02
幼女戦記の魔導兵に近い感じか
あれ作中だとほとんど航空運用してるけど色んな兵科の特徴を持ち合わせた統合兵科だから近代魔法国家の精鋭や切り札として用いられそうだな
まあ生身だとシールド魔法がいくつあっても足りんしミサイルが直撃したら一巻の終わり
Posted by at 2021年06月13日 18:08
Posted by at 2021年06月13日 18:05
9mm機関けん銃「…」
Posted by at 2021年06月13日 18:10
今の日本の兵器開発能力だとf3の開発すら覚束ないだろ
近年で全く利益の無い兵器産業から降りたがってるので解決法としては国営の兵器産業を作るか完全に輸入に徹するしかない
Posted by at 2021年06月13日 18:10
攻撃ヘリ並の戦闘能力と飛行能力を持つ歩兵と考えるとヤバい
Posted by at 2021年06月13日 18:11
Posted by at 2021年06月13日 18:07
F-16の改修は新造機への適用だから、機体設計から弄ってやってるゾイ、F-2もやるなら新造機への適用という形で機体設計から手を入れんと厳しい。
Posted by at 2021年06月13日 18:12
ん?9mm機関けん銃?知らない子ですね…


日本本土の防衛や沖縄本島で防衛すると市街地戦に向いてる銃身の短い銃欲しいよなあ
20式が近いけどあれも通常の銃の延長みたいなものだ
Posted by at 2021年06月13日 18:14
Posted by at 2021年06月13日 18:10
現実世界?
それとも召喚日本?
前者は普通にF-3を開発しているし、後者だと企業が防衛産業から撤退しているかどうかも分からないんだけど。
Posted by at 2021年06月13日 18:15
Posted by at 2021年06月13日 18:12
V型は既存機からの改修もあるよ。
新造機みたいにECMを内蔵できないけど。
Posted by at 2021年06月13日 18:18
9パラの連射時に安定する短機をいい加減輸入するなり作るなりしたほうがいいと思うんだがな…
機関拳銃はあの形状、設計、何十年前のやつだよ…
Posted by at 2021年06月13日 18:18
18:11
空飛ぶシールズだしなあれ
隠密作戦から大規模な攻勢、奇襲も可能だ
問題はコストが高く人材のバラつきのムラが激しい
f自で魔法込みの現代戦をやりたいならそこらへんを改善した国家を出して陸海空で大規模な防衛作戦を展開することができる
その分自衛隊の戦力も拡充しないといけないけどそこらへんをどう調理するかも考えないとな
Posted by at 2021年06月13日 18:18
Posted by at 2021年06月13日 18:07
大きい改修だと外装でJ/AAQ-2をポン付けした以外ソフト面の改修しかしてなくね?ほかのセントラルコンピュータの改修とかはスペース問題でお亡くなりになったし
Posted by at 2021年06月13日 18:20
9o機関けん銃
「見ステナイデェ……」
Posted by at 2021年06月13日 18:21
ワイバーン
「見ステナイデェ……」
Posted by at 2021年06月13日 18:22
ワイバーンは観光用にも使えるだろう
Posted by at 2021年06月13日 18:23
現実の日本の話だよ
そもそもf3を開発中といっても民間企業が限界になっていく過程で出来ても期待通りに行くかって話
輸出もできないじゃ意味ねーよ
Posted by at 2021年06月13日 18:23
日本時空異聞録
更新されてるよー
Posted by at 2021年06月13日 18:25
Posted by at 2021年06月13日 18:20
能力向上改修やっているだろ。
今は改修試作機の完成待ち。
ASM-3搭載改修が中止になったのは新型のミッションコンピューター完成しないと搭載改修できなかったからで、ASM-3Aの調達が始まることから見て、そのへんの目処がたったんだだろう。
Posted by at 2021年06月13日 18:25
つーかサブマシンガン(pdwもこの範疇)をどーして作らんかね
市街地で長身の奴使っても辛いだろ
9mmは大失敗だし輸入も考えたほうがいい気がするんだよな
Posted by at 2021年06月13日 18:26
PDWは設計はむずかしいぞー
Posted by at 2021年06月13日 18:27
いざとなったら警察と特殊部隊からMP5借りればいいとか思ってそう
Posted by at 2021年06月13日 18:30
近代戦のF自するなら、航空魔道士は必須としたい
自衛隊、しばらくは、まじで苦戦するから

しばらく後は…ドローン扱いで迎撃されるだろうな
Posted by at 2021年06月13日 18:31
Posted by at 2021年06月13日 18:20
J/APG-2「…」
GPS装置「…」
JDCS(F)「…」
Posted by at 2021年06月13日 18:31
Posted by at 2021年06月13日 18:25
ASM3対応のミッションコンピュータ改修はあくまでソフトの改修でミッションコンピュータのそのものの改良ではないよ、だからスペース問題が顕在しない。とはいえ本の処理能力はF-15EXとかの方が世代が上になるけど。
Posted by at 2021年06月13日 18:31
Posted by at 2021年06月13日 18:31
君ら全部外装だけで載せられた分やん
Posted by at 2021年06月13日 18:32
ぶっちゃけ外装で載せられる改良ならF-15も直ぐに出来るしな、なら中身も改修出来るF-15の方が有望。
Posted by at 2021年06月13日 18:34
魔導兵強いけどciws君はキチンと迎撃してくれるだろうか?
対象が小さすぎて補足は出来ても当てづらいとか?
魔力ブーストしたミサイルなみの銃弾も迎撃せんといかんし
Posted by at 2021年06月13日 18:37
Posted by at 2021年06月13日 18:31
容量オーバーでASM-3の制御プログラムがインストールできない事もあって、新型のミッションコンピューターに交換するんじゃん。
Posted by at 2021年06月13日 18:38
高空魔導兵は無理に近代兵器にぶつけるんじゃなくて、夜間とかに少人数で海超えてきてテロおこしたり、隠密行動に適してんじゃないかと

体力がどれくらい持つか分からんけど
Posted by at 2021年06月13日 18:41
Posted by at 2021年06月13日 18:32
あのー、FCSレーダーが外装品なんですか?
あとの2つも主翼とかに懸架されていなくて、機体に内蔵されてますが。
Posted by at 2021年06月13日 18:43
P-1の高高度からの
2000ポンドに改修させたGCS-1を
機内含めて12から16は搭載できるから
下手にASMシリーズ使うより
大量運用可能で、GAすら1発で中破以上持っていける最強のコスパ対艦兵器だよな
Posted by at 2021年06月13日 18:44
Posted by at 2021年06月13日 18:26
よっしゃ
日本でもPDW新規で開発して売りさばこうぜ!!

(売れるかなぁ…?)
Posted by at 2021年06月13日 18:45
Posted by at 2021年06月13日 18:44
グ帝レベルならそうだけど、SAMを持っている相手だと危なくない?
Posted by at 2021年06月13日 18:46
Posted by at 2021年06月13日 18:45
ムー大陸と魔法大陸ぐらいしか需要ないかと
第三文明圏は魔物がわんさかで小銃が通じない敵いるからな
Posted by at 2021年06月13日 18:46
現実で売る場合だとどうなる?
つってもシェア率がお隣が強すぎてな、強すぎず弱くも無い中間程度の国力の国向けかな
Posted by at 2021年06月13日 18:48
確かに、アオアシラみたいな魔獣が出てきたらPDWでは倒しきれんだろうなぁ
Posted by at 2021年06月13日 18:49
91式携帯地対空誘導弾を改良すりゃよかない?
Posted by at 2021年06月13日 18:49
Posted by at 2021年06月13日 18:46
その警戒すべき国は、魔帝かア皇ぐらいでしょ?
後はミリ帝の機関砲は、低高度のP3Cに当てる程度だし

世界がSAM装備装備して、尚且つ高度1万3千を飛ぶ航空機に対して当てるだけの技術力のある国に成長するまでの年数考えたら

まだまだSAMの脅威は大きくならないかと
Posted by at 2021年06月13日 18:51
Posted by at 2021年06月13日 18:48
てっとり早いアメリカ製で揃えるか
AK47のコピー量産化が一番安い
そこに日本が参入は不可能にあたる。
Posted by at 2021年06月13日 18:53
第1空挺団が幼女に牛耳られるのだよ
(F自がなかなか来ないので、浮気をした奴の末路)
Posted by at 2021年06月13日 18:54
AK-47は生産国家によって評価がばらばらだからねぇ
Posted by at 2021年06月13日 18:54
PDWは基本的に対人戦ぐらいでしか需要がないからなぁ…(幼女戦記の様な世界だと航空魔導士同士の戦闘で大活躍しそうだが
第三文明圏では基本的に7.62o口径の小銃や重機関銃、カールグスタフ辺りが需要あると思う(特にカールグスタフはトーパ辺りが『あのオーガも倒した個人携帯型カノン砲』として認知してるだろうし
Posted by 瀬名誠庵 at 2021年06月13日 18:55
消えろ瀬名

ムーは短機あるだけでグ帝戦楽になるから欲するでしょ
Posted by at 2021年06月13日 18:57
日本がガチでAK47作ったらどんな評価になるんだろう?
やっぱ「高い」って言われるのかな
Posted by at 2021年06月13日 18:57
Posted by at 2021年06月13日 18:57
89式より高いからな

Posted by at 2021年06月13日 18:59
不正規品で評価が高いAK47はセルビア製
低いのは北とC国とかいわれとるが、詳細はわからんな
セルビア製は正規品とかわらんそうだし、微修正されていて正規品より使い勝手や耐久性がましとか?
一方で北とCだと3ドルくらいで変える代わりにほんとうにだめだとか
Posted by at 2021年06月13日 19:01
なお日本製(オウム製)のAK…
Posted by at 2021年06月13日 19:04
ak47の日本風5.56mm弾化改造も念頭に入れておこう
といっても47古すぎてなあ近代化改修の場合は売りの悪環境でも使用可能が微妙になった
Posted by at 2021年06月13日 19:07
無理に5.56にしなくても7.62で良くない
だって口径でっかい方がつよくてかっこいいし(アメリカ脳)
Posted by at 2021年06月13日 19:10
オウムで考えたが異世界の日本の戦略上重要な友好国(石油とかレアメタル、天然ガスなど)がその国のオウムみたいな連中に乗っ取られて反日を軸にしたプロパガンダで日本に戦争吹っ掛けてくるとか面白そうと考えた
おまけに倒しても非正規戦に移行して根絶に時間がかかる
Posted by at 2021年06月13日 19:12
Posted by at 2021年06月13日 18:51
パ皇が密輸した対空魔光砲はミ帝から見ても型落ちだけと、それでもBP-3Cにあてたからなぁ。
まあ、より新しい砲でもグ帝機にはほとんど当たってなくて、当てたのはパルキマイラの砲だけだけど。
Posted by at 2021年06月13日 19:20
日本由来のカルト宗教なんかがどこかの小国支配するとかはありえそうだけどな、あと在日外国人らが国を興したりとか
ただ5年10年では難しそうだけど
Posted by at 2021年06月13日 19:20
オウムは誰かが世界中で問題になってるっていってなかったか??
Posted by at 2021年06月13日 19:25
オウムはロシアで広がっていると、昔聞いたことがある。
Posted by at 2021年06月13日 19:28
カルトが支配する国とかファークライにありそうな設定だな
日本の辺境が舞台のファークライとか有りだけど
Posted by at 2021年06月13日 19:29
50年くらいしたら、日本から派生した地球由来の小国がいくつか出来てそう
Posted by at 2021年06月13日 19:37
19:29
sirenやん
2には自衛隊が出て89式と9mm機関けん銃が使える
Posted by at 2021年06月13日 19:40
Posted by at 2021年06月13日 19:20
パルキマイラのは事実上のシウスだからな。
当たって当然レベルかと

武装や兵器見る限り竜人や亜人種相手用のコスパ重視兵器って感じだよな
Posted by at 2021年06月13日 19:42
サイレンか、ピエール瀧…じゃなくて三沢さんは有能とか良く聞くな。実際に間違ってない行動してるんたけど
Posted by at 2021年06月13日 19:45
サイレンといえば三角頭とバブルヘッドナース!
Posted by at 2021年06月13日 19:47
ミ帝がパルキマイラの能力を100%発揮できてると限らないからな
実は対艦・対空誘導魔光弾とか搭載してたり、ジビルじゃなく核ミサイル(コア魔法)も載せてた可能性もあるし
Posted by at 2021年06月13日 19:48
瀬名の
異世の旭日
は感想も絶賛されお気に入りも増加中、みんなも期待の新F自よもうぜ!!
Posted by at 2021年06月13日 19:55
Posted by at 2021年06月13日 19:55
で、書籍化は出来そうなの?
Posted by at 2021年06月13日 20:01
パクリの限界を超えたら読むよ
200話超えたあたりかな
Posted by at 2021年06月13日 20:02
11話で266Pだから、一年ほど毎日更新してれば運よくなるんじゃない?
Posted by at 2021年06月13日 20:03
Posted by at 2021年06月13日 19:55
そいつらサクラだぞ
Posted by at 2021年06月13日 20:07
Posted by at 2021年06月13日 19:55
作中の舞台となる異世界大陸について、作中の記述を元に、大陸の形や都市等の配置を地図にしようとしたのだが、なんか記述が矛盾してて不可能だったわ
作者は書き始める前に、地図や主要な場所の配置について設定をしていないのかな
Posted by at 2021年06月13日 20:23
サクラなんて証拠ないだろ
いくら瀬名に問題があったからって、いつまでも引っ張るのは揚げ物だぞ?
Posted by at 2021年06月13日 20:24
地味に瀬名氏がF自作者として一番更新しているのやなって……

ただ可能であれば完結して欲しいとは思う。
Posted by at 2021年06月13日 20:36
つまり瀬名はF自作家としては優秀な分類ということだよ
わかったかね愚民ども
Posted by at 2021年06月13日 20:40
完結させられない時点で作家としては致命的。
もったいないとは思うよ、殆どの作品が設定集と世界観解説で終わってるのが特に、作品を誰かに移譲して書いてもらったほうがいいんじゃないかとも思うわ
Posted by at 2021年06月13日 20:42
別の作品をどんどん作って乗り換えるのは一番致命的じゃないの?
Posted by at 2021年06月13日 20:47
誰かメッセージや感想で直接してきしてあげたら?
Posted by at 2021年06月13日 20:51
ここに直接来る奴にそんな面倒なことしないだろ。つか言っても聞かんし
Posted by at 2021年06月13日 20:54
物語の設定ばっかり凝って、いざ書き始めると冒頭数話でダウンして投げるってのはアマチュアの典型パターンだな
俗にいう設定厨ってやつよ

まあ、自分も昔よく同じことやって新しい作品書いては投げ、書いては投げてを繰り返してたんで偉そうなこと言えないけど(今は一本に絞ってるけど)
新しい作品を次々と出すことより、1,2本に絞ってそれを長期間続けることの方がはるかに難易度高いんだよね
Posted by at 2021年06月13日 20:57
Posted by at 2021年06月13日 20:57
今どんなの書いてんの? たいとるおせーて
Posted by at 2021年06月13日 21:00
Posted by at 2021年06月13日 20:57

どうせすぐなかったことにされる設定に力を入れるよりも描写に力を入れて欲しいもんだ
Posted by at 2021年06月13日 21:00
そうやってなかったことにするとか応援しないからうちきっちゃうんじゃねーの?
Posted by at 2021年06月13日 21:04
設定がしっかりしてないと物語としてスカスカになるからつい凝っちゃうけどそれが原因で設定忘れのは分かる気がする
Posted by at 2021年06月13日 21:05
ハーメルンの頃から評価高くて期待されても浮気して投げ捨ててたぞ、あいつは真性で手の施しようがない
Posted by at 2021年06月13日 21:06
ほらあれだ
令和納豆の宮下みたいに
じぶんのいうことがぜんぶただしくてせかいがまちがっている!
って言ってるのとおなじ?
Posted by at 2021年06月13日 21:06
設定だけ時間取らせて読ませてエタるから読者に対しての誠実さはまったくないよ
自分の書きたいもの書いて押し付けるだけのオナニー

こんだけ作品作って放置する不誠実な奴は他におらん
褒めてるやつは自演だろ、きもい
Posted by at 2021年06月13日 21:06
Posted by at 2021年06月13日 20:51
なんで?
Posted by at 2021年06月13日 21:07
最初の間は応援コメとかも来ないのが普通だからね
ただ続けてるとやっぱそれなりに固定ファンや新規も増えていくんでね
早々に打ち切るのを繰り返してる間は自分も全然だったわ

Posted by at 2021年06月13日 21:00
秘密…まあF自じゃないし、典型的なちょいエロハーレム系なのであんまり表立って言えねえ
Posted by at 2021年06月13日 21:07
瀬名ちゃんがもしエター作品の風呂敷を畳みだしたら株が上がるんだけどなあ(チラッ
Posted by at 2021年06月13日 21:10
Posted by at 2021年06月13日 21:05
設定凝り過ぎると今度はそれに引っ張られてメリハリのない設定資料集発表会になるってのもよくあるパターンよ

あえて大雑把な設定と重要な部分だけ決めて、大部分はライブ感で書く方が割と続いたりするし、世間的には受けたりすることが多いんだわ
あと、その方が良い意味でも悪い意味でも展開も変えやすいってのもあるし
Posted by at 2021年06月13日 21:17
大雑把に書いてえたってる揚げ物とかいるけどなww
Posted by at 2021年06月13日 21:25
それはたぶん大雑過ぎるだけやろ
「主人公が自衛隊の武器で大暴れする」とか、その程度の設定しか考えてないんじゃないかと
Posted by at 2021年06月13日 21:29
堅苦しくて難しい言葉で表現するよりも詩のような表現が分かりやすいと思う
Posted by at 2021年06月13日 21:35
堅苦しくて小難しい表現って、その気になれば誰でもそれっぽいのは書けるけど
簡潔明瞭な文章とか、詩的な表現となるとセンスが問われるからね

下手くそが頑張って詩的な文章を書いても、古き良き中二病時代のポエムみたいになる
う、黒歴史が、、、
Posted by at 2021年06月13日 21:43
f自に9mm出したいけど改良したほうがいいよね?
あの性能と形状じゃだめだめ
Posted by at 2021年06月13日 21:46
思えば今の日本国召喚はその死のような表現が無いんだよなロ王やパ皇の時はそういう表現がったが今はなんか資料を読んでいる気分
Posted by at 2021年06月13日 21:47
島戦争なみのボリューミーな内容にしたいけど戦闘描写とか兵器のうんちくは書けるんだけど、その間にある情勢把握だったり人間関係とキャラクターの書き方がなかなかできん。知識量以前によくあんなに内容を詰め込めるものだ、コツとかあるのかねえ
Posted by at 2021年06月13日 21:49
上質なものを読んで書く
Posted by at 2021年06月13日 21:55
グ帝編は確かに作者が設定やプロットやリアルに引っ張られてた(過去形)気はする
最近はもう開き直ってるけど
それはそれで批判されてるが、まあ難しいわな


Posted by at 2021年06月13日 21:49
人物描写に関しては、誰か実在の人物(有名人だったり友人知人だったり)とか、ゲームとか漫画とかのキャライメージして書けば良いよ
丸パクリは流石にだめだけど、あくまでモデルにするぐらいにね
Posted by at 2021年06月13日 21:55
原作の文章丸パクリして島ヘイト小説を書けた瀬名はものすごい胆力だよなw連載中散々指摘されてたのに不味いと思わなかったかよ


島の流れはcodとbfのシナリオ展開をインプットしたものなのは分かるけどまあよく書けるものだな
Posted by at 2021年06月13日 21:59
小林靖子だったかは人のことを愛してると作品中の人物の精神崩壊とか描写が綺麗に書けるとか言ってたな
Posted by at 2021年06月13日 21:59
作品設定とか、文章とか丸パクリコピペは論外だけど
部分的に参考にしたり、他作品のキャラや実在の人物とかをモデルにするなんてのはプロでも割と当たり前にやってるし
1から100まで全部自分一人で考えるとか基本的に不可能だから

だから作品を創る人は、いろんな作品に触れろとも言われるんよ
Posted by at 2021年06月13日 22:04
んで、いろんな作品に触れて、知識もある貴殿らはかかんのかね?
Posted by at 2021年06月13日 22:05
みのろう先生を叩きたいのか、瀬名を叩きたいのかどっちかにしてくれ訳が分からん
Posted by at 2021年06月13日 22:06
俺はSF担当なんでね……
Posted by at 2021年06月13日 22:07
叩いていいのは揚げ物だよ!!
Posted by at 2021年06月13日 22:07
エロハーレムクソファンタジー書いてるよ
性癖ブッパな内容なので、タイトルは言わんがな!
Posted by at 2021年06月13日 22:07
アマチュアが創作論をここで語るとか何かのギャグなのか?
Posted by at 2021年06月13日 22:08
まあアマといえばそうだけど、一応元プロ志望だったし某出版社の編集や交流あった作家から言われたことや、実践したこと言ってるだけよ
Posted by at 2021年06月13日 22:11
ここは、敗残者の集まりなのだろうか(主に髪
Posted by at 2021年06月13日 22:17
瀬名は叩かれて当然だったろ
ただでさえ島二次は最初から危なかったし色んな作品から丸コピしたのだから他の作者とは比べようがない程クズだ
Posted by at 2021年06月13日 22:21
中央の前線は壊滅したが、両翼と後方支援部隊は残ってる!
まだ巻き返せる!!
Posted by at 2021年06月13日 22:21
ハァ…ハァ…敗北者?
Posted by at 2021年06月13日 22:22
乗るなエース!戻れ(前髪)!!
Posted by at 2021年06月13日 22:27
あと絶対に性的な表現は書かない事、柳内たくみはそういう表現を使えば自分の作品が大人っぽく見えると思っている節があるがF自にそういう表現を使ってはいけない興が削がれる
Posted by at 2021年06月13日 22:28
召喚は淫夢ネタだからいやらしくないのでセーフ
Posted by at 2021年06月13日 22:36
https://m.youtube.com/watch?v=wMoQKsC3j38
建設機械だけどこれもう殆ど多脚戦車じゃね?
Posted by at 2021年06月13日 22:43
Posted by at 2021年06月13日 22:28
でも、三人娘のお陰でアニメ化まで到達したんだよなぁ…
Posted by at 2021年06月13日 22:44
Posted by at 2021年06月13日 22:43
丁度ナウな話題が
https://nazology.net/archives/90381
Posted by at 2021年06月13日 22:45
Posted by at 2021年06月13日 22:47
性的なこと嫌いな奴はいつもの主人公いらない偶像劇がいい、戦闘や兵器だけあればいい君じゃね

別にあれしちゃダメとかないわ
勝手に決めつ来る奴やばない?

今いついてる層がそういうので声でかい奴だらけだからな
ミリオタって鉄オタに近いよね、周りに自分のレール押し付けちゃう

客層増やすなら既存のF自ファンは置いていけ
Posted by at 2021年06月13日 22:47
多脚戦車の未来は決して暗くはないと思いたい
Posted by at 2021年06月13日 22:48
カニクレーンは脚では動かない点が残念だな
Posted by at 2021年06月13日 22:50
https://youtu.be/zxjgdLwq_cg
たしカニ脚で動かないな。じゃあコッチ
Posted by at 2021年06月13日 22:54
戦車の姿勢制御でさえ、足回りの負担が大きいって言われているから多脚は更に難易度高くないか?
Posted by at 2021年06月13日 22:55
二脚戦車じゃダメなの?月光みたいなやつ
Posted by at 2021年06月13日 22:55
かにクレーンは自走砲的な運用ならばできるかも?
Posted by at 2021年06月13日 22:57
Posted by at 2021年06月13日 22:54
こういうのに機関銃でも載せて走り回せばいい線いくと思うんだけとな……BFの新作にも出てたけど…
ショックアブソーバーの進歩で戦車砲とか載せられる未来もありそうだけど
Posted by at 2021年06月13日 23:00
大砲は無理でも機関銃ならいけるんじゃない?
って書こうとしたらすでに書かれてた

移動可能なciwsとかにならんかな?
Posted by at 2021年06月13日 23:04
メタルギア月光みたいな生体ソフトパーツはいつできるのやら、すれば二足歩行も架空から現実になるのにな
Posted by at 2021年06月13日 23:11
トー〇スはいけない
あれは狂気的過ぎる
Posted by at 2021年06月13日 23:16
最近は肉体が全盛期のうちに義体化するのが流行りらしいな
衰えてから交換だと不都合だから
健康なうちに声のサンプル収録したら声帯を人工にしたりするって
サイボーグは早そうだな
Posted by at 2021年06月13日 23:22
3時間前に童貞卒業しました
Posted by at 2021年06月13日 23:29
おめでとう
そして体は種を残すためへと変化したので、これからはトレーニングをきっちりと行わないと体は退化するだけで、成長はしないぞ
Posted by at 2021年06月13日 23:34
うーん……オナ禁すると筋力がアップしやすい(期限あり)らしいがホントなのだろうか?
Posted by at 2021年06月13日 23:42
おーい
久しぶりに
異世界列島 が更新されてるぞ 4か月ぶりな!
Posted by at 2021年06月13日 23:42
明日、職域接種受けるかどうか決めなきゃならんのよ…








俺はお前らにマウントをとる為に受ける事にするぜ!(自殺行為)
Posted by Dクラス職員 at 2021年06月13日 23:43
モデルナかい?

まー なんにせよよかったじゃないか。これで最悪ノーマスク派のくずどもによって殺される確率はさがるんだぜ
Posted by at 2021年06月13日 23:45
コロナワクチンがSCP扱いされて草
Posted by at 2021年06月13日 23:49
まあ実際、一部界隈(主に反ワクチンや陰謀論系)では遺伝子が書き換えられるとかマイクロチップが埋め込まれるとかSCPと大差ない扱いされているし多少はね(白目)
Posted by at 2021年06月13日 23:56
コロナワクチンにマイクロチップあるみたいは都市伝説聞くけどそれなら2回受ける必要は何故なのだろう
Posted by at 2021年06月14日 00:01
動物用だけどマイクロチップって直径2mmと全長10mmぐらいあるって書いてあって草
こんなん血管に入れられたら普通に死ぬし、そもそも肉眼で見える定期

あとハーメルンで反ワクチン?的なネタ作品があるけども無茶苦茶低評価で草
(実際おもしろくない)
あと低評価入れた人の中にスカイキットも居て二重で草
https://syosetu.org/?mode=ss_detail2&nid=248759
Posted by at 2021年06月14日 00:51
そう言えば今回のコロナワクチンって筋肉注射だったわ
Posted by at 2021年06月14日 00:52
やはり筋肉は裏切らないのだな!
Posted by at 2021年06月14日 01:27
筋肉一番
称えよ筋肉
ワンツーマッスル

筋肉F自プリーズ
Posted by at 2021年06月14日 01:31
筋肉F自ってなんだよ
メイトリクスもどきが73式車載機関銃を乱射しながらさらわれた友好国のお姫様でも助けるのかよ

意外と悪くないかも?
Posted by at 2021年06月14日 01:45
Posted by at 2021年06月14日 01:45
それを実際にやった外伝Uは不評でしたね…
Posted by at 2021年06月14日 01:57
妊娠するのも飛行機から飛び降りるのもシュワちゃんだからこそよ
Posted by at 2021年06月14日 02:14
岡には圧倒的に筋肉度が無いからダメなんだよ、男のリマトマス試験紙なら不合格も良いところ
Posted by at 2021年06月14日 02:23
ほ、ほら、日本国召喚ってそういう内容の作品じゃないから……

シュワちゃん妊娠するのか……(困惑)
あとSCP-738-JPを思い出したので訴訟
Posted by at 2021年06月14日 02:23
筋肉モリモリマッチョマンの変態を出してから初めて筋肉F自と名乗れる。
Posted by at 2021年06月14日 02:26
筋肉という肉体の中に肉々しく生きるマッスルASADAが、グ帝艦隊を筋肉一つでちぎっては投げちぎっては投げのマッスル無双を見せるというマッスルF自、日本国マッスル召喚か、見ものだな

(自衛隊は?)
Posted by at 2021年06月14日 02:48
コロナで転職が決まらなかったけれど今日からとりあえずパートに入ることになった。新しい環境が自分に適応できるところでありますように。
Posted by at 2021年06月14日 06:20
年齢若いならいい転職先教えるのに








自衛隊って言うんですけどね…どうです?
Posted by at 2021年06月14日 06:35
Posted by at 2021年06月14日 06:20
だけどもういい年なので無理です
Posted by at 2021年06月14日 06:53
いまは有効求人倍率が0.9倍位だっけか?
諸事情はわからんが転職とは大変だな?


ムーも日本と交易初めてから産業は荒れてるのだろうか?
Posted by at 2021年06月14日 07:35
質問なんだけど、ワイバーンってレーダー反射率が低くて赤外線も放出しにくいって本当?
昔の木製の帆船はステルス艦みたいな物とも聞いたんだけど
Posted by at 2021年06月14日 07:36
ワイバーンは作者の設定次第だ
帆船は材質的に鉄よりは若干ましなだけで、差など微々たるもんよ

あ、もしかして釣りだった?
Posted by at 2021年06月14日 07:44
Posted by at 2021年06月14日 07:44
いやさ、相摸艦長の感想欄でさこんなの言ってる人が居てさ

ワイバーンは非金属や金属の関係なく普通にレーダーに映る筈だよなぁって疑問に思ってさ

木製だからレーダーに映り難いですって言うのも不思議世よなぁと
Posted by at 2021年06月14日 08:02
F-117も木製なんだよなぁ…
Posted by at 2021年06月14日 08:10
Posted by at 2021年06月14日 01:57
外伝Uが不評?
何を言ってるんだゼリム君とかアジ・ダハーカたんとか魅力的な人気キャラを多数生み出してるじゃないか
皆大好きダクシルドちゃんの活躍も見れるしな!
Posted by at 2021年06月14日 08:15
Posted by at 2021年06月14日 08:15

自衛隊の活躍がちょっぴりしかないのが不満だな
Posted by at 2021年06月14日 08:25
ステルス剤塗らんと、木製でも普通に映るぞ
Posted by at 2021年06月14日 08:25
Posted by at 2021年06月14日 08:25
全編を通して頑張った陸自隊員の活躍は無視か……
Posted by at 2021年06月14日 08:41
Posted by at 2021年06月14日 08:41

ああいう名前ありの隊員ではなく自衛隊が組織的に活動している話が読みたかったの
Posted by at 2021年06月14日 08:46
Posted by at 2021年06月14日 08:02
https://mobile.twitter.com/noradjapan/status/1389786711677308932
人もF-18並みに移るから、生物だから映らないなんてことはない。
Posted by at 2021年06月14日 09:22
今まで気づかなかったけどレーダーって人間含む動物も映るの?漁業だと映るのは聞いたけどあれは音響だしな
もし移るといちいち判別するのがめんどそうだな
Posted by at 2021年06月14日 09:29
Posted by at 2021年06月14日 09:29
https://mobile.twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1313585616521633792
つい最近まで鳥やら地形とかの小さな反射はレーダースコープ上邪魔だからノイズとして処理されてたけど、ドローンの台頭でそういう訳にも行かなくなったのが今現在。
Posted by at 2021年06月14日 09:36
はえーすっごい
ドローンの発達で鳥型なんて出てきたら生き物の鳥と見分けがつかなくなるな
その場合は熱源感知すりゃいいけどさ
Posted by at 2021年06月14日 10:33
熱源感知もなんか頑張ったら誤魔化せそうな気がするけどな
あと、もしさらに発展してステルスドローンみたいなの作られたらどうすりゃ良いんだろうな
Posted by at 2021年06月14日 10:46
安さがドローンの売りだから、ステルスは暫くは出ないはず
Posted by at 2021年06月14日 11:11
兵器に完璧はないからドローンが進化すりゃ探知するほうも進化するそんで更にドローンが進化して更に、とイタチごっこ
完璧になった瞬間、進化がなくなって人類の価値はなくなり観察者に滅ぼされる
常に進化し続けよ人類
Posted by at 2021年06月14日 11:17
魔法がある異世界だと魔帝あたりがレーダーいじくってレーダーが信用できなくなる技術を持ってそう
Posted by at 2021年06月14日 12:20
Posted by at 2021年06月14日 12:22
ステルス塗料や材質が安くなるまではねー
Posted by at 2021年06月14日 12:23
ドイツのゲパルトとかでも対応不可となると陸自の防空網でも対応しきれんな
Posted by at 2021年06月14日 12:26
うーん読んだけどそれは言い過ぎじゃないか?
Posted by at 2021年06月14日 12:26
ドイツも日本も防空システムの能力は大差ないしな
Posted by at 2021年06月14日 12:30
Posted by at 2021年06月14日 12:33
まぁ自衛隊も本格的な対地攻撃可能なドローンは保有してないから、見聞した情報で対策してるのが現状、高射隊も実施訓練が出来てる訳ではないしね
Posted by at 2021年06月14日 12:33
逆に防衛省の分析だとどうなってるんだろ?対処出来ないと分析してるなら素直に国会でゲロって財務省から対策予算もらった方が良い。
Posted by at 2021年06月14日 12:36
ドイツがっていうよりドローンで飽和やられたらどの国も対処法がまだないってことかねこれは
安価で飽和させつつ場所を特定して飽和状態のまま特攻ドローン攻撃ってことだろ?
Posted by at 2021年06月14日 12:40
財務省の奴らが簡単に予算を上げるとはおもえん
あげても代償に重税がプラスされるだけだな
Posted by at 2021年06月14日 12:46
Posted by at 2021年06月14日 08:02
その人、ワイバーンがステルスフィールドを展開できる世界から来た異世界人の可能性がある。
Posted by at 2021年06月14日 12:59
予算が無いと何もできないが予算があったところで防衛省に研究ができるかというと怪しい
Posted by at 2021年06月14日 13:03
ワイバーンがなんでもありというと勇者の活躍はこれからだというクソ小説を思い出した
いやあ軍事知識も政治知識も経済知識もない書籍化で調子こいたなろう作家が書いた政治小説は最高に滑稽だったな
Posted by at 2021年06月14日 13:04
防衛省の副大臣がイスラエルと共にとほざいてたから土下座してイスラエル製ドローンを購入したほうが安上がりだぞ
Posted by at 2021年06月14日 13:06
財務省に自爆ドローンで飽和攻撃行えば考えが変わるかも?(過激派
Posted by at 2021年06月14日 13:14
永田町一体にドローン飽和攻撃だな
政治家は使えないカス揃いだしここで国家の清掃といこう
Posted by at 2021年06月14日 13:29
首相官邸にはドローンがおみまいされてる件
Posted by at 2021年06月14日 13:53
ドローン母艦を略すと「ドロ母(どろぼ)」になるのかな
Posted by at 2021年06月14日 14:47
Posted by at 2021年06月14日 09:29
自衛隊とかが持ってる対地レーダーとかは人とか映るよ
と言うかこれを使えば対ドローンレーダーとしても使えるな(有効範囲が狭かろうから対ドローンにしか使えんけど)
Posted by at 2021年06月14日 15:34
航空万能論でさ、米空軍がF-35AよりもF-15EXを優先したからF-35Aはゴミって言う記事が有ったけど
他にもスクランブルではF-35AよりもF-15EXを~ってどう言う意味ですかね?
Posted by at 2021年06月14日 15:35
Posted by at 2021年06月14日 12:30
ドイツって02式相当や96式相当、20mmバルカンとかって持ってたっけ?
まードイツやら日本やらが開発中の、小型車輌搭載用の対空レーダーやら、手持ち式レーザーガンやら、対ドローン用のスコープが開発出来るかかな?
Posted by at 2021年06月14日 15:38
Posted by at 2021年06月14日 15:35
最低限としてどの記事か貼ってからゴミと言ってたと主張してくれないか?
Posted by at 2021年06月14日 15:51
Posted by at 2021年06月14日 15:35
優先したのは、あくまでもアメリカ本土の州軍のF-15をEXに更新で進んでるだけ
なぜF-35じゃないかというと
過剰過ぎる。州兵までにF-35を配備するほど緊迫してるわけじゃないから

日本だってEX導入すればええじゃんってあるかもしれないが
JSI計画がEX相当に該当するが、アメリカ優先のためにJSI計画での1機当たりの改修費用が物凄く高くなってる状態になってる。

更に、空自伝統である、3機種体制のもと
F-15シリーズを全部F-35に更新は絶対にないから
Posted by at 2021年06月14日 15:58
F-15EXは明らかに買えんだろ、何しろJSIがレーダー関係でおじゃんになったからなぁ
多分F-15EX買うとなったら、アメリカが購入する金額よりも大部高い金額を吹っ掛けられるのがオチ

まー、エンジンをF-2かF-3の奴に、レーダーをJ/APG-3にしても良いからガワだけ買うってなら
戦闘爆撃に特化した上に寿命が更新されたF-15JE?として採用するかもな(多分無いだろうけど、いやでもボーイング必死だしどうなんだろ)
Posted by at 2021年06月14日 16:29
JSIがダメならEXもダメってなるのは解ってるのに、EX買えは意味解らないよな
レイセオンがOK出したんか?
Posted by at 2021年06月14日 16:58
Posted by at 2021年06月14日 16:29
問題はレーダーと電送系だから、これを日本製にすればってなると
じゃあその理論でJSI作るってなるからな
Posted by at 2021年06月14日 16:59
Posted by at 2021年06月14日 16:29
F-15とC/DとEは大きく違うぞ。
側だけとかの問題ではない。
エンジンの大きさ違うし
レーダーも換装するためには
システム全部を変える必要になるから
中途半端に失敗で終わる。
Posted by at 2021年06月14日 17:29
Posted by at 2021年06月14日 16:58
OKは出すと思うよ。
問題なのは、日本が買うかどうかだけ
多分買わないだろうが、それでなくてもF-35取得費用やアショア費用で色々と圧迫してる現状

そうなるとJSI計画は最終的にどうなるんだろう?

Posted by at 2021年06月14日 17:31
現実は召喚日本みたく「やってみたら、どうにかなりました」って訳には行かないからねぇ…
Posted by at 2021年06月14日 17:37
まあF35は重整備許可を得られただけいいほうさ
Posted by at 2021年06月14日 17:41
Posted by at 2021年06月14日 17:31
F-2への国産スタンドオフミサイル搭載計画が本当なら、F-15JSI計画の必然性がねぇ。
しかも後出しなのに、F-2の方が早くできる可能性高いし。
F-2に積めるミサイルなら、F-3にも積める様にするのは難しくないだろうから長く使えるしね。
Posted by at 2021年06月14日 17:47
F-3は制空戦闘機と決まったから、ウェポンベイ開発でも大型の対艦ミサイル対応はやめたよ、NSMは積めそうだけど
Posted by at 2021年06月14日 17:55
射程1000km台のミサイルだから、ステルスは必須じゃないでしょ。
翼下に搭載出来るだけで十分。
Posted by at 2021年06月14日 18:01
F-35「おっそうだな」
Posted by at 2021年06月14日 18:08
データリンクの情報でミサイル撃つなら水平線の下を飛べるな

早期警戒機が高度12000mだとしても水平線距離は450km以下になるはずだし
Posted by at 2021年06月14日 18:16
多分ドローンで終末誘導やるかなぁ
あぁでも今の対艦ミサイルってみんなアクティブレーダー方式だし、データリンクで中間誘導すれば1000m超え攻撃は出来るか
Posted by at 2021年06月14日 18:26
Posted by at 2021年06月14日 17:29
たぶんF-15EXのガワ+F-2orF-3のエンジン+最適化したJ/APG-3って事だと思うよ
Posted by at 2021年06月14日 18:26
大国同士の殴り合いとなると敵もAWACSを繰り出してくるから、機内爆装じゃないと生存性がな
Posted by at 2021年06月14日 18:39
米空軍みたいに制空権に絶対の自信があるならビーストモードみたいな機外爆装もありだけど空自だとなあ
Posted by at 2021年06月14日 18:57
っぱ時代はウイングマンよ
Posted by at 2021年06月14日 19:00
これ以上、国外兵器を増やすのはNG
Posted by at 2021年06月14日 19:06
遊牧民とかが10人近くポコポコ子供生みまくってるのに、先進国が1〜2人しか生まないのって、もしかして育てるのにお金掛かりすぎるからでは?

ワイ氏、先進国の少子化の原因を察してしまう
Posted by at 2021年06月14日 19:07
まぁそれもあるが、中流階級が大学まで行かせることを考えると一人か二人になっちまうな。
さらに金をつぎ込んで育てると一人になるかと。
独身のあちきが言ってもwwだがな

召喚だと好景気だし子だくさんになんのかな?
Posted by at 2021年06月14日 19:16
https://mobile.twitter.com/DisDuckAintFree/status/1404177089113165828
こういうBF2042のガチ考察を見ると、普段なろう感想欄に出てくる軍事警察が大いに手加減された存在だと思いました(小並感)
Posted by at 2021年06月14日 19:17
https://twitter.com/chiemikami/status/1404070074202263560?s=19
スパイ天国日本
飛行機よりも深刻な問題があります
Posted by at 2021年06月14日 19:17
アメリカのスパイやろなぁ…
Posted by at 2021年06月14日 19:21
がち軍事クラスタ民がなろうに来たらペンペン草も生えんぞ
Posted by at 2021年06月14日 19:21
Posted by at 2021年06月14日 19:21
何いってんだアカ共だろJK
Posted by at 2021年06月14日 19:23
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013084851000.html
現状に不満があるなら、自民以外に入れるかクーデターかの究極の二択だからな!
Posted by at 2021年06月14日 19:25
スノーデンの言葉にもっと危機感を持って、どうぞ
Posted by at 2021年06月14日 19:28
軍事、歴史、ファンタジー、SF、戦記
各分野のガチクラスタ民がなろうに突撃したら雑草一つ生えない不毛の土地になりそう(なろうの終焉)
Posted by at 2021年06月14日 19:42
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021061100765&g=int
ドイツ、KSKの次にSEKがネオナチ汚染で解体される模様、ドイツの特殊部隊でも有名どころが立て続けに…
Posted by at 2021年06月14日 19:44
CoDゴーストが裸足で逃げ出すは草。いやあのステージ演出とか好きだけど突っ込みどころ多いよね……
Posted by at 2021年06月14日 19:44
日本でいったら中央即応連隊とSATが極右思想で相次いで消える不祥事だもんな
Posted by at 2021年06月14日 19:56
いうて、放置するにはやっばい思想だしなぁ
最悪軍事革命やらかしかねない思想だし
Posted by at 2021年06月14日 20:29
てかなんでネオナチ思想が広まっているの?
Posted by at 2021年06月14日 20:43
……いっちまえば今回はコロナだな
普遍的にはドイツ国内における西と東の経済格差
Posted by at 2021年06月14日 20:47
とうとうカキもF自更新しなくなったか
Posted by at 2021年06月14日 20:47
拉致問題解決の為に、北の全国民分のコロナワクチンを日本国民の前に提供を!



野党さん・・・
Posted by at 2021年06月14日 20:54
こういったらダメだけど、ホントに拉致されてるのかね?
Posted by at 2021年06月14日 20:57
メルケルって在任中にどんな事をしたの?
Posted by at 2021年06月14日 21:02
アイアンメイデン、新自由主義
とかかな
Posted by at 2021年06月14日 21:03
Posted by at 2021年06月14日 20:57
一部怪しい人はいるだろうけども、大体は拉致されていると思うよ。
Posted by at 2021年06月14日 21:07
https://www.youtube.com/watch?v=Flh83PVUFHU
やはり多国籍軍というのは萌える(確信)
Posted by at 2021年06月14日 21:12
https://youtu.be/AdU-buLyakY
Bf2042に警察集まって来てるよぉ〜
Posted by at 2021年06月14日 21:18
好きなワードだと
あ・・あれは!ワ・・ワルシャワ条約機構本隊です!
Posted by at 2021年06月14日 21:23
BFは戦争お祭りバカゲーだと立ち返ってくれたから期待してる。
Posted by at 2021年06月14日 21:42
Posted by at 2021年06月14日 21:42

日本国召喚だって戦争お祭りバカ小説なんだぞ
Posted by at 2021年06月14日 21:47
召喚陸自「…」
Posted by at 2021年06月14日 21:49
Posted by at 2021年06月14日 21:47
それはまもエフじゃね?
Posted by at 2021年06月14日 21:49
お祭りならもっと陸戦しろ
Posted by at 2021年06月14日 21:59
航空魔導師なら自衛隊を翻弄できる
さー、ア皇よ新しい兵科を創設するんだー

(・ω・)いいよね?
Posted by at 2021年06月14日 22:00
変にリアルにこだわらなければ、グ帝戦とかでヒャッハーな陸自が見れたかもしれなかったな
バルクルス陥落の際の空挺団+空挺部隊なんか最高に楽しいパーティだったろう
Posted by at 2021年06月14日 22:03
アデムが空飛ぶ魔法少女となり自衛隊相手に無双すると聞いて
Posted by at 2021年06月14日 22:04
ワイバーン「航空魔導師に志願します」
毒者「撃ち落とせ」
Posted by at 2021年06月14日 22:05
Posted by at 2021年06月14日 22:04ん?
アデムは召喚獣を多数引き連れて陸戦魔法少女になるんだぞ
海戦魔法将女のミレケネスたんも忘れないでね
Posted by at 2021年06月14日 22:08
魔法少女は空に限る
Posted by at 2021年06月14日 22:10
Posted by at 2021年06月14日 22:03

肝心の戦闘描写が抽象的でイマイチだからワクワクしない
Posted by at 2021年06月14日 22:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210614-00000006-mai-soci
やっぱ没話はアカンわ在日米軍が動く
Posted by at 2021年06月14日 22:15
あれ市街地戦で立体機動装置を出されたら苦戦するだろうな
Posted by at 2021年06月14日 22:20
没話で在日米軍が動くいうけどさ、グ帝艦隊は自衛隊に現在位置を知られた時点で日本本土まで二千キロ以上離れてるので米軍が動くまでもなく迎撃できるんだが
Posted by at 2021年06月14日 22:28
やっぱりムーでの迎撃が一番やろうな。
本土は米軍に任せばなんとかなるやろ()
Posted by at 2021年06月14日 22:36
まぁ専守防衛より積極的防衛だよね。オーブも一回こてんぱんになって専守防衛から積極的防衛に切り替えたし…
Posted by at 2021年06月14日 22:55
Posted by at 2021年06月14日 22:28
空自の主力部隊が出張ってるし、即応できるのがファントム爺さんしかおらんしな
Posted by at 2021年06月14日 22:57
Posted by at 2021年06月14日 22:28
1000隻が2000km以内なら動くでしょう
何しろ、陸自がいない子されますので
Posted by at 2021年06月14日 22:57
https://twitter.com/Tamara2501e/status/1404068643428655104
うーん、この
あと地味にイージス重巡洋艦とかあって草
Posted by at 2021年06月14日 22:58
理想を創り上げる為には信念がいる。
信念を貫く為には力がいる。

やっぱり国際社会で自国の我儘を貫き通すためには力が必要不可欠やと思うし力があるだけではなく毅然とした規律と理念、教養も必要となってくる。

世界見てみろ?
ステータス極振りしてる国しかあらへんわ
Posted by at 2021年06月14日 23:00
ようつべ解説動画を見て警察する輩や、軍事クラスタが頑張ってM16とか払拭したはずの珍説が再流布されたりするからマジで勘弁して欲しい。
Posted by at 2021年06月14日 23:21
もう動画タイトルで香ばしさが溢れてるのに何故人は見て信じてしまうのか…
Posted by at 2021年06月14日 23:25
https://twitter.com/yurumazu/status/1404362310471217152?s=19




 日 本 人 総 被 曝  
Posted by at 2021年06月14日 23:28
フルアーマー枝野「直ちに影響はない」
Posted by at 2021年06月14日 23:30
Wotみてると戦車って体当たりせんのだな?
わりとやってるイメージあったんだけど?
Posted by at 2021年06月14日 23:34
俺もなろうで韓国人がニダニダアイゴーとか言うなろう系小説書いてみようかな…
Posted by at 2021年06月14日 23:45
そう言えば次のE3の発表はカプコンみたいだな。(早朝6時)バイオは発売したし何かネタがあるのかねぇ
Posted by at 2021年06月14日 23:51
ここは大穴でロックマンの新作と予想(願望)
Posted by at 2021年06月14日 23:53
ロックマンでたら、カプコンの全てを許す
Posted by at 2021年06月14日 23:55
あー、噂だぞ、あくまでも噂な(ネタバレ注意)

https://twitter.com/MacmanGX330/status/1404274064810680322?s=19
Posted by at 2021年06月14日 23:57
なんというか嫌韓系の動画とかの中でも、
記事の内容とコメントをただただ読み上げるタイプの動画(ちょっとだけ自分の意見を入れた奴も含めて)本当に目障りに感じる。
正直な話、自分の意見や考え方がないのかよって思う。
(しかもそういう奴に限って再生数がそれなりにあると言う)

真面目に考察と解説をしている大口歩也氏みたいな動画の方が伸びないのってホントクソやなって思う。

やっぱりセンセーショナルな内容の方が受けがいいんやろうな。
Posted by at 2021年06月15日 00:01
Posted by at 2021年06月14日 23:57
ふざけて言っただけだったのに、マジか…

そういやロックマンXのアプリ放置してるわ
久々に起動するか
Posted by at 2021年06月15日 00:04
中国企業が作ったロックマンなんていらない
売国奴どもがよ
Posted by at 2021年06月15日 00:19
ロックマン?
鍵をかけて回るのかな?
Posted by at 2021年06月15日 00:24
G7に韓国加盟は?
日独「いらん」

中「原発から放射能漏れの可能性あるけど多分問題無いやろ……問題無いけどここは対中包囲網とか抜きにして各国で助け合うべきとちゃうか?」
Posted by at 2021年06月15日 00:25
https://twitter.com/paramilipic/status/1404282859708289029
空自P1Cとかいうパワーワード生まれていて草。
と言うか、句点や読点が無い上に文法がおかしくて怪文書になっていて更に草。
Posted by at 2021年06月15日 00:27
知らなかったのか?
空自は戦略爆撃機に改装したP-1をすでに大量配備しているんだぞ
Posted by ほらをふくならでっかくいくぜ at 2021年06月15日 00:36
Posted by ほらをふくならでっかくいくぜ at 2021年06月15日 00:36

あれは戦略というより戦術爆撃機なのでは?
Posted by at 2021年06月15日 00:38
召喚日本は戦略爆撃型P-1とか作っても良いんじゃないかしら?
6発にして爆弾もミサイルもさらに増し増しにして、一機で一つの都市消し飛ばすくらいに
Posted by at 2021年06月15日 00:43
某有名ナカダシゲーミングとかいう奴の言う通り素材乱造の解説動画は儲かるのか…
Posted by at 2021年06月15日 00:59
製作コストをかけてたら儲けが出ない&質より量
の結果が粗製乱造の横行よ
Posted by at 2021年06月15日 01:03
ナカハメゲーミングは特に調べないで間違ってるとわかっていながらコスパ重視で解説()動画をばら撒くマジモンの害悪。
Posted by at 2021年06月15日 01:06
Posted by at 2021年06月14日 19:16
独身君って歳を取った時に身内がいなくなって、ケツ持ちいなくなるぞ
Posted by at 2021年06月15日 01:10
あと動画の視聴者が気持ちの良い内容だけを求めているのも大きいと思う。

しかしこの粗悪動画を駆逐する為にはどうすれば良いと思う?
(なんか最近、集団通報とかがあるみたいだけどアレ以外で)
Posted by at 2021年06月15日 01:25
てかこれってなろうで起きている現象と同じじゃないかコレ?
Posted by at 2021年06月15日 01:29
そもそも見るストロングゼロの需要が大きいのがいけない
Posted by at 2021年06月15日 01:29
見るストロングゼロは草。
自分も一時期あの沼にハマっていたけど、一度ハマると中々抜け出せないんだよね。
(自分はミリオタになる過程や様々な情報を入手できて脱出できたけど、そこまでする人って余りいないよね)

それで需要を減らすためには経済が良くなるとか、誰かが啓蒙するとかが一番なのかな?
Posted by at 2021年06月15日 01:50
中国工作員が悪いよみんな
Posted by at 2021年06月15日 01:51
なろう系もそうだけどそういうタイプは一定の何時も需要があるから無くならない
でも求めてる人間以外は闇堕ちしないでくれよ…
Posted by at 2021年06月15日 02:11
あらま
何時もの位置が間違ってる
Posted by at 2021年06月15日 02:13
ノーマスクふえたなー
顎マスクでげほげほおおいなー

サメ漫画はなろう系主人公食い荒らしてるよ


みのろうさんになろうメッセージでマリン過吸気どうなったか誰かきいとくれ
Posted by at 2021年06月15日 07:35
そうか
ストロングゼロを大量にグテイに輸出して兵士や民間人を使い物にならんようにすれば?
Posted by at 2021年06月15日 07:43
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/06/10/5181.html
日本のドローン技術も世界水準になってきたな
Posted by at 2021年06月15日 08:04
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4292097.html
俺たちのフルアーマー枝野が不信任マジで逝ったぞ
Posted by at 2021年06月15日 10:36
ヤマト2205のPV来てたわ
https://www.youtube.com/watch?v=mxTCgyvu_y4
Posted by at 2021年06月15日 11:19
魔王軍の配下にもしサメ軍団がいたら、海自とも互角以上に戦えた?
メガシャーク シャークトパス シャークネード ゴーストシャーク etc.
Posted by at 2021年06月15日 11:25
朝田さんがチェーンソーで無双するから大丈夫。
Posted by at 2021年06月15日 12:04
Posted by at 2021年06月15日 12:07
Posted by at 2021年06月15日 12:15
Posted by at 2021年06月15日 12:27
https://twitter.com/irodori7/status/1401102976182362112?s=19
朝田さん主役の異世界物って、丁度こんな感じになりそうw
Posted by at 2021年06月15日 12:32
ワイバーンにのるのは竜騎士
ヒクイドリの頃は鳥騎士だったのだろうか?
Posted by at 2021年06月15日 12:40
言うて無人機開発とかは民間企業含めて地道に進めてるよ
Posted by at 2021年06月15日 13:12
01:50
そもそも人間ってバカだからさ現実を直視した科学的な見解よりもウケの良いヒロイックな話の方が好まれるってわけだ
科学も歴史も政治も軍事もみーんな地味なほうを見て学ぶんじゃなく幻想を見て気持ちを良くさせてるし小説や漫画、映画、ゲームなどが何度も同じ繰り返し再生してるだけ要は麻薬だ
歴史に学べつっても人類が歴史に学んだことなんて一度もねーよ
Posted by at 2021年06月15日 13:40
Posted by at 2021年06月15日 07:35
めんどいからやらん
Posted by at 2021年06月15日 14:49
直ちに解散とか言ったのに実際に出されたら日和ったか
Posted by at 2021年06月15日 16:24
野党が信頼されづらい理由がこれ
お題目自体はいいのだがそれを政局ばっかに使ってしかも日和るから国民からは白けるんだよな
Posted by at 2021年06月15日 16:44
日和ったのは与党なんだよなぁ…
news.yahoo.co.jp/articles/384ec544a31f6dce75c0e873602c82080e8a41d6
jiji.com/jc/article?k=2021060701033&g=pol
Posted by at 2021年06月15日 17:14
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96452_1.php
召喚日本ではXPERIAタブレットが復活するんかな?
Posted by at 2021年06月15日 17:25
いまアンドロイドタブレットなんて存命か?
Posted by at 2021年06月15日 17:48
野党をかねでやとう!
まぁやってることは野盗とかわらんけど
Posted by at 2021年06月15日 17:55
なんか単語に反応してるだけのbotみたいな書き込みがあるな
Posted by at 2021年06月15日 19:11
Posted by at 2021年06月15日 11:19
お、なんか知らん形のコスモタイガーが映ってる
Posted by at 2021年06月15日 19:16
日本国召喚のしょの字もないな
Posted by at 2021年06月15日 19:54
安心しろ もう数時間おきにしかコメントがないからしょーもないということばさえおかしいから
Posted by at 2021年06月15日 19:56
これからはしょも無いから無いにチェンジか…
Posted by at 2021年06月15日 20:35
Posted by at 2021年06月15日 19:16
旧作のコスモハウンドに相当する機体っぽい。

コスモタイガーも1/72でキット化してくれないかなぁ。
Posted by at 2021年06月15日 20:48
Posted by at 2021年06月15日 20:48
コスモハウンドか、そう言われると個人的にコスモスパローの後継機に見えてきた…

1/72のコスモタイガーは確かに欲しいね…
Posted by at 2021年06月15日 21:04
https://twitter.com/paramilipic/status/1403993355252424708
海保って大変やな(白目)

https://twitter.com/paramilipic/status/1404632151463632897
あとおまけでG7の海上警備に戦艦がいて草
Posted by at 2021年06月15日 21:06
なんか人居ないね。
一瞬、更新されて移動したのかと思ったよ。

今日って何かあったっけ?
Posted by at 2021年06月15日 21:41
今日は年金支給日なので金の入ったジジババブログ民は飲みに行ってるからコメ欄に書き込みがないんだよ
トイッテミルテスト
Posted by at 2021年06月15日 21:48
火曜は何時も過疎ってるよ
Posted by at 2021年06月15日 21:49
とりあえず、キャンディーさんがいかに萌え萌えなスーパーアイドル魔導師であるかの話でもする?
Posted by at 2021年06月15日 21:55
>Posted by at 2021年06月15日 13:40

>歴史に学べつっても人類が歴史に学んだことなんて一度もねーよ

 「賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ」と言う格言? が有るんだから
個人レベルなら歴史に学んだ者も居るんじゃない?
(義務教育は除く。あれは歴史を根拠とする知識や技術の詰め込みだ。)
 大多数は経験からしか学ばないし、中には経験からすら学ばない奴もいるけど。
Posted by 奥野覚治 at 2021年06月15日 22:04
そう言えば、キャンディーって挿絵とかで姿が出てきた事ってあったっけ?
Posted by at 2021年06月15日 22:05
いい格言があっても現実に賢者など居ないので人は歴史から何も学んでないはあってるんだわ
Posted by at 2021年06月15日 22:09
Posted by at 2021年06月15日 21:48
これ見ると暴食したくなるhttps://www.youtube.com/watch?v=mDYda5eEPko
Posted by at 2021年06月15日 22:21
ぱらみり氏とか大口歩也氏とかは現代の日本の賢者じゃないかと適当な事を言ってみる

あと各F自作品に出てくる美少女・メインヒロインってなにがあるかな?
Posted by at 2021年06月15日 22:24
とりあえずゲートはやたら一杯いるな、ほかの作品は印象が薄いイメージ
Posted by at 2021年06月15日 22:27
百合百合しいF自作品は無いかな?
シチュエーションを書くの難しそうだけど
Posted by at 2021年06月15日 22:39
日本国召喚も美少女キャラの宝庫だけどな
レミールさんはF自界一の悪女を狙える逸材だってことに異論がある人いる?


Posted by at 2021年06月15日 22:40
異空人/イクウビトのワイバーンって蟹さんが活動報告で描いた絵みたいな姿しているのかな?
https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=262354&uid=169850
Posted by at 2021年06月15日 22:43
本人が書いている以上は可能性として高いと思う。

あと蟹アンテナ氏なんか病んでない?
Posted by at 2021年06月15日 22:46
5月と6月は病むよな
Posted by at 2021年06月15日 22:49
召喚はまず主要女性キャラに「少女」が殆どいない件
Posted by at 2021年06月15日 22:54
つまり、獣系ワイバーンは太郎説

ヴィヴルム 通称:飛竜
 
和名:カンムリオオミズチ
 
大陸中央部と沿岸部を隔てる様に広がる大森林の中心に聳える山に生息する大型の哺乳類型爬虫類。
元はトビトカゲの様な生物だったが、大森林と言う特異環境の中で高濃度の魔素に被曝し突然変異したグループの一種であり、その中でも最も変異前に近い種である。
生体は犬や狼に近く、群れのリーダーに従い、上下関係にも厳しい。

↑説明の特徴とも一致しているし多分太郎かも
Posted by at 2021年06月15日 22:58
エチエチな女キャラがいるラノベは、ファンが勝手にファンアートを描いて客寄せしてくれる

ところが日本国召喚はどうだ・・・!
メテオス君くらいしか脱がすキャラがいない
Posted by at 2021年06月15日 23:06
これだけF自読者が居るんだから普通に一人か二人は絵が描ける人が居そうなもんだけどなぁ
ファン絵とか来ないもんかね
Posted by at 2021年06月15日 23:08
日本国召喚に美少女はいらぬ

おっさんと兵器だけがいればいい
Posted by at 2021年06月15日 23:10
https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=262037&uid=169850
イクウビトの拷問死した少女の絵が描かれたけどビジュアルありだと妄想が捗る
アルカディアンズの人とかも猫耳少女描くから脳内補完が楽でいい
Posted by at 2021年06月15日 23:13
ゲートって公式作者が趣味で脱がしてたよな
あれの自由さはちょっと好印象
Posted by at 2021年06月15日 23:18
ZERO氏…
Posted by at 2021年06月15日 23:18
メテオスって男じゃなかったっけ?
Posted by at 2021年06月15日 23:19
https://twitter.com/XavierMT3/status/1404621508387819521
こういう人たちに兵站とはと取り締まられるなら文句の付けようがないな
Posted by at 2021年06月15日 23:23
Posted by at 2021年06月15日 23:19
男だと何が問題なんだ?
言ってみろ
Posted by at 2021年06月15日 23:25
あっ……(察し)
Posted by at 2021年06月15日 23:27
流石ガチ勢もガチ勢の人たちは面構えが違う
Posted by at 2021年06月15日 23:28
なろうファンタジー軍も8日間で145キロ行軍も不可能ではないということか
Posted by at 2021年06月15日 23:32
こういう検証もようつべの解説()動画が塗りつぶしていくから悲しいわ
Posted by at 2021年06月15日 23:37
落ち着け、軍関連なら兵器を女の子化できるはずだ
船とか銃とかで見た事ある
Posted by at 2021年06月15日 23:41
公式イラストレーターの肌色率が高い絵はどこまで許されるのだろうか…角川はその辺厳しく漫画家が担当のエロ同人をコミケで売ったのがバレたら速攻クビにしてたけど…
Posted by at 2021年06月15日 23:49
Posted by at 2021年06月15日 23:49
なんの小説の漫画家だったの?
Posted by at 2021年06月15日 23:50
とあるのアニメーターがエロイラスト描いてなかった?
Posted by at 2021年06月15日 23:56
Posted by at 2021年06月15日 23:06
朝田サンの名前が出てこないとは、さては貴様にわかだな!
Posted by at 2021年06月15日 23:59
ストライクウィッチーズ零の2部。バレたのが原因で1話で打ち切りになった。他の作品は知らん。島田フミカネ氏は綱渡りしてるから平気なのかも
Posted by at 2021年06月16日 00:00
戦車を女の子にするのはまだ誰もやっていなかったよね?
Posted by at 2021年06月16日 00:15
肌色率が問題だったらピッチリ系ならば解決やな(変態)

確かBMP-1の燃料タンク関係の話ってウソだった様な気がするけど本当?
Posted by at 2021年06月16日 00:21
Posted by at 2021年06月16日 00:15
結構あるだろ……スト魔女の陸戦ウィッチとかアシュアや萌え2次大戦とか
Posted by at 2021年06月16日 00:27
ホントや。
……もうネタにするもの無くない?

経済学関係とかだったらワンチャン?
(経済学者とか)
Posted by at 2021年06月16日 00:40
弾丸とか砲弾とかの擬人化は見たこと無いかも……
Posted by at 2021年06月16日 00:49
Posted by at 2021年06月16日 00:49

擬人化させたとしてどうするんだよ?肉塊になるだけだぞ
Posted by at 2021年06月16日 00:53
発明を擬人化させよう
まずは複利からだ
Posted by at 2021年06月16日 01:19
スパロボ新作キタコレ!!
Posted by at 2021年06月16日 01:25
Posted by at 2021年06月16日 00:15
ティーガーフィーベルのエルヴァイラたんをお忘れか!?
装甲兵総監グデーリアン上級大将閣下も公式承認してるのに・・・・・・
Posted by at 2021年06月16日 01:50
ブレワイ2は2022年に発売か
Posted by at 2021年06月16日 01:57
血液とケツ液の発音が同じ事に気づいた
日本語は本当に猥褻ですよ
Posted by at 2021年06月16日 03:28
なろう感想も戦艦批判ばっかやな…はよ更新しないと
Posted by at 2021年06月16日 05:12
これは賛同してイイネもしくは荒らせって釣り🐻?
Posted by at 2021年06月16日 07:32
>時計06/15 23:10
パイ「へー」
ルミエス「随分と酷いことを仰るんですね」
キャンディー「私も参戦させて貰おうかしら」
Posted by at 2021年06月16日 07:35
なお今現在「肌色」というのは存在してはいけないらしい
理由は『シャベツだー』とか…
お肌の色は白かったり黒かったりするからなんだと
ポリコレ超クソうぜぇ
Posted by at 2021年06月16日 07:39
まぁ 時代にそぐわないと言えば一応その範囲ではあるな?
ベージュでも良いわけだし?


だめや 出そうとしても召喚の話題が思い付かない
Posted by at 2021年06月16日 07:54
https://www.google.co.jp/amp/s/www.drone.jp/special/2021061514203346265.html/amp/
国産でも大型ドローンが実用化し始めたな、翼幅6mの飛行艇型のドローンも開発する模様
Posted by at 2021年06月16日 08:18
有人機より小柄なドローンで飛行艇型って日本海でも使えるんかな?
Posted by at 2021年06月16日 08:32
US-2でも外洋での着水は危険なんだから、模型飛行機程度の大きさしかないドローンを外洋で着水させるなんてほとんど無理だろ。
発着点に平地を必要とせず、ちょっと大きい池か入江から運用できるのが利点なんだろう。
場合によっては河川に不時着できるし。
旧海軍が強風とか二式水戦、各種水上機を開発、運用した理由に近いね。
Posted by at 2021年06月16日 09:19
みのろう先生ドローンの知識無いだろうなぁ…
Posted by at 2021年06月16日 10:02
みのさん「ドローンにはロマンを感じませんから出しません」
Posted by at 2021年06月16日 10:08
また捏造やってる
Posted by at 2021年06月16日 10:50
Posted by at 2021年06月16日 10:50

でもいがいにありそうじゃね?
Posted by at 2021年06月16日 11:34
偵察衛星もドローンみたいなものだろ。
Posted by at 2021年06月16日 12:06
https://togetter.com/li/1712455
エアクッション艇の国産化開始したんだ
Posted by at 2021年06月16日 12:09
日本でエアクッション製造してる会社ってあったっけ?
Posted by at 2021年06月16日 12:20
日本国召喚のしょの字もない…
Posted by at 2021年06月16日 12:26
昔やろうとした時は調達経費がヤバいからボツになったけど、今回は大丈夫な自信が防衛省にあると思っていいんだよな
Posted by at 2021年06月16日 12:26
その自信はどこから出てくるのやら…足元にポシャった企画群がありまくることを財務省は見空いてる
Posted by at 2021年06月16日 12:29
Posted by at 2021年06月16日 12:26
政治ネタばっかりのゲートよりはマシ
Posted by at 2021年06月16日 12:30
Posted by at 2021年06月16日 12:29
戦闘ヘリは攻撃ドローンに置き換えかな?
Posted by at 2021年06月16日 12:30
F-15JSIもそうだけど、計画から外れた時に防衛省は基本他省庁や世間に隠蔽したまま、話を最後まで進めて、予算請求の段階でシレッと計画からかけ離れた請求して漸く発覚で毎回大惨事になるから恐ろしい。
Posted by at 2021年06月16日 12:33
Posted by at 2021年06月16日 12:47
https://mobile.twitter.com/CDP2017/status/1404389976821936135
スゲーなフルアーマー枝野、今のこのタイミングワクチン接種を迅速化させる法案提出だってよ、それは半年前に出すモンだろ
Posted by at 2021年06月16日 12:52
https://twitter.com/burubur56030897/status/1404993173726785537?s=19
朝田さんももっと凛々しく描かれるべきだった
Posted by at 2021年06月16日 12:54
>12:52
その案
【武漢コロナより桜】立憲民主党、ワクチン接種円滑化法案を提出
野党案をざっと

「全ての場所において個別に開始前に接種計画を国会に提出、議論の後に国会の許可を得ないといけない」
(いちいち個別に国会で審議していたら何ヵ月掛かることやら)

「計画に少しでも変更ある場合は計画の作り直し、議論のやり直し、許可の得直しをする」
(全ていちいち国会で掌握して、いちいち審議していたら何年掛かることやら)
「計画については月イチで検証し、検証報告の義務化の上、再度許可を得る必要がある」
(そんなもんは一度決めたら行政に振れ、何でも全て国会が独裁的に行う事じゃねぇ)

こんな感じ
どう考えてもくっそ効率悪い
人員についても薬剤師の研修に数ヶ月かかるから予め計画を立てて、必要になったら即研修可能な状況を作るとか

全て立法だけで権限を握って、行政、司法に一切権限を廻さない
立法の独裁を狙ってやがる
アイツら全く三権分立を理解してねぇわ
やっぱり半島と同じ種族なのかも…
Posted by at 2021年06月16日 13:16
Posted by at 2021年06月16日 05:04
無駄にデカくなりまくったオタク記事に関してはマジでそう思うんだよな…
日本Wikipedia特有の問題だが
Posted by at 2021年06月16日 13:22
>Posted by at 2021年06月15日 22:09

>いい格言があっても現実に賢者など居ないので人は歴史から何も学んでないはあってるんだわ

 ……人類が〜ことなんて一度も…… とやると人類は現在生きている者だけでは無いし
個人が動いても大勢の協力者が居るか、余程の権力者でないと周りの者達に潰されて
業績(もしくは名)を残せないという事はザラにあるから間違いになり易いよ。

 賢者に従っているだけの人達は歴史に学んだ訳では無いし
賢者の子や孫も歴史に学ぶとは限らない。
 歴史を憶えただけでは学んだ事にはならない。(オタクと文系の人がこうなり易い)
 歴史から温故知新をして解を導き出せる様になって初めて、歴史を学んだ事になる。
(マニアとか理系、文理のバランスが取れていてかつ実力のある人がそうなれる)
Posted by 奥野覚治 at 2021年06月16日 13:44
蟹さんの引っ越し疲れ深刻だな
でも書きたい意欲はあるみたいだから多分エタらないと思うが、今は愛犬を無くしたワイさんの方が心配
Posted by at 2021年06月16日 16:21
投稿が止まっている召喚の二次作者の中で、気になる人や心配な人って誰がいる?
Posted by at 2021年06月16日 16:46
お前ら 「 F自更新ない・・・。」

ワイ 「他のジャンル読もっと」

お前ら 「蟹が引越し疲れっ!愛犬がレーダーからロストっ!!」

ワイ 「おっ、この新作おもしれぇ〜!!」

お前ら 「うぉぉぉぉ、もう話す話題がないっ!!」

ワイ 「youtubeでも見るか、この動画おっほぉぉぉwww」

お前ら 「オワリ、オワリ、オワリ、オワリィィィ」


ワイがいつ見てもこんな感じやぞ、お前ら
Posted by at 2021年06月16日 16:51
取り敢えず赤蛸はコロナ死にしててほしい
Posted by at 2021年06月16日 17:14
まぁ 自炊してるからあちきもそんなもんだな
だがそれをここで言っても荒れるだけぞ?

みりしあるのりくせんへいきがしりたーい
Posted by at 2021年06月16日 17:43
もう少しで1カ月、無理だったか・・・
更新頻度を上げるということは
半年に1回を数カ月に1回に上げるという意味だったのか・・・
Posted by at 2021年06月16日 17:51
みのろう先生は今、グ帝編とア皇編を並列して書いているので
余計に遅くなっている
Posted by at 2021年06月16日 18:04
ところで皆。
「モンスターハンター×日本国召喚」の感想欄が少し荒れているみたいだけど、それについて話したい。
あの作品みたいな自然崇拝系の考えってどう思うの?皆はあの作品見てどう思った?
Posted by at 2021年06月16日 18:12
Posted by at 2021年06月16日 16:51
ここじゃなかったら俺もそんな感じやぞ
F自は不作だからな
Posted by at 2021年06月16日 18:54
Posted by at 2021年06月16日 18:12
つかハンターにこんな設定なんてあるのか?そんなことよりRISEの受付嬢とよろしくしたいわ
Posted by at 2021年06月16日 19:16
モンハンのキャラデザはDOA作ってる人材とかにして欲しかったな
男キャラは冒険者っぽいけど、女キャラはリアルでも萌え絵でもなく、ブザイクなプロレスラーみたいでイマイチすぎる
Posted by at 2021年06月16日 19:34
F自が不作でもyoutubeでは中身のほとんど存在しない韓国・中国批判動画にあふれているぞ。
さらに無能な味方がハッスルしてそれを自慢げに動画を上げたりもしているぞ。
https://twitter.com/paramilipic/status/1400740035033407489
https://twitter.com/kyu190a/status/1403226103884357636

クソが(直球)
Posted by at 2021年06月16日 20:03
https://youtu.be/voua6kaYiEU
マジでBF2042に自衛隊が登場するなら買うかもしれん。APEXに課金してくれた連中ありがとな!
Posted by at 2021年06月16日 20:06
ちなみに動画の方がこっちね。
https://www.youtube.com/watch?v=7SehETIMgRg
https://www.youtube.com/watch?v=-4VUh-7-0No

ちなみにこいつらが海域にいる事によって、
巡視船が護衛に付くことによって尖閣への中国公船の接近を許してしまう結果になるし、
こいつらが仮に拿捕されれば、中国に尖閣で法執行をしたという実績を残すことになる。
Posted by at 2021年06月16日 20:09
ブックウォーカーの月額読み放題って、書籍の1巻とか2巻までで、後は有料だから釣りじゃんか
危なく騙されるところだったぜ
Posted by at 2021年06月16日 21:34
最近のラノベ作品はそうだろうが
古いのは全巻無料じゃん
オタク向けの2000年代前半から10年代半ばとか
黄金期のころの作品が全部読めるのは
角川英断だわ〜って未だ思う
Posted by at 2021年06月16日 21:41
10年近く前に古本屋で旧日本軍の軍艦大全みたいな書籍あったんやけどまぁまぁヨボヨボの爺ちゃんがその表紙を眺めながらポロポロ涙流してるのを遠目から目撃した事ある。
Posted by at 2021年06月16日 21:56
https://twitter.com/akizukiaki_you/status/1405070728563593220
香川県ェ……(戦慄)
幸福追求権が基本的人権じゃないって言っちゃったよこの連中
Posted by at 2021年06月16日 22:17
Posted by at 2021年06月16日 18:12

あれZERO氏が古龍の事ボロクソ言っているのみて笑った
Posted by at 2021年06月16日 22:33
議員の投票を調べて草生えた
自民分裂してたんか
あとリベラル香川とかいう謎の政党が棄権しててさらに草
Posted by at 2021年06月16日 22:36
ZERO氏は普段は礼儀正しいけど、嫌いな物事には結構ボロクソ言うよね
Posted by at 2021年06月16日 22:58
あのゲーム規制条例って確か親学とかいう似非科学を信じている奴がゴリ押ししたんじゃなかったっけ?
Posted by at 2021年06月16日 22:59
https://trafficnews.jp/post/108010
何度か韓国がやって散々日本でもバカにされてたオフセット契約を日本もやらないと兵器は売れないのか…
Posted by at 2021年06月16日 23:50
7年間で輸出実績ゼロはヤバイよな
Posted by at 2021年06月16日 23:53
まずアメリカのDSCAみたいに兵器の売り込みを一本化させるべきや
Posted by at 2021年06月17日 00:02
ただ売るだけなら何とかなるだろうけど、日本の場合、売り先が紛争や内戦に利用したり、技術移転によって開発された兵器が紛争国に輸出されたりすると、国内で問題にする連中が山程いるからなぁ。
途上国だと袖の下とかも友好だけど、そんなの予算に計上出来ないし、流用すると後で大変な事になるし。
Posted by at 2021年06月17日 00:05
言うて日本が輸出したエンジンがロシア軍の主力ドローンに転用されてても国会だと未だに誰も問題視してないけどな
Posted by at 2021年06月17日 00:08
オーストラリアの潜水艦とか見事に逃してたじゃん
Posted by at 2021年06月17日 00:09
つまり日本の兵器を輸出できる国って、内戦の可能性が極めて小さく、周辺国との軋轢が無く、技術移転しても兵器開発をしないか、開発しても出来たら国内向けだけの生産のみ、輸出する場合は紛争国や内戦国、日本やアメリカと軋轢のある国は避けてくれるところになる。
Posted by at 2021年06月17日 00:12
日本が輸出した部品がドローン等々に転用されまくってるし、転用されたらどうしようだから売れなかったは言い訳にもならん
Posted by at 2021年06月17日 00:15
豪州の潜水艦調達の現状を見て、成功しているといえるか?
Posted by at 2021年06月17日 00:15
確かに兵器をすぐに輸出できないのは色々ときついけども、どうせならば補助艦艇や部品ごとの輸出とかはどうだろ?
これで実績を蓄積していって地道に行くのはどうかな?
Posted by at 2021年06月17日 00:17
いい加減見栄や慢心は捨てた方がいいと思う
やればできる子はやらなきゃできない子や
せめて言うなら売ってから言えばいい
Posted by at 2021年06月17日 00:17
オーストラリアの前はインドも失敗というか日本のガラパゴス潜水艦が短命な癖に高すぎるで速攻で要らない子になってる
Posted by at 2021年06月17日 00:17
潜水艦の進水式?で国旗をコンドームみたいにつけるのやめて欲しい

あの画像見たときに精神的にショックを受けた
Posted by at 2021年06月17日 00:17
政治家を含む軍事に興味のない連中がドローンのエンジンまで興味持つとは思えん。
余り細かいこと言うと、モータとかネジとか素材とかきりないし、どこまで規制するか決めるのは政治家の仕事、即ち国民の判断に委ねられることだし。
昔、農薬散布用のラジコンヘリが兵器転用される可能性があるからという理由で、輸出に待ったがかけられたことがあったけどね。
Posted by at 2021年06月17日 00:22
あれ見たときはたまげたけど他国もやってる慣例みたいなものやし…
Posted by at 2021年06月17日 00:22
Posted by at 2021年06月17日 00:17
アメリカで生産終了したPAC-2の部品とか、イージス艦用のディスプレイとかを輸出しているはず。
Posted by at 2021年06月17日 00:26
https://twitter.com/paramilipic/status/792988272045662209
一応、巡視船などは輸出されているっぽい。
(非武装だけども)

あとそう言えば、10式のエンジンが輸出されるみたいな話とか無かったっけ?
使用される戦車が海外に輸出されるとかでパーになったみたいだけども。
Posted by at 2021年06月17日 00:28
日本では退役したけど、アメリカでは現役の掃海ヘリを部品取り用に輸出した事もあった。
Posted by at 2021年06月17日 00:29
Posted by at 2021年06月17日 00:28
トルコのアルタイ戦車の一件だね。
トルコが他国への輸出分まで生産する事を求めたんだけど、日本が難色を示したので流れたはず。
Posted by at 2021年06月17日 00:32
軍用仕様のパジェロやランドクルーザーの輸出とかはどうだろ?
あれならば流出しても大した問題にはならないのじゃないかな?
(政治的な部分は除いて)
Posted by at 2021年06月17日 00:39
Posted by at 2021年06月17日 00:28
いかんせん買ってもらったというよりODAで支援したものだから、輸出したと言っていいかはかなり微妙
Posted by at 2021年06月17日 00:42
Posted by at 2021年06月17日 00:39
トヨタとか日産もバイヤーが転用しまくってるしね、政治的にも問題ないんじゃね?とはいえやり過ぎでアメリカの日本車叩きのネタにされたことはあったけど
Posted by at 2021年06月17日 00:44
なお国務省が送った模様
Posted by at 2021年06月17日 00:50
コミックウォーカーって、ニコニコアカウントだけ冷遇されてるのは内輪揉めか?
Posted by at 2021年06月17日 01:04
潜水艦は機密情報の塊ってよく聞くけど
オーストラリアに売るって話が出た時はちょっと
ビックリしたわ

まぁ受注逃した事はある意味良かったとも言えなくもないな
Posted by at 2021年06月17日 07:44
海外では日本車の軍向け改造カタログなんてものがバイヤーに作られてるそうだしな
Posted by at 2021年06月17日 07:54
なお機密を守るために日本の防衛産業は仕事がなく採算も取れないので衰退していく模様
Posted by at 2021年06月17日 07:57
防衛関連だと船舶関連の撤退が一、二を争うレベルで激しいもんな
Posted by at 2021年06月17日 08:01
機密を売ってしまうとなぁ
まぁ韓国みたいにばらまけば良いけど、契約違反でドイツにも睨まれちゃったし、それもどうかと思うが、アルタイル戦車もドイツの機密技術で韓国が技術協力するっていってドイツぶちギレだし、難しいとこよな
Posted by at 2021年06月17日 08:01
召喚日本は現実日本の逆張りをしている
Posted by at 2021年06月17日 08:08
https://grandfleet.info/european-region/south-koreas-k2no-to-propose-to-norways-next-main-battle-tank/
これもようつべお笑い韓国シリーズのせいか、やたらドイツ様に怒られる韓国wと言われてるけど今もノルウェー次期主力戦車候補でドイツと韓国の一騎打ち状態だし、日本だけやぞ、そんなの言って信じてるの
Posted by at 2021年06月17日 08:10
韓国は性能じゃなくてばら撒いてるだけだからと嘲笑ってたら、日本の安全保障関連の企業が撤収した上に国産兵器が海外兵器に駆逐されてく捨て身のギャグよ
Posted by at 2021年06月17日 08:17
安価です ライセンス生産おK
分解改造してもよいです 無料サポートします
もとはドイツの技術です。(勝手に解析)

だぜ
そりゃ自国軍事技術を高めたい国なら撰は
Posted by at 2021年06月17日 08:23
それはもがみ型を売ろうとしてた日本にダイレクトアタックだからやめて差し上げろ、しかもそれでも売れなかった
Posted by at 2021年06月17日 08:27
Q.もうこれを収拾するには空爆か何かで町ごと焼き払うしか方法はないのか?

A.どうも、コメント有難う御座います。
カクーシャ帝国近海に護衛艦たかなみが近くに来ているので、何かしらの事をやると思います。
でも恐らくご想像に近い事が起きるんじゃないでしょうか?
続きを頑張って書き進めたいと思います。

蟹さんやっぱり首都をミサイル攻撃するつもりだ
Posted by at 2021年06月17日 09:46
Posted by at 2021年06月17日 09:46

艦砲じゃね?
Posted by at 2021年06月17日 10:10
護衛艦の艦砲そこまでアウトレンジで撃てるっけ?
首都がどこら辺にあるかにもよるけど
Posted by at 2021年06月17日 11:22
護衛艦の艦砲ってそんなにアウトレンジで攻撃できたっけ?
首都の位置が内陸よりか沿岸よりかにもよるけど。
Posted by at 2021年06月17日 11:24
あれ?表示されていなかったから投稿失敗したと思ってた、すまんぬ
Posted by at 2021年06月17日 11:25
このコメ欄、何度か再読み込みしないと更新が反映されないことがよくあるんだよなあ
Posted by at 2021年06月17日 11:29
第一次世界大戦、日本異世界召喚 、日本異世界召喚あたりはそれなりの頻度で投稿してくれているから助かるんだけど、正直個人的にそこまで刺さらないんだよなぁ

特に、日本異世界召喚、大国とは言え一国が80億人の人口を抱えているのはカロリーベースどうなってんだか
ゴーレムとか魔法が蒸気機関の代わりをしていると思うが、幾ら何でも無茶過ぎる
自衛隊の知能を下げて無理やり被害を演出しようとする作風もあまり好きではない
Posted by at 2021年06月17日 11:31
18世紀の世界人口でも10億人ちょいなんだぞ
一体どんな穀物育ててて、どんだけ大家族なんだ
Posted by at 2021年06月17日 11:37
それ考えると自衛隊が数千数万の軍勢を砲撃で耕してしまうのって、中世近世相当の国にとってかなりの大ダメージなんだろうな
彼らだって過程を持っていて国に納税している人達なのに、それがごっそり消し飛ぶから
Posted by at 2021年06月17日 11:40
日本異世界召喚か…読んだ事はないけど、自分が望んでいる様な作風じゃないらしいし、読む気にはなれないなぁ…
Posted by 瀬名誠庵 at 2021年06月17日 11:43
これからのグ帝戦やア皇戦で見られるかもしれない光景

https://www.youtube.com/watch?v=UFVwo96bJiM
Posted by at 2021年06月17日 11:45
何というか数字を盛ればインパクトがあるとか、自衛隊が被害受ければヘイトが溜まるとか安易に考えているんだろうけど、現代軍って科学的な知見を元に相手を分析してシミュレートする能力普通に持っているんだよなぁ
何だかおまぬけな理由で自衛隊に被害がでるとヘイトよりも作品自体に白けるからあまり良い手ではないと思うんだよ
Posted by at 2021年06月17日 11:46
日出ずるは、会話できるドローンが実用化されている未来日本だから、SFの亜流品として見れるからまぁ違和感は少ないし、敵の思考も文明基準だからこんなもんだろうと思うし、良い塩梅だと思う。

イクウビトは更に文明が中世より前の青銅器時代相当の世界だけど、演出的にそんなに無茶をしないし、敵も侮れない技術を保有していたりするしバランスは良いと思う。

演出の為に無茶をし過ぎず世界観と作風を安定させて最後まで描き切るのが人気の秘訣なのかもな



Posted by at 2021年06月17日 11:55
つまりえたったもは演出自己責任!
Posted by at 2021年06月17日 12:24
カキも更新止まったし、ここみていてのこるはzeroさんと文ちゃんだけか?
Posted by at 2021年06月17日 12:28
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1405351813310672899?s=19
些細な事だけど、反ワクチンに拍車がかかるな
Posted by at 2021年06月17日 12:29
書き手も減りF自の火はこのまま消えてしまうのやろか....
Posted by at 2021年06月17日 12:32
日本国召喚のしょの字もないな…
ブログ民ははげますように
Posted by at 2021年06月17日 12:33
F自っぽい作品の更新は毎日のようにあるので、更新してるF自がないって言ってる奴は調べる能力がないかネガティブキャンペーン張ってる工作員
Posted by at 2021年06月17日 12:40
Posted by at 2021年06月17日 12:40
質が悪いからノーカンでしょ
Posted by at 2021年06月17日 12:46
Posted by 瀬名誠庵 at 2021年06月17日 11:43
読まないで判断するとか、その時点で書き手としては終わっとるな
Posted by at 2021年06月17日 12:51
運命の日まで後2日
Posted by at 2021年06月17日 12:57
数百年前の世界人口が10億前後なら異世界で自衛隊がドンパチできる回数も自ずと少なくなるかもな
下手したら日本人以外人類絶滅まで行ったり?
異世界人からしたら最悪の外来種かも知れないな地球人は
Posted by at 2021年06月17日 14:23
文明の規模にもよるけど世界人口数億程度で、動かせる軍隊もせいぜい数千から数万程度で、大物クラスになるとやっと万単位に届くくらいか
ぶっちゃけ数を減らすだけなら野砲と迫撃砲だけで事足りそう
Posted by at 2021年06月17日 14:30
ミリタリー初心者だけど、爆撃と砲撃どっちがコスパ良く敵を削れます?
敵軍は教科書に載せられる程しっかりとファランクス組んでひと固まりになって自衛隊陣地に接近していて数万人くらいいる感じで
Posted by at 2021年06月17日 14:40
トライポフォビア発症しそうなほど穴だらけになった東京大空襲後の写真見たけど、それでも爆撃の生き残りが結構いるのが凄いよな
空爆や砲撃で敵の固まっている所を叩いて、その鳥の腰を小銃で仕留めるのが現代軍の戦い方なのかも?
それも古いか
Posted by at 2021年06月17日 15:04
生き残ってるというより、疎開が進んでたお陰で生き残ってたという感じだしな
Posted by at 2021年06月17日 15:24
中世の軍勢が陣を組んでいたら纏めてバーベキューは簡単だろうな
空爆を盾で防ごうとさらに密集したら笑える絵面になりそうだ
Posted by at 2021年06月17日 15:32
イメージ的には空爆の方が巻き込む面積広そうだけどコスパを考えると航空機ほど燃料を消費しない比較的安価な自走砲の方がいいのかな?収束弾も打てると思うし
Posted by at 2021年06月17日 15:34
飛行機からでも落とせるやろ
なお条約
Posted by at 2021年06月17日 16:06
これから戦う相手の事を考えると日本はB-21みたいな飛行機を作った方がいいんじゃないか?
Posted by at 2021年06月17日 16:20
Tu-16とかが該当しそう(適当)
Posted by at 2021年06月17日 17:41
効率の判断基準によるな
殲滅ならじそうほう
ちゅうかくはかいなら精密爆撃
Posted by at 2021年06月17日 17:43
Posted by at 2021年06月17日 16:20
あればいいけど、ステルス爆撃機の開発経験ないからね。
F-3の開発でステルス機開発実績を積んでからでないと、難しいんじゃないかな。
とりあえず長距離巡航ミサイル積んだP-1で代用するしかないと思う。
Posted by at 2021年06月17日 18:31
Posted by at 2021年06月17日 17:43
つまり、ファランクスには自走砲が良くて、首都攻撃なら爆撃機の方が効率が良いのですね。
あんまりイメージ無くてミリタリーにも触れていなかったから、F自作品読むとき知識が追い付いてなくて何やっているのか分からない時があったので
これでもっと、楽しむ事が出来ます。
ありがとうです。
Posted by at 2021年06月17日 18:51
19日ブログ更新の予告あったが
ようやく、ヒノマワリ王国編終わるのだろうかと思うと楽しみ
Posted by at 2021年06月17日 19:00
まぁここ最近は更新されても最新話の話題が2日と掛からずなくなるけどね
Posted by at 2021年06月17日 19:46
Posted by at 2021年06月17日 19:46
正直な話
話題になる話題が出尽くされてる。

更新上げて、展開早めるぐらいじゃないと
多少の新しい話題がでても秒殺レベルで
出尽くされて終わるからな
Posted by at 2021年06月17日 19:56
時間をかけて隙の無い高品質な一話を更新するより
ほどほどの内容で良いから高頻度で更新される方が、結局人も集まるし話題のネタにもなるしでメリット大きいって最近思うようになったわ

とはいえ、作者さんもリアルが忙しいだろうから無理はしない程度で良いと思うけど
昨今のF自界隈を見ると、更新があるだけでありがたい
Posted by at 2021年06月17日 20:04
新しい召喚二次でワイバーンの食肉ネタをやってるな
Posted by at 2021年06月17日 20:11
自衛隊が容赦なく爆撃機で殲滅しても良い相手となると、やっぱ魔物の群れくらいかな
スターシップトゥルーパーズみたいなレベルで、無数の魔物の群れが突っ込んできて、艦砲射撃や爆撃機の絨毯爆撃で殲滅するとか言うのは見てみたいかも
Posted by at 2021年06月17日 20:15
AC-130のコスパってどんなもんだろう?
要するに空に展開できる自走砲みたなものでしょ?
普通に爆撃機が爆弾落すだけで中世くらいなら楽に倒せるはず
Posted by at 2021年06月17日 20:46
ゲートの兵士が相手じゃ倒せないなぁ
いくら銃撃されてもクレイモアで吹き飛ばされても、死を恐れず突撃してくるから
Posted by at 2021年06月17日 20:49
そりゃあ、BETAの大群だろうがウォリアー・バグの大群だろうがレギオンの大群だろうが絨毯爆撃やらAC-130の攻撃でイチコロよ!尚敵の対空能力は考えないものとする
Posted by at 2021年06月17日 20:49
死も恐れず、小銃相手にクロスボウで対応してくるからな!!
Posted by at 2021年06月17日 20:53
それじゃあ、どんな内容だったらいいのよ?
Posted by at 2021年06月17日 21:25
一本筋の通ったブレない世界観
つまり、中世の敵を相手にしていたのに別に転移しても居ない現地国家が第二次世界大戦レベルの技術を保有しているタイプの奴
グ帝は地球とは別の世界から転移してきた転移組だし
Posted by at 2021年06月17日 21:35
https://youtu.be/CW2xVbAtyuI
海自の対物ライフルは何だろうな…これも国産駆逐の一環なん?
Posted by at 2021年06月17日 21:44
カオミンって奴が描いた表紙しゅごいな
これ売り上げの殆どは表紙からの客寄せだろ

日本国召喚の小説表紙も雰囲気良かったけどメスガキの差かな?
Posted by at 2021年06月17日 22:24
そう言えば対物ライフルで14.5mmクラスの物があまりないのはなんでなの?
Posted by at 2021年06月17日 22:28
それ以上でかくするなら誘導弾使った方がましやろ
Posted by at 2021年06月17日 22:31
歩兵が大口径のライフルで狙撃するのって、長距離に攻撃する時に弾道が安定するからであって、貫通力を求めているわけじゃないんだよね

だからこれ以上でかくしてもしょうがないわけ
Posted by at 2021年06月17日 22:37
ゴジラSPは2030年の設定だから20式小銃使ってるなアニメ初出演か?
Posted by at 2021年06月17日 22:54
男は大きな銃を好むしな!!


 他意はないぞ?
Posted by at 2021年06月17日 22:54
ジェットジャガーがジェットアローンとダブって見えた……
Posted by at 2021年06月17日 23:07
Posted by at 2021年06月17日 22:28
https://mobile.twitter.com/GreatPoppo/status/1371206424647241729
少し探せば30mmと逞しい(意味深)対物ライフルとかあるよ
Posted by at 2021年06月17日 23:12
https://mobile.twitter.com/Minor_weapon_/status/1347607366955626499
市街地戦とかでは壁ごと抜けるから、大口径対物ライフルの需要が高い
Posted by at 2021年06月17日 23:20
日本って素人が趣味で書いた小説が商品になって、その小説がさらに漫画やアニメになって、国外からお金集めまくってるんだけど、これは錬金術か何かかな?

大規模な土地が必要な農業でもなく、地下資源の切り売りでもない
ちょっとしたチート感ある
Posted by at 2021年06月17日 23:24
良くも悪くも日本は今のとこ世界で最も表現の自由が守られてる国の一つだからね
「著作権侵害?パロディです、オマージュです」って言えば大体許されるから、似たようなネタで作品を大量生産できるのは創作するうえでかなり有利よ
Posted by at 2021年06月17日 23:33
シグルリ(再放送)最終回始まったぞ!
Posted by at 2021年06月17日 23:34
わざわざ再放送するとか二期でもやるのか?
Posted by at 2021年06月17日 23:56
コトブキ飛行隊の方が良かったな
Posted by at 2021年06月18日 00:01
シグルリ、良い最終回であった!
打ち切り最終回臭が凄かったけどな!!
Posted by at 2021年06月18日 00:04
戦いながら歌を流すのは時代遅れ
Posted by at 2021年06月18日 00:05
ちなみにゴジラS.Pは全13話(予定)とのこと(あっ、察し)
Posted by at 2021年06月18日 00:06
シグルリ、良くも悪くも平成初期の王道的作りだったな
Posted by at 2021年06月18日 00:07
確かにそこはかと無くスカイガールズ的な感じが…スカガの方が好きだけどな
Posted by at 2021年06月18日 00:14
Posted by at 2021年06月18日 00:05
なるほど、貴公は前世界のスーパーヒーローファンを敵に回したいようだな
Posted by at 2021年06月18日 01:39
主人公しゅごい!とか復讐っ!とかが溢れすぎて、異世界で凡人が地味な生活してるだけの方が面白くなってきた
Posted by at 2021年06月18日 01:40
もしかすると異世界物の次は現実世界で地味な奴が真面目に生活して真面目に働いてそこそこ幸せな一生を送る物語がヒットするかもしれん
Posted by at 2021年06月18日 01:45
現実(っぽい)世界で地味な奴(自称)が(本人主観で)真面目に生活して(チート能力を駆使して)真面目に働いて(上流階級基準で)そこそこ幸せな一生を送る物語がヒットするのですね?
Posted by at 2021年06月18日 01:55
上級国民にまで登りつめてそこそこ幸せに生きようとしたけれど下級国民に暗殺されるまでがデフォになると思う
Posted by at 2021年06月18日 06:32
地味なやつ・・・
日常系が生まれた流れだな
週イチウルトラマン
月間世界の危機のエピックサーがときて

最後は長瀬さんいじらないになる(見てないけど)
Posted by at 2021年06月18日 06:41
特別な能力も才能も無しな

こんな感じの奴

https://www.youtube.com/channel/UChhrfk3ZYVkeNbkbyS4-puA
Posted by at 2021年06月18日 07:10
持ってる知識がwikipediaとか専門技術者顔負けの精密作業ができるってのもなしだよな?
Posted by at 2021年06月18日 07:38
日本国召喚のしょの字もないな…
だが明日には更新され、不死鳥のように甦るのだ

オマイラの毛根はむりだがなp
Posted by at 2021年06月18日 07:40
そうだな
ふさふさだから復活する毛根がないわ


ヒノマワリを制圧したから姫の嘆き回かレイフォル爆撃回じゃないのぉ?
Posted by at 2021年06月18日 07:48
Posted by at 2021年06月18日 06:32

勉強いっぱいして1流大学に入ってキャリア官僚になって上級国民ライフと思ったら高級官僚はかなりのブラック職場で過労死展開。
Posted by at 2021年06月18日 08:07
https://twitter.com/kyodo_official/status/1405670068948652032?s=19
ゲートだと5.56mm効かないし、現実ではそもそも発砲許可下りない
Posted by at 2021年06月18日 09:13
空自と海自の攻撃で大混乱に陥るレイフォルのグ帝基地と沖合の艦隊、そこに復讐に燃えるミ帝艦隊が突入…とかだといかにも合同作戦っぽくなる。
ヒノマワリ奪還でムーと第二文明圏連合軍には出番あったし、ここらでミ帝の活躍も見てみたい。
前回の反省から対空対潜が強化されたとか、試作のマジック魚雷で金剛モドキに打撃与えたりとか。
Posted by at 2021年06月18日 09:48
Posted by at 2021年06月18日 09:48
予言しよう、もしそんな展開になったらミ帝アンチ勢によってブログコメ欄となろう感想欄が荒らされる、と
Posted by at 2021年06月18日 10:03
Posted by at 2021年06月18日 09:48

たしかミ帝の不良艦隊がグ帝の機雷にやられるという見せ場がある筈

で、日本はちゃんと掃海艇で処分する
Posted by at 2021年06月18日 10:07
機雷網はイルネティアの方に作るんじゃなかったっけ。
Posted by at 2021年06月18日 10:23
Posted by at 2021年06月18日 10:23

ん?そうだったけ?まあいいやそれならあの竜と少女が久しぶりに見れるかもしれん
Posted by at 2021年06月18日 10:56
序盤はミ帝が善戦する(ように見える)けど、調子に乗ってグ帝の罠にかかってボコボコにされるとか?

撤退するグ帝軍を追撃したつもりが、機雷に引っかかるという感じで
Posted by at 2021年06月18日 11:13
Posted by at 2021年06月18日 09:48

ミ帝は確か、機雷という兵器は認識していない筈
(だって、掃海艇何それ!?って描写が有る)
従って機雷でボコボコのパターンが無いことには話の筋が通らないのでは?
魚雷も未だ認識不足なのに
Posted by at 2021年06月18日 11:16
機雷には航空魔導師が最適
ミ帝ならやれる
Posted by at 2021年06月18日 11:42
P-3、P-1をAC-130化できないかな
でも横っ腹から砲台が突き出ているから設計を1からやり直さないといけないのかな?
砲撃できる航空機ってロマンを感じるけど、ファランクス虐めするだけに開発するのもなぁ
敵の拠点をピンポイントで叩くとか、地上部隊の精密な支援とかに使うイメージだけど、爆撃機や地上攻撃機の方が費用対効果高そう
Posted by at 2021年06月18日 12:10
今だと攻撃型ドローンの方が楽だし、安いしな
Posted by at 2021年06月18日 12:15
Posted by at 2021年06月18日 11:16
そもそも機雷と地雷はみのろう先生によって出禁にされてるから出てこない。
Posted by at 2021年06月18日 12:16
https://mobile.twitter.com/roboin_m/status/1348816555807633409
そういやこの前出てた日本の飛行艇ドローン、ここだと小さ過ぎて海上では使用不可だろと言われてたけど普通に離水出来てるわ
これのさらに大型機版にヘルファイヤミサイルでも載せよう。
Posted by at 2021年06月18日 12:23
ジークス隊長「北回りの海域に、機雷を大量に設置して完全封鎖します」

(機雷や地雷を禁止されてんのは日本だけやろ)

Posted by at 2021年06月18日 12:10
緊急で一機だけ作るとかなら別だけど、量産するとなったらさすがにそこまで改造するなら1から設計した方が早そう
Posted by at 2021年06月18日 12:24
Ac130は絶対的制空権があってこそだし、難しいところよな
Posted by at 2021年06月18日 12:26
そろそろ日本もトルコ辺りから攻撃型ドローン買わないかな?
Posted by at 2021年06月18日 12:29
Posted by at 2021年06月18日 12:23
???「隣国を刺激する様な武装はやめろ」
Posted by at 2021年06月18日 12:32
いうだろうなぁ
Posted by at 2021年06月18日 12:34
浪漫郎さんの軍事知識は2015年で止まっているからな
Posted by at 2021年06月18日 12:34
Ac130みたいな大型の機体をドローン化して無人ガンシップみたいなのにする事今の技術なら可能だと思うんだけど、どうだろう?
バカでかい飛行機が、空を長時間滞空して砲弾を雨あられと降らしてきたら、現地人魔王か古代龍かなにかだと思うはず
Posted by at 2021年06月18日 12:36
ところで明日ほんとうに更新されんの?
Posted by at 2021年06月18日 12:36
前にそれ系提案したけど 無だっていわれたん
Posted by at 2021年06月18日 12:38
航空機の概念がない世界の住人は、戦闘機を何に見立てるんだろうか、作者のセンスが問われるな

例えば虫系モンスターが生息している地域だと、ヘリコプターやターボフロップ機を羽虫の親玉か何かだと思うし、飛竜とか怪鳥とかを使役している地域なら鎧をまとった巨鳥とかと思うかも知れない。
どっちもない地域だと、空飛ぶ剣とか槍とかに例えるかもね。

あと、アメリカでも航空機が利用され始めた初期のころでは布張りの飛行機を見た農民が、神の使いと勘違いして農作業止めてお祈りをし始めたなんて話もあるね。
Posted by at 2021年06月18日 12:40
天の浮舟
Posted by at 2021年06月18日 12:49
明日の更新

ダラスが移動してる途中で、
ムー国内に墜落したGMの生き残り特殊作戦部隊の生き残りと合流して

エヌビア基地に潜入して
大内田に対して、アサルトライフルを使った攻撃。
結果、第七師団の侵攻速度を大幅に遅滞する展開起きる可能性楽しみだな
Posted by at 2021年06月18日 12:58
Posted by at 2021年06月18日 12:23
映像では湾内若しくは近海から発着しているから、波もうねりも小さいよね。
こういうところなら発着できるだろうけど、メートル単位の波がおきる外洋からの発着は小型すぎて無理じゃない?って話だった気が。
風のない日しか運用できなくてもいいんならいいけど。
Posted by at 2021年06月18日 13:23
元法相に実刑判決か
まだ司法は腐ってなかったな
Posted by at 2021年06月18日 14:26
Posted by at 2021年06月18日 14:28
すっげぇ今更だけど明日更新あることを今初めて知った
Posted by at 2021年06月18日 15:01
科学対科学はもう飽きたDr.STONEで充分。
Posted by at 2021年06月18日 15:20
魔王の大軍勢を科学の力で粉砕する話を読みたい
Posted by at 2021年06月18日 15:58
Posted by at 2021年06月18日 15:58
今コミックでやってるじゃん!
Posted by at 2021年06月18日 16:08
Posted by at 2021年06月18日 16:08

あれはショボくて物足りない

日本自衛隊が総力を上げて魔王の軍団を殲滅する話がいいの、まもエフみたいな奴
Posted by at 2021年06月18日 16:17
総力戦か?
Posted by at 2021年06月18日 16:26
ある意味魔帝戦が魔王との総力戦になるのか?
Posted by at 2021年06月18日 16:29
ガルディシアの続編?外伝?始まってるじゃないか
Posted by at 2021年06月18日 17:26
札幌の駐屯地に熊が侵入した話が話題になってるけど、逆にアメリカの基地にグリズリーが侵入したら撃てるの?
Posted by at 2021年06月18日 17:29
マジか(驚愕)
それでふと思ったのだけど、12.7mm機銃や40mm自動擲弾銃で熊を売ったらどうなるのかな?
Posted by at 2021年06月18日 17:34
日本の自衛隊だと組織の都合上撃たないらしいけど、司令が正当防衛とみなせば撃てる……らしい
https://twitter.com/vppas1xndgnbx1e/status/1405691496532119552?s=21
Posted by at 2021年06月18日 17:35
Posted by at 2021年06月18日 17:34
確実に死ぬだろうね、もしくは音に驚いて逃げるか
有効なのは12.7mmの方、40mmだと多分当たらない
Posted by at 2021年06月18日 17:37
アメリカの7割だかの国民は素手で熊に勝てると信じてるらしいから米兵は徒手空拳で挑むに決まってる
Posted by at 2021年06月18日 17:37
うーん情報がないしそれはくまった質問だ
Posted by at 2021年06月18日 17:39
らいどんきんぐなら片手で熊を投げるぞ!
Posted by at 2021年06月18日 17:40
がるでぃしあは日刊一位をとった召喚さえこえるF自だぞ!
みんなよめよめ!
Posted by at 2021年06月18日 17:42
今更だがワイアードさん感想に変身していたのか、日出づる国も近いうちに更新されるのかな?

https://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/919628/
Posted by at 2021年06月18日 17:51
熊を調教して兵士にできないかしらん?
Posted by at 2021年06月18日 17:51
https://twitter.com/hardboiledski45/status/1405727064590749697?s=20
クマ「当たらなければどうということはない。」
Posted by at 2021年06月18日 18:10
すでに軍籍もちの熊っていたのね
驚きだわ!
Posted by at 2021年06月18日 18:17
このクマが火や毒を吐いたり雷を放ったら被害はもっと増えただろうな
Posted by at 2021年06月18日 18:22
兵士がご飯食べてるシーン見ると楽しくなる
Posted by at 2021年06月18日 19:53
後片付けの事考えろよ
重装備や装甲車両使ったら倒すだけなら余裕だが
簡素な避難すれば被害広がらないし時間稼げるなら
町の被害増やす装備使うのアホでしょ文句言われるわ
被害を最小限にするのが目的なんだから脅威度高いならそれなりの装備出すわ
力のアピールじゃないって
召喚世界酔いしすぎな
Posted by at 2021年06月18日 19:56
明日の更新で、ヒノマワリ王国編が終わらなかったら見限る方以外といそうだよな・・。
Posted by at 2021年06月18日 19:58
レーションって不味く作ってるみたいだけど、旨いレーションなんてあるのか?
Posted by at 2021年06月18日 20:00
Posted by at 2021年06月18日 19:56
https://twitter.com/tospo_prores/status/1405715260334505988?s=19
見栄が命の韓国だったら、K2小銃で滅多撃ちにしている
Posted by at 2021年06月18日 20:03
Kといえばだけど、日本に徴用工賠償請求するから、日本が世界中に持っている資産を全て明らかにせよ ってK国裁判所が命じたな
Posted by at 2021年06月18日 20:24
韓国に五百兆円分の資産があります!!(日韓基本条約)
Posted by at 2021年06月18日 20:34
対抗してわーくにではminimiで蜂の巣にしてやろう
Posted by at 2021年06月18日 20:45
Posted by at 2021年06月18日 18:10
22口径弾でグリズリーを仕留めてるハンターも居るから弾の威力より射手の腕次第
Posted by at 2021年06月18日 21:20
日本国召喚のしょの字もないな
Posted by at 2021年06月18日 21:26
明日なら1日くらいは召喚の話になるはずだぞ
Posted by at 2021年06月18日 21:28
急所知ってたら熊はおろか象やサイでも殺せるって密猟者がいってたな
Posted by at 2021年06月18日 21:29
悲報:肉じゃがを作っていたらシチューになる
Posted by at 2021年06月18日 21:30
みのろう様がプロットとアイディアを提供して、誰かに小説を書いてもらったら更新ペース上がるかな?


Posted by at 2021年06月18日 21:36
あるある
にくじゃが作っていてカレーになったこともあるよ
Posted by at 2021年06月18日 21:36
Posted by at 2021年06月18日 21:36
瀬名にやらせたら?あいつニートで暇そうだし
Posted by at 2021年06月18日 21:45
魔王スーツとターミネーターってどっちが強いのっと
Posted by at 2021年06月18日 21:46
いくら何でも瀬名はあり得ないわ
Posted by at 2021年06月18日 21:47
でも、瀬名しかおらんし
ZEROさんは書かないし、文さんは自分ので忙しい。
ほかにはもーおらん
Posted by at 2021年06月18日 21:54
瀬名のなろう言ってきたけど早速活動報告で作品を投げ出します宣言してたぞ
Posted by at 2021年06月18日 21:56
えー 何作目だよ?
Posted by at 2021年06月18日 22:04
クラファンでもして有名な著者に執筆してもらえって
Posted by at 2021年06月18日 22:08
有名な著者なら自分で設定考えられるから…
Posted by at 2021年06月18日 22:09
Posted by at 2021年06月18日 21:54
両方とも何があったの?
Posted by at 2021年06月18日 22:14
両方とも自作品にいそがしい
Posted by at 2021年06月18日 22:22
相模艦長の活動報告見てきたけど、ちょっとそれは悪意ある解釈じゃないかな

>今日、ヤマト2205の特報見たせいで、新たなジャンルの創作が書きたくなってしまった…
>とりあえず今書いてる奴進めながら下書き作ろ…


要約すると、新ジャンルに目移りしかけているが、今書いてる奴を優先するって宣言じゃないか
今書いてる奴の進行に影響はしそうだが
Posted by at 2021年06月18日 22:24
甘酸っぱい恋愛でゾワゾワしたぞダイナゼノン……日本国召喚にも青春が必要だ!!

なんか続きあるくさい?
Posted by at 2021年06月18日 22:32
まーたどうでもいい設定考えて新作だすのかよ
ミノフスキー工学や波動工学は価値ある創作知識だけど瀬名魔導工学はまじ脳容量の無駄使いだわ
まるまる削除しちゃいたいくらいいらない
Posted by at 2021年06月18日 22:33
そうだよ!
毎日更新している瀬名さまを信じろよ!
Posted by at 2021年06月18日 22:34
自分で書かずに文句だけ言い続けてるより、まだ反省しながら自分で書いてる瀬名の方がよっぽど未来性があるわ

Posted by at 2021年06月18日 22:40
それはないw
Posted by at 2021年06月18日 22:42
というか瀬名の話やめてくんねーか
まったく関係ないよね
Posted by at 2021年06月18日 22:43
投票してきたぞー
やってなかったら忘れないうちにやっとけよなー
Posted by at 2021年06月18日 22:45
今日の北海道は中々のカオスだったみたいだな。ヒグマに全裸男に刃物男にリアルGTAか
Posted by at 2021年06月18日 22:49
投票って?
Posted by at 2021年06月18日 22:50
異世界で性感マッサージ店を開いて無知な冒険者相手にマッサージしたい
Posted by at 2021年06月18日 22:51
異世界で風俗嬢
っていうなろう発祥の漫画はすでにあるぞ?
Posted by at 2021年06月18日 22:55
Posted by at 2021年06月18日 22:45
確か前回は上位勢と与党と野党の支持率位の差があったから、馬鹿らしいので今回はスルーで
Posted by at 2021年06月18日 22:57
Posted by at 2021年06月18日 22:55
やれやれ・・・俺がこの手でメスガキを分からせるんだろうが
何がSランク冒険者だよ潮でも噴いてろ
Posted by at 2021年06月18日 23:05
https://tsugimanga.jp/


次に来る漫画大賞投票始まってんぞ
Posted by at 2021年06月18日 23:06
Posted by at 2021年06月18日 23:05
ほい
クロの戦記 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです
Posted by at 2021年06月18日 23:07
Posted by at 2021年06月18日 23:07
全部に修正版って書かれてるからヤダッ!
無修正版じゃなきゃヤダァ! ヤダヤダヤダッ!
Posted by at 2021年06月18日 23:24
更新まで後30分
Posted by at 2021年06月18日 23:30
この世界の日本円の価値が知りたい
国家が大量にあって、技術差も大きいから、ジンバブエと米ドルくらいの差になってそう
Posted by at 2021年06月18日 23:31
日本国召喚の更新に連動して他のF自作品が投稿され始める呪いをかけておいたぞ、ぐはははははは!!!
Posted by at 2021年06月18日 23:33
第三文明圏における基軸通貨にはなっていると思う。
ただ異世界の通貨がジンバブエドル化したりはしないと思う。
Posted by at 2021年06月18日 23:35
そしてF自は衰退してしまいました……
Posted by at 2021年06月18日 23:35
Posted by at 2021年06月18日 23:33
ありがとナス
Posted by at 2021年06月18日 23:38
こんな中世未満の世界で紙切れ実用に耐えれるかな?
偽造防止とかそういうんじゃなくてさ

国外に出た紙幣とかボロボロになってそう
その点、金属なら雑に扱ってもなんとかなる
Posted by at 2021年06月18日 23:38
魔法少女化したミレケネスが活躍する二次の需要はありますか?
Posted by at 2021年06月18日 23:39
ありますねぇ!
Posted by at 2021年06月18日 23:40
おい、俺は決めたぞ
更新があるまでうんこに行かない
Posted by at 2021年06月18日 23:41
なんかもうすぐ更新される雰囲気になっているけども、どこの情報なの?
Posted by at 2021年06月18日 23:49
Posted by at 2021年06月18日 23:49
お前のIQが試されてるんやぞ
ええのんか?
Posted by at 2021年06月18日 23:52
Posted by at 2021年06月18日 23:06
怪獣自衛隊がない、何故だ?
Posted by at 2021年06月19日 00:09
経済規模違くて頭悪くなければ流通させない
滅ぶよ
技術格差経済格差ありすぎて対等貿易がまず不可能
日本がやれる事は貿易して相手が崩壊したあと保護合併するか徹底的に関わらないかだけよ
力量差ありすぎて対等無理

巨漢のイチモツを童女のホトにねじ込んで対等ですとか無理、壊れる
Posted by at 2021年06月19日 00:11
狂撃の英雄がないだと?
Posted by at 2021年06月19日 00:12
なんか更新まであとーー
っていうコメント見るけどそれってどこ情報?
Posted by at 2021年06月19日 00:12
Posted by at 2021年06月18日 23:49
似たようなコメ見つけて草
Posted by at 2021年06月19日 00:13
Posted by at 2021年06月19日 00:14
神の宣言があったんだよ。

ある時ふと、枕元で
にーほんこくしょーかんは
明日ニダ〜!
明後日ウリ〜!
ってね
Posted by at 2021年06月19日 00:15
Posted by at 2021年06月19日 00:14
答え教えたらつまらないだろw
Posted by at 2021年06月19日 00:16
Posted by at 2021年06月19日 00:14
発狂して妄想乙!とか、教えてください!とか、言い出すまでイビるつもりだったのに
返して・・・俺の遊び場を返してっ・・・!!
Posted by at 2021年06月19日 00:16
あーなるほど
なろう系は見落としてたわ

どうもね
Posted by at 2021年06月19日 00:18
なろう系見落としてたってなんだよ
なろうの小説なんだよこれはっ!
Posted by at 2021年06月19日 00:20
19日に投稿するって事はまだ可能性があるって事か
(っていうかまだ19日になったばかりやな)

それでウンコ我慢兄貴は息しているのかな?
更新されるまで絶対にトイレに行くなよ(鬼畜)
Posted by at 2021年06月19日 00:23
https://twitter.com/parallelwork/status/1399624085219418116?s=19
ポニーキャニオンに本当に続刊出す気があるなら
原作ストックの溜まっている帰ってきた元勇者は
とっくに出せる筈なんだよなぁ…
Posted by at 2021年06月19日 00:33
みのろう先生は19日に更新
ワイアード先生は返信がここ最近出てきた

これはもしかすると…
Posted by at 2021年06月19日 00:34
Posted by at 2021年06月19日 00:34
どうせ次話も大してストーリー進まなくて話題無くなるだろうね(嫌味)
Posted by at 2021年06月19日 00:37
分からんよ? いきなり愚帝都が滅亡してるかも
Posted by at 2021年06月19日 00:45
Posted by at 2021年06月19日 00:45
いきなり魔帝復活か兵站ガン無視の自衛隊の猛攻のどちらかでしょうな
Posted by at 2021年06月19日 00:54
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210617/k10013088961000.html
イスラエルに加えてコイツ等とも共にあるとか言いそうだなw>副防衛大臣
Posted by at 2021年06月19日 01:01
スーパーカブ、無茶しやがって……
Posted by at 2021年06月19日 01:06
最近じゃロシアの権威も大した通じなくなってきたな。それよりもロシアはロシアで国内騒動で手一杯だろうし。
Posted by at 2021年06月19日 01:10
中東の狂犬の独自外交っぷりは見習いたい
Posted by at 2021年06月19日 01:16
ワイの勘が正しければあと5分で更新来る
Posted by at 2021年06月19日 01:17
Posted by at 2021年06月19日 01:17
嘘ついたらシベリア送り
Posted by at 2021年06月19日 01:20
はい一名様シベリアご来店
Posted by at 2021年06月19日 01:26
今日のスーパーカブもツッコミどころだらけだな
Posted by at 2021年06月19日 01:30
そういえばシベリアって名前のお菓子があったよね、カステラに羊羮を挟んだやつ。子供が食べたいお菓子第一位だった過去もあるとか
Posted by at 2021年06月19日 01:31
今日?水曜日じゃなかった?
Posted by at 2021年06月19日 01:32
全国放送は金曜深夜だぞ
Posted by at 2021年06月19日 01:38
シベリアなら工藤パンのが近所のスーパーに売ってるな
Posted by at 2021年06月19日 01:42
https://www.afpbb.com/articles/-/3351222
ロシア、現代版のシベリア送りをしてしまう。
(一応、労働環境や賃金はマトモらしいが……)
Posted by at 2021年06月19日 01:44
Posted by at 2021年06月19日 04:46
いつかレールガンも珍兵器として紹介されるんだろうなぁ
Posted by at 2021年06月19日 05:12
日本国召喚のしょの字もないな…

さて、本日更新だろうか?
Posted by at 2021年06月19日 06:12
トルコ勢力ちゃくちゃくと勢力増してきてんね〜
Posted by at 2021年06月19日 07:36
うんこが先か更新が先か
Posted by at 2021年06月19日 08:49
朝方に催すう○こはなんで腹か痛くなるのだろ?
Posted by at 2021年06月19日 08:56
ああ、トイレ我慢兄貴は生きているのだろうか……
Posted by at 2021年06月19日 08:58
レールガン開発中止か?って騒いでるのを見ると
F35開発中止か?って騒いでた頃を思い出すな
Posted by at 2021年06月19日 09:20
もがみ型三番艦の進水式が22日に決まったのか、早いな
Posted by at 2021年06月19日 09:25
もがみん!

召喚日本だと生産性がよい簡易イージスだらけになるんやろか?
Posted by at 2021年06月19日 09:29
現実日本は近隣の大国に対抗するために強力な地域海軍の整備が必要だが、
召喚日本に必要なのは外洋海軍の整備なんだよなあ
Posted by at 2021年06月19日 09:36
Posted by at 2021年06月19日 09:20

でも現実ではレールガンよりも極超音速ミサイルでよくね?って方向に行っているよ
Posted by at 2021年06月19日 09:40
もがみ型3番艦はやっぱり「みくま」かねぇ?
三文字縛りだと他に「あがの」「のしろ」「やはぎ」「おおい」「ながら」「なとり」「いすず」があるけど。
Posted by at 2021年06月19日 09:58
艦後半は4文字当たり前になってると思うよ
Posted by at 2021年06月19日 10:22
もがみ型n番艦「やまと」「むさし」あるとおもいます!!
Posted by at 2021年06月19日 10:49
河川の名前じゃない、出直せ
Posted by at 2021年06月19日 11:04
更新されるのかなぁ・・・
またなにか緊急の要件で延期になるんじゃ・・・

川の名前ねぇ
淀川で 淀 とか?
Posted by at 2021年06月19日 11:13
4文字は「きたかみ」と「ゆうばり」くらいかな。
2文字だと「くま」「たま」「きそ」「ゆら」「なか」とかがあるけど。
Posted by at 2021年06月19日 11:14
じんつう、せんだい「えっ!?」
Posted by at 2021年06月19日 11:20
君たちは現役でしょ。
Posted by at 2021年06月19日 11:23
おおよど、てんりゅう(?)、あぶくま、いしかり「…」
Posted by at 2021年06月19日 11:37
ロケットパンチってエネルギーも貫通力も無さそうなのに何で昭和辺りのアニメで実用化したの?
Posted by at 2021年06月19日 11:39
更新は夜かな?
Posted by at 2021年06月19日 11:45
ロマン!
ろけっとぉぉぉぱぁぁぁんちぃぃぃ!

だけどロケットパンチ100連発は許せん
Posted by at 2021年06月19日 11:46
おおよどとあぶくまも現役、てんりゅうは5文字。
いしかりはあり得る。
ただ、先代のもがみとくまの同型艦であるちくご型といすず型に三文字艦が沢山あるから、その中から選ばれる可能性が高いんじゃないかなぁ。
Posted by at 2021年06月19日 11:53
昔のアニメって男も女も髪の毛をクルクルさせててブサイク
Posted by at 2021年06月19日 11:57
話変わるけどf自の敵国がばんばん生物兵器や化学兵器をためらいなく使う国だったらどうするべきかな?位置は内陸に位置する国
Posted by at 2021年06月19日 11:58
国境を閉鎖して、生産工場を爆撃した上で工場周辺をナパームで焼き払う。
Posted by at 2021年06月19日 12:01
本当にそうだとしたら、国土は汚染され切っているから鉱物資源も危険で取れないし、焼き払うしかないと思うよ
Posted by at 2021年06月19日 12:03
Posted by at 2021年06月19日 11:58

こちらも無差別攻撃する
Posted by at 2021年06月19日 12:03
日本国召喚のしょの字もないな…

さらばだ、夜にまた会おう
Posted by at 2021年06月19日 12:06
戦場となる国の再建が困難になるな
その国で汚染は酷いし自衛隊の総攻撃と敵国の焦土戦術で酷いことになる
信託統治しないといけないレベルだけど敵国は吹っ飛ばす必要があるな、まあ敵国がなんで生物化学兵器を積極的に使う理由もほしいところ
Posted by at 2021年06月19日 12:08
12:06
早まるなア皇国と魔帝がBC兵器をお出しした場合の対策もできる内容となってるぞ
Posted by at 2021年06月19日 12:10
ローリダあたりはそういう事積極的にしそうだが宗教上の理由(舞台の世界が神が与えた地と解釈)と高い失業率など植民地経済に依存してる以上やらないんだろうな
メタ的な理由だとヘイトが高すぎてしまい今度こそ納得いかない展開になってしまう
Posted by at 2021年06月19日 12:19
BC兵器を使う理由か。
魔帝みたいなかつての超文明の遺産で、危険性を良く知らなかったからとかじゃないかな?
Posted by at 2021年06月19日 12:22
Posted by at 2021年06月19日 11:57
パーマこそがナウくてイケてるマブい髪型な時代があったんだよ!
Posted by at 2021年06月19日 12:24
Tウィルス散布!!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
Posted by at 2021年06月19日 12:24
コロナで毛が抜けるも地味に嫌じゃないか
Posted by at 2021年06月19日 12:27
でもロリちゃんは核兵器を平気でブッパしてそうで怖いんだよ
弾道ミサイルの実用化は早すぎるし50年代米国のようにあらゆる兵器に核搭載仕様が出てきそうだし貴族以下の兵士が巻き込まれても屁でも感じ無さそう
Posted by at 2021年06月19日 12:29
ア皇か魔帝あたりはCBRN兵器くらい来そう
だってコア魔法のICBMが有るくらいだし
BD対策が急がれる
Posted by at 2021年06月19日 12:30
アンデッド、ゾンビを生物兵器、アンデッド系が出す毒素を化学兵器と捉えるなら、魔法文明でもできるな。
召喚魔法になるから、召喚時の魔力の高まりを魔道士に逆探知してもらって、特科の集中砲撃で召喚士を吹き飛ばすという対策が考えられる。
Posted by at 2021年06月19日 12:31
ゾンビ・アンデッドや生物兵器使われたならアンブレラ方式戦術核投入で焼き払うヨロシ
Posted by at 2021年06月19日 12:37
二次でバイオ時空の日本が転移してパ皇にばら撒いたのがあったけど、魔帝系列の生物兵器とアンブレラ社系列の生物兵器が対決する感じになったりしてな


bc兵器というと日出るのハ皇が作った悪魔の息吹は凶悪な兵器だったなあ
Posted by at 2021年06月19日 12:39
そもそも屋内とちゃちな小火器じゃGバーキン強いけど屋外だとあっけなく終わるわな
タイラントの改良君もa10に瞬殺されたしな
Posted by at 2021年06月19日 12:42
タイラントも普通に使いそうだよなぁ……
Posted by at 2021年06月19日 12:43
タイラントは完全制御が可能で2〜2.5m程度なので室内で使える、小火器では対応が難しい。
それが利点だからねー。野外なら大型兵器使えばいいわけだし。
Posted by at 2021年06月19日 12:45
ある程度開けた場所でのbowは貧弱よ、航空支援の出来ない市街地戦はマジで厄介。歩兵戦闘車で倒せても上から襲いかかってきて食い物にされる、ヘリだそうものなら追跡者がスティンガー持ってるし、戦車突入ならなんとかと思いきやタイラントが主砲見切って交わしてくる、もうどうしろと?
Posted by at 2021年06月19日 12:46
市街地戦でハンターやタイラントを投入されたら不味いでしょ……爪で装甲切り裂けるなら尚ヤバイ
Posted by at 2021年06月19日 12:49
全隊員にアルバート01持たせればいいんじゃね?
Posted by at 2021年06月19日 12:51
タイラント君召喚でいうオーガ域でしょ戦車の砲弾かわすなんて無理よ
映画のあれは映画上の見栄のためだし実際は不可能
市街地だとバイオのストーリーだとどこも壊滅状態だからなあラクーン市から始まってどれだけの都市が滅んだ事か…あの世界の人類都市化やめてそう
Posted by at 2021年06月19日 12:51
タイラントは唯一にして完全だしな
命令を聞ける知性あり・操作可能・感染をばらまかない・小火器では倒せない
問題は生産性だけど、最新作を見る限り解決したのかな??
Posted by at 2021年06月19日 12:51
タイラント君召喚でいうオーガ域でしょ戦車の砲弾かわすなんて無理よ
映画のあれは映画上の見栄のためだし実際は不可能
市街地だとバイオのストーリーだとどこも壊滅状態だからなあラクーン市から始まってどれだけの都市が滅んだ事か…あの世界の人類都市化やめてそう
その前に結構技術力高くない?個人携帯用のレールガンもある
Posted by at 2021年06月19日 12:52
戦車の砲弾を交わしたんじゃなくて、撃つ前の砲身から逃れようとする知性があるかな
砲身で狙いを付けようとするとよけようとする
撃たれたものはさすがにかわせんよ
Posted by at 2021年06月19日 12:52
すみません二重投稿してしまいました
Posted by at 2021年06月19日 12:54
いいのよ 誰でもミスはするから、召喚の小説とコミックを全巻2冊ずつかってくれれば!
Posted by at 2021年06月19日 12:55
ジルが持ってたレールガンを小型化して全隊員に持たせればいいんじゃね?
Posted by at 2021年06月19日 12:58
民主主義は素晴らしい
日本が民主主義国のトップであり
他国が蛮行な立憲君主制、帝国議会制と愚か

多くの人が民主主義のすばらしさに感涙をする。

民主主義は世界共通語であり、平和の象徴

民主主義

民主主義

戦争放棄、交戦権否定は民主主義の素晴らしい部分の1つ

民主主義

民主主義

憲法による法の支配

民法、刑法による法の執行

多くの市民が声を上げ

ミンシュシュギ! ミンポー! ケンポー!

貴族は蛮族の象徴

王族は蛮族の象徴

王国、帝国は蛮行の象徴

ミンシュシュギ! ミンシュシュギ!

日本国は素晴らしい。
Posted by at 2021年06月19日 13:01
バイオハザードの話になると栗茶の話題ばかりで武器の事は全く話題にならないのはなぜだ?
Posted by at 2021年06月19日 13:05
まあそれはそれとしてグ帝化学兵器使ってきそう
レイフォルなんか使わせねーよって
Posted by at 2021年06月19日 13:05
バイオの武器はアルバートモデルしか思い浮かばんな
Posted by at 2021年06月19日 13:14
https://twitter.com/zaylog/status/1406099153466265600?s=19
この図滅茶苦茶分かり易いな!
苦戦系にありがちな敵に各個撃破されるパターンだ
Posted by at 2021年06月19日 13:16
BC兵器の使用は、御前会議で決めたレイフォル死守の方針と矛盾する。
前線司令部が暴走して…なら分かるけど。
そもそもそんなのレイフォルに運び込んでいるかね?
ついこの間まで舐めプだったから使い道の無いものを運んでこないだろうし、今はそんなの運び込めるとは思えんし。
Posted by at 2021年06月19日 13:20
さあ、みんなもこの動画を見てバイオの武器の勉強をしよう

https://www.youtube.com/watch?v=lR9qT0JMOfs&list=PL9Anh-5isvPJQ2UZTpoMm9T2lNe84cTtE
Posted by at 2021年06月19日 13:21
Posted by at 2021年06月19日 13:16
3番が殆どの場面なんだろうな。
Posted by at 2021年06月19日 13:21
https://i.imgur.com/29wv1bu.jpg
タカオが美しいと感じてしまった。

ナハナートの重巡洋艦は、カラー写真版のように美しかったんだろうな
Posted by at 2021年06月19日 13:23
色合い似てるし、ちょっと古い護衛艦の写真みたい。
Posted by at 2021年06月19日 13:29
Posted by at 2021年06月19日 13:39
バイオ8のネタバレはブログ内で解禁されたのか!?
Posted by at 2021年06月19日 13:45
Posted by at 2021年06月19日 13:45

ストーリーはともかく武器解説なら問題ないでしょ
Posted by at 2021年06月19日 13:48
Posted by at 2021年06月19日 13:48
うん、まぁそりゃそうだ。左下のライトセイバーなんなんだw
Posted by at 2021年06月19日 13:51
男は大きな銃が好きだからな!

自前のが小さい為に
Posted by at 2021年06月19日 14:15
アイテム欄が4のアタッシュケース仕様だったら完璧だった
Posted by at 2021年06月19日 14:20
表紙ガチャと、漫画家ガチャで当たりを引いた作家だけがSランクになれるってマジ?
Posted by at 2021年06月19日 14:40
Posted by at 2021年06月19日 14:40
ゲートは大当たりでしたね…
Posted by at 2021年06月19日 14:47
ゲートはセッション2も漫画になるんじゃないっけ?
そげなこと原作者が自信を持っていってたとおもうんだけど
Posted by at 2021年06月19日 14:50
Posted by at 2021年06月19日 14:50

あんなクソみたいな作品をなんで漫画化しないといけないんだよ、シーズン2は全部竿尾悟大先生に描き直してもらえばいい
Posted by at 2021年06月19日 14:53
え?ゲートは竿先生のオリジンじゃなかったか?
Posted by at 2021年06月19日 14:53
いや 状況によってはアニメも考えられてるようだが、アルファポリスがゲートを一押しのおっせおっせでやってるし
Posted by at 2021年06月19日 15:02
日本とのゲートが永久に閉じた後の海自で、ゴムゴムの実を食べた自衛官が海賊王を目指すストーリーでいいだろ
Posted by at 2021年06月19日 15:12
いっその事IFでもしゲートが東京湾に現れたらどうなっていたかって話でも面白そう
Posted by at 2021年06月19日 15:15
海底に現れたら海水なくなって地球終ってたんじゃね?
Posted by at 2021年06月19日 15:23
異世界航路と異世界鎮守府おもしろいわぁ
原作越えたなこれは
Posted by at 2021年06月19日 15:39
海上タイプだとまもFみたいになりそうだな
Posted by at 2021年06月19日 15:53
特地での自衛隊の活動がもっと容易になれたのは間違いない
ゲートの二次創作って陸続きかつ内陸の奥深くだから帝国の領土から出るのが難しく広げられないのがネック
以前ゲートの二次で島戦争の世界に転移した帝国に侵攻するローリダと戦う話を考えたけど帝国の領土が広大でクソインフラと港が無いからローリダへ逆侵攻できないから止めたのよ
Posted by at 2021年06月19日 15:55
Posted by at 2021年06月19日 15:55

あんた瀬名かい?
Posted by at 2021年06月19日 16:04
瀬名は何も考えず取り敢えず書いて放り投げるタイプだから瀬名じゃないぞ
Posted by at 2021年06月19日 16:05
ふーん、それもそうか

まあ俺も門が海に現れてそこからパーパルディア皇国みたいなのが攻めてくる想像はしたことある
Posted by at 2021年06月19日 16:12
瀬名と言われて非常にショック
こうしたクロス二次を書こうと思ってたと考えただけであいつにされるとは
本当に瀬名は害悪、ここに表れないで欲しい、んで厚顔無恥に雑談してくるんだろうな
Posted by at 2021年06月19日 16:13
俺が、第七師団だ!

第七卿!
息子の第七軍団です。
娘の第七大隊です。

第七卿の戦略級魔法!
メン・セイアツ・ホウゲキ!

第七家の格言!
民主主義!
平和主義!
戦争放棄!
Posted by at 2021年06月19日 16:19
Posted by at 2021年06月19日 16:13

すみませんでした、、

なんかゲート、二次、島戦争の単語を見たらあいつの事を思い出してなそれで疑ってしまった、、ゴメンね
Posted by at 2021年06月19日 16:20
2次創作家殺しなのか、彼は…
Posted by at 2021年06月19日 16:33
瀬名氏の呪い とか言われそうだな
Posted by at 2021年06月19日 16:39
1/72のイーグルプラスが出るのか。
どうしようかなぁ…
Posted by at 2021年06月19日 16:43
実際島二次は瀬名が原作や他の作品の文章丸パクリで書いた二次創作へ泥を塗った行為だしな
そのことを指摘されても聞かないし疫病神だよおまけに一つも作品を完成させず書き捨てと同じ内容の繰り返し
Posted by at 2021年06月19日 17:02
第一次大戦くらいの飛び道具が一番男の子感ある
Posted by at 2021年06月19日 17:44
Posted by at 2021年06月19日 16:43
そのメーカーの1/144買ったけど中々の良かったよ
Posted by at 2021年06月19日 17:47
https://grandfleet.info/russia-related/russian-army-introduces-protective-devices-to-prevent-top-attacks-on-main-battle-tanks/
戦車にトップアタックが脅威なのは分かるけど、このくそダサい装備が流行らないことを祈る。
Posted by at 2021年06月19日 18:09
見た感じ、成形炸薬弾には有効そうだけども自己鍛造弾には効果がなさそう。
Posted by at 2021年06月19日 19:08
あと被発見率が高くなるから陸戦では不利になりそう。
特にロシア戦車とは相性が悪そうやな。
Posted by at 2021年06月19日 19:09
成形炸薬対策の金網はそこそこイカしてたのになんでこんなダサく見えるん?
Posted by at 2021年06月19日 19:09
え?涼しそうでいいじゃん
Posted by at 2021年06月19日 19:28
Posted by at 2021年06月19日 17:47
自分も買ったんだけど、まだ封も切ってないよ…。
1/72なんて出ないと思ったから買ったんだけどなぁ。
Posted by at 2021年06月19日 19:39
あのメーカーは1/144が基本やししゃないな。今はナイトファルコンとF-2とMig-31を作ってるみたいだから当分先じゃないかな?さっき覗いたら銀英伝(加藤版)のブリュンヒルトを発売するみたいだわ
Posted by at 2021年06月19日 19:57
レーダーに感アリっ! 敵の更新を確認っ!!
Posted by at 2021年06月19日 20:15
コイツをブログから叩き出せ
Posted by at 2021年06月19日 20:23
OK
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
Posted by at 2021年06月19日 20:24
あまり展開進まなきゃ、また直ぐに荒れるだろうな…
Posted by at 2021年06月19日 20:27
落ち着けみのろう先生は味方だぞ!?
Posted by at 2021年06月19日 20:28
危うくFFしてしまうところだったな……
Posted by at 2021年06月19日 20:30
更新来てるぞ!!

F自作品が複数!!
Posted by at 2021年06月19日 20:49
お前を穀す…(デデン
Posted by at 2021年06月19日 20:55
複数きてるならそれを教えてくれ 探してもみつからないんだ
Posted by at 2021年06月19日 20:58
更新より、残念なお知らせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2e0ed82f16a8d4dfecc5582aedbc8ddc09dca5

F-15にLRASM搭載見送り確定

日本の長射程対艦誘導弾がJASSMのみ
ヤバい状態きたわ
Posted by at 2021年06月19日 21:33
Posted by at 2021年06月19日 21:33
現実には既得権益があるから…
Posted by at 2021年06月19日 21:38
更新待ちどうしい自分の感情表すならこんな感じ

https://www.youtube.com/watch?v=FmzkbCo70B0
Posted by at 2021年06月19日 21:42
和製LRASMと言える12式SSM能力向上型の戦闘機搭載型作ってF-2に積むから大丈夫でしょ。
F-35にJSM積むし、ASM-3AとASM-3改の開発、導入も進められているし。
Posted by at 2021年06月19日 21:47
嬉しい情報が来ました。

幼女戦記2期決定!
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/a/r/yarakan/202106192134430bd.jpg
Posted by at 2021年06月19日 21:47
チンクの軍拡速度に対して大丈夫大丈夫とかやばいだろ…
Posted by at 2021年06月19日 21:48
Posted by at 2021年06月19日 21:47
残念ながら、数では日本の空自保有戦闘機は
F-15シリーズが圧倒的機数を保有してます。
Posted by at 2021年06月19日 21:49
熊に5.56mmじゃないけど、055型の防空能力はどの程度の物なのか…


ハードソフト共に米イージス艦を凌駕しているとかいうとんでもない予測もあるからな
Posted by at 2021年06月19日 21:50
Posted by at 2021年06月19日 21:47
幼女に転生したエリートサラリーマンのオッさん

Posted by at 2021年06月19日 21:50
異世界おじさんもアニメ化だよ!
https://twitter.com/almostdead2012/status/1405706905654235138?s=19
Posted by at 2021年06月19日 21:51
Posted by at 2021年06月19日 21:50
イージスシステムは80年代のお古だぞ?
日本だって一部はイージスシステムを上回ってる
中国のコピー技術は高いから
それなりに精度の高い中華イージスシステムに出来上がってるだろうと予測はされてる。
Posted by at 2021年06月19日 21:53
いや長距離ASMがJASSMだけとか、事実じゃないこと言うから。
それにF-15Jは確かに200機以上導入されたけど、F-15JSIは最大98機の計画でF-2の87機とそんなに差はないし、単座型の機数で比較したら68機と62機と更に差が小さくなる。
F-15JSIはF-2みたいに試作機が無いから、引き抜いた実戦機で各種試験する必要もあるしね。
Posted by at 2021年06月19日 22:01
やったぜテレビでも連邦の活躍が見れるのか!

軍事描写だとドイツ軍びいきが多かったからすっとしますねえ!バグラチオン作戦は今でも十分脅威的て狂気だけどf自でそんなことする国があると装備がww2の物でも自衛隊単独だとキツそうだな
Posted by at 2021年06月19日 22:01
そもそも中国は官民そろって技術向上に躍起でそれを可能にする経済も順調だからね
日本が中国とかwwと胡坐子いてるうちにまじかにまで迫り一部だと既に日本を追い越してることは認識しないといけないのに未だに中国を共産主義時代(今は共産党による国家資本主義で米中冷戦の構図は民主資本主義と国家資本主義のシェア争い)のそれとごっちゃにしてる、まあ統計データなど信用できないけどさ
Posted by at 2021年06月19日 22:09
posted by at 2021年06月19日22:09
悪いけど冷静にデータに基づいて指摘しても五毛党と言ってレッテル張りするから一向に建設的な議論はでないのが現状だぞ
いつまでも現実から目をそむきたいのが日本の現状なのでパワーワード使って終わるだけだからどうしようもない
Posted by at 2021年06月19日 22:14
だから 本当に危惧するならこんなところで言ってないで行動をしろと(ry
Posted by at 2021年06月19日 22:16
まぁ ここで言っても聞かないとか耳を閉じているとか言っても、行動しないでぐだぐだいってるだけじゃ煽っているだけにしかきこえんな
Posted by at 2021年06月19日 22:19
また中国工作員が暴れてるな
こりゃ崩壊も近いな、みじめだなぁコピー劣化大国ってやつは
Posted by at 2021年06月19日 22:20
率直的言うけど危惧して行動したところでなーんも変わらんよ
政府はもう国民や専門家の意見なんか聞かないし、党利党略でしか考えてない、国民は政治に関心はあっても何も変わらない事に絶望しているから響かない
正直言って詰んでいてどーにもならん
Posted by at 2021年06月19日 22:22
中国の場合、砂漠化が本当にヤバいからな
10年前のデータだったかで
国土の2割が砂漠化になってて
首都の北京も砂漠化が進んでるってのは昔見たが
今は更に進んでる可能性は否定できn
Posted by at 2021年06月19日 22:22
Posted by at 2021年06月19日 22:22
結局それなら言う必要もないことをここでいって煽っていたってことだね?
よし 貴様は荒らしだ 消えろ
Posted by at 2021年06月19日 22:22
22:20
こういって議論を潰すのがお好みなんだよな自称愛国者様は事実を指摘しただけで中共の手先と認定する

いいよそうやって現実から目を背けてりゃいいさ
最後には必ず後悔する時が来る、実際になりかけてるがそうした対策を言ったとこで聞かないだろう
Posted by at 2021年06月19日 22:24
勝手に荒らし扱いすんなよカス
俺は22:14じゃない
煽るも何もお先真っ暗の国に何を期待しろと?
それとも嫌なら出てけってか?
Posted by at 2021年06月19日 22:26
日本召喚更新してるな









日本国召喚じゃないから間違えるなよ!
Posted by at 2021年06月19日 22:27
ほーら 始まった 自分から言い始めて、言っても無駄とか言ってここで煽るだけ煽って何もしない
結局荒らしたいだけだろ?
Posted by at 2021年06月19日 22:28
中国はアメリカ次第だからな
日本が出来ることはなにもないw
Posted by at 2021年06月19日 22:29
大丈夫だ!こんな不毛な争いはみのろう先生の支援物資が届けば収まる!
Posted by at 2021年06月19日 22:29
え、何かと理由が生れて更新結局しないんじゃないの?
Posted by at 2021年06月19日 22:31
五毛党はレッテル張りが殆どでしょ
中国軍に関するファクトチェックした情報をツイートした事あったけどレッテル張りされたよ
もしかしてレッテル張りする方が五毛かもな実態から遠ざける意味では有用だ
Posted by at 2021年06月19日 22:32
真実が分からない五毛だけに不毛な話題ww
Posted by at 2021年06月19日 22:34
勝手に荒らしたのは22:28だろ?いきなりキレてきやがった
どうしようもなさを言ったのにキレるとか必死に仕事してる、役に立ってるはずなんだという自尊心を痛めつけられちゃったのかな?
Posted by at 2021年06月19日 22:34
これが・・・会話か?
キレてきやがったって、アレただ話してるだけだろ?
Posted by at 2021年06月19日 22:36
更新があるまでうんこを流さない、ドアもフタも閉めないっ!
Posted by at 2021年06月19日 22:38
ごめん。
どっちの主張かが分からなくなるから、適当なハンドルネームを付けてくれ。
Posted by at 2021年06月19日 22:38
あとトイレ我慢兄貴は漏らしたのだろうか……
それとも便秘で漏らしていない可能性も?
Posted by at 2021年06月19日 22:39
あんまりキレるとハゲるよ


           あたま テッカテーカ
 
              彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`) ))
             (( ( つ ヽ、
               〉 とノ )))
              (__ノ^(_)
 
           はげて ピッカピーカ
 
               彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`)
              γ  と ) ))
             ((( ヽつ 〈
              (_)^(__)
Posted by at 2021年06月19日 22:41
みろろう先生と一瞬、勘違いした。
訴訟。
Posted by at 2021年06月19日 22:43
それが同志だ

     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
Posted by at 2021年06月19日 22:45
却下
Posted by at 2021年06月19日 22:47
なんか映画見てるとマクドナルド食べたくなるんだよなぁ
そんな習慣なかったけど、マクドナルド食べてると映画見てる感ある
いつの間にか刷り込まれちゃったぜ
Posted by at 2021年06月19日 22:47
中国論争していた人たちはどこに行ったの?
まあ静かになっていいか
Posted by at 2021年06月19日 22:47
東アジアの話題扱っても五毛だのネトウヨだの過剰反応する連中のせいでまともに議論できないし困ったもんだがしょうがいないね

上であったf自の国がバグラチオン作戦を用いて自衛隊に対抗しようとすると自衛隊は対処可能かしら
Posted by at 2021年06月19日 22:50
更新来てるな

とある転移国家日本国の決断
Posted by at 2021年06月19日 22:52
静かになったと思ったら来てたわ!
Posted by at 2021年06月19日 22:52
異世界航空自衛隊も更新されてるぞ
Posted by at 2021年06月19日 22:54
AVよりもIVの方がエッチな理由でも考えようぜ
Posted by at 2021年06月19日 22:54
とある転移国家日本国の決断
ってどんな話?あらすじおしえてたもれ
Posted by at 2021年06月19日 22:56
壁 |ω・`)更新来た?
Posted by at 2021年06月19日 22:57
Posted by at 2021年06月19日 22:54
竿役が居ないのが好きならIVだろうさ
Posted by at 2021年06月19日 22:59
野郎ども、Vivy視聴の用意はできてるか?
トイレまだの奴は今のうちに行って来い!
Posted by at 2021年06月19日 23:01
あと一時間
Posted by at 2021年06月19日 23:03
86は一気見したがvivyはまだしてないな……評価よくてシグルリの脚本と同一人物とは思えんな
Posted by at 2021年06月19日 23:04
総員対空戦闘用意! 飛翔体113機が接近っ!!
Posted by at 2021年06月19日 23:04
Posted by at 2021年06月19日 22:50
バグラチオン作戦と同等の戦力で来られたら陸自も甚大な被害が出ると思う。
(最悪負けるかも?)

ただ事前に空爆や反攻作戦を行ったり、撤退しながら相手の戦力を削っていくみたいな戦い方で挽回できる可能性も無くはないと思うけど。
Posted by at 2021年06月19日 23:05
長月は周りのスタッフと金の掛け方次第だからなw
とりあえずエンタメと割り切って見れば面白い

ヒロインがゴリラだから殴り合いのアクションはなかなか・・・

魔王やオーガを撲殺出来るヒロインだからな
Posted by at 2021年06月19日 23:07
戦いながら曲流すのは駄作
はっきりわかんだよね

86?下痢便みたいなBGM垂れ流しやがってよぉ!!
Posted by at 2021年06月19日 23:09
魔王やオーガを撲殺出来るヒロインって誰?
Posted by at 2021年06月19日 23:10
Posted by at 2021年06月19日 23:09
何言ってるのさ、決戦シーンで作品を象徴する歌が流れるなんて最高に盛り上がるじゃないか!
Posted by at 2021年06月19日 23:13
Posted by at 2021年06月19日 23:10
viviさん強から、オーガとか抱きしめてミンチに出来るぞ
マーシャルアーツも完璧で首へし折るくらいなら朝飯前
Posted by at 2021年06月19日 23:14
Vivy始まっちっまうよ…更新まだかな?
Posted by at 2021年06月19日 23:14
主題歌流して盛り上がるのは話の作りがうまい場合のみだよ、例としてはけもフレ一期
Posted by at 2021年06月19日 23:15
Posted by at 2021年06月19日 23:10
まぁむ
Posted by at 2021年06月19日 23:15
Posted by at 2021年06月19日 23:04 1
シグルリも名作の予感とか片鱗は山ほどあったんだよ!
熟成が足りなかった……
Posted by at 2021年06月19日 23:26
てる
まさか 来月の19日ってことは…ないよね
2021年06月19日(土) 14:12
やめろ言うな
Posted by at 2021年06月19日 23:26
(予感なんて)ないです
二兎追うものは一兎も獲ずの典型例だし
Posted by at 2021年06月19日 23:30
あと三十分ですよぉ
Posted by at 2021年06月19日 23:30
レイフォル編も終了まであと30分か
Posted by at 2021年06月19日 23:37
ちょっと前までなら自衛隊は北には圧勝、韓国軍雑魚、ロシア軍旧式ボロ、中国劣化コピー軍とか言ってたのにな
今は.そういう話まったくなくなったな
まったく情けないよ日本ミリオタってやつは・・・w
Posted by at 2021年06月19日 23:38
後、20分、裸で蝶ネクタイで待て
Posted by at 2021年06月19日 23:41
正装ならさらに靴下履いて星座だぞ
Posted by at 2021年06月19日 23:43
前回の更新もこの時間だったし来るか?
Posted by at 2021年06月19日 23:43
おいおいアニメタイム何だから明日更新でいいよ……
Posted by at 2021年06月19日 23:43
0時に、なったら皆さんの髪の毛が一本死滅する呪術をかけました。
Posted by at 2021年06月19日 23:44
Posted by at 2021年06月19日 23:43
更新読んでさっさと寝たいからそれは困る
Posted by at 2021年06月19日 23:45
レイフォル駐留軍の即堕ちアヘ顔ダブルピースまであと15分
Posted by at 2021年06月19日 23:46
後11分
先生が嘘ついてないと信じたい
Posted by at 2021年06月19日 23:50
Posted by at 2021年06月19日 23:38
現実を見るようになっただけじゃないの?
少なくとも過大評価だったとしてでも、慢心して失敗するよりもはるかにマシだと思うよ。

問題は適当な戯言に流される一般人だと思うの。
Posted by at 2021年06月19日 23:50
思い出してほしい、19日更新とは言っていたが何月の19日とは明記していなかった

つまり来月の19日でも再来月の19日でも、19日に更新すれば嘘をついたわけではなくなるのではなかろうか?
Posted by at 2021年06月19日 23:51
Posted by at 2021年06月19日 23:50
6月の19日とは言ってない
Posted by at 2021年06月19日 23:52
Posted by at 2021年06月19日 23:51
被ったわw
Posted by at 2021年06月19日 23:52
約束した事を守るのは、無料でも有料でも人と人の関係を保つ上で大事な事だと思います
先生の信用はあと8分です

先生・・・ぇ!
Posted by at 2021年06月19日 23:52
けどそれ一番やってはダメなやつ…
Posted by at 2021年06月19日 23:52
投稿しようとして準備している途中で寝ていたりして。
仮に投稿されなかったとしても大目に見よう。
Posted by at 2021年06月19日 23:53
Posted by at 2021年06月19日 23:51
Posted by at 2021年06月19日 23:52
誤認させる文章もNGだよ。
仮に7月又は、来年の6月19日の更新だったとしても
信用完全に失うわ。

仕事でも期日に間に合わなかったら
賞与全額カットなと、上司から言われたら
笑顔でわかりました、期日に間に合わず申し訳ありませんって言ってカット受け入れるもんだろ。
Posted by at 2021年06月19日 23:56
みなさん明日になるまで5秒毎にF5キーを押す任務に従事しましょう。
Posted by at 2021年06月19日 23:56
対中非難決議見送り
Posted by at 2021年06月19日 23:56
Posted by at 2021年06月19日 23:53
そんな、徹夜で仕上げた仕事のデータを送付メール打ち込んでる最中に寝落ちしてしまって、結局納期に遅れる羽目になった俺みたいなことをみのろう先生がするはずないだろ?
Posted by at 2021年06月19日 23:56
後3分!

間に合ってくれ!!!!

みのろう先生いいいいいいいいいいい
Posted by at 2021年06月19日 23:57
Posted by at 2021年06月19日 23:56
(違法なので)やめようね!
Posted by at 2021年06月19日 23:57
後2分だぞ!!みのろおおおおおお
Posted by at 2021年06月19日 23:58
Posted by at 2021年06月19日 23:56 4番
マジでやった奴がいて草
Posted by at 2021年06月19日 23:58
Posted by at 2021年06月19日 23:56
マジレス乙ぅ〜んおぽぽぽぅwwwww
Posted by at 2021年06月19日 23:58
あっ、これもうムリや。総員退避!!
Posted by at 2021年06月19日 23:59
後1分まだ間にあうぞ みのろおおおおおお
Posted by at 2021年06月19日 23:59
総員退艦! 総員退艦!! 総員退艦!!!
Posted by at 2021年06月19日 23:59
信じてるよ?
Posted by at 2021年06月20日 00:00
ダメみたいですね…(諦観)
Posted by at 2021年06月20日 00:00
ついにこの時が…
Posted by at 2021年06月20日 00:00
あけおめ!
Posted by at 2021年06月20日 00:00
みのろうが、嘘を・・・

嘘をついた・・・・・・・・


信用ゼロやん・・・・

どうないしたらええんか・・・・
Posted by at 2021年06月20日 00:00
援軍はどうした!?なぜ来ないんだ!?
Posted by at 2021年06月20日 00:01
まだや……
まだ19日の24時1分や!
Posted by at 2021年06月20日 00:01
アニメでは、火曜日24:30とかあるだろう、まだだ、まだいける
Posted by at 2021年06月20日 00:01
不可能なら、不可能な期日を設けちゃダメでしょ

新卒社会人でも、不可能なら期日なら
一般的に一週間で終わるところを1カ月で間に合わせます!といって大目玉食らうのに

Posted by at 2021年06月20日 00:02
きっとみのらう先生はハワイにいるんだよ。
ハワイだとまだ19日の5時なんだ。だからあと19時間待とう。
Posted by at 2021年06月20日 00:03
更新を忘れているだけ説。
自分も二次創作でやらかした事がある。
Posted by at 2021年06月20日 00:04
俺はまた信じていたものに裏切られたのか・・・
ハハッ、俺がお馬鹿さんだっただけさ
Posted by at 2021年06月20日 00:04
1時間ぐらいなら、時計の電池切れで遅れているかもしれん。総員待機せよ!
Posted by at 2021年06月20日 00:04
Posted by at 2021年06月20日 00:04
それ許されるのは、書籍化してない状態
してる時点でプロ作家として成立してるから
嘘ついちゃダメだよ。。
Posted by at 2021年06月20日 00:05
Posted by at 2021年06月20日 00:03
あっ、そっかぁ……(納得)
それならしょうがないね。
Posted by at 2021年06月20日 00:05
これで更新されたらコメント欄大荒れになりそう(小並感)
Posted by at 2021年06月20日 00:07
更新が来ないなら、我々で勝手に続きを書けば良いのだよ…

日本軍の攻撃から逃れたダラス君を待ち受けるのはいったい…
そしてムー基地から飛び立った日本軍の航空機はどこへ向かったのか…!!
Posted by at 2021年06月20日 00:07
Posted by at 2021年06月20日 00:05 一番
書籍版は高確率で打ち切りだから…(無慈悲)
Posted by at 2021年06月20日 00:09
荒れてるなぁ・・・
書籍化しているとは言えみのろう先生は趣味で投稿してらっしゃるんだぞ
家庭の事情、仕事の事情とか考えてやってあげなよ
Posted by at 2021年06月20日 00:10
おいおい、とっくに113話投稿されてるぞ
これは馬鹿には見えない113話だから、表示されない奴は馬鹿って事になっちまうなぁ!
Posted by at 2021年06月20日 00:11
113話面白かったわ
まさかヒノマワリ編があんな形で決着がつくなんて
ダラス君も期待通りの活躍してくれてたし、114話が楽しみだわ
Posted by at 2021年06月20日 00:13
Posted by at 2021年06月20日 00:11
,;'.・(゚ε゚(O三(>_<`)o ンナモンネーヨ!
Posted by at 2021年06月20日 00:15
113話焦って投稿したのかいつも以上に誤字まみれだった。ただ内容は驚いた。ネタバレはしない。
Posted by at 2021年06月20日 00:15
お前ら 「わーわー ぎゃおぎゃお 」

みのろつZzzz (ふふっ、僕の113話で楽しんでもらえたかな)

お前ら 「わーわー ぎゃおんぎゃおん 」

みのろつZzzz ...。。。ooO(好評みたいだねっ!!)

お前ら 「嘘吐き! みのなんとかの嘘吐き!!」

みのろつZzzz (むにゃぁ〜www)
Posted by at 2021年06月20日 00:16
Posted by at 2021年06月20日 00:10
大人として約束を守らないのはギルティです
Posted by at 2021年06月20日 00:16
113話のラストでまさかのGAの姉妹艦が出て来るなんて予想外だったな
ラ・カサミ改も修復とさらに改装が完了したらしいし、次回あたりラ・カサミ改とGA妹がレイフォル沖で衝突か
Posted by at 2021年06月20日 00:19
ラ・カサミ改の改装が予想を超えていた。
あれほぼ別物やろ。
Posted by at 2021年06月20日 00:23
Posted by at 2021年06月20日 00:16
もう少し器でかくしたらどうなん?
何か重大な用事でも飛び込んできたと考えればいい
投稿までゆっくり待とうよ
Posted by at 2021年06月20日 00:25
あれもまた、今回の決戦に間に合わせるための突貫改装らしいし、まだ最低でもあと一回改装予定とか
ア皇編でも活躍させる気満々だな
Posted by at 2021年06月20日 00:27
「釣れない時は、魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい」
この精神で行こうぜ。
Posted by at 2021年06月20日 00:28
朝まで更新は無さそうだな
解散!
Posted by at 2021年06月20日 00:29
明日一般曹の面接や…

あかん…吐きそう…
Posted by at 2021年06月20日 00:32
Posted by at 2021年06月20日 00:25
その考えを色々な事案にできるなら褒めてやるよ
Posted by at 2021年06月20日 00:34
総員、100話から復習しておくように!
Posted by at 2021年06月20日 00:35
ただ、忘れたとか遅れてるとかならいいけど、このご時世だから健康の方で何かあったのかと心配にもなる・・・
Posted by at 2021年06月20日 00:36
Posted by at 2021年06月20日 00:35
はーい
Posted by at 2021年06月20日 00:36
驚いたな、ラ・カサミが魔改造されて先端にドリルをつけて空を飛んでいやがる……
Posted by at 2021年06月20日 00:37
ふう、良い最終回だった
今期の覇権アニメはVivyで確定だな
Posted by at 2021年06月20日 00:38
やれやれ・・・ドリル兵器の9割はフィクションだぞ
Posted by at 2021年06月20日 00:39
Posted by at 2021年06月20日 00:36
使用した弾薬数、テストに出るから。分かったな。
Posted by at 2021年06月20日 00:40
いつの間にかラ・カサミの姉妹艦や新造艦も日本の兵器で近代化改装が進んでるらしいし、案外グ帝本土戦はムーが主力で活躍するのかもな
Posted by at 2021年06月20日 00:40
今期は覇権が多くて豊作だな。来期は何があるんだろ?
Posted by at 2021年06月20日 00:41
次にくるマンガ大賞のweb漫画部門でノミネートされてたね。

嬉しい^^
Posted by at 2021年06月20日 00:42
ごめん……オレは怪獣8号に投稿するわ……
Posted by at 2021年06月20日 00:45
森ねずみの串焼き食いたいなぁ
Posted by at 2021年06月20日 00:46
ゴーレムとロボットって似てるよね
魔法で動くロボットがゴーレムなのか
科学で動くゴーレムがロボットなのか
性能が間に合っているならどっちでもいいけどロマンだね
Posted by at 2021年06月20日 00:50
ゾイドが一番好きだな
Posted by at 2021年06月20日 01:01
更新来たよ…
Posted by at 2021年06月20日 01:06
1時間遅れの更新か・・・
Posted by at 2021年06月20日 01:06
マジで25時更新か……
Posted by at 2021年06月20日 01:13
叩いたやつは反省しろよ





すいませんでした…
Posted by at 2021年06月20日 01:21
しかし約束を守れなかったのも事実。この落し前はどえしてくれようか?
Posted by at 2021年06月20日 01:37
何を言ってるんだ、まだ19日の25時だぞ
Posted by at 2021年06月20日 01:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]