「う………」
「うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉっ!!!!!!!」
酒場は大いに沸き立った。
満面の笑みになった小汚い親父が、受信機をしまいながら話す。
「どうだ?お前ら??酒のつまみになる話しだろう?」
「あれか?まもなく沖合に神聖ミリシアル帝国と、日本国?だったかの連合艦隊が現れるってことだろう?」
「つまりグラ・バルカス帝国はたたき出されるってこった!!」
「おうおうおう、酒が美味いぜぇ!!」
「おやじ、酒だ酒だ!!!こんな美味い話しはねぇ。
今日は俺のおごりだぁ!!!」
気の大きくなった酔っぱらい達は大いに盛り上がるのだった。
作業員ブライツも、久々の美酒に酔いしれる。
決して勝てることの無いと思っていた帝国の敗北は、ブライツの心を大いに奮い立たせる。
そして、来るべきグラ・バルカス帝国戦で国家を……レイフォルを取り戻すため、全力を尽くす事を心の中で誓うのだった。
後日、ブライツはレイフォルを救うため、対グラ・バルカス帝国組織と情報交換を密にし、来たるべき日のために準備を開始するのだった。
タグ:日本国召喚
【小説の最新記事】
ロマンが詰まっている
天候が穏やかで波浪の小さく水深の浅い海域なら可
そういや映画ウォーターワールド(1995米)では悪役が巨大タンカーを本拠地にしてたな
イルネティアやマギカライヒや一部の他の文明圏国家見ると、レイフォルより技術的には上っぽい国家はあるけど、規模とか経済力とか総合的には負けてるんじゃない?
一昔前の日本と中国みたいに、技術は上だけど規模では負けてるって感じでね(今はもう…アレだけど)
列強がパ皇だけの第三文明圏と違って、ムーもいるからいざとなったら抑えられるだろうし
そこまで徒党を組んでレイフォルに侵攻する理由もないのかと
大抵の人が失念しているけど、戦争して「勝った後にどうする?」ってのがある
小国であればある程難しい問題である
領土を得たなら統治せにゃならんし、辛うじて勝った程度なら次の戦争が起きないように講和条約を考えなきゃならんし
グ帝みたいに全部支配できるのならいざ知らず
全部支配が無理なら尚更自国に負担が来ないように考えなきゃならん
これは日本も同じで、考えなきゃならん問題
グ帝との講和条約をどうするの?
召喚日本が戦争嫌がる理由もそれだし
実際パ皇はカイオスがいたからうまくいったけど、あいつがいなかったらものすごい面倒くさいことになってる
グ帝も、おそらくカバルが戦後いろいろと日本の役に立ってくれるとは思うけど、それがなけりゃしばらくは日本が無理やり抑え込まないといけないっていう
レミール「いるわよ」
自国で石油鉄鋼ガスゴムが数千隻も賄えるくらい採掘可能なのか、はたまたケイン小杉神国との決戦に備えた備蓄を万全にしていたのか、日本で言うクイラ王国に似たもしくはその劣化版or強化版資源産出国を占領したのか
これから最終局面となる対グラバルカス戦に於いて非常に重要な情報になると思う
石油とか石炭とか、魔法文明からしたらただの燃える水と石だからな
あとは最終決戦に備えての備蓄も当然あったとは思う
ユグドだと実質世界の大半を支配してた超大国だったわけだし、属国や属領から集めた資源を蓄えてたとしたら相当な量になると思う
みんなマブラヴオルタで盛り上がるだろうな
いきなりどうした?
資源がなかったら転移序盤から侵攻しまくって資源地ガチャを引いてる空気帝王が相当なアホの子になるから、まぁあるはず
まあ盛り上がってる所もあるな
黒色火薬でなければ
かつて喚んだムーに活力を与えるためとかか、案外ケイン神王国の神に追放されて場所は大して考慮されていないとかもあるのかな
足りなきゃ二個、三個重ねればおk
アフガニスタンの件で分かってるだろうけど難民対処は地獄よ
・なぜ転移したか
・なぜ設計が日本的なのか
・なぜ料亭があるのか
・なぜ帝王が空気なのか
・なぜ奇跡が連発するのか
・なぜチハなのか
あとはライブ感だと思うけど
まあ奇跡が連発する理由も後付けでもいろいろと考えられるけど
なろう主人公のほとんどはリクームだわな
変なポーズ
敵を雑魚扱い
甘いもの無双
相手をなめて痛い目に会ってから本気を出す
つ現代日本・召喚日本
だが、それがいい
戦艦の設計が英国なのは何故?
異聞録こうしんされてっぞ
創作物なんだから都合よく事象を引っ張ってくるのは当たり前では
絶対に被らそない方が逆に不自然
なんかタリバン統治でISが蔓延って国際社会がテロされるとか言ってた人いたけど
実際はタリバンに対してテロしかけてて
まったく予想外してるのがすごいね
見る目なしって奴だ
そもそも現地民が人間みたいな見た目もあかんな
指も5本ずつと確率おかしい
同じイスラム教過激派と言ってもその派閥はあまり知られていない枝組織も含めて多岐に渡るから別派閥同士の衝突は決して珍しくない。
昔の中国で言う軍閥をもっと細かくしてもっと血の気を多くしたverだと思って良い
やったぜ
また、世界のどこかしこで起きたテロが中国ケツモツの派閥が「俺がやった」と言ったらその責任を負う羽目になりかねない
最も懸念すべき事態は弾圧してるチベット系イスラムが何かしら焚き付けられて大暴動を起こしてくること
こんな出来もしない事、逆に面子ヤバいんじゃないのか?
1.民主主義を取り入れ、レイフォル共和国になる
2.旧皇族を担ぎ上げて、レイフォル帝国が復活する
3.グ帝の移民も加わって、新しい名前の国になる
4.ムーが自国に併合する
5.当分の間、連合軍が分割統治する
6.無政府状態になり混乱が続く
7.ア皇に侵略される
・『ユグド』は地球とはまた別次元の世界ではなく並行世界の地球説
→例の1つとして「太平洋戦争で勝利した日本」の世界線みたいなもの
人種や言語などが日本語やアジア系人種で無いのは『ユグド』はネグロイド人種やモンゴロイド人種が存在しない地球即ち白人しか居ない世界線の地球
文化も欧州系統の類に近く、そのまんま入れ替えて考えれる日本国がその世界では「グラ・バルカス」と言う国名 戦車の形状や艦船名が地球に酷似(日本寄り)しているのも納得がいく
異世界の太陽神は魔帝との決戦に備え再び日本軍?を召喚しようとするも以前よりも強大になって戻って来る為、前回喚んだ日本軍では太刀打ちできないと想定し、ユグド世界線の地球から日本ポジの『グラ・バルカス帝国』を召喚した
けれど世界線の違う日本である彼の国は横柄な侵略国家と化してしまい、その穴埋めをする為に慌てて未来世界の日本国を喚んだ
作中では一度も載ってはいないけどそれなら地球に似た(日本軍)兵器も「古代の遺物を解析したら解った」ものだも考えられる。
太陽神は喚んだはいいけど年代間違えちゃった的なケアレスミス
もしくは、外伝としてユグドでのケイン神王国との戦いとかも。
d(>_< )Good!!
料亭があったのだから、あってもおかしくない
多分、日本的なのはファンタジーの適当なネーミングで特に裏事情がある訳でもないと思う
一式中戦車「おっそうだな」
ホーカー ハリケーン「保守的なのは個性ではないんだよな(白目)」
それはチハみたくF自国に出した時にはネタにならない件
何故、そこでドイツ風(人によってはソ連風)戦車じゃないのか!!!!
兵器無し?シャルバート教かな?
取り敢えず弾は大和魂で防げ(暴論)
確かに主砲が小さいからな
弾頭を核に変えれば
広島の2分の1程度の威力で十分GAを1発の5インチ核砲弾で片づけられるからな
それに最大射程で打てば
外れたとしても、放射能が護衛艦隊に来ることはないから安心
始めの話がPosted by at 2021年10月09日 19:47の
個性的な兵器だすと変な属性がその国に付いちゃうよな、チハだと対戦車戦は想定されてない世界の国とか
だから国の属性であってる
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
魔帝の親戚じゃないかと思う
思うんだが、そこら辺どう?
F自で戦争するより貿易のが美味しいとか平和がいいよ、とかご高説垂れるけど
当事者にならないで周りがやる分には美味しいと思うんだけど
少なくとも全員仲良しこよしより対立してもらっててよくね
荒らし君
なんで西側は台湾に頼ってんだろ、台湾にだけは投資しちゃあかんでしょ
4巻の記述より
空母4隻作るのか…
ヤマト型作れるのか?
それでも4隻作れりゃすげーもんだわ
いきなりスーパーキャリア無理っしょ
原子力潜水艦5隻か
さらにキツいな
力の二号!
あえてのBRX!
4巻で大風呂敷していたか
見逃していたな…
関東軍はS級戦犯と言っても過言じゃ無い
トドメ、4巻の話、いつ回収しますかね
4巻で確保していたはずなんだが…
紅茶も兵器作り下手くそになったもんだな
テンペスト大丈夫か?
そういえば、こっちもどうなっているのだろう…
それに、むしろこれだけ実戦続きで対して民間はバブってるのに、順調に自衛隊に人員集まってますってなったら、それはそれでどうなのってのも思うが
そんな人殺ししたいの?ってな
むしろリアルで良いんじゃない?
好きでしょ、リアルな描写
戦争が起きた時に自分達が殺されないために増やすんだよマヌケ
それはそれとしてこの作品なとって戦艦が忌み子過ぎるのなんとかならんの?4巻で給料アップかつ人がウハウハや!からの給料が割に合わない!人が来ないいない!って前提条件ぶっ壊してどうすんねん、戦艦なんて造らず給料もっと上げて人増やせや
何度フィクションでしょって言っても、なおも現実ががリアリティがーと荒らしまわっておいて、いざ現実的な改変が入るとまた文句言うってなんなん
人員不足設定だと、戦艦なんか作ってる余裕がないという
今後戦艦がいて助かったという展開があるかもというと、最初からそういう展開を出せという
戦艦があれば助かったかもという苦戦描写があっても、戦艦がなくてもいけたんだから今後も必要ないという
他にも戦艦が出たら他の兵器がザコ化しそうだから嫌と言うのもいるし
今までここで戦艦否定するために出てきた意見がこれだよ
結局戦艦が出てくるのが許せないってだけだろ
出張+肉体労働とか無理だわ
でも定着しない
が正解だと思う
特に連続の戦争に耐えるメンタルって無理じゃね
普通はこの戦争終わったら除隊しよ、って感覚よ
フェン200人ごときでそんなにナショナリズム上がらんかと
作者は商業作家なんだから、責任持って読者の批判に対応しろと言ってたやつもいたし
全部批判してたリアル厨が望んだ結果でしょ
本望じゃないの?
最初は俺も同じように思ってたな
出し方に関しては批判があっても仕方ないって
でもこのやり取りを延々と繰り返してるうちに、結局出し方がどうのでは無く出したくないだけなんだってわかったわ
出し方が悪いと、それを口実にひたすら否定するだけだからな
なろう作家ありがちの、売れ上げ落ちて専業作家生活断念によるモチベーション消滅のパターンか
まぁそこで異世界派遣艦隊をうまく利用できたら良かったんだけどねぇ…
異世界派遣艦隊を利用する流れだったとしても、間違いなく難癖つけて否定してくる
いずも空母化とかドローン兵器とかね
そもそも兵器だって環境に合わせて変化するだろうに、ずっと現実地球と同じような兵器ばっかとかそれこそありえないでしょ
本業が多忙だからじゃね
こっちは副業だし
少なくとも、護衛艦の砲戦より萌える
ただ、だからといって読者の批判を受けて改変したからと言って良くなる保証もない
ただし、結局どっちをとっても最終的に責任を負うのは作者なんだから、だったら作者の自由にやらせた方が、まだコケたとしても納得出来るがな
無責任な批判や横槍のせいで支離滅裂になるくらいならね
割烹で近報済
早くて、下旬末か来月中旬頃
否定派の革命成功したんでついてく気なくした
理由はどうでもいいから最初に言ってたとおりに戦艦出せば 日本召喚 終わったあとの 次作 にも期待するけど
今更辞めたとか言われたら益々不信感募って期待しませんわ
物語としての整合性なんかより アンチの声を聞いて戦艦取り消し する事の方が納得できませんね
もしもう一度没にしたらそこで切るな
作者の描く日本国召喚が読みたいのであって、批判やら否定やら、毒者の顔色ばっか伺う作品には興味ないわ
(適当な理由でSSMは使用できない前提で)
切って、ここから退去してもらいたいのだが
どうせ、いつもの荒し君だし
もしHDDデータを吹っ飛ばしたのなら、復旧を専門業者に依頼しないといけなくなる
原因不明で動作遅延になることもあるし
重要なのは面白いかどうかよ
面白ければアリ、つまらなければたとえ整合性やらがしっかりしてようがナシ
みのろう氏な…活動報告では以下のように言っているのだよ
今、グラバルカス帝国編はポメラで書いています
打ち込み速度が非常に速くて快適です。
ちなみにパーパルディア皇国編は、まだポメラを持ってなくて、空いた時間にノートに書いて、パソコンで打ち直してました。
今、グラバルカス編はポメラで書きつつ、ポメラの使えない状況での合間時間に次の編をノートに書き込んで進めています
で、気づいたのですが、何だかノートに書いたほうが物語展開が早くなるというか、無駄な言い回しを書くのが面倒くさくなるというか、いい感じに見えます
グラバルカス帝国編は、言い回しは長くても、例えば絵にすると凄く早く進みそうなイメージ
帝国編の次の話はパーパルディア的な、展開の早い話の進み方になりそうです
ノートに書いた物語の方が何だか好きかもしれません
媒体で物語は変わるのですね
少しだけ前より余裕が出来そうなので、頑張って進めていきたいと思います
ラカサミ改 VS イシュタム艦隊 でそれやってたのでは
データもちゃんと救出された
横から攻撃しますが、こういう言い草理解できんわ
本人が明確に決めるって分かりやすく説明してるのに
いきなり荒らし認定で消えろ、ってのは穏やかじゃないね
むしろ、消えるべきはおまえだよ
取り敢えず敵駆逐艦の奥に空母戦艦重巡がいてそれにSSMを使いたいor使ったで温存してるとかなら俺は良いと思うな。ナメぷで使わないなら批判するけど
それは怖いな
内臓HDDじゃホラーだわ
あれ対空射撃とかで使えてたと思うのだけど、なんで使っていなかったんだろ?
さて…
新しいPC買って、手書きとポメラをってできるわけだし
使用してたぞ
多目的誘導弾撃ちつくした後、砲撃戦をしている
書籍第五巻P284
読者「俺さ、書籍第7巻がでたら結婚するんだ」
さて…
一休み一休み
しかも引き割り納豆だ
ありがとうございます
信じて待っていてよかった(感涙)
・・なんて言うと思ったか!
ついでにカレー粉も入れるとキーマカレーに近くなるよ
学生街近くで安いし旨いんだけど、コロナ禍で潰れてないだろうか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39433172
思ったより多いな
YouTubeの「今日ヤバイ奴に会った」のインド屋台は1度行ってみたい。
文明圏外国も結構熱を入れる調理法をしていそうなのだが戦争なんてギスギスしたものより、異世界の食文化をみのろうさんに書いてもらいたいな。
こちらはどうかな
https://youtu.be/xTljc04s0bY
日本じゃ塩ゆでか生ばっかだけど、こういう食べ方もあるのかと思ったな
―(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂ ノ / /vV
( ゜д゜),,y=━( ゜д:.` ;:・∵゜. ズキューン . . .
何よりも面白いから受けが良い
でも召喚はそれら設定を無視する傾向が些か
見られるようになってしまった
面白ければそれで良いのだけれどパッとしない展開が続いているのが良くない流れを作っている
更新頻度が早ければ救いになるのだがそれさえも今は無いときた
Pー1も活躍せんしな
そもそも結果が出てくるほど作中時間が経過していない
リアル自衛隊がファンタジーの洗礼を受けてどう変わるかって話になると、リアル準拠で始めたんだからリアルから変えるのは許さん派がウザすぎる
連中って原作を大幅に改変したがるし、リアル路線の召喚をファンタジー路線に変えそうな気がするのよ。
パ皇戦後の防衛力強化の話から見ると2年半とかそこらでしょ
これで40万まで増員できてたら別の意味で怖いわ
蛮族蹂躙とか皇都爆撃とか絶対NGでしょ?
つまりイージス艦は漁船だったんだよっ!!
最初から超兵器をバンバン出す路線のほうがかえって良いかもしれない
なまじリアルを売りにしちゃうと異世界の状況ではなく現実の状況に最適化された装備の自衛隊しか認めない勢がうるさいからな
そら自衛隊兵器が好きで読んでる人も多いしな、作者の架空兵器だらけならそもそも現実の日本や自衛隊使う意味がない
世界最強(笑)の戦艦が航空機の飽和攻撃で沈んだことは知らされなかったんですねww
水深深いので深海魚や海魔の住処
Posted by at 2021年10月10日 02:11
異世界側の超兵器 を出すほうが面白い
魔法絡みにすれば何でも出せる
自衛隊が苦戦するくらいのものがよろしい
自衛隊側はリアル兵器の理想的な改良版という程度がよいかも
(C-2改造爆撃機、スキージャンプ甲板いずも、とか)
それ、ナハナートでやっていれば、天元突破だったのにな
わざわざ異世界で苦戦とかw
としかならないw
が更新されてるぞ
ばら撒くだけならシンプルに破壊力あるし、結構な制圧力あると思う
チハが前面に出で来る陸軍に何を期待しているのですか?
前線で傭兵が片端から全滅(金もったら逃走)する未来しか見えないw
あと、日本在留の外国人が傭兵志願して現地で政権おっ立てるとかw
―(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.
―(#゚Д゚)=○)`Д)、;'
―(#゚Д゚)=○)`Д)、;'
ちょっといらついたので
なんかロケットを兵器として扱ってるのを驚いてる描写があった気がする
https://news.yahoo.co.jp/articles/92b875f2c149ebe96040d93702ff540b14e6c932
安くやるならブレンダー使ってやればかなり安く上がる
毛の表現とかアニメーションとかをやりだすと、いきなりコストが上がりだす(ソフトがアホほど高くなる)マシンパワーがいるので機材が山程いる
モフモフ軍団作るならCGの方が安い
一匹モフモフやるならきぐるみのほうが安くつくかもしれない
一応ロケットの概念があるんだから、投入して来てもおかしくない
大体納得できた。ありかどう
大艦隊の構築やGMとかに予算を大量に下した以上、もう予算を下ろしたりしなさそうに感じないけどもどうなんだろ?
だって予算出さなきゃ死ぬかもしれないんだし
・艦隊の再建費用
・爆撃機の増産費用
・戦死者遺族への慰労金費用
予算が云々言ってるうちは本気じゃない
最後は予算無視で、資源と生産力が戦力に変換される
新兵の訓練費が抜けている
財務省といえばこれってどうなるんだろうね?
国家存亡レベルの非常事態のグ帝が予算がどうのこうの言ってる場合ではないとも思うがな
最悪マジで紙幣を大量に刷ってでも予算出すんじゃない?
万が一にでも日本に勝ったら、異世界全体にすさまじい量の賠償金を吹っ掛けるつもりでね
6巻のミ帝サイド台詞だが、グ帝も同様かな
なんかパ戦の時もこんな感じだったな軍事基地工場を爆撃されて不可能になったけど
これが処分されなかったらだいぶヤバくね?
パ皇の時は、こうだった
それな
負けたらどうせ全部失うんだし、だったら金なんか後で敵から奪えば良いからいまは採算度外視で…って考えになってもおかしくはないわな
さっさと講和すれば、日本なら割と甘い対応とってくれるって知ってたら別だろうけど
守る方が、攻めるよりは簡単です。
敵の出方を見て対応するしかありません」
守りに徹する決断は失敗やね
やられすぎたのが原因だけど
ほれほれ日本くんは得意な科学技術持参して愚弟本土の泥沼の陸戦しかけてこいよ
それともまたクーデター煽るのか?日本人ってほんと内部崩壊好きだよな
日清、日露それで勝ったから対米もアメリカは内乱が起きる予想らしかったな
皇帝とその取り巻きの首を差し出せばあるいは...
大艦隊がフルボッコにされた以上、小規模な部隊で打って出ても瞬殺されるだけだからな
だったら不慣れな地に攻め込んできた敵の隙を突くくらいしか効果的な戦法って無いし
(まあ、衛星で丸裸にされてんだけど)
役人も上位職になると実務発言と政治発言の区別がつきにくくなる面はある
次の選挙で与党敗北して当分政局混乱すると予想して、次官退職後に政界に出るための布石かな・・などと勘繰ってしまう
他の国のあらゆる政治体制やましてや王制など砂上の楼閣よ、すぐに反乱が起きて崩壊する
地球の国家はもちろんF自国家も王などの首など、すぐに反乱で差し出されるよ
この帝王の首に価値はあるのか?
国王「影武者の首を何個か送ってやれ」
軍本部長の変化に気づいた皇帝が問う
本当に価値があるのか疑問だ…
常時打撃する物量足りないよ
ガンシップやA-10みたいなミサイル使用しないでも威力を発揮する航空機がないとね
航空優勢って言葉きらいなんだよね
制空権でいいだろ、言葉じゃなくと言葉の意味変えればいいだけじゃん
航空優勢マウントマンほんと神経が苛立つわ
カパル殿下が次の皇帝になってもろて
わーい日本とグ帝仲良し
ミ帝もムーも仲良し
みんなで仲良く魔帝と戦うゾ!
これは絶対おもしろい作品になるな(白目
・積極的にリーダーシップをとる →ミ帝、パ皇
・調整役に徹する →グ帝
・結局最後は多数決に従う →リーム
・傍観して追認するだけ →ロウリア
「ふぅん……そう」
なんで陸自ってこんな扱いになるのだろうか…
優秀なブレーン(意味深)が付けば、(日本にとって都合の)良い統治者になれるんじゃないかな?
やむを得ず講和を進めているだけ
後でア皇の口車に乗って反日政策とりそう
外征軍つよつよになると本土糞になるんだよな
州軍ならぬ都道府県軍発足だな
日本を見れば態度も変わるかも
パ皇で一番親日家になりそうなのは、早々に捕虜になった海将あたりな気がする
国家間に友情は存在しないし
少なくとも双方に利益があるうちは裏切らないわけだし、利がなくなれば離れるってことも予測できるから対応できるし
パ皇はそうしないと生きれなかったんだし
将来的に国が反発したくても国民が親日だったら反発しにくいからな
今の世代じゃなく、次世代、次々世代のパ皇国民を洗脳するような感じでな
今の日米関係みたいなもんよ
グ帝、ボロボロになったら元に戻されそうなんだよね…
すべてが日本からの輸出だけってわけじゃない
自国生産しだして逆に輸入することになるだろう工業製品
日本では親グ政策取っていくら稼がれても納得できますかね、おそらく傲慢な世代になるだろう
グ帝が日本の技術で儲けてる!石器時代に戻せ!と言う時が来るかもしれんよ
まあはやめに地球に帰るこったな日本は
グ帝はケイン神国に楽勝になるかもなパ皇はまた拡張政策だろうな
この世界は魔帝さえいなきゃどんな虐殺があっても満足の世界だしなもともと
中国と戦争かな
それともそのまま軍備純減か?どっちにしろこの膨大な軍備をどうにかしなきゃならんよな
大丈夫それ?化学結合起こして時空間超えてあらゆるすべてを侵略しそうな超人魔解放帝國出来そうなんだけど
そんで数万年後、変な方舟に乗って宇宙全体にヒューマノイド型知的生命の種をばらまき始めたりするんだな
ついでにもしものための制御装置に滅びの方舟も建造しておいて
防衛省が、宇宙空間の警戒・監視や人工衛星の修理・補給を担う「宇宙巡回船」の建造を検討していることが分かった。
おいおい日本、未来に生きてんな
現在の情報収集衛星に毛の生えた程度のシロモノだよ
むしろ、いつも控えめすぎる防衛省がこんな強気の誇大宣伝したことを評価したい
あれは「宇宙巡回船」だ!
ワイバーンと竜騎士が気づくという場面が消える・・・
約2000年前くらいの設定だが
ふつうに会話もしてるし、人間の兵装奪って戦闘してるし、人間の女は食料用として大事にしてるし
オークの手をつけた酒は心臓に聴く
ガーゴイルの翼のスープは勢力増進
魔王の胸毛は頭皮やハゲに効く
中国人ならそういう迷信でやっちまいそうだぜ
まず彼らは、油で揚げてみるだろう
野菜 エルフ エルフだけ食べるベジタリアンのトロルもいる
岩 ドワーフ 固くて人気がないが食べれる
ジャンクフード トロルキンバーガ
(トロルキン トロルの劣等種ようするにゴブリンみたいなもの、戦争時はトロルキンによる波状攻撃で相手を疲弊させ強力なトロルが止めをさすなのどの知的な戦術要員、普段は奴隷)
新版銀英伝みたいに馬車の上を巨大な宇宙戦艦が通るようになりそう
足りない部分をお互いに補って最強に見える(おめめグルグル)
http://blog.livedoor.jp/nizimoenews/archives/25511517.html
これなんだよ!
これが召喚には絶望的に足りないんだよ!
泣き寝入りしてるだけっていう意見もあるけど、アメリカでも実際8割くらい泣き寝入りしてるらしいし
更新されてるぞ
しかしこんなんが普通に置いてるってのはいろいろとまずいよね。
下手したら表現規制に利用されかねないし、正直アレは自分でも擁護できへんで。
米はその点NGだし、途上国なんかも比較的治安の良いタイとかでも基本的に不可能だし
海外ではー!!っていう連中の大半が海外知らんのがね
外国に憧れ幻想を抱いてる方々なんでしょ。外国人こら日本人は尻軽と思われてる方がヤバいよね
ボディラインが分かるぴっちり衣装いいよね。
そういった衣装のラノベ作品について何か知らない?
これ本当
ただし結婚した後は奴隷
水着の奴はマン汁吸収用じゃなくて、透け防止と食い込み防止だから素材も違うよ?
高市が総本山だから高市に言ってくれ
あれってどう履くんだろ?
漏れ出る汁の種類が半端なくじゃなく多い
きちんと対応しないと痒過ぎ
おまえら女体化したときは覚悟しておけよ
いや、期待しとけよ
自衛隊が活躍しないからな
6巻のセリフだが、結構、日本国は狸かもしれない
多くはないだろ
うるさい声でかい、F自しか読めない固定のファンはそういうの多いだけ
あと、例えばこういう質問ばっかり投げる人とか典型的なF自固定ファンであり、苦戦嫌い派
この話題で絶対にここから嫌い派と擁護派で盛り上がらせようと工作する
というところですね
国連軍連れてきて、どうぞ。てなるな
軍事力が上だったら自衛隊が活躍出来なくなるからF自の敵はいつも中世ばかりになる、だから敵の文明が上がっていく日本国召喚は衝撃的だった
やはり文明崩壊と食事シーンはセットなのだ
すいません、米帝で予行練習していました…
だが架空戦記になればなるほど従来の厄介f自ファン()+ミリオタが近づいて蝗害の如く荒らしていく問題があってだな
苦戦系は好きか嫌いか
1.好き
2.嫌い
3.どうでもいい
オレは1ね
F自は世界の理は変化しないし、なんか魔法使える連中もいるけど主人公が新たに力を得るわけではなくて、もともと持ってる力でどうにかしなくちゃいかんから無茶な敵出せない
敵が弱いというより主人公の日本が強くなれない、無敵でもない
だから敵を弱くするしかない
日本が強くなれる作品があったとしたなら敵も強くできるんだろうけどな
F自には地球を越えるだけの日本ができないから敵も強いの出せない
そしてそもそもマニューバを理解している一般人などおらんっていう
無機質で作業のような淡々とした展開がいい、例えるなら戦自のネルフ侵攻みたいな感じで
〇〇兵器のミサイル又は砲弾発射→敵は死ぬの繰り返しだけだから〇〇兵器がストックが尽きるともうその作者的に書ける話のネタ切れだもんな(白目)
これ日本の話かよ……
ファンタジー系側無双って
結局敵が怪獣かアウトランダースか
敵が謎の力で無双とかだから
ようするに白けるw
はい、結論、声でかいやつが必死にアピールしてるだけ
アメリカでやってみ、西部開拓ものになるから
戦記物ってある程度敵も同レベルでないと面白くない(ルールがわからない試合みたいなものになる)
ファンタジーってのは要するに時代劇の世界みたいなものだから、現代より強いの出しても(どんなのかわからないから使徒にしかならないwゾンビものとかモンスター・パニックみたいな)
火炎瓶作れる一般人とは…
そのくせ予想外の時に割れるし
ヘアスプレーとライターで火炎放射器はやったことあるわ
予想より火力強くてビビったけど
やっぱりリアルじゃ引きこもり妄想オタクの疑惑が・・
反応したら図星
ちょっとカジって中身をチューチューぺろぺろしてから全体を噛み砕くのが好きでしたぁ!!
日曜だけど絶賛在宅ワーク中じゃボケ!!!
どこかのアニメ会社の事件みたいに、詳しくないやつがガソリンとか使うとろくな目に合わん
まあ都合よくそういうのに詳しいオタクが一般人の中に混ざってるんだろうけど
瓶は下に叩きつけるんじゃなくて上に投げると割れる、これマメな
土手燃やして焼き芋焼いてたら消防が来て足で焼き芋ごと踏まれて消化された
ゆるせねうわ
あの靴、耐火性あるのな当たり前か
以上武勇伝でした
かわいい規制はじまる?ブスのレミールとかにされるぞ気を付けろ
なんかえらい勘違いしてるな
F自は国対国のやりとりになるんだから、作中時間が経過して状況がどんどん変化してもそれに合わせて態勢を整えようともしない、組織の再編もしちゃダメだし新型兵器の開発もしちゃだめだなんてそんな馬鹿な話があるかと
それ以外にないだろwwww
だって枝野幸男が革マル派のメンバーでいわゆる反社会組織!工藤会と同じ存在だよ?
会長が、死刑判決貰うような組織と同じw
たまたま火炎瓶と火炎放射と焼き芋しただけだから大して変わんないよーん
通報した多摩川河川敷の川崎側住民の連中許さない
なんで日本人以外がこんな事言ってるのかも理解不能
マッドマックス的ヒャッハー世界にゲートが開く話とか日本が転移する話なら見てみたいな
周りは下手したら近未来的な先進装備で身を固めていたりする暴徒集団が支配してたりするような末法世界だが、所詮は小規模な寄せ集め集団がバラバラに各地を支配してるだけなので、自衛隊側のほうが旧式装備だとしても結構良い勝負になるんじゃないかなって
っていうか騒いでるのどこの連中よ
どうせ海外版ネトウヨとかパヨクみたいな面倒くさい連中じゃないの?
自作で連射クロスボウ作れるオタクを出せばおk
ゴースト・オブ・ツシマの時と一緒よ。
勝手に連中が火をつけて煽っているだけよ。
https://twitter.com/OliverJia1014/status/1283773117580509186
(ちょうどこの風刺画みたいな感じ)
これが民主主義の末路
規制すっか、これが東側の末路
でF自世界は
だからと言って民主主義が崩壊して一番損するのは真っ当な人間っていう
何がはじまるんです?
竹内涼真主演の君と世界が終わる日なんか無能どころか敵役だったからね!!
日中テレビに駅で二時間位ずっと待ってるとか言ってる人が映ってたけど、何故動いてる他経路を探そうとしないんだ……
みたいな事態が起こりそうな嫌な予感してきたぞこれ
次は富士山噴火かな?
ゴジラやウルトラマンの自衛隊も無能でしょ
効かない攻撃して意味あんの?w
テニスプレイヤーがプレデターのテニスプレイヤーに襲われる話と
テニスをする話ではまるで違うようなもの
若者A「沖合にグ帝の戦艦が1000隻来てるってよー
ギャルC「グッティー?なにそれー、うける〜
カパル「ワレ、ここにいるぞ
カイザルの目が光る、ピカー
カイザル砲でみんな燃え尽きた
ただこの制度のせいで自分にとって不快な意見や内容を聞かなくなって、最終的には(特に保守的な)大学教授まで排除してしまうって案件が起きているらしい。
これがポリコレの正体よ。
結局のところ、自分にとって嫌なものに対する耐性が無いのよ。
こんなんでよくもまあ、リベラルって名乗れるよね。
民主主義革命を起こした当時の民衆が見たら泣きそうだなこれ
検証するのめんどくなるから記事ぐらい貼ってくれよ〜
さらば、また日本国召喚を語り合おう
むしろ、アホだから革命できた
現代日本はアホ分が足りないから革命できない
小賢しいのだ
ほんとこのオンボロ戦闘機どうにかしてくんない?
銃砲もエネルギー兵器化だ!
いってら
アマプラで見るなら2時間過ぎたあたりから芹沢の回想とPV集と後編のPV入るから、そこもしっかり見るんやで
(劇場だと芹沢回想と後編PVは冒頭とラストに入るけど)
自浄作用自衛隊以下の財務省に言わない限り変わらんよ。
特に2199、2202とヘイト面が目立ったあのおっさんが2205では中々に味のあるおっさんになってるのが感慨深かった
あんまり面白そうな気がしないんだが。
苦戦はするけど、EDFみたいな感じに描けるんなら面白いかも?
こういうストーリー昔のロボ物なら定番だったのにな
エロかわいいヒロインと格好良いメカがあれば完璧
でもF自だとそういう序盤の苦戦展開はさっさと終わらせてすぐに反撃展開につなげないと苦戦許さない派が噛みついてくるからな
(一次二次両方で)
それとコバエホイホイに大量のコバエがかかって死んでいるけど、死骸って取り除いた方がいいの?
まあ、これまたいつもの声の大きい一部の連中なんだろうけど
日本自衛隊の知能を著しく低下させた苦戦は絶対に無理
この人についていったら良い国ができるんだ、ってやる気にさせてくれるさ
ゾルザルで夢見て付いていけっか?
犯罪や戦争でいい思いしている連中から見ればゾルザルは必要
ただF自全体にそれを当てはめるのはどうかってこと
自衛隊無双系のF自があるんだから、苦戦系F自があっても良いよねっていうそういう話でしょ
そもそも苦戦ってのは自衛隊の機関銃やミサイルでミンチにされる伊勢貝軍の方にこそ合う表現だろ
例えばパトロール中に敵の待ち伏せに遭い戦闘で負傷者を出してしまうそこで無線で援軍を呼び戦車や戦闘ヘリで敵を粉砕するこういう展開ならいくらあってもいいんだけどね、この展開に訳の分からん意味不明な理由を付け加えてしまうのが殆どの人が嫌がる『苦戦』の正体なんじゃないかな?
つまり、第二皇太子や第三皇太子を担ぐ軍閥がいる、という設定か
カバル暗殺計画とかあると面白くなってくるのだが
後から見てなぜこんな判断をしたと思えることなんて、少しでも戦史を知ってればいくらでもあるのに自衛隊にはそれが許されない。命の駆け引きをしてる中で100点満点を出し続けることなんてそれこそ先の歴史を知らなければ無理。だから結果論で誰それな無能と言う奴はそいつこそ無能
みたいなチートが付与された日本なら、ケーブルつないだまま空を飛ぶ戦闘ヘリとか見れるかもしれない
武器は全部リニアキャノンとかレールガンね
なに!?
伊勢には海老しかいないのではないのか?!
正義ってのがもっとも自己正当化して戦い続ける気持ちにさせてくれる
人を殺して自分は正義ではないのではないか、こういう気持ちになると使い物にならん
圧倒的正義、我こそ正義、法也
これが大事
なかなかの迫力だった
我らは悪の帝国だ!!
なんて言って末端まで戦争に突っ走ってたら怖すぎるわ
でも、そういう連中の言うところのあり得ないほどの無能ムーブを現実自衛隊はやらかしてるんだけどね
武器弾薬が質量ともに劣っているために正規戦ができない場合に、やむなくゲリラ戦術をしている
金で動く傭兵もゲリラ戦をすることがある
信条とはあまり関係ない
無能が嫌いってのはわかるけど
だからと言ってF自の自衛隊や日本政府が無能かというと、現実の方が無能ムーブかましまくったせいで相対的にF自日本が有能化してるのが笑えるよな(笑えない)
装備が強化されても、人間自体が強くなってるわけじゃないからな
自衛隊の戦力を理解していないので、数を頼んで突撃してくるだけのような感じ
初期の火葬戦記って割と苦戦した末に結局核爆弾使われて敗北。なんとか、核爆弾作って戦略爆撃機作れないから一番頑丈な戦艦大和にのせて特攻。未来からの介入で海戦勝っても歴史修正力で結局敗北。とか色々な負け見れたんだけど、雑誌として火葬戦記を月刊で出し始めたあたりから楽勝展開ばかり、多分ファンレターやアンケートなんだろうな、媚びすぎた。これやらかして面白みがなくなった火葬戦記は消えていったんだよね
F自も初期の作品見ると割と苦戦してるもの多い、それがいつのまにかまったく苦戦がないのが当たり前になり、そしてこんなだよ
自信がなくなったら戦えないよ、いくら金つまれてもね
精神力をないがしろにする風潮強いけどね
精神力だけじゃ戦えないが精神力なきゃ話にならない
何処のジャンルでも大体口うるさいオタクの声を聞くと潰れていく
まあだからこそ最近じゃ作家側もあんまり批判の声に耳を貸さなくなってきたけどね
SNSとか見てると、非公式垢の方でうるせえって切れてる漫画家や作家とかよく見るわ
それが良いのか悪いのか知らんけど、せっかく作者とファンが交流できる場が広がったのにもったいない…
味のある火葬戦記書ける若い人って誰かいるかな?
いなくね
シリアス神「おのれ護衛艦で砲戦などしおって」
あの魔力主義者たち絶滅してほしいわ、講和なんてもってのほかだ
探せばあるかもしれないけど、逆を言えば探さないと見つからないってのは……つまりそういうことよ
一流ミリオタの求めるものと、世間が求めるものは違うってことだろうな
人にもよるけど対して憎くもない相手を殺すには大義名分が必要なんですよね
なんか提案しても否定一辺倒
否定しかできないつまらない奴しか残らなくて荒地になっている
各国軍隊の公開情報がすべて頭に入っていて、軍事系の解説をやらせるのに最適なオタクのことか?
しかし、なんとかならんか、毛髪の後退は
なるべく集まりを大きくせず、変なのが近づいてきたら弾く、これでいいんじゃないのかな?
みんなはできるかな?
自分もすでにアマプラで在宅ワークのお供に5回くらい見直してるわ
ここまで続き(後章)楽しみなヤマトも久々よ
おもしろい奴が更に集まり始めて更におもしろくなる
いろんな奴が集まってきて盛り上がる
つまらない奴が目立ちたくてつまらないことしはじめる、おもしろい人にも攻撃し始める
おもしろい人がいなくなる
調子に乗ったつまらない奴が更につまらない事する
つまらないのでみんないなくなる
そいつらは読者ではない
F自書いてみたいけど、ミリタリーオタクが怖くて書けない
今回は冗談抜きで良作だったわ
皆も観ると良いよ
特に2202で幻滅した人ほど刺さると思う(実体験)
というダイマ
魔王軍みたいなやつを倒すまで戻れない上に、時間内に倒しきれなかったら、地球が消滅するとか
みんなキット立体化の為に見てくれ…(ダイマ)
新社会人らしいから忙しそうだが
書いてみたいと思ったことは多々あるけど、その前に覚えること多いからなあ
だからといって適当に書いたら全く見向きもされないか、叩かれて荒らされるし
軽い気持ちで手を出すにはハードルが高すぎるジャンルになってしもうたんや
小難しい政治描写をオミットすれば勢いで書ける事が証明されてる
市場に日本国召喚あって草
誰が置いたんだw
近代化の恩恵うけて周辺国がドワーフの国に注目が集まってくる感じの
まあF自を書くなんて夢のまた夢よ
Posted by at 2021年10月10日 23:09
戦場を知らない新兵の学生のノリと、ガミ、ガト戦を経験したベテラン勢の対比とかも良かったし、特にラストの古代艦長のセリフがなかなか来るものがあったな
2202と違ってめっちゃ頼りになるってな
日本沈没見逃したが、F自での敵国は電通に任せときゃイイね!
みのさんだって護衛艦のどうでもいいスペックを書いたりしないじゃない。ミサイルの総数さえ把握してれば、艦名だってどうでもいいし。
多分、ロウリアにも負けますねぇ!
主婦ならフライパン片手にどれだけ応戦できるか
部活帰りの学生ならしないでどれだけいけるか
ゲート見てると考えてしまう
というか、たとえ何もしなくても負けられないというか
まあクイラとクワトイネ落ちたら実質負けみたいなもんではあるが
ただパ皇相手だと、もしかしたらもしかするかもって感じかと
ゲートの帝国軍相手なら全国の警官が束になっても負ける。
文明が劣っていようと軍隊ってのはそれだけの戦闘能力がある組織。
本気になった軍隊が襲ってきた場合は一般人は逃げる以外に生きる方法はない
そもそもアメリカ人だったら侵攻すらしなかったかもな
やはり、銃は自衛のためにも解禁すべきだな
理性を保ったキチガイみたいなもんだわ
基本的に逃げるか隠れるしかないよ
感想受け付けなければ雑音は来ない!
幅広い人の参加を楽しみに待っているよ
先ずは一話を書いて投稿するんだ
弓矢で射抜かれたら車のペラペラボディ程度普通に貫通するだろうから、捨て身になるけどね
ママー!これ買って!
身体への痛みには耐えれても、目が見えなきゃ追えないから、その間に逃げられるかも
まあ大勢に襲われたら無力だけど
あとは塗料投げて着火か火炎放射だな
やれる手段がひどいのばっかなんだが
連中は国民皆兵だし
それなら一般人でもなんとか抵抗できるか
あと火炎瓶にこだわるやついるけど、敵の通り道にガソリンまいて遠くから松明ぶん投げたら良いんじゃないかと思ったわ
Posted by at 2021年10月11日 00:15
ただ艦隊並べて主砲や波動砲ぶっぱなすだけじゃなく、ちゃんと個々の艦が動いて頭使って戦ってるのが良かったな
あと後章PVでヤマトが全砲門一斉射撃してるのがめっちゃ印象に残ってるわ
ロケット花火も使えるか
逆にマクロスだとVFのファイター形態を多用する演出だったからVFの戦闘シーンとして見るとワンパターンだったのよね。マクロスデルタ劇場版は良いのか悪いのか各形態バランス良かったな。
ところで天才マックスはなろう主も裸足で逃げ出すレベルで大暴れしたけど全然鼻につかなかった、凄いね
空母が1円で売りに出されてて草
ところでF自って受容もう失せたかな?
つまりどういう内容よ?
やっぱり歩いて知性がない方がぁ
明確な根拠をもち
広い視野のもと、日本国召喚を論じる
そんなコメントを読みたい
(・ω・)そんな人なら自分でF自書くわな
戦艦アレルギー兄貴が発狂しちゃうっ!
三式弾みたいな対空魚雷使って敵機落としまくってたし
あれもミリオタ(と言うかSFオタ)に見つかるとあれこれ突っ込まれるんだろうなと思いながら見てたわ
ミサイルを撃ちまくっても迎撃されるんだから砲を撃ちまくった方がいいのかもしれない。データリンクしてるのかは知らんけどあの驚異的な命中率はスゴいとか言われてたな
https://twitter.com/Sankei_news/status/1447385241035755520?t=lFKBc5PYkI4l-QBidg7UiQ&s=19
何で召喚の敵国はどいつもこいつも人質を有効活用出来ない馬鹿ばっかりなんだよ!
あっ、そっかぁ…ゲートみたいに苦戦展開はしたくないもんな!
王族同士でやっとあるかどうか
辛い物食べたいと思って激辛ラーメン頼んだら、ただ辛いだけで思ってたのと違うっていう、そんな感じに近い
食べたいのは激辛ではなく旨辛ラーメンだったっていう
何にも考えずにトウガラシを大量にぶち込んだだけみたいな
巡り巡って最後に中国が入手してたら草
海自は改造前提に購入・・・しないだろうな
船の科学館とかが購入して展示してもよかった気が
そのリンク先についてるコメも変なのが多いな
ツイッターはほんとにゴミ溜めだな(ブーメラン)
広い視野(作者賛美)
しかしオタクどもはしばしば脳死でトウガラシ大量投入を要求し、作者が要求に屈してやらかすと、自分たちが要求した結果だということを忘れてただ辛いだけのものをつくってしまった駄作者叩きに勤しむのであった……
(ちゃんと味整えろよ。言うまでもないが)
なお味覚障害の模様
毒者「辛すぎるんだよ、しかも辛さだけでうまみも何もない、だからダメなんだよ。ちゃんとバランス考えろよ、当たり前だろ」
これだからな
なお、毒者の要求項目に整合性を考えてない相反するものが並んでいても気にしないのが毒者というものである
ジャンル自体がが鬼門定期。
つまり、台湾の対艦ミサイルマシマシ仕様が正解なんだナ!
拉致被害者の殺害予告をしたに等しい立憲・生方氏。議員辞職では足りない。罰が必要。
心で思っても、それを言っちゃダメだ
自民党の人気取りの拉致問題でしかないのにな現状
そして真実に近いことを言うと辞職しろとか言われる奴
こりゃ負ける戦争でも降伏するとか冗談でも言えない状況すわぁw
とりあえず爆撃だ
ガンダムもマクロスもヤマトもアルドノアゼロも見ればわかるけどマブラヴも当然埋めるための理屈や設定ある
ミリオタの弱点は現実の部分だけでしか言えない部分だね
創作物は設定組み込んじゃえば論破できないんだよ、だって創作物だからさ、そんなのリアルの理屈だけで論破できるわけないじゃん
ガンダムのミノフスキー、マクロスのフォールド細菌、ヤマトの波動、マブラヴにはG元素ってのがある
F自も日本が利用可能な石油などの既存エネルギー以外の謎エネルギーがあれば何も言えなくなる
こっちがあっち攻撃しても大したものないのに
こっちは攻撃されるとめちゃめちゃ損失くらいますよ
価値が違う
俺は設定資料集を十年以上前に買って勉強した
また、同じネタ繰り返しているし
無知は恥だよ知識なさすぎ色々見て勉強しようね
だけ なので しょの字が現れると無理やりこの系統の話にしようとする
この設定をとにかく埋めるっていうのもコアなファンからのツッコミを回避するための防衛手段として大事なことだね
俺はマクロスファンとか絶対敵にしたくないもん、奴ら怖いわ
外伝のレッドオーガの台詞だが
本編とテーストが違うなw
拉致された日本にはその世界を滅ぼして支配する権利がある
その見方は甘いわ
ミリオタどもはミノフスキーなんぞじゃ人型ロボが既存兵器に勝てるわけないって叫んでるからな
AMBACも可変翼で良いだろって叫んでるし
フォールドとか波動エネルギー等も空想科学読本的論調で否定してるしな
マブラヴの戦術機の話になると、BETA対策としてあの形になるのは軍事的にもおかしい間違ってるって叫ぶのがミリオタだしな
ミリオタが叫んでる場所ってミリオタ系掲示板で
【ガンダム死神】二足歩行兵器で作れる技術で戦車や戦闘機を作った方が強い【ボトムズ棺桶】
みたいなスレじゃん
いわば身内の場所だけじゃん情けなさ過ぎて涙出ますよ
つまりポロニウムをバラ蒔く、と
ロシアだったらマジでやりそう
しかも電子兵装に頼り切らない旧来の兵装システムだから戦闘力に関してはほぼ落ちてない
そもそも対艦ミサイルは現代のぺらい艦ですら一発で沈まない可能性もあるくらいだしね戦闘力はほぼ皆無にはなるけどね
ちょっと待て
VF-1相手なら現行機は一方的にアウトレンジ攻撃を仕掛けることができて同じ土俵に立つこともないし、万が一インファイトに持ち込まれてもVF-1の火力なら直撃してもなんともないぜって言っちゃえるほどの防御力があるはずだぞ
今期はロボ物が8作もあって特徴もそれぞれだからみてて面白い
と言ってみる
駆逐艦は昔からペラペラだけど。
俺のことだな!!!
なにそのF-4に蹴散らされるF-35みたいなノリ
ロボットの弱点はここだ、こうすれば勝てる
みたいな話って
アンパンマンの顔を水鉄砲で濡らせば勝てる、ばいきんまんは何故やらないんだ!
みたいなツッコミ入れてるのと変わらんからな
そりゃ白い目で見られますわな
ふざけんなよ!アニメ馬鹿にすんじゃねーぞ!!俺はこどもじゃねーんだよ!!
そうじゃなかったら関わらない方が良いと思う
特に、話の都合で安直に強さを変えてしまうアニメ監督が大嫌い
異性と話する時に絶対に話題にしてはいけないとか
オタクが傷つくような話すんじゃねえよ
某汎用人型決戦兵器「せやな」
マックスならどの程度の機体でなら対抗できるもんなの?VF-22とかくらいなの?
というかVF-31とのコンペでVF-31のが性能上だから次期主力機になったのに少数のVFー19も高性能なので特殊部隊用に生産されたって意味不明だわ
特殊部隊もVF-31でいいじゃん?
教えてだれかー
さすがに18禁じゃねえのああいうのはさ
住み分けしなかったらいつかみんなまとめて規制だろ
擁護できんわあんなの
あくまで実際に戦ったのは魔改造VF-31AXのハヤテ達デルタ小隊をYF-29マックス機でほぼ瞬殺。ハヤテ必殺技インメルマンダンスを見ただけで完コピからの上回る技量で組み伏せる。
まぁVF-19Aの方が安いからな。はぐれゼントラン程度ならVF-11Bでも余裕なんだ。ボトルザー基幹艦隊が出てきてやっとVF-19Aの特殊部隊を使う感じ。ついでに特殊部隊VF-XはYF-29Bという地球本国仕様も配備してるぞ。ギャラクシー船団や反地球政府組織に反乱されるとvf-27やスーパーゴーストを出してくるからVF-31Aが必要なんだな。
移民船団がVF-25で新統合軍(ケイオス)がVF-31を使ってる感じかな
誰か間違ってたら教えてくれ俺もそこまで詳しくはないんだ
例えば、
「その物体は、彼の認識によればとてつもなく大きかった。羽ばたいておらず、翼に付いた何かが四つ、高速で回転している。 白色の胴体には赤い丸が描かれ、翼の先端はピカピカと光を放ち、点滅していた。 彼は愛騎を羽ばたかせて反転する。風圧が重くのしかかり、飛ばされそうになる。一気に距離を詰める……つもりだったが、まったく追いつけない。」
読めばイメージできるような描写だよな
冥福を祈る
見てみたいから動画リンクを貼ってよ
o(≧▽≦)o
『戦場にマニュアルは無い、常識も無い』
戦争経験者による名言にもあるようにリアルを叫ぶ奴は戦場に必要無いらしいな
『職場では面白いくらいに予想外の出来事が発生するが、予定通りに進むことはあまり無い』
『職場にマニュアルは無い、常識も無い』
多分、後半は間違っている(と思う)
匍匐前進とか、戦列組むとか
大枠のマニュアルがあって、細かいところを随所かえるだけともいう
身近なもので置き換えると本質が見えることもあるからな…
というか兵士もマニュアルばっかりゾ
(偏見)
戦場じゃ死にます…
意訳というか
マニュアルも大事、マニュアルで対応できない臨機応変さも大事
でしょ
ネタ切れ対策で主人公のハーレム要員を永遠と出し続けるなろう作品みたいだな
機種が増えるだけ増える、該当箇所を探すの死ぬよな
読まないで作業する奴も出てくるわけだよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20191545
否定派はこれを日本国召喚でやっているだけなんだよなぁ…
芸術的な陸戦
気に入ってる絵師の絵がついてるなら、本文見ないで買うってマジかよ……
当たり絵師にエロ挿絵描いてもらうだけで倍プッシュ
誰か、このノリでグ帝の被害総額出してくれないだろうか?
寝てたから遅れてしまって申し訳ない。
https://www.youtube.com/watch?v=zGA64PmrAOM
海上自衛隊 尖閣諸島周辺で防御!果たして中国軍と戦ったらどうなる?
https://www.youtube.com/watch?v=zGwov1Ktpa0
4か国フリゲート艦対決!!海自のFFMは中国に勝てるか?イージスを超えた055型とは?
https://www.youtube.com/watch?v=EOJqMd8lQLA
自衛隊 VS 中国軍 日本の自衛隊だけでも お笑い中国軍 が相手にならない3つの理由 自衛隊が勝つ理由とは?
https://www.youtube.com/watch?v=9I_fP35pYCI
中国 お笑い96式戦車の実力 陸上自衛隊の74式戦車にも及ばない 中国軍が参加した戦車の大会で明らかになった偽りと真実 日本の10式には全く歯が立たず【陸上自衛隊の真の実
他にもあるよ。
ワロタ
マジで面倒くさい世の中になった
絵は一枚、所要時間が違いすぎるわな
短編なら要らんけど、もう一通り陸自兵器を出した召喚は引き出しを増やさないとひたすら同じことを繰り返す作者と読者が地獄の様相となる
時間使ってんだぞ、って
すいません、私が絵買いです
なろうもストーリチェックで読んで
イラストが良ければ買ったりします
コミックも絵が良ければ買います
※文章が酷いと買わないこともあります
その動画についてるコメがあまりにも白けるというか、そんなつまらない見方してて楽しい? って聞きたくなるコメだらけ
FEZとかガンオンとかも掲示板だけじゃなくてゲーム内チャットも荒れ放題
正直なところ中共が麻薬呼ばわりしてる気持ちは分かる
課金だったり装備周回だったり追い立てるようなゲーム性だと結局荒れるんだよね
いらない、お断り、追放
あ、これなろうだ
買った漫画や小説やゲームなんかがクソつまらなかったり不快だったことで逆恨みして、そういうジャンルぶっ潰すために表現規制叫んでる意味不明な連中もいるらしいよ
例えるなら、なろう系つまらんからぶっ潰す
例え一緒にF自やSFも潰れたってかまわないって言う、嫌いな物潰すためなら例え他の自分の好きなジャンルが一緒に潰れても構わないという過激派がね
グラブルはイベント報酬で荒れたな
1年に一回くらいログインしてたまに溜まった石でガチャ引くゲームだからなw
それって秋の新作アニメ……
進撃ファイナル、鬼滅遊郭、ドルフロ、艦これ2etc…
凄い火力だぜ!(炎上的な意味で)
あの本編だけ見てさ
主人公は滅びの未来をかえるため行動しようとする
如月が史実では最初に沈むので配置転換して沈まないようにする、が歴史修正力に勝てず如月は沈む
主人公は夢で見た吹雪がキーパーソンになるかもしれないと思い、雪風を基点に滅びの歴史を変える事を決意する
こんなのセリフなしでわかるわけないだろ
そういう内容だったのか、今知ったわ…
流し見だったのもあるけどわけわかんねえって思って見てたわ
もう人理崩壊してますw
アズレンは指揮官飛ばしてエロに振ったし絵も崩れなかったからそれだけで円盤売れる
ベルファストは垂れ乳だったしハムマンのハムマンもハムマンしてた
しかもユニコーン頑張る!ちゃんがところどころ透け乳首の場面があっ以下略
ぶっちゃけ、それの方がマシなんだよ。内輪揉めはしてるけど倒そう追い出そうとはしてるじゃん?こっちは手も足も出ずに宇宙まで逃げ出して追いかけられてる状況。対抗出来るようになったとはいえ敵を倒さず資源としか見てないんだよ…けど多分リスペクトしてる気がする
Posted by at 2021年10月11日 22:06
あの光輝く高層ビル群の中で吹雪がウェディングドレス着てるとか控えめに言ってもギャグなんだよなぁ
表で発言しているミリヲタの殆どは
兵器の外見と諸元と解説を丸暗記しているだけの、主に物理(数学)が出来ない兵器ヲタ。
で、数学(オペレーションズリサーチ)が出来ないから予想を高確率で外す。
兵器オタは数学ができないから予想を外すんじゃない
過去と現在だけ見て未来を見ようとしない現状維持至上主義者だから未来が予想できないんだよ(偏見)
おまえみたいな野郎がアニメとかでも糞どうでもいいツッコミをするんだろうな。まぁスペック丸暗記とかは同意するが
あ、失礼、偏見ではなかったでしたね
事実でした
グロホは予算ダイソンになるから時期高尚と言ったらドローンは未来の兵器なのに未来が見えてないと袋叩きされたんだが…
素人が軍人に挑むのは無謀だが無抵抗のままやられるのは悔しい
例えば砲身に強度低下の魔法かければ自爆したり
何もできずに虐殺されたからこそ終盤に現れる自衛隊の登場が輝くんでしょ?
戦車がステータス表示出来ないとな。発想はとても好き
ケースバイケースだけど防犯ブザーしか持てない国なんでね
逃げても追いかけてくるだろ避難場所も見つかって開けられたら終わりだ
後は、ビルの上から椅子なり机なり投げて潰すとか
真面目な話、Gateぐらいの敵ならば10tトラックでもある程度は無双できたりしない?
あとアメリカだったら銃を所持できるからワンチャン対抗できたりしないかな?
自衛隊が来るまでの足止めなら民間人なりに出来る事がある筈だよ
何もないだだっ広い道路なら確かに行けるかもしれない
でも敵も頭使うわけだから、最初こそ怯んでも途中で路地裏逃げ込んだり、死角に回り込んだりしてくるだろうな
最終的には対策採られて詰むかと
仮に10tトラック持ってるなら、抵抗するより周りの生存者載せて全速力で逃げるが吉よ
表面を濡らすなりして対策しなきゃいけないかも
自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
・正当防衛
急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
ゲートの銀座事件の場合だと、どこまでのやらかしが許容されるかが問題だ
仮に反撃して相手を殺害しても、拷問でもしない限りは正当防衛認められると思うよ
極論、反撃で数百人殺したとしてもたぶんお咎めなしと思う(一般人にそんなこと無理だろうけど)
死角って高速で走る鉄の箱なんて轢かれないように避けるしかなくない?
路地裏はまぁ追わなければ大丈夫っしょ
あとはまあフロントガラスの耐久性か…
現実的に考えれば、あんな状況だと逃げるか隠れる以外に選択肢ないからな
まあそれでもどうしても抵抗するなら、上でも出てるように防犯スプレーとか毒ガスくらいだろうな…あとは自爆覚悟でガソリン爆発か
俺を置いて先に行け!!ってな
正当防衛は殴られたら殴り返すはアウトなんだ……相手を押し返すのはセーフ。押し返してその場から離れて警察か自衛隊が来るのを待とう
車に乗っている人は出来る限りゲートから離れるので必死だろうから暴徒に突っ込む事はしないだろうな
囲まれた際に強行突破するくらいか
仮に銀座事件の最中に10tトラック持ちだしても、そこら中に障害物(死体とか逃げ惑う人々とか)転がってる状況じゃそこまで速度出せないし、最悪ひっくり返るからな
何車線もある道路とか、高速道路みたいな障害物のない一本道っていう前提じゃないと厳しそう
これで殴り返して正当防衛認められなかったら、一般人はマジで死ぬしかないかと
もし本当にあんな事件が発生したら、あまりにも前例のない事態だからおそらく異例ということで臨機応変に対処するんじゃないかと
初期対応次第では生存率高そうだけど、騎兵とかワイバーンとかに見つかっちゃったらアウトだな
コンクリートブロック並の耐久性が無いと無理じゃない?
上手くいけば数もそれなりに減らす事が出来そうだし、負傷者を下げるために足も鈍る筈
車で逃げるとか物干し竿に刃物括り付けるとか、ガソリンで燃やすとかそれくらいしか思い浮かばないな
一般人じゃなかなか連携とれない
相手が1人なら時間経てば動ける人が集まってある程度できるかもしれないけど
軍団規模で武器持ってたらな
車で蹂躙も誤射になりかねない パニックになった人間が足枷になるわ
こういう時に頼れるのがライフルなんだよな
銃保持者は最初から意識が高い
パニックになるよりマズ銃で解決しようとするだろう
スウェーデンに帝国軍がきたらあっという間に鎮圧されるだろうな
スピード出るうえ比較的小回り効くから、いざとなったら路地裏逃げ込めるし
速度的にワイバーン以外じゃ追い付けないし
自転車も良いけど、やっぱ体力的なものと
ワイバーンはもとより、騎馬にも追い付かれそうだからな
ワイバーンのブレスなんて思いっきり燃やしてくるし
単純に直接ダメージ与える以外にも、毒ガスが撒かれてるって気づいたら敵は尻込みするし、そういう心理効果もあるからな
問題はこれもまたガソリンと同じで、扱い誤ると自滅することだけど
何処を抑えれば降伏するか、相手の国の規模はどれくらいか全然判明していないのに行き会ったりばったりで力押ししただけじゃないか
どの道、人口1億以上の国に攻めるのは単純に無謀
正当防衛の定義云々はあくまで平時の法律だからな
自力で逃げれる人はさっさと逃げる、逃げれない人は救助を待つか死ねってところじゃね
勝手にガス撒かれたら規模が分からないし帝国兵が撒いたって認識で科学戦装備出さなきゃならんし
大前提として基本は逃げか隠れの二択よ
ただどうしても逃げ遅れたり、追い詰められたり、隠れてた場所に押し入られたりしたときの最終手段としてできることってことで、(材料があるなら)毒ガスじゃないかと
でも相手はプロだから基本的に逃げの一手だな
もう毒ガスを巻くしか・・!
帝国兵A「一匹こっちに逃げたと思うんだけどな
帝国兵B「もうどうでもよくね、男だったみたいだし、女の子追いかけに行こうぜ
帝国兵C「だな
プシュー
帝国兵A「ぐわー、ばたっ
帝国兵B「なんだと?!
帝国兵C「魔法攻撃か?
指揮官A「敵の魔導士は逃す事はできん、追え!逃すな
帝国兵B「絶対逃さねえ
帝国兵C「八つ裂きにしてやる、蛮族め!
ブログ民「ひ、ひええぇ
調子乗ってたらすぐ援軍が来て追い詰められて拷問死確実よ
もしくは、高層ビルの最上階にエレベーターで移動してトイレに鍵をかけて引き籠るとかね
少なくとも、自衛隊が来るまでは持ちこたえられると思う
高層ビルがある意味一番生存率高そうだけど
敵がちまちま一階から調べてくれたら良いが、火をかけられたりワイバーンに燃やされたら蒸し焼きにされて終わりそう
あるいはタイヤのゴムを燃やして煙幕を作るとかでも相手の進撃速度を落とせないかな?
あとはバリケードとかも有効そうじゃない?
車や自転車で道を塞げば重量がある以上は撤去するのに時間がかかりそうだし有効じゃない?
ワイバーンから逃げるには建物逃げ込むか、自動車やバイクで振り切るしかないからな
あるいは在日米軍の基地でもいいのでは?
門の二次で催涙ガスや煙幕を嫌ってワイバーンが近寄れない描写があるから何とかなるんじゃない?
というかこれ読めば今夜みんなが話し合った答えがある
https://syosetu.org/novel/92359/
風向きにもよる
門のワイバーンは召喚のワイバーンみたいに火炎弾の長距離攻撃ができないので楽
「もう、慣れた。今更こんなことで心を動かされたりしない」
(・◇・)崩御!
懐かしいな
10億稼いで、2千万ぐらいで大袈裟な
作品単体はね…
>おまえみたいな野郎がアニメとかでも糞どうでもいいツッコミをするんだろうな。
しないよ。ま、SFと主張しながら実態はファンタジーな作品があるとは認識しているけどね。
それよりも僕は“間違ったツッコミを入れている毒者”にツッコミを入れているつもりなんだよ。
なお戦争は防げない模様
ただのオナニストやんけ
ゲッターみたいに後に続く作品が出てこないのが一番の問題みたいね
F自モナー
戦艦は時代遅れだって話題どうよ?
幸い相手は近接戦闘武器しか訓練受けていない上に銃の概念がない世界のプロだから、こっちのプロに任せて逃げるしかない
でも追いつかれたり、捕まりそうになったら無抵抗のまま嬲り殺される訳にはいかない、思いつく限りの抵抗をして何とか生き残るしかない、死んだらすべて終わりだから
なるほど、宇宙戦艦で砲撃戦やってる暇があったら人型兵器でバトれということか
空母不要論、F-35失敗作論、原潜不要論に関して語ろうぜ
ビジュアル的な問題もあるかもだけど、やっぱ演出とか活躍の仕方の問題かな
空母は不要かって?
海上でしか動けない空母など不要
やはり時代は全地形対応型よ
核動力飛行機って直接攻撃受けたら危ないってことでぽしゃったけど、直接戦闘しない前提なら有りだよね(未来思考)
F-35はあれ凄いよな、SFの中でしかできないと思われてたような変態機動できるもの
でも人型に変形しないから不要(未来を見すぎ)
原潜はやっぱり海の中しか動けないからダメよ、海底軍艦くらいの移動力が欲しいな(超絶未来思考)
奥野さんよぉ、グダグダ言って不毛な時間過ごすくらいなら作り手に回ってしまった方が良くないか?
いざとなったら改修してそこから戦闘機を出撃させるんだよ
日本は専守防衛なんだから、米軍が参加するまで守り切れれば良い
守りに徹するだけなんだから空母なんか必要ない
あんな金食い虫、今の時代(2010年現在)は不要だしいざとなったら在日米軍の空母があるだろ
日本には未来永劫空母なんか必要ないんだよ
っていうかそもそも中国バブルなんかすぐ崩壊するし、脅威でもなんでもねえよ
今は大国だけど2020〜30年ごろにはまた「中国」に戻ってるんじゃない?
民間機の発着のない夕方に狙ったかのように着陸しているし、事故じゃなくて緊急時に使えるかチェックしただけじゃないかと勘ぐってしまう。
土星にヘイロー降下しても何ともないモビルスーツなんて僕は知らない……細かい描写が良かったなコスモパイソンのHMDとか良かったわ
艦載機の動きも艦船の動きも、2202と比べてかなり改善されてたな
何と言うか人が動かしてるって感じがしてね
あと次元潜航艦が何で潜航しないのかと思ってたけど、ヤマトスレ見に行ったら色々と考察されてて納得したわ
90式や10式に置き換えた方がいいと言うのは分かるが
でもそういった動画がバカみたいに伸びているし高評価を沢山集めているという現実よ。
ミリオタだけど左翼な宮崎駿みたいなのもいるけど?
専門家の域に達してないにもかかわらずビッグマウスなミリオタが目立つから馬鹿にされるのよ
どうせ後継のF3はグダついてアメに邪魔されて遅延したあげく性能も数も中途半端で高額な機体になるのは目に見えてるしな。
麒麟がいなくなるとブログが荒れるな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/
あの常温核融合だよ…
お前ら少しはスコップしろよ…
商業化作品だから嫌か?
10年前だと、2020年代には常温核融合の実証実験にこぎつけたいって言ってたから……
更には自己勝手なのでサッカーなどの団体競技が弱い事実からも軍事において重要な連携がまったく取れない
兵站に関してはどうか?彼らの主食は温かい飯である、自衛隊は冷や飯残飯でも最悪的には苔や蟻の巣などでも士気を維持して戦闘行動を行うことができるが、中国軍は温かい食事のために火を起こして空爆の格好のターゲティングになるのである、もしくは潜水艦においては中華鍋を音を立てながら降るので静粛性に関してはまったくお話にならない、まるで銅鑼を常時ならしているようである
つまり、開戦した暁には次々と敵前逃亡して軍として機能せず崩壊する
これらは歴史的にも明らかな事実である
いいか?中国は一度も戦争に勝った経験などない、負けた事しかないのである
常時無敗の大和民族には勝てない
戦争においても人間としての格としても日本人の勝ちなのである
次の戦争は講和などという生温い親切心をしてやる必要はない
日本人は中国に対して総力戦を超えた互いの生存をかけた生存戦争を行うものである
一切の降伏も投降も互いに認めず根絶やしにすべきである
その根絶やしの末に真の平穏が訪れるのである
日本国民よ、戦え、相手をせん滅するまで戦え
個々のコメ民は、チート能力で現代兵器を出して無双するチーレム主人公が見たいわけではないのでその作品はアウトじゃないか
ゲートの伊丹もここじゃ嫌われてるんだぞ
これは随分大きな釣り針ですね……
話にも出してほしくないくらい
スコップで埋めてくれ
だけどこれ2chの軍版スレでよく見かけたセリフの集大成みたいな感じだな
過疎過疎になる今の軍版とは違う全盛期のミリオタのお言葉って奴だな
http://mokotyama.sblo.jp/article/187835007.html
※本当にしつこく何回も書いていますが…
それ前々から言われてるゾ
戦闘ばっかだからね日本の無双が好きな奴は喜んでるんだろうけど
そうじゃない人向けに色々エピソードいれたいんじゃないの、現状そうやって入れられるエピソードがおざなりすぎて、さっさとグ帝編終わらせてほしいって感じだけど
まだ当分終わらないよね〜、艦隊潰しただけだし
グ帝に陸戦で無双する陸自編はっじまるっよー
読者は本当にいたのだろうか
時事ネタでコメント数稼ぎ
荒らし渦巻く日本国召喚ブログは一体どうなるのか?
一番の問題はみのろうがここの惨状を全く把握していないことだよ
ちなみにされらばだと次元潜航艇なるものはなくて、潜宙艦はステルス艦なw
黒い塗装で見えないから照明弾で照らし出していたw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
制圧されるまでどんなふうに見えているか、結構興味がある
いつまでネットしてんの
そろそろゲートボールがお似合いだよ
おっさんと言われているぞ
これこそが更新頻度の違いよ!!
むしろ初期からのファンのほうが書籍化後から寄ってきたやつよりも不満がないのではないだろうか
初期からのファンは色々と足りない文章を脳内補完するのに慣れてるからな
もういないかもしれないからね
ちょっとバラマキとしては弱いかな?
F自日本もすげーバラまなきゃ政権続かないよ?
今季はロボアニメが豊作だ!
自衛隊?戦車と戦闘ヘリが吹き飛ばされていたよw
そのリンク先のは日本帝国軍だぞ(マジレス)
永遠真剣世界が勝利した世界で暴走した世界が、エターナルミニオン率いて地球殲滅に来る二次創作でもかけばいいw
数百年後だから、波動砲搭載ヤマトやマクロスキャノン、スパロボ軍団が
剣持ったミニオンにガシガシ倒されていく感じで(ミニオンは全部物理無効、攻撃は因果律が逆転可これが無数にいる)
BETAみたいに脳筋で攻めて来いよ!!
さらばだ、またいつの日か日本国召喚を語り合おう
そう言う話を見てみたいの、ゲート以外でね
東京x異世界戦争の方が銀座編より面白そう
キラーマシンの群れがゲートから出てきたら被害ヤバそう
町一つ破壊できても軍隊自体には何ら被害与えれないし
ちゃんと下調べしてからやらないから政治目標や指導者なんて捉えることもサツガイすることもできないし
それと飢えた兵士もしょっぱなから稼がれると士気が下がってこっそり逃亡するのもある
略奪はある程度戦果を治めた兵士たちに与えるのが常道よ
ここでいつも否定ばっか繰り返す連中って
いざ自分の意見が否定や批判されたら信者だのイエスマンだのレッテル貼って逆切れするからな
いつだったか否定的な意見に対してああしたら、こうしたらと意見出したら「現実ではー」と言い出したり、挙句に提案に対して「信者は論点逸らしすんな」って言ってきた奴もいたからな
提案や対案を論点逸らし扱いするとか、もう相手するだけ無駄よ
正直あんな事した帝国に日本が色々気を遣うのはおかしい報復で帝国を全滅させても問題ないのに
全ての人が肯定する意見はない 〇
味方陣営もわざと見殺しにして信用度下げるし、あの皇帝無能だわ
あと首都を狙う理由も、中世的な世界だと王都を落として国の頭を落とせばそれで戦争が終了するから、短期決戦仕掛けるためにあえて首都狙ってるとか?
現代地球とは常識が異なる世界だから、これもまた一概に地球の常識で当てはめられないからな
二足歩行戦車
クロー型アーム
火炎レーザー砲
電撃レーザー砲
冷凍レーザー砲
ミサイル
操縦席はバイクみたいに露出している
あれ?攻めてきたら結構ヤバ気?
第三新東京市みたいなのを想像していただけに凄まじいショボさを感じた
こんなもんだな現実では
自衛隊単独でやってるのがファンタジー、国として交渉してわりと友好やら物資渡したり、マスコミ入れてるのもファンタジーやな
コクピットをむき出しにするなとか、ヘルメットかぶれよとか……
APU(マトリックス)「せやな…」
Posted by at 2021年10月12日 21:34 1
全ての人が肯定する意見がないのと同様、すべての人が否定する意見もないんだけど
だから適度な所で妥協しないといけないのに、いつになっても戦艦は要らない、GMはおかしい、ぼくの考えた完璧なF自じゃないと許せないと文句言い続けてる人たちがいてですね…
否定するなら戦争だな
4でコクピットも装甲化したけど
主人公が敵を倒すのに躊躇しなくなる。境界戦機より
人型搭乗兵器の場合視野が広くないとだめだから
死角を極力減らすためにオープンコックピットにしてんだよ
自衛隊が間に合ってよかったよ本当
ビキニアーマーの事言ってるんだとしたら、あれはほぼ裸に見えるけど、実際は魔導防壁的な技術で、素肌部分にも通常の鎧と同じかそれ以上の防御力を実現してるから大丈夫なんやで
誰だ、通常の鎧にも同じような魔法かければもっと防御力増すんじゃない?とか言ったやつは!?
ご冥福をお祈りします
ガラスで覆ったら風を感じられないだろ
まさか、息子に蝶ネクタイじゃ…
攻撃力とセンサー全振り
敵は小銃とか使わないしね大技繰り出してくるんだから下手な防御あっても無意味
護衛艦には装甲いらないって言ったりかといって逆にないと防御ないとか言い始めたり否定派はほんと節操がないな
回避能力に乏しいならなおさら
防衛費倍増キターー
護衛艦100隻戦闘機1000機体制だな!
そら迎撃システムやらなんやら積んでるけどさ
赤い方理論
赤い方理論2
対して東側の対艦ミサイルがアホみたいに高威力、大型化したのは主目標に米空母などの装甲施工艦があるからなんだよ
「そんな理屈!」
アムロ理論
日出ずると島戦争は宗教狂いを叩き潰してほしいな
通常は最上型に似た護衛艦だが
いざというときは合体し超巨大ロボになるのさ
ルンパの隕石破壊とリヴァイアサンもそう
F自に足りないのは結構真面目に次に何が起こるんだろうって言う怒涛の展開が足りないんだと思う。
真剣な意見ね、異論は認める。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いわゆるフロンティアに進出するときには、そういうのは接触してみなければわからないところがあるっていうのがどうしても理解できない人がいるようだ
そもそも渡洋戦争できるのが現代基準でも、はんぱねーから
島国日本に対して圧力なんて相当な利益見出さなきゃやらんよ
中世の艦隊で数万規模の陸平満載して大洋なんざ渡れねーんだよ
渡ったうえで補給なんざ無理、現地調達とか現地調べもしない連中がやれっかよ
人間も怖いけど地球上ではあり得ない生物の群れがやっぱり脅威だなという現時点での感想
まあ、正規戦とか正面戦闘しか想定していない人には理解できないだろうね
あれは戦時よりも平時のためのフネだから
レイフォルムーブよ
そんでもってそれで首都焼いたグ帝の戦艦運用がいちばんの正解なんだよな
艦隊戦ばっかりしたがってたどっかの国とは大違いだ
タンカーが横からスライドして入っても十分余裕のあるサイズならなお良し
地上だと完全に張り付いて確認してる限り、虫くらいしか通れないだろうけど
『ばとるしっぷきゃんぷ』しに行くんじゃね?まぁどうせ衛星の偵察で十分でしたってオチだけどな
さすがにいきなり客船取り囲んで大航海時代は無いだろうけど
基本は補給拠点作ってちょっとずつ範囲広げていくけど、有事の際はほとんど補給無しで突っ切れる艦は必要だよね
疫病を媒介する生物として虫は非常に有力な存在なんだ
まぁ現在のRPGの大本辿るとソードワールドに繋がるんだけどな
参考にするのは良いけど、その知識がある前提で話を進めると新規の人を置いて行く事にもなるし噛み砕いて自分で出力するのも大切よ
F自物も黎明期の作品に引っ張られ過ぎないようにオリジナリティ出してほしいもんだね
それにオリジナルだと思って出しても、実は先人がいてパクリ扱いされるなんてのも日常茶飯事だし
論文で言う先行研究の検討みたいに、既存作品を大量に読み込まないとオリジナルって生まれないんだわ
言うは易しってやつよ
大体が昭和初期くらいのSFで描写され切っちゃっている感があるから、アイディア浮かんでも誰かが既に思いつているだろうという事を念頭に作品書いているね
此処を見ていると色々アイディア転がっているから余裕が出来たらF自もの書いてみたいと思うけど、まず今書いている作品完結させないとエタ確実だし機会があればくらいかな
未探査海域に潜水艦で乗り込むってマジ?
それが生態系の下位とかどんだけ魔の森やばいねん
核投下して消し飛ばすレベルで存在しちゃいかん
同等の技術持ってる敵ならまだしも
圧倒的な技術格差のある格下相手だと戦術とか戦略とかないし、基本的に技術格差からの力押しで片が付くからな
議論のネタにするなら、日本側がとれる戦術やらを考えるのではなく、敵が日本に対してどういう戦術や戦略をとれるのか…って考えるくらいか
深海探査艇みたくアクティブソナー乗せれば大丈夫やで、未探索地域無理無理と言われてるのはいまのそうりゅうがパッシブソナーしか乗せてないせい
未開の新天地を目指してあらゆる状況に対応できるように建造されたヤマト型護衛艦
日本の未来のために熱い闘志に燃える未来攻は新大陸を発見するそこでは亜人や獣人、人間がアクシューミ大帝国に過激な弾圧を受けていた
彼らを強制収容所から救出した未来攻はアクシューミからの追撃を巧みなゲリラで翻弄してヤマト型護衛艦の待つ沖合に向かう
奴隷たちはその巨大さに圧倒され神の船かと恐れおののく
いよいよ追いつめたと確信し残虐な笑みを浮かべるアクシューミ大帝国の指揮官
だが彼の意識は巨大な火球に飲み込まれ消えてしまう
ヤマト型護衛艦のレールガンの艦砲射撃でアクシューミ大帝国の追撃部隊数万が無残な肉片になりこの世から消え去る
これならヤマト型護衛艦登場させてもいいんじゃね?
あと、アクシュミ帝国の指揮官が女将軍じゃないのもマイナス
こんな事やろうとするF自作品なんて、初めて!革新的!しゅごい!!
それを追っかけてきた敵勢力がいたので、一応平和的に対応するつもりだけど、万が一のためにとヤマト型を派遣するという展開を考えてみた
他にも
どこかの国と戦争中、クイラやクワトイネからもSOSが届いたけど本土の艦隊や空自は手いっぱいで動かせないので、ひとまず先遣隊としてヤマト型だけ単艦で送り込むって流れとか
蛮族は世間体が悪いからBETAみたいな生物の危機に晒されてる現地人を守る話にしよう。現地人と乗せたトラックと自衛隊車輌が敵に追い付かれる寸前にヤマト型護衛艦の支援砲撃が間に合う感じで、とても絵になるなぁ
どうせマンネリだのワンパターンだの言われてるんだし、そういう展開もワンチャンありなんじゃね?って思った
実際やったらどう転ぶか分からんけど、それで面白くなるなら別に良いよ
まあ内容がどうであろうと、間違いなく荒らすやつらは出るだろうけど
なんて作品?
Posted by at 2021年10月12日 23:30私です
ふむ
お疲れ
次はなろうで100話目指して頑張ってくれ
でもそれを実行できた作家がどれ程いたか
実在の組織を扱うF自なら尚更だね
自分も某所で自他共に認めるクソ作品書いてるけど
最初の頃はコメ欄とか罵倒や批判や人格否定だらけで割とメンタルに来てたけど、ある時期から「こんなクソみたいな作品読んでおいて、何偉そうなこと言ってんの?」って開き直るようになってから、あまり卑屈にならなくなったし、凸ってくる毒者に対しても寛容な態度とれるようになったわ
むしろ最近じゃ、逆にどれほどクソみたいなもん描けるかチャレンジしてるところもある(おかげで、全盛期と比べて読者3〜4割くらいまで減ったけど……)
創作やるうえでは開き直りが大切よ
いや、、クソみたいな作品書いて偉そうにするのもどうかと、、読者と毒者の違いを見極めて読者の意見を尊重するのが正しいかと、、
四足歩行無人狙撃機
おいおい、日いづるのパクリか?
なんでアニメじゃないのに、わざわざ現実で履帯じゃなくて歩行式なんだろうな
更新がきおったぞぉぉ
新天地へ急げ!!
階段があるからな
でも大型ともなると話が変わってくる
プロの作家ではないから外野の意見なんか無視して書きたいように書けば良いんじゃないですかね
みんな楽しんでくれさよなら
エグゾフレーム位がちょうど良いですかね
お供します
更新先ニ向カウベシ
ネタバレだが、
グ帝編はまだまだ続くのじゃよ
なろう 「料理メインの小説あるで・・・っ!!」
ワイ 「うーん・・・。」
なろう 「・・・。」
更新来てるのが今更気づいたΣ(゚д゚lll)
https://twitter.com/zero82542619/status/1447505904836825089?s=21
https://twitter.com/zero82542619/status/1448210176566181889?s=21
たしか道が最悪な中国大陸での運用前提だったな?
グ帝は道が最悪な山だらけ国家なのか?
それとも進行先のケインがry
もしWW2戦車で当時の中国大陸に攻めたら
タイガーやパンターはおろか米軍のシャーマンでさえ道の狭さに苦労する
日本軍幻の100トン超級重戦車作ってくれてもいいのよ?
独逸凄い!! と言いつつ日本の戦車運用は第一次世界大戦以下(日露戦争というべきか?)で止まってる