2021年10月13日

第118話列強国の意地3P3


「はっ!!!」

「あ……あ……あ……あぐ……あ」

 殴りかかろうとしていた者の目が見開かれる。
 あまりにも驚いていたため、帝国軍人の目線の先をレイフォル人達も見つめた。
 海の先、遙か遠くに艦影が見える。
 その艦影は、見慣れた帝国艦艇では無く、敵国の艦影。
 距離は20km超といった所だろうか。

 ある者は、双眼鏡を手に、注視した。

「あっ!!!あれはっ!!!!」

 双眼鏡を見る者が叫ぶ。
 彼が見た先、白地に赤い太陽が強力な光を八方に放つ旗。

 絶望を払拭するような、太陽が強力な光りを放つシルエットの旗が目に入る。
 その隣には一際大きな戦艦も見えた。

「あれは……何処の魔導戦艦だ??……おっ!!神聖ミリシアル帝国艦隊もいるぞ!!!!」

 双眼鏡で見た者は、日本国の旗を知らなかった。
 ただ、グラ・バルカス帝国と敵対する強力な艦隊が現れた事は理解する。

 もはや、制海権はグラ・バルカス帝国には無い事が証明された瞬間だった。

「お………うぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!」

 人々は叫ぶ。
 魂の底から雄叫びを上げる。

 たったの1艦に海軍のみではなく、すべての竜騎士団が負けた。
 圧倒的な敗北と、超高性能な武器を操る異界の軍に、為す術も無く敗北し、屈辱的支配を受ける。
 頼みの綱であった機械文明超大国「ムー」ですらもグラ・バルカス帝国の前に手も足も出ず、異次元の強さを誇る神聖ミリシアル帝国でさえも苦戦する。

 誰もが絶望した。
 
 しかし……絶望の淵を静かに朝日が昇る。

 白地に赤の模様を持った天翔る鋼鉄の竜が超強力とされる基地ラルス・フィルマイナを燃やし、レイフォル人達の目の前に艦隊を引き連れて現れる。

 日本国を知るものは、噂以上の強さに驚き、大半の知らぬ者達は世界最強たる神聖ミリシアル帝国艦隊の最新鋭戦艦の登場で、心に希望が灯された。
 
「おい!!愚帝人!!お前らは終わりだ!!さっさと帰った方が良いんじゃ無いか?」

 誰かが叫ぶ。
 集団心理が働き、帝国軍人に石を投げる者も出てきた。

「き……貴様らぁあぁぁぁ!!!」

 ヒステリックに叫ぶが、もはやグラ・バルカス帝国軍人の言うことを聞く者はおらず。
 石が投げられ続ける。

 彼等は凄まじい憎悪を感じ、仮に銃を使えば八つ裂きにされる事を理解する。
 圧倒的多数の住民に勝てるはずもなく、彼等は逃げ帰るようにラルス・フィルマイナへ走るのだった。
 
タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 00:15| Comment(27) | 小説
この記事へのコメント
更新あじがどうございまず(涙)
Posted by at 2021年10月13日 00:16
作者様公認の『愚帝人』(笑)
Posted by at 2021年10月13日 00:33
『仮に銃を使えば八つ裂きにされる』
 確かに、武器など有ったところで焼け石に水。
 数人殺しても生き残りに八つ裂きにされますよね。
Posted by at 2021年10月13日 00:41
光り←送り仮名はいらない
Posted by at 2021年10月13日 01:32
更新乙です
レイフォル人にまで愚帝呼びされてるw
Posted by at 2021年10月13日 07:12
>愚帝人
いいですねぇ。
Posted by at 2021年10月13日 11:19
神聖ミリシアル帝国の旗ってどんなデザインかな?
Posted by at 2021年10月13日 12:01
オープンテラスは、標高30m以上。
Posted by at 2021年10月13日 12:10
言わんこっちゃない。
現地民の慰撫という観点が0だった当然の報いです。
軍と外交屋、どっちの責任がより重いかはあの国では微妙かもですけど。
Posted by at 2021年10月13日 12:35
愚帝が公式になった
Posted by at 2021年10月13日 14:03
ミリシアル旗はwikiに載ってるよ。
Posted by at 2021年10月13日 14:27
>距離は20km超といった所だろうか。
>双眼鏡を見る者が叫ぶ。
>彼が見た先、白地に赤い太陽が強力な光りを八方に放つ旗。

細かいことですが、20km先の軍艦旗って、レイフォル製の双眼鏡で見えるものなんでしょうか
Posted by at 2021年10月13日 23:26
大気が澄みきっていて、ムー製の高倍率双眼鏡で、驚異的な視力の亜人が見たのなら、見えるかも
Posted by at 2021年10月14日 05:53
地球規模なら視力に限らず2mの高さからは4q程しか地球の丸みで見えません。

ここの星は地球よりは大きいとかなり前に記載があったけど、2倍としても倍の8q、10q程度しか見えないと思いますね。

10m位の高さから双眼鏡を使えばぎりぎり見えるかもしれない。
Posted by ジーン・メルト at 2021年10月14日 16:51
「具帝人」公認!ありがとうございます!
Posted by at 2021年10月14日 17:08
船の方が海面より高いし、双眼鏡見ているところだって海面より高いだろうに何故見えないと思うんだろう
Posted by at 2021年10月15日 21:09
双眼鏡って光学なら20倍ぐらいが限界では?1km先の旗を裸眼で判別するのって亜人でも厳しくない?
Posted by at 2021年10月16日 11:41
20倍の双眼鏡で20km先の艦旗は見えないですよ!
実際、海上の20km先は艦体の構造物のくらいしか見えませんし(気象状況にもよるがぼやける?かな)、戦闘配備中のマストに掲げている艦旗なんかは見えません!
Posted by at 2021年10月17日 10:32
猛禽類ベースの亜人ならワンチャンありそう。ところで猛禽類ベースの亜人って獣人とは言えんだろうがなんて言うのだろう?鳥人?
Posted by at 2021年10月17日 11:17
以前、コメントに愚帝と書いたら凄い文句垂れてた奴がいたんだが、そいつはどう思ってるんだろうか?
Posted by at 2021年10月17日 11:50
作者は何回も勘違いして出鱈目な水平線距離を書くから計算ておく
地球での水平線距離は1.7mからだと4.9km

2.5倍のこの惑星だと
1.7mからだと7.8km
5m-13km
10m-19km
20m-27km
30m-33km
50m-42km

今回の場合オープンテラスは10mの位置にあることになる
Posted by at 2021年10月19日 16:59
石は何処から持って来たのだろうか?
Posted by at 2021年10月21日 19:21
鳥人
バードマンなら居ることはいると思う
Posted by at 2021年10月25日 15:22
更新お疲れ様です。
グラ帝が、現地人に嫌われているエピソードがもっと欲しいです。
Posted by at 2021年10月27日 17:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]