2021年10月13日

第118話列強国の意地3P6

◆◆◆

 ムー大陸第2文明圏 旧レイフォル 首都レイフォリア 沖合

 沖合に展開する艦隊群。
 中央世界の世界最強たる国家、神聖ミリシアル帝国最新鋭戦艦を含む魔導艦隊と、東の最果てにあり、強烈な技術力を持つムーを超える機械文明国家。日本国海上自衛隊護衛隊群の出現は、レイフォリアの住民に大きな希望を与えた。

 神聖ミリシアル帝国艦隊は、大口径魔導砲でムー侵攻の本拠地、ラルス・フィルマイナを焼き払う準備を進める。

 旗艦たるオリハルコン級戦艦コスモの艦橋で、艦隊司令タキオンと艦長イレイザは話しをしていた。
 艦橋には魔力を凝縮する音が微かに響く。

「ついに、この時が来ましたね」

「このミリシアルの顔に泥を塗った代償を払わせてやろう。
 これから撃つ主砲は歴史に残る一撃、神聖ミリシアル帝国が異界の悪魔を葬り去った最初の一撃として歴史書に刻まれるだろう。
 その仕事にこのコスモは最良の艦だ」

「はっ!!」

『魔導砲、エネルギー充塡100%……爆縮回路準備完了』

『目標をグラ・バルカス帝国レイフォル統合基地ラルス・フィルマイナに設定』

 オリハルコン級魔導戦艦コスモに設置された旋回砲塔がゆっくりと回転を始める。
 旗艦のみではなく、他の神聖ミリシアル帝国艦の主砲も同時に旋回し、敵の基地へと狙いを定めた。
 最新鋭の演算装置が主砲の出力、目標との距離、風速、気圧から着弾地点へ適正に投射出来るかを計算する。

『仰角補正、+2度、主砲発射準備完了!!』

 発射の準備が整う。
 イレイザは艦隊司令タキオンを見る。

「3分経ったな」

「はい」

「殲滅せよ」

「はっ!!」

 艦長は、前を向く。

「目標、グラ・バルカス帝国統合基地ラルス・フィルマイナ……これより、我らに逆らった異界の蛮族どもに神罰を下す!!
 ミリシアルの怒りを思い知らせ!!
 徹底的に破壊しろ!!
 主砲、発射!!!」

 先進的艦影を持つ戦艦コスモの砲塔先からエネルギーが漏れ出し、微かに青く輝く。
 付近の粒子が魔導力に反応して可視化され、光り輝く小さな粒子が砲塔に吸い込まれていくようにも見える。
 次の瞬間、高音と共に主砲が発射された。

 コスモ型魔導戦艦の主砲は物理的コアも発射するため、その反動で微かに巨体の戦艦が傾く。
 三連装3門、計9門の主砲から発射された主砲弾。
 青色の光の尾を引き、主砲弾が空を駆けるのがはっきりと見える。

 他の神聖ミリシアル帝国艦隊も続いて砲撃を開始し、多くの光りがレイフォリアに向かって飛翔していった。

 グラ・バルカス帝国にとって……絶望の宴が始まる。

タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 00:18| Comment(10143) | 小説
この記事へのコメント
召喚世界の「無人機」って、竜騎士を乗せないでワイバーンだけ飛ばすようなものか
離陸して上空の敵騎に火炎弾当てて戻ってくるだけなら訓練次第でできそうだが
Posted by at 2021年11月18日 20:30
風竜には知性があるので無人機的運用は可能じゃないの
いつ逃亡したり反逆するかわからんけど
Posted by at 2021年11月18日 20:33
空自横田基地の栄養バランスのとれた昨日の食事 #横田飯 を紹介します。

https://twitter.com/jasdfyokota/status/1460379224775168000?s=21

残飯かよwww
Posted by at 2021年11月18日 20:34
あとは魔王が操る場合かな
魔王はワイバーンを洗脳できるらしいので、比較的複雑な命令とかを出せるかもしれない
Posted by at 2021年11月18日 20:35
召喚は無人機黎明期前に転移したからキツいなぁ…
Posted by at 2021年11月18日 20:36
Posted by at 2021年11月18日 20:41
みのろう先生の好みも古臭いSF兵器だしな
Posted by at 2021年11月18日 20:42
ア皇国の有翼人の人口が極端に少ない場合は、航空兵力は無人機の可能性もある
Posted by at 2021年11月18日 20:42
ゴブリン飛行士
Posted by at 2021年11月18日 20:44
ゴブリンは人間ではないので無人機扱いか
Posted by at 2021年11月18日 20:45
Posted by at 2021年11月18日 20:41
うーん
190円
Posted by at 2021年11月18日 20:45
いや、お前ら普段からどんな贅沢な料理食べてるの?
Posted by at 2021年11月18日 20:45
召喚海自もヤマトに人が吸われるから、無人機空母が一番良いんだけどな
Posted by at 2021年11月18日 20:45
ア皇がワイバーンの洗脳使役に成功して、ドローンっぽい扱いしてくるのを見た日本がドローンの運用とか対策を考えて実用化するとか

技術的な面に関してはまあ……頑張ったということで
Posted by at 2021年11月18日 20:46
米軍基地の定食メニューとか出してくれると比較になるのだが
Posted by at 2021年11月18日 20:46
Posted by at 2021年11月18日 20:46
みのろう先生究極奥義、何故かは分からないが開発出来たでおk
Posted by at 2021年11月18日 20:48
米軍飯は残飯ペルペル思いますからヤメテww
Posted by at 2021年11月18日 20:48
Posted by at 2021年11月18日 20:45
牛丼の特盛に豚汁と卵つけてる
Posted by at 2021年11月18日 20:48
Posted by at 2021年11月18日 20:49
少なくとも米捕虜にこの量しか出せなかったら戦後に虐待戦犯にされる自信ある
Posted by at 2021年11月18日 20:49
Posted by at 2021年11月18日 20:49 1
こんな贅沢な飯食ってるやつが、いざ過酷な戦場に放り出されて生きていけるはずがない!!()
Posted by at 2021年11月18日 20:51
Posted by at 2021年11月18日 20:49
豪華・贅沢というより、カロリーと添加物と甘味料がやたらに多い不健康な食事に思える
Posted by at 2021年11月18日 20:51
装備と戦法にあまり差がない場合、生活水準の低いほうの国の軍が勝つ
Posted by at 2021年11月18日 20:54
沖縄米軍海軍基地ヘルシーランチ

https://okiresi.com/archives/9358011.html
Posted by at 2021年11月18日 20:56
中世の水道橋ってなんで屋根つけなかったんだろう
Posted by at 2021年11月18日 20:58
雨水も貴重な水だからな、雨が降った場合それも一緒に流れてきたらありがたいし
それにやたら長い距離を屋根付けたら手入れが面倒くさいからな


と、今適当に理由考えてみた(実際は知らん)
Posted by at 2021年11月18日 21:01
水道といえば江戸
Posted by at 2021年11月18日 21:04
江戸と言えば喧嘩と放火と麻薬
Posted by at 2021年11月18日 21:11
どう考えても米軍のやつのがいいわな
健康以前に楽しめない食事なんて
それにこの程度、運動すりゃいいだけだし
米軍のこれで不健康になっちゃうのは運動不足なだけ
もやしみたいな体格でしょどうせ
Posted by at 2021年11月18日 21:12
江戸の水道技術は世界一ィィィ!!!!
Posted by at 2021年11月18日 21:13
流石に自衛隊の飯は旧軍のワングレードアップレベルなのどうなんだかな
日本人は白人より代謝悪いのは周知だけど士気上がらんだろ
Posted by at 2021年11月18日 21:15
公務員は昼飯に使える飯代に制限あるからしょうがないね
Posted by at 2021年11月18日 21:16
米軍は食いすぎ、自衛隊は貧しすぎ
両極端すぎるわ

刑務所のが良いもん食ってる可能性すらある
Posted by at 2021年11月18日 21:17
Posted by at 2021年11月18日 21:19
年末だから忙しくて!
年始だから忙しくて!
春だから!
夏だから!
秋だから!
冬だから!
PC壊れたから!
コロナだから!
株が不安定だから!
家族が!自分の体調が!

なんという事だ
みのろう先生が書ける日が無い
Posted by at 2021年11月18日 21:20
Posted by at 2021年11月18日 21:19
一番バランス良くて草
Posted by at 2021年11月18日 21:24
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2594.htm
公務員の飯代は一ヶ月で3500円だから、1日だいたい400円くらいやで(ニッコリ)
Posted by at 2021年11月18日 21:25
下手に住むより刑務所に入る方がマシなのも分かる気がする……別に自衛隊の飯が劣悪とは言わんけどさ
Posted by at 2021年11月18日 21:27
この国って食う事削るよね

弁当だってかさましひどいし
Posted by at 2021年11月18日 21:27
そら公務員の生活費は全部血税ですしおすし
Posted by at 2021年11月18日 21:29
年末になると軽犯罪犯して刑務所入れてもらおうとするやつがいるって都市伝説みたいな話を聞いたことあるけど、もしかして事実だったりする?

あと、異世界ではこの刑務所の食事目当てに日本で刑務所入ろうとする貧乏文明圏外国の住民がいそうな気がする
Posted by at 2021年11月18日 21:31
7の弁当なんて最近 高い不味い少ない の三拍子だぞ 
Posted by at 2021年11月18日 21:31
お米余ってるはずだし
国策調整してるのにな

国自体が貧しい以前に
ぶくぶくデブ無免許おばさんとか交通費100万が同時にあるからね

分配狂ってね
Posted by at 2021年11月18日 21:32
寒さを凌ぐ為に刑務所に入るとか出所したけど世間に馴染めず刑務所に戻ってくるとかよく聞くよね。
Posted by at 2021年11月18日 21:33
Posted by at 2021年11月18日 21:34
空自パイロットが栄養失調が原因で任務中に前後不覚になって、誤って財〇省にミサイルぶち込んじゃったりしないかな?
Posted by at 2021年11月18日 21:35
防衛省だけ3500円縛り解禁するわけにもいかんし、上げるとなると全省庁一斉にだから100円上げるだけでも巨額の費用が消える
Posted by at 2021年11月18日 21:36
Posted by at 2021年11月18日 21:35
財務省「ウチも同じ飯代だぞ」
Posted by at 2021年11月18日 21:37
>何故かは分からないが開発出来た
リアルでも圧縮発火器とか
戦国時代に坊主がヨモギの根っこに馬の小便かけて窒素固定細菌の働きで硝石作って火薬の原料に
とかの謎発明があるし平気平気

>風竜
風竜に高い知性があるから竜騎士ってほぼデッドウェイトだよなあ
非常時には飛び降りて軽量化
スカイダイブ体勢で海水面に約時速200キロで激突!
竜騎士(竜人)「あ〜痛かった」
他種族「竜人マジパネェ…」

もしくは銃器輸入して装備しなきゃ
Posted by at 2021年11月18日 21:38
公務員の食事代を上げるとか絶対非難轟々の嵐になる。
Posted by at 2021年11月18日 21:40
財務省同じ飯代でも昼分だけだぞ
朝、夕は別だからな
あと身体まったく動かさない
Posted by at 2021年11月18日 21:40
Posted by at 2021年11月18日 21:31 1番
流石に日本に行くことのできる人間なら金があるだろうし、わざわざ刑務所に入る真似はしないでしょ。
Posted by at 2021年11月18日 21:41
極論、日本は金の使い方が下手過ぎる上勿体無いで出し渋りするから経済も頭も何もかも固まってうごけなくなる
Posted by at 2021年11月18日 21:42
Posted by at 2021年11月18日 21:34
こんなん朝昼晩くってたら立派なピザが誕生するわ
Posted by at 2021年11月18日 21:42
Posted by at 2021年11月18日 21:48
うちの社食、値上げして量が減って頼む人が減り、さらに量が減って味が落ちて、とうとう廃止になった
Posted by at 2021年11月18日 21:48
Posted by at 2021年11月18日 21:41
日本政府「技能実習生は随時募集中…(小声」
Posted by at 2021年11月18日 21:49
税務署 一体何と戦うつもりだ
https://twitter.com/ueno_syokudou
Posted by at 2021年11月18日 21:54
それでも確か海自はいい食事食ってなかったっけ?
やっぱり予算の問題じゃないかな
Posted by at 2021年11月18日 21:54
>流石に日本に行くことのできる人間なら金があるだろうし
異世界外国人労働者を大量輸入しないと
労働力が足りなさそう

日本人労働者「外国に行って日本語の本を読み聞かせるお仕事に転職する!」


どこから来てもらうか?
ロウリア人と旧パの植民地人辺り?

クワトイネ人は食糧事情良すぎてあくせく働く習慣が無いだろうし
クイラ人は地元が開発ラッシュだから出稼ぎどころじゃない

野党議員「戦争で倒した国の人間を広義の奴隷化している!」
政府「ちゃんとお給料払ってるから!待遇もドンドン改善していくし」
Posted by at 2021年11月18日 21:59
日本国召喚されたらエルフパブ開くんだ
Posted by at 2021年11月18日 22:04
クワトイネ人「技能実習生で日本来たけど物価高いし、家賃光熱費でほとんど飛んでいく。故郷の方がまだ食うには困らなかったから帰りたい。」

クイラ人「技能実習生でry、自国だと石油資源関係の仕事で稼げるし帰りたい。」

ロウリア人「技能ry、刑務所に入ると衣食住用意してくれて仕事ももらえるらしい。」

その他文明圏外国人「技能実習生で日本に行った後、犯罪犯すと衣食住用意してもらえるらしい。」
Posted by at 2021年11月18日 22:06
ケモミミメイド喫茶(スキンシップ自由)開店させるんだ……
Posted by at 2021年11月18日 22:06
せや…エルフのハーフやクオーターを雇えば、合法ロリ喫茶(スキンシップOK)も開けるかもしれない…
Posted by at 2021年11月18日 22:09
・・・今度は不沈艦紀伊のぱくりかな
Posted by at 2021年11月18日 22:21
ん?瀬名またパクったか?しかもコンテスト用のやつ
Posted by at 2021年11月18日 22:32
瀬名とかいうバケモノを生んだF自界隈は他界隈に迷惑かけすぎだろ
おまえらが弾圧しないで持ち上げたから御覧の有様だよ
Posted by at 2021年11月18日 22:42
その基地は食材の調達で日常的にヘマやってるんじゃないかね?
Posted by at 2021年11月18日 22:50
我々は瀬名と言う化け物を産みだした。揚げ物と一緒に闇に葬ろう
Posted by at 2021年11月18日 22:54
Posted by at 2021年11月18日 22:54
荒しよ、5chに帰ろう!
Posted by at 2021年11月18日 23:00
苦言入れてたし弾圧も結構してたけど更生すると信じて最後の蜘蛛の糸垂らしてたやつも調子乗ってつけあがっただけと感じて見放したのが瀬名誠庵ですよ
Posted by at 2021年11月18日 23:02
もうF自と架空戦記から出ていってくれ
Posted by at 2021年11月18日 23:04
スカイキッドさんがTwitterで生存報告をしていて安心しました
Posted by starship at 2021年11月18日 23:05
現実の護衛艦についてだけど、もがみ型のMk41VLSは16セルということになっている、
中身は07VLA(垂直発射型アスロック)とESSM(発展型シースパロー,1セルあたり4発搭載可能)だろうが、どういう配分になるだろう?
07VLA8発とESSM32発、もしくは07VLA10発とESSM24発、そんなところかな?
Posted by at 2021年11月18日 23:08
ぎゅ〜 っと締め付けても、助けようとした奴も も〜 やってられないとあきらめたのか
うし なうものがないわけじゃないのに、強い奴だよ
Posted by at 2021年11月18日 23:09
現実のもがみはESSMといったセミアクティブ式のミサイルを誘導する能力ないからアクティブ式の対空ミサイルを別途開発して載せる予定
Posted by at 2021年11月18日 23:10
もがみ型のスペックに関して何かと揉める部分でもあるよな
Posted by at 2021年11月18日 23:19
本作で一般兵士の食事場面が描かれてるのは、
コミックだと、ギム進攻前のロウリア軍の夕食場面か
パンと肉を食べてるような感じ
Posted by at 2021年11月18日 23:20
Posted by at 2021年11月18日 23:08
ひゅうが型が同じ16セルで、アスロック12、ESSM4(16発)らしい。
基本これと同じじゃないかな。
Posted by at 2021年11月18日 23:27
Posted by at 2021年11月18日 23:27
ひゅうが型と違い、単艦行動もよく有るだろうもがみ型で、対空ミサイルが16発で足りるかな?
SeaRAMと合わせても27発だし。
Posted by at 2021年11月18日 23:35
新艦対空誘導弾が1セルに4発入るならひゅうが型と同じだろうけど、1発ならアスロックと新艦対空誘導弾8発ずつかね。
むらさめ型やたかなみ型はアスロックとSAMを16発ずつ搭載だから、丁度その半分になるし。
Posted by at 2021年11月18日 23:35
単艦行動してる時でも半数くらいしか装填してないけどね
Posted by at 2021年11月18日 23:43
Posted by at 2021年11月18日 23:35
汎用型護衛艦だとあきづき型以外は大体SAM16発搭載だから足りないとは言い難いのでは。
アスロックはあぶくま型が8発搭載だから、もがみ型もあぶくま型に準じる可能性高いし。
Posted by at 2021年11月18日 23:44
Posted by at 2021年11月18日 23:43
それは平時の話。戦時ならさすがにそんなことは無い。
やむを得ぬ事情が無い限り。
Posted by at 2021年11月18日 23:48
てか海自ってMK25キャニスターって買わないの?
流石に対空ミサイルが16発しかないのは少なすぎへん?
Posted by at 2021年11月18日 23:50
マンガが打ち切りはガセということでFA?コミック作者のFANBOXの方を見てないから分からんけど
Posted by at 2021年11月18日 23:58
Posted by at 2021年11月18日 23:58

グ帝編は描かないのは間違い無いかと
Posted by at 2021年11月18日 23:59
グ帝編書かないってのは単なる憶測?
それともこんきょあるの?
Posted by at 2021年11月19日 00:03
Posted by at 2021年11月18日 23:50
セミアクティブ誘導だと、イージスシステムかFCS-3じゃないと同時誘導数に限りがあるから、SAMを沢山積んでも意味無いからね。
新艦対空誘導弾が完成したら話しは変わるけど、23年度開発完了予定だからね。
Posted by at 2021年11月19日 00:04
Posted by at 2021年11月19日 00:03

だってグ帝編完結していないじゃん、代わりに外伝を描くかもしれない
Posted by at 2021年11月19日 00:08
更新来たぞ!!
www.comicbunch.com/manga/bunch/kaijujieitai/
Posted by at 2021年11月19日 00:21
9mmじゃあツンツンされてるもんだろwww
Posted by at 2021年11月19日 00:26
Posted by at 2021年11月19日 00:08
今のペースならマンガがグ帝編に入るまで数年かかりそうだから、原作のレイフォル攻略ももうすぐ終わりそうだし何とかなりそうなんだが……

Posted by at 2021年11月19日 00:29
Posted by at 2021年11月19日 00:29

何とかなるのか?
Posted by at 2021年11月19日 00:31
第2文明圏解放はもうちょっとで完了でしょ?
Posted by at 2021年11月19日 00:37
カルトアルパス編が見たかったなぁ
Posted by at 2021年11月19日 00:41
でもグ帝本土攻略、戦後のゴタゴタも含めてグ帝編ならまだまだ続きそうなんだよな
Posted by at 2021年11月19日 00:42
第2文明圏からグ帝が叩き出されて徹底抗戦派が力を失い条件付き講和になら応じるって流れになり、ア皇との戦争が始まったのでミ帝・ムー・日本はア皇戦に力を集中させるためにグ帝と講和するって流れとかありそうじゃない?
で、グ帝の残存戦力もア皇戦に駆り出されるの
そしてア皇の出してきた魔帝兵器の的になるグ帝……
Posted by at 2021年11月19日 01:02
Posted by at 2021年11月19日 01:02

あの慎重なア皇がそんな自分を不利に追い込むような事するかな?やるとしても日本が衛星ビーコン撤去すると世界に発表した時くらいなのでは?
Posted by at 2021年11月19日 01:11
ア皇、資源獲得のための東征をもうすぐ始めるんでしょ?
日本と衝突する未来しか見えない……
Posted by at 2021年11月19日 01:20
Posted by at 2021年11月19日 01:20

でもその大陸に日本は進出していないんでしょ?
Posted by at 2021年11月19日 01:22
アルタラスパターンとか大いにありそう
Posted by at 2021年11月19日 01:24
アルタラスとア皇の位置を見ればまずない
Posted by at 2021年11月19日 01:47
Posted by at 2021年11月19日 01:47

いや、、そうじゃなくて、、恐らくア皇に侵略されたベスタル大陸の王族が日本に助けを求めるという展開になるって言いたいのでは?
Posted by at 2021年11月19日 01:53
まぁ普通に考えてア皇の東にある大陸だよな
Posted by at 2021年11月19日 01:53
いくら何でもまたやるのはみのろう先生引き出し無さすぎひん?ストーリー展開でもネタ切れはいよいよヤバいぞ
Posted by at 2021年11月19日 01:55
ヤバくなった国の王族が他国に亡命、日本が助けるはF自の王道パターンだから幾らでもやってくれってなものだがなんで嫌うん?
Posted by at 2021年11月19日 02:23
Posted by at 2021年11月19日 02:23

嫌いじゃないけど飽きる
Posted by at 2021年11月19日 02:25
手抜き感は出てくる
Posted by at 2021年11月19日 02:38
Posted by at 2021年11月19日 02:23
本作だと、
侵略されてヤバくなった国の王族が日本に亡命、日本に亡命政府を作らせ、支援を名目に侵攻し、解放後は傀儡政権にして利権確保
というのが定石パターン
具体的にはアルタラス、次はイルネティア
Posted by at 2021年11月19日 06:11
コミックでは、GAによるレイフォル降伏が描かれていないので、グ帝編まで描くかどうかは未定なのでは
パ皇編の完結時点で、読者の人気が高くて売れ行きがよければ、出版側が圧力かけてでも続き(グ帝編)を書かせるだろうな
Posted by at 2021年11月19日 06:18
Posted by at 2021年11月19日 06:18

じゃあパ皇編までになるな
Posted by at 2021年11月19日 06:42
エタらせたF自作品国家群が仮想世界の垣根を越えて現実世界まで侵略してきた。もちろんF自国家は日本憎しのバーサーカーなので躊躇なくヤってきます。さぁ、物語の補正がない現実世界はこの危機にどうやって乗り越えるのでしょうか
Posted by at 2021年11月19日 06:53
危機に陥った日本政府は、エタらせたF自作品の作者を見つけ出して、強制的に完結まで書かせました。
F自作品国家群は完結に満足して成仏し、現実世界から消え去りました。
めでたしめでたし。
Posted by at 2021年11月19日 07:16
https://www.youtube.com/watch?v=jE2XA9gF-uY
みのろう先生の玉音放送(打ち切り宣言)と韓国F-35の詰みはどっちが先かな?
Posted by at 2021年11月19日 07:17
みのろう先生は続編の著作権を他者に譲渡
韓国F-35は日本にて整備
ってなるかも
Posted by at 2021年11月19日 07:22
自衛隊じゃなくて米軍を転移させとけば実写化ワンチャンあったのに
Posted by at 2021年11月19日 07:38
Posted by at 2021年11月19日 07:16
瀬名の作品が大杉ィ!!
Posted by at 2021年11月19日 07:55
F−35手に入れてから転移させてくれよ神
Posted by at 2021年11月19日 07:57
Posted by at 2021年11月18日 15:49
中央暦1640年のパ皇講和から5年以内にGPS網整備予定だったね
Posted by at 2021年11月19日 08:12
日本国召喚の創作より現実の方が空母保有に一歩近付いた事が驚きだよ
Posted by at 2021年11月19日 08:15
Posted by at 2021年11月19日 07:57
だとすると、転移するのは2030年頃かな?
その頃には、ASM-3改もとっくに実戦配備されているはずだから、対艦ミサイルで戦艦を撃沈可能になっている。
Posted by at 2021年11月19日 08:19
転移したのが2030年なら、先進11ヶ国会議にF-35B搭載のいずも型が参加できる。
つまり戦艦にも対抗可能。
ただしASM-3改は普通の対艦ミサイルより大きく、1発が1トンほどある。つまりF-35Bに搭載できるのは2発が限度。
Posted by at 2021年11月19日 09:00
早くASM-4を4発搭載可能なF-3作ろうぜ
Posted by at 2021年11月19日 09:13
Posted by at 2021年11月19日 08:15
はぁ〜、他国に武力介入するわけでもないのに空母艦隊作るの?
警察と陸自を強化して在日の武装蜂起に備えた方がまだマシだ
Posted by at 2021年11月19日 09:34
Posted by at 2021年11月19日 10:04
日本は獣人の国。





アズールレーンかな?
Posted by at 2021年11月19日 10:04
人間は皆ケダモノだよ
Posted by at 2021年11月19日 10:32
ケモミミフィギュアを買ってみな
飛ぶぞ
Posted by at 2021年11月19日 10:39
Posted by at 2021年11月19日 09:00
ASM-3(改)は2025年度、12式SSM能力向上型空発型は2028年度開発完了だから、2030年なら前者は実弾配備されていて、後者も翌年度には配備が始まるはず。
ASM-3(改)は約900kgだけど、JASSMがほぼ1tである事を考えたら、12式SSM能力向上型空発型も同じ位になるんじゃないかな?
Posted by at 2021年11月19日 10:40
もう財布の中身が飛びました
Posted by at 2021年11月19日 10:42
最近は一年に何個も出るからそれっぽいのが出るまで待たなくていいらしい
https://twitter.com/niffysix/status/1423819625037328389
https://img.amiami.jp/images/product/main/213/FIGURE-131490.jpg
Posted by at 2021年11月19日 11:05
Posted by at 2021年11月19日 09:00
F-35に載せる対艦ミサイルはNSMよ、というか基本それしか対応してない
Posted by at 2021年11月19日 11:29
日本国召喚にはF35はないのに…
Posted by at 2021年11月19日 12:11
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCB5FF3PBYUTIL00G.html
アンチは戦艦に夢中で更に劇ヤバ案件に気付いていない
Posted by at 2021年11月19日 12:11
みのろう先生ならF-35爺が実は転移前に密輸入してたとかくらいはやって出してくれてもおかしくない
Posted by at 2021年11月19日 12:15
Posted by at 2021年11月19日 12:15
ソフトが糞だから勘弁して〜
Posted by at 2021年11月19日 12:16
Posted by at 2021年11月19日 12:11
主力ブログ民(60代)
若い人は気の毒だね…
Posted by at 2021年11月19日 12:18
ソフト改修程度46cmレールガン砲を開発すると比べたら瑣末な問題よ
Posted by at 2021年11月19日 12:19
Posted by at 2021年11月19日 12:18
エルフの年齢に比べたら瑣末な問題よ
Posted by at 2021年11月19日 12:21
LJDAMを戦艦の煙突にシュート!超エキサイティィーング!
Posted by at 2021年11月19日 12:21
戦艦の排煙口には格子状の装甲板があるわけだが
Posted by at 2021年11月19日 12:24
Posted by at 2021年11月19日 11:29
F-35が爆弾槽に収納できる対艦ミサイルは、確かにNSMだけだ。
しかし……。
主翼下に吊り下げるのなら、つまりステルス性能を損ねていいのなら、普通の対艦ミサイルも運用できる。
もう一つ。NSMを爆弾槽に収納できるのは、F-35AとF-35C。F-35Bは収納できない。
Posted by at 2021年11月19日 12:28
そんな装甲板、そっうこうで粉砕されるさ
Posted by at 2021年11月19日 12:29
Posted by at 2021年11月19日 12:28
だから日本国召喚にはF35のF3もないのだよ、無駄無駄!
Posted by at 2021年11月19日 12:30
機外だとF-35が対応してるのはLRASMだな、日本は調達やめたけど
Posted by at 2021年11月19日 12:31
Posted by at 2021年11月19日 12:15

艦爺「YDを活躍させるためにヤンキーの邪魔な戦闘機は潰す」
Posted by at 2021年11月19日 12:32
Posted by at 2021年11月19日 12:28
開発元のコングスベルグはやろうと思えば出来るというのが正式回答だから、無理だと断定は出来んゾ
Posted by at 2021年11月19日 12:37
艦爺の政治力によって空母建造は全て廃案となった召喚海自。
Posted by at 2021年11月19日 12:42
戦艦のおかげで資材も人員もないしなー
Posted by at 2021年11月19日 12:42
控えめに言って一個人が国の建艦計画を好きに弄れるとか相当ヤベェからな
Posted by at 2021年11月19日 12:45
Posted by at 2021年11月19日 12:45
ヒトラー・毛沢東「せやな」
Posted by at 2021年11月19日 12:47
つまり召喚日本は艦爺に支配された国家だったんだな
Posted by at 2021年11月19日 12:51
羽生結弦「くまのプーさんが好きです!」
キンペー「(#^ω^)」



例のテニスプレイヤーはどうなりましたかね…?
Posted by at 2021年11月19日 12:54
何気にヒトラーの重戦車好きは役に立ちつつ足引っ張ったけど艦爺の場合は役立たずで足を引っ張り挙句の果て建造理由は親が乗ってたからとか嫌われても仕方ない
Posted by at 2021年11月19日 12:56
そりゃヒゲさんは陸軍出身だし
プーさんも軍の食事などには理解あるし
Posted by at 2021年11月19日 13:06
書籍版では、艦爺が暗殺されて建造計画は白紙 とか
Posted by at 2021年11月19日 13:23
陸海空の若手がクーデター起こして艦爺含む戦艦関係者ブッコロして動乱をどう解決するかとかやれば爺ヘイトと戦艦ヘイトは解消されると思う
Posted by at 2021年11月19日 13:31
冗談で言ってるんだろうけど、くそつまんねえ
Posted by at 2021年11月19日 13:41
そこはむしろグ帝から接収した戦艦もドンドン戦力化したとか突き抜けた方が爽快感ある。
Posted by at 2021年11月19日 13:46
Posted by at 2021年11月19日 13:46
リアルかどうかはともかく、そっちの方が確かにエンタメ的にぶっ飛んでて面白そうだわ
Posted by at 2021年11月19日 13:49
Posted by at 2021年11月19日 13:46

維持費が高すぎる上に使い勝手が悪過ぎる、新兵器の実験に使った方が有意義
Posted by at 2021年11月19日 13:51
なるほど
じゃあグ帝からパクった各戦艦にそれぞれ試作兵器を搭載して実験するか
試作原子炉や試作大型主砲、試作レールガンに試作レーザー
データを取り終わった後は新型ミサイルや新型砲弾の標的艦として使おう
Posted by at 2021年11月19日 13:54
中途半端がつまみ食いみたいで一番ヘイトが溜まるというのはある。
Posted by at 2021年11月19日 13:57
引き算ばかりで足し算がないと話はつまらなくなるだけなんだよなあ
Posted by at 2021年11月19日 14:01
足し算でも 数字がマイナスだと結局減るんじゃね?
Posted by at 2021年11月19日 14:04
雑味を減らすことにこだわって磨き上げた味よりも、
いろんなものを突っ込んだごった煮のほうが一般受けする法則
なおコアなファンは後者を毛嫌いする傾向にあるが、コアなファンの言うことを聞きすぎると一般受けしない産業廃棄物ができる
Posted by at 2021年11月19日 14:05
日本国召喚は戦艦とか兵器とかじゃなくてそれよりももっと重要なインテリジェンスに欠陥があるんだよな
Posted by at 2021年11月19日 14:06
戦艦が出たところで面白くなるか分からんが、じゃあ戦艦や艦爺を排除したところで面白いのかって言うと別にそういうわけじゃないからな

だったら作者が戦艦出したいっつってんだから、何とかして戦艦を没にしようとするくらいなら、それ使ってどうすれば面白い展開が描けるのか考えたほうが有意義じゃねえの?と思うんだがな
Posted by at 2021年11月19日 14:09
戦艦と艦爺にアレルギー発症してる奴がいるからな
Posted by at 2021年11月19日 14:13
思いつかないからです……
どうやったら問題なく出せるのか、どうやったら実用性を無理なく主張できるのか
とか
YESマンもなんか考えてよ
Posted by at 2021年11月19日 14:13
戦艦を否定しない奴はイエスマン扱いか…キモいやっちゃな
Posted by at 2021年11月19日 14:16
盛り上がりさえすれば多少の粗は許容できるのが普通の人だが、
否定派は粗があることが許せないからな……
Posted by at 2021年11月19日 14:18
どのタイミングで出すかで言ったらグ帝戦後で良かったと思うわ、懲罰艦隊からのナハナートで戦闘を楽しみたいところでホモビ並みの超展開で戦艦爺とか出す必要なかった
Posted by at 2021年11月19日 14:20
Posted by at 2021年11月19日 14:09

戦艦なんか無くても内容を盛り上げる事はできる

表現力文章力ただそれだけでいい、その場面を容易に想像できように書くだけで良い(問題はみのさんにはそれが圧倒的に不足しているという事)

戦艦も超兵器も登場しなくとも面白いF自はある、逆にそんな物ばかり出す作品は興ざめしてしまうだろ?
Posted by at 2021年11月19日 14:21
表現力や文章力が云々って、それは戦艦の有無関係なく成立する話しだろ…
戦艦がなくとも面白く出来るからって、だからと言って作者のやる事否定する根拠にはならんし、戦艦が出たら成立しなくなるわけでもないわ
Posted by at 2021年11月19日 14:26
Posted by at 2021年11月19日 14:16 
ほら考えられないでしょ
Posted by at 2021年11月19日 14:33
ステキ!
Posted by at 2021年11月19日 14:43
藪からステッキ!
Posted by at 2021年11月19日 15:03
既存の旧式戦艦を改造なり新造するから荒れるんだよ。




現ロシアの重巡洋艦が理想的何だけどね…
Posted by at 2021年11月19日 15:05
キーロフ、リデル、055型辺りが現代の戦艦だよ!
Posted by at 2021年11月19日 15:06
エルフ&ケモミミメイド喫茶
回復魔法始めました
回復魔法1000円 指名料4000円

回復魔法を使えるメイドさんが回復魔法をかけてくれます。
指名料を払うとそのメイドさんが「しっかり」かけてくれます。

警察消防自衛隊「非常時に役立ちそう」
医師会「勝手な医療行為は禁止!」
財務省「税金だ!とにかく税金を取れ!」
Posted by at 2021年11月19日 15:07
戦艦を叩き潰す為の戦艦研究とか言っておけば荒れなかったろうなと思う
Posted by at 2021年11月19日 15:08
http://military38.com/archives/54174661.html
Q:もしも敵対勢力に戦艦大和が存在した場合どうすればいいですか。
A:F2呼んで対艦ミサイル叩きこんでもらう。
Posted by at 2021年11月19日 15:09
世界最強の暗殺者を送り込むに決まってるだろ
なんでもすぐ空爆しようとしやがってよぉ!!
Posted by at 2021年11月19日 15:14
Posted by at 2021年11月19日 14:21
こんどにほんもせんかんだすよーって予告されただけで
そんな物ばかり出す作品云々って、過剰反応にもほどがあるわ……


Posted by at 2021年11月19日 14:13
どうやったら問題なく出せるのか、どうやったら実用性を無理なく主張できるのかなんてのは実はどうでも良いんだよな
盛り上がる面白い展開のためなら多少無理があっても問題なし
というか、細かい枝葉は気にしない方が面白くなるってものよ
Posted by at 2021年11月19日 15:15
チートマシマシななろう主人公に殺って貰おう
Posted by at 2021年11月19日 15:15
Posted by at 2021年11月19日 15:05
既存の旧式戦艦を新造?
そうか、レールガンだのイージスだのレーザーだの装備した高速原子力戦艦って既存の旧式戦艦として存在してるんだ、知らなかったな
Posted by at 2021年11月19日 15:18
艦爺は食い逃げの如く突如現れて戦艦を突っ込んで行ってから余計ヘイトが凄まじいことになった。
Posted by at 2021年11月19日 15:19
文字通り通り魔的に介入して海自の予算と人員を奪っていったからな、財務省がやってミリオタにメタクソ恨まれるのと同じ構図
Posted by at 2021年11月19日 15:25
世界50か国で1000人に聞いた「こんな国が頼もしい」ランキング
1 デカくて巨大な大砲が一杯ついた戦艦を持っている国
2 戦争で勝つ国
3 気前よく色々くれる国

総理「という結果が出たので『国際社会の信頼を得るため』に戦艦が必要なのです。」

リーム王国の件があるので説得力も増す。

Posted by at 2021年11月19日 15:27
防衛省「戦艦関連の予算は外交予算として外務省にお願いします」
外務省「えっ?」
Posted by at 2021年11月19日 15:30
Posted by at 2021年11月19日 15:27

戦艦コスモがいるじゃん
Posted by at 2021年11月19日 15:33
結局色々と理由こねくり回してるけど
「俺が気に入らないから戦艦出すな」ってだけの話しだろ

はい、おしまい
Posted by at 2021年11月19日 15:36
Posted by at 2021年11月19日 15:36

「俺が気に入っているから戦艦出す」ってだけの話しだろ

はい、おしまい
Posted by at 2021年11月19日 15:38
肝心のごり押しっていうけど、残念ながら、言い出しっぺは艦爺かもしれないが、召喚世界の防衛省も乗り気なんだ……
さらに言えば、ヤマト型ってもともと増やす予定だった護衛艦の一部を装備マシマシの重装艦でつくるって程度の計画でしかないからな
それも、乗員不足で護衛艦を大量に作れないなら一隻の戦力をあげればよいって発想だから、人員を奪うどころかむしろ省人化の方向だという……
Posted by at 2021年11月19日 15:38
肝心じゃなくて艦爺だわ……
誤字った……
Posted by at 2021年11月19日 15:39
艦爺の下りが無ければまだマシだったやろ
Posted by at 2021年11月19日 15:40
Posted by at 2021年11月19日 15:38 1
自分の作品で何しようが作者の勝手だから何の問題もないな
逆に他人の作品に自分の価値観押し付けようとするのは論外だけどな
Posted by at 2021年11月19日 15:45
まぁ そうだな
自分の作品だから口出しが嫌になって編集を首にしたんだし、このまま売り上げが上がっても落ちても全部自己責任だわ
Posted by at 2021年11月19日 15:48
大型艦で半自動化しても既存の護衛艦と人数変わりないから省エネどころか人手と戦力減ってる
キーロフ700/2
こんごう300

で、戦艦はたった4隻しか揃えられずもがみ型は300人いれば3隻も動かせる。
Posted by at 2021年11月19日 15:49
でもよ作品の雰囲気ぶち壊すような事は止めて欲しいな

日本国召喚ってのは旧態依然の敵国の軍隊を先進的な兵器と装備で圧倒するのが楽しいのにYDなんで時代遅れの概念の兵器を出さないで欲しい
Posted by at 2021年11月19日 15:52
ここは艦爺が護衛艦隊を戦艦に染め上げるくらいやれば、通り魔ではなくネタキャラとして愛される路線にいけるかもしれない
Posted by at 2021年11月19日 15:52
今度はまた事実を捏造か……結局戦艦ネタ続けてるのって、作者を叩きたくてしょうがないアンチか
Posted by at 2021年11月19日 15:52
作者がやりたいことを頭から否定する連中って、作者の意向よりも(ただの一読者に過ぎない)自分の意向を優先すべきだって主張してるヤバい奴にしか見えないんだが……
Posted by at 2021年11月19日 15:54
Posted by at 2021年11月19日 15:15
なお盛り上がらん模様
ミサイルが砲弾になるだけというね
Posted by at 2021年11月19日 15:54
架空戦記に足ツッコんだ以上みのセンセはろくでもない奴らに粘着される事が確定したので自分でなんとかするしかないっすよ
Posted by at 2021年11月19日 15:57
Posted by at 2021年11月19日 15:52
未来装備マシマシの原子力高速戦艦が時代遅れの概念の兵器ってマジ?
Posted by at 2021年11月19日 15:57
Posted by at 2021年11月19日 15:54
実際ヤバい奴だしな

自分のやりたいことやって売上下がるのは作者の自己責任ってのは全く持ってその通りだけど
じゃあ作者のやる事ケチ付けて、その結果売上下がったりエタったら批判してた連中は責任取れるんかなと

少なくとも俺は責任取れないので、気になる点はあっても極力否定的なことは言わんが、するとイエスマン扱いされるんよな
Posted by at 2021年11月19日 16:00
だってみの先の説明で見えるのは70年前の大艦巨砲主義そのものなんだもの
Posted by at 2021年11月19日 16:02
ケチつけて下がったら?
それに従うかどうか判断するのが作者と編集というプロだろ?
クレーマーをぶんなぐるか追放するかどうかもお店次第だし
Posted by at 2021年11月19日 16:02
みのろうさんへの個人攻撃まで始めてるアンチって、今話題のキチガイフェミどもと(そのいかれっぷりが)かぶって見えるわ……
Posted by at 2021年11月19日 16:02
Posted by at 2021年11月19日 15:57 2番

未来装備は良いけど戦艦は時代遅れの兵器だろ?普通に護衛艦でやればいいじゃん
Posted by at 2021年11月19日 16:03
作者は読者に向き合えとか
商業作品は作者のためだけの作品じゃないとか
色々と言ってたやつがいたなぁ…
Posted by at 2021年11月19日 16:06
Posted by at 2021年11月19日 16:02
クレーマーをぶんなぐるか追放するかどうかもお店次第だから咎められるまでは好きにふるまうぞってのもやばい奴だけどな

Posted by at 2021年11月19日 16:06
もうみのろうワールドに着いて行ける真の召喚民は一握りになりつつあるな…
Posted by at 2021年11月19日 16:06
Posted by at 2021年11月19日 16:02 3 
レッテル貼りをするお前の様はツイフェミとそっくりだな
Posted by at 2021年11月19日 16:06
その店には他の客もいるんですがね…
クレーマーの大騒ぎに辟易してる客や、あまりの居心地の悪さに退店する客なんかも
Posted by at 2021年11月19日 16:09
相手に舐められない様にするためには戦艦よりもプロジェクターなんだよな、あのレミールでさえ日本の建築物と空自の戦闘機の写真見ただけでマズイと思わせたんだから
Posted by at 2021年11月19日 16:10
あまりの居心地の悪さ(戦艦の登場)
Posted by at 2021年11月19日 16:11
Posted by at 2021年11月19日 16:03
ヤマト型は普通の(大型)護衛艦だぞ
Posted by at 2021年11月19日 16:12
>時代遅れ
周囲が現代人なら問題だが
周囲が中世人や近代人なら丁度良いのではないか?

お侍様の前でライター使ったら「妖術使いか!」と斬られかねないから
火打石かギリギリ理解できそうなマッチを使いましょう。
Posted by at 2021年11月19日 16:14
Posted by at 2021年11月19日 16:06 3
みのろうさんへの個人攻撃する奴を擁護するようなこと言っちゃうのか……
Posted by at 2021年11月19日 16:15
というかあの世界の文明水準考えれば普通の護衛艦でも巨大で威圧感を与えられるのでは?
Posted by at 2021年11月19日 16:15
威圧感与えたいならクワトイネみたいに客船見せびらかして乗せてリゾートVIP対応すれば手のひらでコロッコロよ
態々戦闘艦に威圧感与えるとか恐ろしげにするとか意味不明な要求事項はいらんのよ
Posted by at 2021年11月19日 16:18
Posted by at 2021年11月19日 16:15
文明圏外国あたりにはいずもで充分だったね
ただ、列強クラス(特に上位)相手になると微妙か
Posted by at 2021年11月19日 16:21
BOTみたいに同じことの繰り返ししてないで自分で動け
Posted by at 2021年11月19日 16:23
それで客船が沈められて乗員やらが捕虜にされてまた戦争になるんだな
Posted by at 2021年11月19日 16:23
あのサイコクレイジービッチレミールが写真を見ただけであれだけ狼狽するんだから効果はあるよ結局回避することができた戦争を回避できなかった外務省の怠慢が元凶なんだよ、それでも戦争仕掛けてくるような食人族みたいな連中なら戦争で滅ぼした方が良い
Posted by at 2021年11月19日 16:23
食人なんて日本人だって過去してたろ 同類だよ同類
Posted by at 2021年11月19日 16:28
幾らなんでもレミールを馬鹿にし過ぎだわ
レミールは馬鹿でも何でもないぞ
列強国>>>文明国>>>文明圏外国って価値観にとらわれ過ぎてただけだから、日本を普通の文明圏外国って認識してたのが間違いだったってことさえ気づけばまともな判断ができる
でも、そのためには多少は強引な手を取る必要があったから、日本が穏便な接触を心掛けてるうちはどうしようもなかった
Posted by at 2021年11月19日 16:34
映像がどうのって言うけど、ダラスには通用しなかったけどな
あとレミールも、日本にボコボコにされた後にムー経由で情報が来たから信用しただけで、戦争前に日本から直接渡されてたらたぶん信用しなかったかと
Posted by at 2021年11月19日 16:39
陸自の火力演習の砲弾の弾着で絵を描くみたいな事を
海の上でやるしかないなw

空中で爆発するカラースモーク砲弾でも作って
それで10キロ位離れてから空に相手国の国旗を描いてみるとか
ブルーインパルスにアクロバットして貰うとか
Posted by at 2021年11月19日 16:46
レミールの件は理解はできる(必要以上の犠牲は出さないだけ)同情はできないと思うよ
Posted by at 2021年11月19日 16:46
ロウリアは同情に値するか否か
Posted by at 2021年11月19日 16:48
民族浄化に至る過程がさっぱりなので…

グ帝は最初はまともに外交しようとするも相手にされず王族殺されてryでその後無双モード突入したので慢心
なので同情の余地大いにあり
植民地人でも仕事の後は安酒だけど飲める待遇だしねw
Posted by at 2021年11月19日 16:54
結局YDで戦争は回避できないがその攻撃力の高さで数だけは多い敵軍を殲滅するのに必要って事でファイナルアンサー?
Posted by at 2021年11月19日 16:58
回避できるかどうかは作者次第だし
仮に5回戦争になりかけて4回回避出来ればそれで良いんじゃないかと
Posted by at 2021年11月19日 17:00
それ空母の方が得意なんすよ
手数多いから
Posted by at 2021年11月19日 17:03
正直YDでストーンヘンジみたいに敵の航空戦力追いつめたりアリコーンみたいに対地攻撃するのを楽しみにしている自分がいる
Posted by at 2021年11月19日 17:06
ぶっちゃけた話、同技術レベルなら数をひっくり返すには数しかないのよ、質を数でひっくり返せるけどその逆は無理。
百年も技術離れてれば数を質は出来るけど魔帝はそんなに差はないだろ?
Posted by at 2021年11月19日 17:07
ん?宇宙戦艦ヤマトやガンダムを否定する気か?
Posted by at 2021年11月19日 17:08
Posted by at 2021年11月19日 16:48
戦争の理由は置いといて、いきなり謎の国が変な格好で外交を求めて来たのを門前払いするのは理解できるし、その謎の国が突然殴り掛かって来るとか可哀想じゃないか?
Posted by at 2021年11月19日 17:12
Posted by at 2021年11月19日 16:58
ヤマト型護衛艦で戦争は回避できない?
なぜそう言い切れんの?
Posted by at 2021年11月19日 17:12
でも、いちばん人手が必要な軍艦は空母なんでしょ?
人手を食う艦船イラネニキが叩くべきは空母かもしれないね
例えば空母一隻に必要な人員数でもがみ型を揃えたら、
海自始まって以来の空前絶後の大艦隊が組めるよ、やったね!
Posted by at 2021年11月19日 17:13
ハァハァ、、46cmキャニスター弾や46cmサーモバリック弾作って敵地上軍に艦砲射撃したい、、ハァハァ、、
Posted by at 2021年11月19日 17:14
どうぞ、ハリボテ戦艦です
Posted by at 2021年11月19日 17:14
これもかれもみのろう先生が自衛隊の集まり悪くしたせいじゃん。
集まらないのリアルにする必要あった?完全に話作ることの足枷になってるやん
Posted by at 2021年11月19日 17:16
Posted by at 2021年11月19日 17:16
召喚世界は好景気で自衛隊も大増員できるカモみたいな話が出た時に、好景気なら逆に人集まらないよって熱弁してた人がいたせい
Posted by at 2021年11月19日 17:19
人数当たりの索敵面積は断トツで空母だぞ
Posted by at 2021年11月19日 17:20
Posted by at 2021年11月19日 17:13
それは事実だね。
アメリカのニミッツ級なんか五千人以上乗っているし、フランスのシャルル・ド・ゴールでも二千人近く乗っている。
一方で護衛艦の乗組員は、もがみ型なんか90人ほどだし、あきづき型でも200人程度。
Posted by at 2021年11月19日 17:26
空母は出来ることが戦艦と比べればレベチだから人員を割いても良いんだよな
Posted by at 2021年11月19日 17:29
 そもそもこの作品には「召喚日本を現実の日本国とは乖離させ過ぎない」という前提条件がある。
(作中の自衛隊が現実の自衛隊から余り乖離させ無い為)


 戦艦と艦爺にアレルギー発症する奴等は現実の日本国政府が平成元年以後に限っても
「過去の歴史や国民及び現場の声を無視した」事は無いと証明するべきだと思う。
 出来ないなら、黙ってて欲しい。


 「F−35手に入れてから転移」と言うには転移した当時にはF-35が実戦配備している国が必要。


>Posted by at 2021年11月18日 20:07
>Posted by at 2021年11月18日 19:56

 大元の原因は米国が大量生産した自国の食糧を日本国に強制的に購入し続ける契約を結ばせた所為。
 その後、日本国政府が自主的に減反政策(モルゲンソープラン)を実行している。
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月19日 17:31
(作中の自衛隊が現実の自衛隊から余り乖離させ無い為)
矛盾してるやんけ
Posted by at 2021年11月19日 17:35
ほらほらみの神様の勅語たる錦の旗振りかざす肯定派筆頭の奥野様のお通りだぞ!!頭を垂れぇい!!
Posted by at 2021年11月19日 17:35
ロウリアって言葉はローマとイタリアを合わせた言葉なの?
Posted by at 2021年11月19日 18:08
Posted by at 2021年11月19日 18:08
それにしては軍装や城郭がスペインやポルトガル風だな
Posted by at 2021年11月19日 18:21
某島戦争の敵国名を少し変えたんじゃね
Posted by at 2021年11月19日 18:23
召喚日本を現実の日本国とは乖離させ過ぎないっていうのは召喚世界との条件の違いによって違いを生じさせないってことではなく、
周りの状況の違いを無視して現実日本に近づけなければいけないってことではないことに注意
Posted by at 2021年11月19日 18:38
確かにF-35を突然生やさないといけないからな。
Posted by at 2021年11月19日 18:44
召喚世界の日本は、現実世界の状況に最適化されているが召喚世界の状況には合わないものがつくられなくなっても良いし、現実世界の状況には合わないが召喚世界の状況に合わせたものが新しく作られても良い
それを現実の日本国と乖離させる行為だから認められないって言っちゃうのはリアルめくらと言われても仕方がない
Posted by at 2021年11月19日 18:54
ありがとうございます。

日本の実情は、大きく変えるつもりはありません。
それをしてしまうと、作者の考えた日本となり、皆の知っている現実の日本と乖離しすぎてしまい、リアリティが全く無くなります。

この作品が多くの人に読んでいただけるのは、やはり自分の知っている日本が出ているからです。


みのろう先生はリアルめくらだったらしい
Posted by at 2021年11月19日 19:33
空母がマルチロール過ぎるんだよ〜
大抵の状況は機動部隊でなんとかなってしまう
Posted by at 2021年11月19日 19:34
唐突だけど、
通商破壊作戦とかで民間船を沈めたり、戦略爆撃作戦で市街地を空爆するのって、国際法的に大丈夫なの?

勝てば官軍とかはおいておいて、国際法的な側面だけを見てみた場合はどうなの?
Posted by at 2021年11月19日 19:36
みのろう先生をリアルめくら扱いは流石に草
Posted by at 2021年11月19日 19:37
国際法の説得力が無くなる
Posted by at 2021年11月19日 19:38
Posted by at 2021年11月19日 19:36
アア戦争しかり大国がやると騒ぎになるけどそれ以外はみんな気にしない(自国の権益に損害が出る場合は別)
Posted by at 2021年11月19日 19:40
こんなことを言ってたのに戦艦は出す算段をしてたのか
Posted by at 2021年11月19日 19:54
Posted by at 2021年11月19日 19:36
現実世界では違法は違法だが異世界には関係ない。
Posted by at 2021年11月19日 19:55
だからみのろう先生も世界観を壊さないように戦艦出しますよ再三コメントして読者を安心させてたんだよな
Posted by at 2021年11月19日 20:00
己で積み上げてきたものをフラグを建て自分自身でぶち壊す…


てか戦艦楽に出したいならまもえるみたいなギャグ作品にするか魔法解禁して超時空SFやったほうがすんなり受け入れてもらえるんだぜ
Posted by at 2021年11月19日 20:03
Posted by at 2021年11月19日 19:33
>大きく変えるつもりはありません
はまったく変えるつもりではありませんではないということを読み取れないひとは手を挙げるように

Posted by at 2021年11月19日 20:05
まっそんなのもう関係ないですけどね!
Posted by at 2021年11月19日 20:06
関係ないよな
なにせ知識担当の編集首にしたし
あっ瀬名が更新してるよ
Posted by at 2021年11月19日 20:11
上機嫌だな
Posted by at 2021年11月19日 20:11
Posted by at 2021年11月19日 20:11
またデマとばしてる
Posted by at 2021年11月19日 20:17
Posted by at 2021年11月19日 19:36
戦時国際法の規定からすると、民間人の巻き添えを最小限にする必要があるから、民間人そのものを攻撃対象にする事に言い訳するのはかなり苦しい。
使うとしたら「長い目で見たらここで民間人を巻き込んだ方が結果的に民間人の被害が少なくなる」というレミール理論かね。
Posted by at 2021年11月19日 20:21
タカキは休め(先制攻撃)
Posted by at 2021年11月19日 20:22
https://youtu.be/UCHN9vlhKRk
ガトランティス資源不足説は目から鱗。ア皇に近い物を感じる
Posted by at 2021年11月19日 20:22
またアンチか。
いずもを設計した時点でF 35bを載せる設計でヘリ空母には有り得ないスペースを多く取っているだろ。
Posted by at 2021年11月19日 20:25
誰に対して言ってるんだ…
Posted by at 2021年11月19日 20:28
真実を言うとデマと叩かれ
気に入るデマを言うと真実と称されるのか
Posted by at 2021年11月19日 20:29
何に対してコメントしてるのよ
Posted by at 2021年11月19日 20:37
アンチに対して事実を書いたらダメとか言うのか。
Posted by at 2021年11月19日 20:38
一体何に対してのコメントなのか意味不明なのやめい
Posted by at 2021年11月19日 20:41
米国も戦争時には退役した戦艦も空母も復活するのにアンチが騒ぎ過ぎだろう。
Posted by at 2021年11月19日 20:43
個人個人が認知バイアスに掛かっている以上真実はない。公式的に間違いの少ないソース持ってきてもらわん限りここでの主張は全て妄言でしかない。
Posted by at 2021年11月19日 20:44
真実は決める!!
      ヘ
    ___L/z
 __/    \
∠//      ヽ
/// //| \\ヽ |
レ|レイ/_ム \ソレム_リ
 レ(|(ヒOヘ\_>ィチO)|)
  ヽ二ノ< ヽ二ノ
   \ ー ∠>
`__(⌒)>=<\_
//// ~( L_只_/ |ヽ
LLL>  二)|||< ノ|
 ヽーイ ヽ||/ // |
Posted by at 2021年11月19日 20:46
Posted by at 2021年11月19日 20:29
まるで反ワクチンみたいだぁ(直球)

それは置いておいて、最近HPVワクチンの積極勧奨が再開されたみたいだね。
反ワクチンの連中に潰されないように頑張ってほしいね。
Posted by at 2021年11月19日 20:50
インフルの予防接種とかコロナワクチンで油断してたからクソ痛くて泣きそうになったわ
Posted by at 2021年11月19日 20:53
Posted by at 2021年11月19日 20:44
戦艦アイオワの復活と戦艦4隻近代化ハイ論破&#12316;
Posted by at 2021年11月19日 20:55
こんな悲しいすれ違いが起こるんだ
Posted by at 2021年11月19日 21:02
ってか。コロナワクチンで80%の人にコロナの免疫が出来るから打った方が良いのにね。
実際にコロナに罹っても免疫が出来にくい事を知っていたら打つしか無いがな。
Posted by at 2021年11月19日 21:02
会社に注射が痛いの嫌だし怖いからコロナもインフルもワクチン打たないって言ってる人いるよ
Posted by at 2021年11月19日 21:03
結局、艦爺はGAをどこまで海自に改修させるつもんなんかね?
Posted by at 2021年11月19日 21:04
日本に潜入したグ帝スパイによって強奪され、日本が滅ぼされるくらいまでじゃない?
Posted by at 2021年11月19日 21:07
ロボットアニメのお約束かよ
Posted by at 2021年11月19日 21:09
それなんて沈黙の戦艦?
Posted by at 2021年11月19日 21:09
https://twitter.com/heesokai/status/1461626479456841730?t=juIDIaXoDwcwslRQR5rk9Q&s=19
媚びても売れなかったら悲しいね…




蟹アンテナ氏が正しかった定期。
Posted by at 2021年11月19日 21:10
Posted by at 2021年11月19日 21:09
リメイクするんだって
Posted by at 2021年11月19日 21:12
海自からしたら武器システムや操舵のテスト程度にしたいだろうけど、艦爺は限界突破した改修して前線に出すよう命令するだろうしな
Posted by at 2021年11月19日 21:13
アイオワがお飯事に見えるレベルの魔改造はくるだろ
Posted by at 2021年11月19日 21:16
インフル予防接種、あちこちの病院に電話しまくってどこもダメだったわ……
Posted by at 2021年11月19日 21:20
艦爺大元帥に敬礼!!
Posted by at 2021年11月19日 21:21
艦ジジイによる日本建艦(戦艦のみ)ストーリーが始まった
Posted by at 2021年11月19日 21:27
Posted by at 2021年11月19日 21:27
艦ジジイによる超戦艦日本武尊建艦ストーリーが始まったって?
八咫烏も付けてくれ
Posted by at 2021年11月19日 21:31
やっぱり異世界派遣艦隊を流用するべきだ!(鋼の意志)
Posted by at 2021年11月19日 21:31
艦ジジイ「そんなことしなくても、ナハナート沖に戦艦が一杯沈んでるじゃろ?それを全部引き揚げるのじゃ」
Posted by at 2021年11月19日 21:34
もがみ型の建造計画、艦爺に手を出されてないか果てしなく心配だな
Posted by at 2021年11月19日 21:37
あそこまで権力と熱意があれば戦艦を解体なんて…
Posted by at 2021年11月19日 21:38
VLSはロマンが無いから廃止!
46cm砲では小さいから51センチ砲に変更!
新型長魚雷を搭載!

ってとこか
Posted by at 2021年11月19日 21:38
こうなったら戦艦だけの護衛艦隊組織まで行こう、多分ウケる
Posted by at 2021年11月19日 21:41
Posted by at 2021年11月19日 21:41
もがみ型護衛艦はもがみ型戦艦と改名、まや型護衛艦もまや型戦艦と改名、いずも型護衛艦はいずも型航空戦艦と改名(イカリャク
Posted by at 2021年11月19日 21:44
艦爺がなんか戦艦たんねぇよなと言い出したら色々と終わる
Posted by at 2021年11月19日 21:47
そんでさぁ PCぶっ壊れていて投稿できず、他のモノで書いてたんだろ?
もう一ヵ月超えたわけだが、書いてなかったんじゃね?
Posted by at 2021年11月19日 21:48
戦艦アレルギーさんのことか!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636954208/295
Posted by at 2021年11月19日 21:49
書籍作業で忙しいんでしょ?オレハシンジテルゾ
Posted by at 2021年11月19日 21:51
戦艦だらけにすればショック療法でアレルギーも治るんじゃね?
Posted by at 2021年11月19日 21:51
Posted by at 2021年11月19日 21:48
復活後の最新話のコメ欄に我々はコメをつけてるわけなんだが……
Posted by at 2021年11月19日 21:53
なろうで 国ごと転移 と自衛隊 異世界で調べているけれど、知ったもの以外見つからない
笛とか他でも面白いのあるか知りませんか??
Posted by at 2021年11月19日 21:55
素直に愚弟編はなかったことにしてリメイクすればいいと思う。もう誰も怒らないよ。
Posted by at 2021年11月19日 22:02
蟹アンテナ氏で思い出したけど異空人/イクウビト今年中には完結しないだろうな
今年はイクウビト1話くらいしか投稿してないみたいだし
Posted by at 2021年11月19日 22:06
グ帝編をすべて引っ込めてなかったことにしますってなったら大炎上すると予言しましょう
Posted by at 2021年11月19日 22:08
グ帝編は架空戦記だしみのセンセには荷が重かったのは確か。木に異世界の魔法帝国にしておけばここまで荒れなかっただろうな
Posted by at 2021年11月19日 22:10
グ底辺をリメイクするんだっけ?つまり全部書き直しって出版した書籍でできるもんなん?
Posted by at 2021年11月19日 22:17
Posted by at 2021年11月19日 21:55
ハメに行けば、自衛隊を超常の化け物等が暴れている世界に突っ込んでみた二次がいっぱい転がってるので、知ってる原作があったら読んでみると良いかも
Posted by at 2021年11月19日 22:18
グ帝を大日本帝国軍に酷似した兵器を使う国家にしてしまったせいで架空戦記界隈を衰退させた要因のひとつな連中を引き付けてしまったのは大失敗だったな
Posted by at 2021年11月19日 22:21
戦艦に関してはグ帝ほぼ関係なくね?
Posted by at 2021年11月19日 22:21
鹵獲した魔法戦艦に科学技術つぎ込むのはダメ?
Posted by at 2021年11月19日 22:23
異空人/イクウビトは微妙にテンプレから外れているんだよな
ファンタジーはファンタジーだけどサイエンス寄りで魔法も科学的なアプローチで描かれている珍しいタイプ
ドラゴンもワイバーンも居ないから航空勢力も存在しない
Posted by at 2021年11月19日 22:23
艦ジジイが魔法にも興味を持てばワンチャン?
Posted by at 2021年11月19日 22:29
22:17

エヴァの例もあるし出版社変わるついでにやればいいと思う
Posted by at 2021年11月19日 22:35
Posted by at 2021年11月19日 21:49
5ちゃん過疎板でまともな意見を書いている人が凄いな。

14この名無しがすごい! )2021/11/16(火) 01:04:14.76ID:NL2hfTb2d
ほとんどの作品は、魔法に科学知識を加味したという形でのチートを用いた活躍、が主眼だからな
あくまでも主人公の活躍が本筋であって
科学と魔法の兼ね合いを掘り下げて欲しいなら素直にその作者を応援してリクエストするしかないだろうさ
Posted by at 2021年11月19日 22:36
目だった作品が出てこないから後追いも少ないんだろうな
でも、そんな中でスコップして良い作品見つけられると快感だから目立たなくてもいいや
Posted by at 2021年11月19日 22:37
グ帝編だけ中途半端にリメイクするぐらいなら、もう一度全部最初からにしたほうが良い気もする

パ皇の辺りまではほぼそのままで微修正するくらいで、ただ所々魔帝関連の伏線貼っておくとかね
まあ実際にやるならの話だけど
Posted by at 2021年11月19日 22:41
【ワッチョイあり】自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 第11章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1632884470/
Posted by at 2021年11月19日 22:42
今更だけども、F自作品にディストピア国家ってあまり無いよね。
しいて言えばロリーダぐらいの様な気がするけど、ほかに何かある?
Posted by at 2021年11月19日 22:46
Posted by at 2021年11月19日 22:21
前にも似たような内容を見た気が…
Posted by at 2021年11月19日 22:48
閃いた!
タイトルや国名やキャラ名とか大まかな世界観だけ変えて、殆ど同じ内容でリメイクすればええんや
Posted by at 2021年11月19日 22:48
グナドスがローリダとは別な意味でディストピアじゃ?
あの連中のせいでスロリア亜大陸が無駄にややこしくなっている
Posted by at 2021年11月19日 22:49
現地人的にはパ皇はディストピアな気がする
Posted by at 2021年11月19日 22:51
戦艦アレルギーねぇ
そのままアナフィラキシーショック起こしてタヒんじまえば良いのに
作者のやることにガタガタ抜かすんじゃねぇよ
Posted by at 2021年11月19日 22:53
ア皇や魔帝はディストピア的な国家と予想してる(願望)
Posted by at 2021年11月19日 22:55
イクウビトなら太郎がいるじゃんワイバーン
https://syosetu.org/?mode=img_view&uid=169850&imgid=81521
Posted by at 2021年11月19日 22:55
ここに巣食ってる戦艦嫌いはなんで書き方が荒らしなんだろ?
Posted by at 2021年11月19日 23:34
ジャニーズが好きなんじゃね?
Posted by at 2021年11月19日 23:46
Posted by at 2021年11月19日 23:34
戦艦好きも同じなんだよ
つまり、戦艦の話題荒れるのは自作自演
Posted by at 2021年11月20日 00:08
https://twitter.com/ShinHori1/status/1461621184768798722?t=Di4yUgBs61nys78RY1rfmg&s=19
戦艦は良いが、共産党は駄目だろ…






もう終わりだよこの国
Posted by at 2021年11月20日 00:10
根本的な理由が嫌いだからってところからきてるのにそれを理論武装で隠そうとしてる否定派だの反対派だのってのは周りを疲れさせる
それは、一見理屈が通じそうで実のところ通じないから
本当の理由は嫌いだからって人に、表向き示された反対理由だの否定理由を回避できる論を提示したところで意味ないものね

Posted by at 2021年11月20日 00:11
https://www.mangaoh.co.jp/catalog/679089/
過去の栄光にすがるのは、皮肉にも柳内氏が批判している政治家連中と同じというねw
Posted by at 2021年11月20日 00:25
単純に肯定派の理論がフェミ並にガバガバなだけだろ
Posted by at 2021年11月20日 01:22
そういや例の財務省の資料で「国産航空機(C-2、P-1、UH-60J、UH-60K)が半分以上は輸入部品で構成されて、基盤部品に輸入した部品が使用されていて国産品への変更も不可能と示されてるけど、これはそもそも国産機って言っていいのか?
Posted by at 2021年11月20日 01:50
Posted by at 2021年11月20日 01:22
いい加減うるせえよ

てめえが気に入らないからって、他人が楽しんでるもんにケチばっかつけてんじゃねえよボケが
気に入らないなら自分で書け
自分で作品も作れねえなら黙ってろ見てろ
Posted by at 2021年11月20日 01:54
否定派も暴言厨も消えればここも平和だな
Posted by at 2021年11月20日 01:57
ところで、もがみ型60隻と正規空母一隻(艦載機込み)、居てうれしいのはどっち?

※もがみ型60隻と正規空母一隻(艦載機込み)で、必要人員数が大体同数らしいので
Posted by at 2021年11月20日 02:16
Posted by at 2021年11月20日 01:54
暴言厨は怖いなぁ
Posted by at 2021年11月20日 02:22
Posted by at 2021年11月20日 02:16
一隻ならもがみ型だな、ワンオペ運用は結局フランス海軍しかり稼働率とコスト高で使いにくい
Posted by at 2021年11月20日 02:37
空母側が一隻なのが問題なら、クイーン・エリザベス級航空母艦4隻(艦載機込み)でも良いや、これで必要人員数は同じくらいになるはずだから
Posted by at 2021年11月20日 02:47
Posted by at 2021年11月20日 02:47


ドメラーズがどうなったか知ってる?
Posted by at 2021年11月20日 03:00
ドメラーズ戦艦じゃん
Posted by at 2021年11月20日 03:11
言い方を間違えた七色星団会戦だな
Posted by at 2021年11月20日 03:21
新型小型護衛艦では、ワンオペで熟練した牛丼屋バイトを採用する事にしました!

朝定食(対艦ミサイル)は怖いぜ
Posted by at 2021年11月20日 04:30
あのとき駆逐艦も数十隻いれば結果変わっていたかもしれないよな
Posted by at 2021年11月20日 04:45
早期警戒機より注文はいりました。
Posted by at 2021年11月20日 05:06
ドリルミサイルが突き刺さった時点ですぐに爆発させればよかっただけ
Posted by at 2021年11月20日 05:43
Posted by at 2021年11月20日 05:43

それが失敗した時のことも考えないといけない
Posted by at 2021年11月20日 06:13
Posted by at 2021年11月20日 05:43
あれは、護衛艦でGAと砲撃戦するぐらい違和感ありすぎだからな(2199ではないほう
Posted by at 2021年11月20日 06:33
波動掘削弾みたいなの召喚で作れないかな?
Posted by at 2021年11月20日 06:44
空中戦艦
海上要塞
・・ときてるので次は
地下□□
とかいう古代兵器が出ると予想
地中を掘り進む掘削機みたいなもの
Posted by at 2021年11月20日 06:55
地中戦車!!
Posted by at 2021年11月20日 06:59
ドリル戦車とかって登場しないのかな?
突撃して敵戦車とかを掘る奴。
Posted by at 2021年11月20日 07:56
ドリル戦車爺でもでなきゃ無理かと
まぁ! 艦爺が出たからありえるかもね!!
Posted by at 2021年11月20日 08:17
どうせ、魔帝戦役には
射程1000kmのレールガン搭載
46cm砲とか実用化してるかと思う。

電磁バリア、重力制御バリアで
既存の兵器からのすべての攻撃を無効化

大和型護衛艦1隻あれば
ミリ帝すら単独で陥落できるんじゃね?って思う

レーザーを出力マックス状態で
対地向けにすれば
安価で対地攻撃による飽和攻撃戦術ができる。
Posted by at 2021年11月20日 08:42
Posted by at 2021年11月20日 08:42

空も飛べるようにしてくれ
Posted by at 2021年11月20日 08:45
そこまでのSF自衛隊を見たいかというと…


ヤマト型単騎でそこまでやれるなら他の艦艇はお役御免だな
Posted by at 2021年11月20日 09:05
なんか東京で地震があったみたいやね。
みんな大丈夫?
Posted by at 2021年11月20日 09:05
おぉ地震で大きな穴が開いたぞ……なんだこれ?
Posted by at 2021年11月20日 09:20
めんどくせえな何回やってるんだ
次の9条改正では日本自衛軍容認明記と同時に
日本自衛軍は戦艦を保持しない、国の交戦権はこれを認めない、って併せて明記してくれよな
Posted by at 2021年11月20日 09:29
震源地が都区内って珍しいな
地殻変動兵器でも使われたか
それとも転移の前触れか
Posted by at 2021年11月20日 09:29
日本自衛軍は戦艦を保持しない →呼称は「大型護衛艦」
国の交戦権はこれを認めない →戦闘相手は「武装勢力」
Posted by at 2021年11月20日 09:32
結局それ
大型護衛艦という呼びだとあら不思議
誰も文句つけない

結局戦艦という単語が嫌いなだけ
左翼の戦車、攻撃機、障碍者とかそういう単語狩りと同じよな

特車、支援戦闘機、ハンディキャップのある方
こういう言い方なら納得しちゃう

戦艦も大型護衛艦なら納得しちゃう左翼脳
Posted by at 2021年11月20日 09:35
火力支援艦とかはどうよ?
Posted by at 2021年11月20日 09:44
単語として戦艦が含まれてなければ多分なんでも大丈夫なんだと思うよ
Posted by at 2021年11月20日 09:48
みのセンセがなろうで戦艦呼びした以上戦艦で護衛なんかせず戦争2バリバリ駆り出す予定だから護衛艦はNG
Posted by at 2021年11月20日 09:49
じゃあ、ロボットは特建でいい?
Posted by at 2021年11月20日 09:55
戦艦じゃなくて大型護衛艦にしろって話じゃなくて

戦艦じゃなくて大型護衛艦ならどうせ文句言われないだろうな、って話だよ

今更この作品に言わないよ
単純に戦艦嫌いへの対策だよ他F自作品に関しての注意点ってやつだな
Posted by at 2021年11月20日 09:56
名称が「護衛艦」なので主任務は民間船の護衛
小さい貨物船でも随伴させておけばいい
Posted by at 2021年11月20日 09:57
Posted by at 2021年11月20日 01:50
その理論でいくと、グリペンはアメリカ製になるけどね。
そもそもUH-60系はライセンス機じゃん、ほとんど別物だけど。
アメリカですら国産部品だけで構成していないし、国産部品だけで作って高額になったら文句言うくせに無茶言うなよ。
Posted by at 2021年11月20日 09:58
日出るはSF自衛隊を容認したことで戦艦出しても荒れずまもエルはギャグ路線のため戦艦出しても荒れず、リアル路線だと荒れる…どないせいと?
Posted by at 2021年11月20日 10:10
その作品によって雰囲気ってものがあるだろ、例えば日出づる国のような何でもアリの作品は戦艦だろうとUFOだろうと出しても許されるけど日本国召喚はそういうのじゃなくてなるべく現実寄りの兵器の方がしっくりして落ち着くんだよな
Posted by at 2021年11月20日 10:15
https://youtu.be/ZzkfoSBwTSo
※この物語は現実です。登場する国家・団体・名称等は全て現実であり、実在のものとは強い関係があります。






F自なんかよりも遥かに面白そう!
Posted by at 2021年11月20日 10:23
>Posted by at 2021年11月19日 22:29

 日本人はほぼ魔力が無いので
動力源として必要になる魔石を人工的に合成できる様に成ってからでないと詰むよ。


>Posted by at 2021年11月19日 19:33

 リアル目暗はみのろう先生ではなく戦艦と艦爺にアレルギー発症する奴等です。

 少し前にバズビデオで観たけどペリー艦隊来航から明治初期まで当時の日本人の職人達は
「現物を見ただけで」稼働できる蒸気機関車を作製したりして外国人達を驚かせたそうな。

 文明開化の原動力は民衆及び現場の人達と財界です。
 突然に脈絡も無く変化するのでは無く
周り(外国及び国際情勢)の環境に合わせて少しづつ変化するのは当然です。
(そうしなければ滅亡する)
 でも役人が邪魔をする。
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月20日 10:24
こまけぇことはいいんだよ
作者が好きに書いて全部自己責任でやればいい
Posted by at 2021年11月20日 10:24
Posted by at 2021年11月20日 10:24 二番

その結果が、優秀編集者逃走でしたとさ…
Posted by at 2021年11月20日 10:27
いいじゃねぇか
それでどうなろうと作者様がやったことなんだから
Posted by at 2021年11月20日 10:29
みのろう先生が付けて欲しいと願って付けたのに所業のせいで契約解消までいったのは流石に先生に責任があるぞ
Posted by at 2021年11月20日 10:30
責任は当事者同士で勝手にどうぞ解決してください
Posted by at 2021年11月20日 10:32
お前らって、
議論の時に互いにリスペクトし、相手の言う事を一つの意見として尊重することってできないんやな。

自分もだけど。
Posted by at 2021年11月20日 10:37
リスペクトやつまみ食いして瀬名や揚げ物になるのも一興か
Posted by at 2021年11月20日 10:38
Posted by at 2021年11月20日 10:37
リスペクトしあって一緒に素晴らしい世界観を構築するって段階じゃなくなってしまったでしょ?
今、ディスコで別作品の世界観をみんなでワイワイやりながら作ってるし
ここじゃこういう立場なだけ
殴り合いの戦場ですよここ
Posted by at 2021年11月20日 10:42
Posted by at 2021年11月20日 10:37
GMやら戦艦論争やらの初期の頃はそうしてたつもりだが、そうするととことん調子に乗って、上から目線でバカにされたり煽ってこられたんですが

おかげで俺も今じゃ染まっちまったよ
っふ……(カッコつけてみる)
Posted by at 2021年11月20日 10:42
みのさんの新しい編集をにしなにやらせてみるのはどうだろう?
Posted by at 2021年11月20日 10:42
無虚氏とかじゃダメ?
Posted by at 2021年11月20日 10:45
鉄血の海兵令嬢をよろしく!!
Posted by at 2021年11月20日 10:50
え、主人公が居て調子のってる作品は勘弁です
Posted by at 2021年11月20日 10:58
いや、こうアレだ
編集さんがガチで優秀なのは分かっているけれど、主人公が居る作品にはおもいっきり不向きだと思うのよ……
特別扱いしちゃったり適用外だからとか外伝でやっちゃってるし・・・
Posted by at 2021年11月20日 11:05
F自の主人公って悲観的で善人で自己犠牲の強いタイプやオタクタイプしかいないよな、特に自分は前者のタイプの主人公が反吐が出るくらい大っ嫌い
Posted by at 2021年11月20日 11:09
有能ってのは結果が出せるってことだから、鉄血はある意味あの編集さんにとっても分水嶺と言えるかもな

個人的にはそろそろ大ヒット飛ばしてほしいけど
優秀な人なのは間違いないわけだし
Posted by at 2021年11月20日 11:13
どっちも嫌だけど、私はオタクタイプは勘弁だなぁ
独善的で我儘で性根が曲がってるし 伊丹みたいに
Posted by at 2021年11月20日 11:13
スネークみたいなイケオジ出したら出したで荒れるだろ
Posted by at 2021年11月20日 11:17
ミリモノならスネークタイプの方が適切でね?
いやまぁ、スネークは割と人当たり良い面はあるが。
ラスブラのランボータイプとか、そっちの方がええとおもうぞ
Posted by at 2021年11月20日 11:19
悲観的善人か独善オタクなら、まだ前者かなぁ

まあ最終的に重要なのは、ヒロインが可愛いかどうかだけど
Posted by at 2021年11月20日 11:20
暗殺貴族は転生前のイケオジの話が需要あったな
Posted by at 2021年11月20日 11:20
どんなのだって合わない嫌い受け付けない荒れるはある
それ以上の人気があれば問題ない

だからf自ファンが一般作品にいくらケチつけようと影響なし
だって雑魚だから
Posted by at 2021年11月20日 11:22
要するに、スネークみたいなムーブをかます美少女ヒロインが主役なら良いってことだな
ダンボールをこよなく愛するとか
Posted by at 2021年11月20日 11:22
スネークもオタクだしスケコマシだけどな。
Posted by at 2021年11月20日 11:24
ちょっとみてみたいぞ
スネークみたいな性格をした美少女が主役とか
Posted by at 2021年11月20日 11:24
スネークはオタクじゃなくてユーモアの程度までだよ
一応シリーズやったけどスケコマシだったか??
Posted by at 2021年11月20日 11:26
>スネークみたいなイケオジ
MGS3風にファンタジー生物食べ歩きである
(生のオーク肉を食べて)「美味過ぎる!」
Posted by at 2021年11月20日 11:26
美少女がエクスペンダブルズ並みに銃乱射しまくるアクション作品って何かある?
Posted by at 2021年11月20日 11:28
ヴェノムスネークくらいだろお前らの理想の主人公。
Posted by at 2021年11月20日 11:28
ガンスリンガー・ガール
Posted by at 2021年11月20日 11:30
ブラスコヴィッチみたいなキャラも好きだな
敵にはパガンミンおじさんとか

全部美少女化しちゃおう
Posted by at 2021年11月20日 11:34
いえ ランボーです
Posted by at 2021年11月20日 11:34
ガンスリンガーガール、デストロ246、ガンゲイルオンラインとか。
Posted by at 2021年11月20日 11:37
ちょっと違うけどアサルトリリィも推してみる
Posted by at 2021年11月20日 11:38
美少女が銃を乱射する作品か

ロックマンゼクスかな?(ジャンルが違いすぎる)
Posted by at 2021年11月20日 11:40
ルントの主人公が一番嫌い
Posted by at 2021年11月20日 11:40
そもそも人間が嫌い
Posted by at 2021年11月20日 11:41
ストライクウィッチーズを忘れられちゃあ困るぜ!(尚、新作…)
Posted by at 2021年11月20日 11:43
Posted by at 2021年11月20日 11:41
神「おk、じゃあ来世はロウリアのワイバーンな」
Posted by at 2021年11月20日 11:44
新作か……ロックマンダッシュの新作はまだかなぁ(現実逃避)
Posted by at 2021年11月20日 11:48
終戦後の生き残りは軍縮で運送屋に就職…だよね?
肉屋とか被服店に並んでないよね?
Posted by at 2021年11月20日 11:49
ワイバーンの皮のバッグとか、日本のセレブ御用達になってたりして
Posted by at 2021年11月20日 11:52
しっかし、PCが直って 家族も安定して PCではない書き貯めがあるのに一月越えても更新が無いねぇ
Posted by at 2021年11月20日 11:53
Posted by at 2021年11月20日 11:53

もしかして日本国召喚に飽きて『こんなもん数ヶ月に一回更新すればいいや』って思っているのかな
Posted by at 2021年11月20日 11:59
巨大ワニのギュスターブは重機関銃で撃たれたけど生きてたみたい
ワイバーン革って鰐皮より弱いかも?
変温動物なのにそこそこの高度を飛べるなら断熱性が凄い可能性があるからコートの素材として重宝されるかも?

重量制限厳しそうな飛行生物だから仕方がないが

(主に日本によって)大量死したワイバーンの肉と皮が市場に溢れて価格暴落の可能性
海上で死んだ個体も腐る前に打ち上げられれば沿岸部の住民が肉と皮を回収(骨にも価値があればry)
Posted by at 2021年11月20日 12:01
そらアンチ予備軍にあんなに絡まれたらやる気なくすだろ
Posted by at 2021年11月20日 12:01
書籍化作業で忙しいだけだから……
Posted by at 2021年11月20日 12:01
https://youtu.be/ABGQeA7Rc_I
まぁロケットランチャー持ってこないと倒せなさそう(小並感)
Posted by at 2021年11月20日 12:06
Posted by at 2021年11月20日 12:01 三番

でもそれなら一言くらい連絡するのでは?
Posted by at 2021年11月20日 12:07
ワイバーンよりもワイバーンロードとかの方が効果だったりしたら面白いな。
Posted by at 2021年11月20日 12:07
Posted by at 2021年11月20日 12:07
契約の関係で、決着が付くまで公表できないんだ(フィクション)
Posted by at 2021年11月20日 12:11
上空から俺の頭を見ることはシークレット案件なんだ
Posted by at 2021年11月20日 12:18
ワイバーンの肉は鶏肉に近く、脂身が少ないため女性に人気
ワイバーンの皮のバッグも丈夫でおしゃれなことから日本のセレブに大人気

ということで、今後食肉+皮用のワイバーンが生産されるようになるのだった…
Posted by at 2021年11月20日 12:20
それなら竜人って美味しくないか?
Posted by at 2021年11月20日 12:21
神聖ミリシアル帝国の軍人って高官でも子供みたいなのしか居ないのか。わざわざ価値ある空中要塞落とした学者もどきも酷かったけど。
発言に歴史ある国の誇りみたいなの全く感じられ無い。
Posted by at 2021年11月20日 12:24
魔帝にバッグにされた竜人族の身体(肉)の方はどこにいったのでしょうね(意味深
Posted by at 2021年11月20日 12:25
もう魔帝復活したのかよ大人しく隕石食らっておけ
Posted by at 2021年11月20日 12:28
魔帝「今度は地下都市で踏ん張ります」
Posted by at 2021年11月20日 12:30
地下と言うと、召喚惑星ってサイズのわりに軽いから内部スカスカな可能性があるんだっけ

地底にも国家があると面白そうだな
Posted by at 2021年11月20日 12:32
>食肉+皮用のワイバーン
クワトイネの牧場に丸々太って飛べないワイバーンがry
そして荷馬車に載せられてドナドナされていく


ミシリアル帝国でまともなのは皇帝陛下だけ
Posted by at 2021年11月20日 12:34
風竜「空で最強とイキったトカゲの末路か…哀れなよな」

日本人「………風竜って美味いのかな」
Posted by at 2021年11月20日 12:39
人権団体「風竜にも人権を!」

風竜…流暢に喋るし知性も高いが人型ではない 人間は多分食べない
ゴブリン…片言で喋る 人型 人間を食べる(嗜好品的な感じ?)
その他魔物

人権団体内部でも意見が分かれそうだなw


人権が認められた結果日本に入国するのにパスポートが必要になったり野糞すると逮捕される風竜さん
Posted by at 2021年11月20日 12:44
人権が無いワイバーンなら
地上に居る時には軽車両(馬)扱い
飛んだら航空機扱いで良いけど

人権認めるとどうなるんだろ?
Posted by at 2021年11月20日 12:49
AI特攻ドローンは人権侵害!即刻やめるべき!!
Posted by at 2021年11月20日 12:54
そういや獣人って動物と意思疎通図れるのかな
ケモ度の高い獣人なら日本の犬猫や家畜と会話出来て、彼らのおかげで実は愛玩動物らも人間に匹敵するほど知能高くて人格有してました…ってのが判明したらどうなるのだろうか
Posted by at 2021年11月20日 12:55
犬獣人と犬の意思疎通は
人類がゴリラやチンパンジーと意思疎通するようなものではないか?

多少人類がやるより良い程度じゃね?

猫系獣人がサーカスの猛獣使いとして就職
ライオンや虎や豹の調教が捗る
襲われても化け物フィジカルで200キロクラスの雄ライオンや虎以外なら何とかなる
Posted by at 2021年11月20日 13:04
Posted by at 2021年11月20日 12:55
一応、意思疎通が図れて、こちらを捕食対象にしなければ人権は認められると思うよ
人権は生物種固定じゃないから(法人と同じ)
Posted by at 2021年11月20日 13:05
猫系獣人がネコ科猛獣の調教師に
犬系獣人がイヌ科猛獣の調教師に
牛系獣人が闘牛士に
豚系獣人が養豚場に就職

別の意味で人権団体が騒ぎそうな予感がするぞ
Posted by at 2021年11月20日 13:09
AIに人権は認められるか?

十分に発達すれば認められるだろうな…
Posted by at 2021年11月20日 13:10
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/56259341.html
財務省どうすんのこれ?やっぱり大型だよ
Posted by at 2021年11月20日 13:11
よーし! お前らとバトルしにきたぞ!!
Posted by at 2021年11月20日 13:12
じゃんけん、ポイ!!
Posted by at 2021年11月20日 13:17
Posted by at 2021年11月20日 13:12
5chにお返り

まずは長距離迎撃コメントで…
Posted by at 2021年11月20日 13:17
犯罪務省になにをいってもなぁ
Posted by at 2021年11月20日 13:17
Posted by at 2021年11月20日 13:12
帰りな
返り血で真っ赤に染まりたく無けりゃな
Posted by at 2021年11月20日 13:18
とはいえ財務省の「本開発プログラムは巨額の国費を要するため国民にも「抽象的」な説明ではなく開発のロードマップを具体的に提示、開発の進捗状況なども適時開示するなどプログラムの全体像を示すべきだ」という指摘はそうだよな、何回も失敗しようが隠蔽したまま続行してた前科ありまくりだからな防衛省
Posted by at 2021年11月20日 13:23
Posted by at 2021年11月20日 13:17 3番
何馬鹿なことを言っているの?
給付金を一律から大幅に絞った結果、10兆円も余計なコストをかける羽目にする天才やぞ。

安倍の一律給付金にかかった費用が約13兆円
岸田の限定給付金にかかった費用が約22兆円
Posted by at 2021年11月20日 13:24
アショアしかり破綻してたのが分かってても最後の事後報告でダメでしたとゲロって大惨事やるのは勘弁なのはある
Posted by at 2021年11月20日 13:27
ヤマト型護衛艦がそのパターンだと、リアルティあるな
Posted by at 2021年11月20日 13:28
Posted by at 2021年11月20日 13:24
うそやろ…増えとるやんけ…

国民民主あたりが言ってたみたいに、さっさと一律で配って、後で高額所得者から回収すりゃ良かったやん
Posted by at 2021年11月20日 13:29
小型化云々はひどいけど、それ以外の財務省の指摘は概ね妥当だとは思うわ
Posted by at 2021年11月20日 13:35
MSの場合はどんどんデカくなりすぎたから小型化しただけだぞ。
Posted by at 2021年11月20日 13:43
国産機の国産化率が5割以下だったのは割と衝撃ではある。しかも基幹部品かつ国内企業は製造不可、そら運用コストが永遠と下がらんわ
Posted by at 2021年11月20日 13:47
そんな要望で作った駄作よりf35 増やした方が良くなる

だけどそれは逆に財務省的にアウト

結局変な仕様のゴミを量産と
Posted by at 2021年11月20日 13:50
スリオンもケツ戦車も国産なんだからOKの精神よ
Posted by at 2021年11月20日 13:52
MSは結局また大きくなる
同じ性能だったら小さい方がいいとは言え
同じ技術だったら大きい方が性能良くなるわな
Posted by at 2021年11月20日 13:58
今まで自称保守やミリオタの韓国の国産(笑)兵器wと馬鹿にしてたのは一体…
Posted by at 2021年11月20日 14:01
韓国製の小銃と自走砲は傑作なんだゾ!
Posted by at 2021年11月20日 14:04
荒しが少佐並のコメントができたらファンが付くだろうな
(唐突)

私は日本酷召喚が好きだ
カキフライWも…

という具合で
Posted by at 2021年11月20日 14:04
金融課税強化の話は甦るし、トリガー条項解除はしないしで滅茶苦茶やな。
唯一の成果と言えば菅総理がマシだったことを証明した点かね。
Posted by at 2021年11月20日 14:05
ガースーはもっと成果をアピールしろ定期
Posted by at 2021年11月20日 14:07
世の中には知らない方が幸せなこともあるってことさ
Posted by at 2021年11月20日 14:07
1ST 18m
ν 20m
F91やV 15m前後
∀ 20m
Posted by at 2021年11月20日 14:08
Gレコで一旦MSの設計図がリセットされたんだと思ってたわ。
Posted by at 2021年11月20日 14:11
国ごと転移しても安定運用と思われてた国産兵器も実は駄目だったのが判明したのは、F自界隈的には悲報
Posted by at 2021年11月20日 14:11
新自由主義からの脱却とか新しい資本主義といった綺麗事に騙されたアホってどれぐらいいるんだろ?

それと韓国の兵器ってどれぐらい売れているの?
Posted by at 2021年11月20日 14:11
ハイハイ 傑作傑作
Posted by at 2021年11月20日 14:12
ミリオタと保守が日本を腐らせたんやで
パヨクと無知なアホが日本から搾り取ってるんやで
Posted by at 2021年11月20日 14:13
ところで5割以下のソースってどこ?
Posted by at 2021年11月20日 14:15
Posted by at 2021年11月20日 14:16
https://mobile.twitter.com/Amitayus33/status/1461328404318277632
この前は防空システム「天弓/M-SAM」がUAEで購入予定。
Posted by at 2021年11月20日 14:16
Posted by at 2021年11月20日 14:15
話題の財務省資料
Posted by at 2021年11月20日 14:17
Posted by at 2021年11月20日 14:21
本当に小型化って書いてあるww
Posted by at 2021年11月20日 14:24
召喚日本は現実日本をベースにはしているが同じではない(違いはあって良い)ってことが理解できない奴が暴れているみたいだな

現実日本でも研究中の各種先進装備を全部載せした大型艦船の開発計画が作中で出てきたくらいで現実日本と大きくかけ離れた別の異質な日本になるかって言ったらそんなわけないよな
Posted by at 2021年11月20日 14:32
作者しだいだからそれは…
Posted by at 2021年11月20日 14:41
ても戦艦を外交に使う辺り現実日本より大日本帝国よりだよね?
Posted by at 2021年11月20日 14:41
周囲の国際社会が大日本帝国どころか戦国時代レベルだから仕方がない
Posted by at 2021年11月20日 14:44
ふと思ったのだけど、召喚世界で私掠船とかって現役なのかね?
もし現役だったら日本も戦争に巻き込まれる可能性とかって十分あるよね?
Posted by at 2021年11月20日 14:50
ギャグ担当ミ帝は、似たことやっていたから
多分あるぞ
Posted by at 2021年11月20日 14:59
なお戦艦を外交に使うのは結局外務省という点は変わらない模様
Posted by at 2021年11月20日 15:07
やっぱ空も飛べない戦艦はダメだわ
Posted by at 2021年11月20日 15:09
ムーの震電だが、飛行安定性を持たせるには、日本がこそっと専用ソフトとコンピュータを提供しないと無理だな…

召喚日本の闇組織の力、侮りが足し
Posted by at 2021年11月20日 15:15
こち亀が連載されていた頃って、音声認識の翻訳機が漫画内に架空で登場するハイテク試作機(オチで未完成の失敗)扱いされてたけど、今は単品どころかスマホ内のグーグル検索とかのおまけ機能扱いなんだよなぁ

世界は変わった
良く誤作動もなく万人の声を認識できるな
Posted by at 2021年11月20日 15:18
Posted by at 2021年11月20日 13:47
ドアノブや油圧系統、空調系統が基幹部品?
Posted by at 2021年11月20日 15:19
Posted by at 2021年11月20日 15:18
誤動作だらけじゃないかアレ(なまりかなまりがあるのか)
Posted by at 2021年11月20日 15:19
Youtubeの翻訳とか大分ガバガバだけどな
Posted by at 2021年11月20日 15:20
声を伸ばさずに、1文字ずつ語尾の空気?を止めるとほぼイケる
Posted by at 2021年11月20日 15:22
Posted by at 2021年11月20日 15:19
油圧は翼や着陸装置、空調は気圧操作関連を差してるなら飛行機としては基幹部品だな
Posted by at 2021年11月20日 15:23
Posted by at 2021年11月20日 14:21
サンクス
Posted by at 2021年11月20日 15:25
teamsの文字起こしも日本語入力はかなり誤字だらけで実用にはまだまだ耐えられ無い感はある。
Posted by at 2021年11月20日 15:32
唐突だけど、グ帝の戦車って16式を撃破できると思う?
Posted by at 2021年11月20日 16:13
タイヤ撃ち抜けば止まるんじゃない?(適当)
Posted by at 2021年11月20日 16:15
陸上で無敵とかありえないから

だから損害あると苦戦ガーとか言われて進めないでいるんじゃん

グ帝には16式を壊せないって回答がほしかったんだろうけどね
Posted by at 2021年11月20日 16:19
なにそのキャタピラ吹き飛ばせ論は
Posted by at 2021年11月20日 16:20
鉄板換算で3センチぐらいの貫通力の5.7センチ砲だっけ?

チハ改だと6センチぐらいの貫通力の4.7センチ砲
タングステンの弾を使えば10センチ近くいけるとか

グ帝はタングステンを用意できるか?
Posted by at 2021年11月20日 16:25
日本ですらタングステン合金なら1900年初頭から軍用利用してるし無かったらむしろ驚く
Posted by at 2021年11月20日 16:36
ティア3MTでティア11〜12相当の装輪相手とか無理ゲー(WOT脳)
Posted by at 2021年11月20日 16:38
軍神みぽりん がいれば
日本国の戦車なぞ、雑作でもない
Posted by at 2021年11月20日 16:47
ガルパンおじさんだと!?あいつらは死んだはず!
Posted by at 2021年11月20日 16:59
500mまで近づけは新旧チハでも16をやれるけどそこまで近づけるかが疑問、崖の多いジャングルとかじゃないと近づけないでしょうね
Posted by at 2021年11月20日 17:14
チハの装甲をチタンにすればまだまだいける!
Posted by at 2021年11月20日 17:18
ガンダリウム合金かルナチタリウムがあるけど何が良い?
Posted by at 2021年11月20日 17:40
宇宙じゃないと作れない合金じゃないですかヤダー

パルキマイラに使われているであろう重力制御系技術が有ればあるいは…
アホ出力の風魔術で飛んでいる可能性もあるが
Posted by at 2021年11月20日 18:12
Posted by at 2021年11月20日 15:23
基幹って物事を成り立たせる一番の大元って意味でしょ?
航空機だったら機体そのものやエンジン、電子装備、フライ・バイ・ワイヤ等の操縦システムとかで、油圧や空調は末端部品じゃないけど「一番の大元」かねぇ?
ましてやドアノブはねぇ。
Posted by at 2021年11月20日 18:16
ガミラスの陽電子ビームに耐えられるように、硬化テクタイトかビーム用複合装甲くらいはほしいっすね
Posted by at 2021年11月20日 18:19
旧作の設定ばっかりでリメイクの話すると着いてきてくれないのよね……
Posted by at 2021年11月20日 18:23
野菜をたくさん食べるつもりだったのに、また肉を買ってしまった
豆が畑のお肉なら、お肉も畑の野菜でいいよね
Posted by at 2021年11月20日 18:26
Posted by at 2021年11月20日 17:40
ガンダリウム合金の旧称がルナチタニウム合金じゃん。
Posted by at 2021年11月20日 18:29
ブログ民の平均年齢が65歳だから仕方ないよ(大嘘)
Posted by at 2021年11月20日 18:31
Posted by at 2021年11月20日 18:26
高血圧で苦しむ運命だな
Posted by at 2021年11月20日 18:31
Posted by at 2021年11月20日 18:26
元を正せばお肉も草食ってるし、実質野菜
Posted by at 2021年11月20日 18:32
次期戦闘機がラプターやシーウルフ級扱いされていて草も生えない…




性能も製造数も残念な事になりそうだ…
Posted by at 2021年11月20日 18:34
野生のライオンやトラも、草食動物を食うときは、草の詰まった胃や腸も食ってるので、実質的には草食なのです
Posted by at 2021年11月20日 18:37
別の話題に切り替えよう、日本国召喚のTV番組

【コメディ番組】世界でUMAを見た

コメ1 皆さん、今日は、私は今日、沖縄にきています。
   今、ここでは、見たことがないほど巨大なカニが現れると噂されています。

8(-_-)8 もうオチが分かるような出だしを毎回放送
Posted by at 2021年11月20日 18:39
ワイバーン って草食だよな
肉食だったら餌確保困難で飼育できないだろうし
Posted by at 2021年11月20日 18:43
犬の散歩する時に突然愛犬が草をムシャムシャ食べ始めた時の衝撃
Posted by at 2021年11月20日 18:46
Posted by at 2021年11月20日 18:43
雑食だから、人間を食べてはいけないよと注意されていたじゃないか
Posted by at 2021年11月20日 18:47
白菜とかキャベツをぺりぺり剥がして洗うのめんどくさい
Posted by at 2021年11月20日 18:47
魔獣は肉食らしい
アデム配下のロウリア魔獣部隊は、どうやって大量の餌を調達していたのだろうか
Posted by at 2021年11月20日 18:47
近くの森にでも行って、魔獣に狩りさせていたとかじゃないかな。
Posted by at 2021年11月20日 18:51
Posted by at 2021年11月20日 18:47
たまに虫がいるんだよね…
洗わないと口にすることになるが
Posted by at 2021年11月20日 18:52
Posted by at 2021年11月20日 18:47
ロウリアでは犯罪者は全て量刑なしに魔物の餌に
Posted by at 2021年11月20日 18:52
Posted by at 2021年11月20日 18:51
目に入った二足歩行の羊が餌らしい…
Posted by at 2021年11月20日 18:53
Posted by at 2021年11月20日 18:54
岸田総理が媚中派とかやめろとか保守側から言われているようだ
Posted by at 2021年11月20日 18:54
ワニみたいに変温性&動かなければ消費エネルギー極小生物かもしれない

サハラ砂漠のオアシスには雨季にだけ活動して後は穴の中で寝て過ごすワニがいる。
サハラ砂漠が湿地だった時代のナイルの支流から取り残されて生き残るために適応したとか何とか
Posted by at 2021年11月20日 18:55
ディスカバリーチャンネルでイギリス人が虫を生で食ってるの見てから、野菜に虫がいても動じなくなった
Posted by at 2021年11月20日 18:57
てか召喚のワイバーンって寒冷地で生きることできなくなかった?
Posted by at 2021年11月20日 19:01
対異世界人用の魔石パルスグレネードみたいな信管と炸薬突っ込んだ簡素な新兵器は自衛隊でも普通に開発されそうだけど、現地資源で作った武器は欲しいかも
Posted by at 2021年11月20日 19:02
常に魔物の被害に悩まされているであろう異世界人なら魔物に特効のある武器をもっていてもおかしくはないな、
Posted by at 2021年11月20日 19:04
幼体が冬を越せないとかが理由で繁殖出来ないんじゃね?
成体は空飛んでそこそこの高度に上がれるから短時間なら耐寒性あり

火を吐くのに使う魔力を体温維持に使ってる?
(その分活動時間や攻撃能力低下)
Posted by at 2021年11月20日 19:05
>Posted by at 2021年11月20日 12:32

>地下と言うと、召喚惑星ってサイズのわりに軽いから内部スカスカな可能性があるんだっけ

 「ある程度の高度に達すると急に重力加速度が小さくなる」と云う記述から
召喚惑星の質量は地表付近に集中している事になります。
 そして重心付近の密度はほぼ零。(惑星ガミラスみたいな芯はない)
 但し内部の圧力は不明。

 つまり、小惑星の引力程度でも召喚惑星自体の公転軌道まで
曲げられてかなり不安定な動きをしている可能性がある。
 ついでに召喚惑星の公転軌道付近の惑星間ガス圧は
現実の太陽系の地球の公転軌道付近の惑星間ガス圧よりも高い。
(そうで無いと召喚惑星の大気が逃げる)
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月20日 19:09
SF的な技術で作られた人工天体説
地下をひたすら掘ったら人工物に当たるかもしれない
Posted by at 2021年11月20日 19:17
滅びの方舟か!
Posted by at 2021年11月20日 19:22
更新されてぬわぁぁぁい!!
頻繁なのは瀬名くらいぞ!
Posted by at 2021年11月20日 19:23
Posted by at 2021年11月20日 19:23
瀬名のは小説というよりポエムか何かじゃないか?
求めているのはF自小説なんよ
Posted by at 2021年11月20日 19:58
変化球どころか緩急もない量産テンプレートなんでポエムですらないのが瀬名作品、ある程度読まれても誰もコメントを書くことはない、つまらない云々の前に続かないからな
Posted by at 2021年11月20日 20:04
あぁ……バンダイスピリッツに生活費が奪われていく……
Posted by at 2021年11月20日 20:17
突然だけど、ワイバーンとかリンドヴルムとかの戦闘後の死体の処分って結構大変じゃない?
100匹単位で死んでるだろうし、自衛隊側の負担ってやばくない?
Posted by at 2021年11月20日 20:18
ワイバーンは殆ど海中に落下してリンドウはそもそも数が少なかったとか
Posted by at 2021年11月20日 20:25
放置するゾンビワイバーンとか出来るんか?
Posted by at 2021年11月20日 20:36
死体はガソリンぶっかけて燃やしとけばいいやろ
Posted by at 2021年11月20日 20:37
そんなんで処理できるの?
Posted by at 2021年11月20日 20:44
コロナでも業績がいいね。バンダイスピリッツ
Posted by at 2021年11月20日 20:46
https://jp.sputniknews.com/20211120/9573044.html
結局、いくつかの国が備蓄原油放出でガソリンとか落ち着きそうだな、むしろ価格暴落
Posted by at 2021年11月20日 20:49
敵国か同盟国が美味しくいただいているだろう。わいばーん
Posted by at 2021年11月20日 20:49
そもそもなんで暴騰したんだ?
Posted by at 2021年11月20日 21:00
アズレンコラボはグリッドマンとダイナゼノンか……いつか日本国召喚とコラボしていただきたいものだ
Posted by at 2021年11月20日 21:00
コロナで原油需要が減ったから生産国が絞ってたら、コロナが落ち着いた国で需要増して価格暴騰という感じ
Posted by at 2021年11月20日 21:02
アズレンコラボは自称保守から反日だなんだで攻撃されるゾ
Posted by at 2021年11月20日 21:04
予想より早く収束したのと減産し過ぎたってことか
Posted by at 2021年11月20日 21:19
アズレンは名誉日本作品
Posted by at 2021年11月20日 21:31
Posted by at 2021年11月20日 21:32
来年は艦これ2期とドルフロの荒れっぷりが楽しみだ!(ゲス顔)
アークナイツもアニメ化決まっちまったなw
Posted by at 2021年11月20日 21:34
この後ウジでトップガンか…




みのろう先生は大艦巨砲主義信者だから、関係ないねw
Posted by at 2021年11月20日 21:36
俺は航空機が戦艦を破壊するジャイアントキリングにロマンを感じるんだがみのさんは巨人が弱者を踏みにじる事にロマンを感じる様だな
Posted by at 2021年11月20日 21:40
Posted by at 2021年11月20日 21:40
元編集者の証言が真実なら、みのろう先生の人間性最悪だからな…
Posted by at 2021年11月20日 21:41
艦これ2期は時雨が主人公で西村&栗田艦隊がメインじゃなかったか??
Posted by at 2021年11月20日 21:43
やきう延長戦か…



勇者の活躍はこれからだ!でスポーツでの身体強化魔法、獣人無双を思い出すなぁ
ウサイン・ボルト馬鹿にしているのは酷かった(小並感)
Posted by at 2021年11月20日 21:44
ブログ民の解説が無かったら理解が難しい艦これアニメだぞ。二期は知らん
Posted by at 2021年11月20日 21:44
Posted by at 2021年11月20日 21:43
まぁ、けものフレンズ2よりはマシでしょう(失礼)
Posted by at 2021年11月20日 21:45
https://twitter.com/XU3F8wI1Csm5HQ2/status/1461957106936909826?t=jvajiB9yvFpRNhwmxv0d4w&s=19
日本国召喚最強の荒らしアンチ、高市早苗さん
Posted by at 2021年11月20日 21:48
同点かよww勘弁して
Posted by at 2021年11月20日 21:50
Posted by at 2021年11月20日 21:40
(多数の)航空機が(一隻の)戦艦を(よってたかってタコ殴りで)破壊するジャイアントキリングにロマンを感じるのか……
Posted by at 2021年11月20日 21:50
Posted by at 2021年11月20日 21:50 二番

あぁ、、、ご自慢の大砲も装甲も航空戦力の飽和攻撃の前には敵わないのかぁ、、、って感じる
Posted by at 2021年11月20日 21:54
アズレンアニメは誰も死なんからカタルシス生まれないせいで茶番だったしびそくは何故か空気だったしで評価高くないけどな
Posted by at 2021年11月20日 21:56
Posted by at 2021年11月20日 21:48
俺たちの高市さんじゃないと日本をぶっ壊せないんだ!
Posted by at 2021年11月20日 21:59
日本をぶっ壊すと言えば小泉にも日本ぶっ壊しを期待して支持してたやつが多かったな
おかげで日本はガタガタよ
Posted by at 2021年11月20日 22:02
ある意味キャラクターを退場させるのは勇気がいるけとな。自衛隊に被害が出るのが炎上するみたいた
Posted by at 2021年11月20日 22:03
正々堂々と真正面から圧倒的な物量を叩きつければ普通に飽和して被害でっけどな
あれこれ下らん裏工作しないでな
Posted by at 2021年11月20日 22:08
Posted by at 2021年11月20日 22:02
望み通りぶっ壊してくれただろ?
当時支持してた連中はどう落とし前付けてくれんだろうな(当時小学生)
Posted by at 2021年11月20日 22:08
46cmレールガンなんて絶対無理この位でいい

https://www.youtube.com/watch?v=VLSaeCb4Z-M
Posted by at 2021年11月20日 22:33
かなり支持していた連中はいなくなりましたね
Posted by at 2021年11月20日 22:42
ババ専かよマーヴェリックwww
Posted by at 2021年11月20日 22:53
Posted by at 2021年11月20日 22:33
さすがに40mmじゃあ小さすぎるけど、日本が戦艦を作るとしたら、主砲口径は20cm程度でもいい。
どうせ対地砲撃と、敵艦にとどめを刺す時くらいしか使い道が無いんだから。
それよりむしろ、分厚い装甲の方が欲しいんだよね。
Posted by at 2021年11月20日 23:02
206X年、ついに復活したラヴァーナル帝国を迎え撃つため、世界連合軍の大艦隊がラティストア大陸へと出撃する
40mmレールガンを多数搭載する魔導空中戦列艦が空を行き、40mレールガン一門を主砲とし、副砲に41pレールガンそして対空ビーム砲多数を備えた常温核融合高速巨大護衛艦やまとを旗艦とした海上艦隊が海を行く
それを迎え撃つはラヴァーナル帝国の誇る超巨大海上要塞シン・パルカオンと巨大空中戦艦シン・パルキマイラ
超兵器が今ぶつかり合う!!

みたいな火葬戦記やっても良いのよ?
Posted by at 2021年11月20日 23:03
コミック更新まであと3日半
Posted by at 2021年11月20日 23:03
売り上げが火葬戦記になりそうだけど、まぁみのさんが求めるならそれでもええんじゃない?
Posted by at 2021年11月20日 23:23
最初っからそのノリだったら、案外今より売り上げ上がってた可能性高そうだけどな
Posted by at 2021年11月20日 23:26
20榴を国産化すればいいだけだな。
ただしFCSは新規になるから
予算が〜ってなる
結局は155mmが限界だろう
ズムウェルト級の失敗があるから
陸自と海自は155mm砲弾を共通化する必要性はあるが
砲身は62口径になれば
確実に長射程の支援砲撃が可能になる。
Posted by at 2021年11月20日 23:30
強イルこうしんされてるよー
Posted by at 2021年11月20日 23:44
62口径なんてみみっちいこと言ってないで80口径くらいにしようぜ
Posted by at 2021年11月20日 23:45
Posted by at 2021年11月20日 23:45
重量増え過ぎ、砲身寿命ガタ落ち、どう考えても現実味が無いね。
Posted by at 2021年11月20日 23:56
46p三連装レールガンはさすがに厳しかったので
代わりに艦首に200サンチレールガンを搭載しよう
対地攻撃や要塞破壊用に
Posted by at 2021年11月20日 23:57
なんでもかんでも盛りたがるスペック厨の日本ミリオタ奴〜

でも創作なんだからいいだろ!
20cm1000口径砲にしろ!
大口径砲禁止されているF自では砲身長伸ばす以外に方法はないんだ
Posted by at 2021年11月21日 00:01
創作なんだからグ帝スパイに日本本土が脅かされ、日本人が殺されまくってもいいじゃない
そしてグ帝に支配されるのだよ
Posted by at 2021年11月21日 00:06
ワイの鋭い勘が更新されてると囁いてるから確認しに来たが更新はどこだ?
Posted by at 2021年11月21日 00:11
水ワクチンとかさ、あり得そうだよな…
Posted by at 2021年11月21日 00:25
Posted by at 2021年11月21日 00:25
水ワクチンってなに?
中身をただの生理食塩水でも入れるの?
Posted by at 2021年11月21日 00:34
Posted by at 2021年11月21日 00:25
おっと、中国の悪口はそこまでだ!
Posted by at 2021年11月21日 00:36
水ワクチン=水で薄めすぎたコロナワクチンをそう言う場合もある。

正直、煽りとかバカにするとかじゃなくて日本と韓国のコロナ感染者の違いを調べるべきだと思うけど両国の関係は最悪だからなぁ
Posted by at 2021年11月21日 00:40
Posted by at 2021年11月21日 00:01
なんでも盛りたがるのはミリオタじゃなくてスーパーメカ厨だぞ
Posted by at 2021年11月21日 00:41
Posted by at 2021年11月21日 00:40
日本はガチれば簡単に韓国潰せるけど、肉壁として生かしているの本当にもどかしい…
Posted by at 2021年11月21日 00:42
艦爺が小口径の主砲を認める訳ないんだよな、何なら既存護衛艦も大口径砲にしてきそう
Posted by at 2021年11月21日 00:53
小型艦が軒並み消された召喚海自
Posted by at 2021年11月21日 01:02
またこの流れか…
Posted by at 2021年11月21日 01:03
スペック厨の石破茂が防衛大臣やってる状態より更に酷いからな
Posted by at 2021年11月21日 01:15
どんな意味でひどい状況なの?
心当たりが多すぎて全くわからん
Posted by at 2021年11月21日 01:19
Posted by at 2021年11月21日 01:03
なおこの設定を召喚日本の世界観に取り込んだのは、みのろう先生自身の模様
Posted by at 2021年11月21日 01:20
この連中って作者が書き直すか、エタるまで延々とこの話題続けるつもりなんだろうか
Posted by at 2021年11月21日 01:27
日本の艦艇は艦ジジイの心一つとなったから考察するのもアホくさというのはある。
Posted by at 2021年11月21日 01:27
更新が滞ってるのって、やっぱこいつらのせいなんじゃないの?
こんな連日批判否定に作者の人格否定繰り返してモチベーション維持できるはずないわ

最初のころは自分もたまに艦爺ネタでふざけて悪乗りしたが(少し反省してる)、最近はもうあまりにもしつこすぎて不愉快でしかない
Posted by at 2021年11月21日 01:33
人格否定されるようなキャラを何で作者自ら出してるんだ、ドMなの?(戦慄)
Posted by at 2021年11月21日 01:42
没話前から激遅だったんでそれは無い
Posted by at 2021年11月21日 01:43
昨日も一昨日もこの数週間隙あらば作者叩きや艦爺・戦艦叩きとかいうほぼ毎週同じネタでずっと弄ってて、他人である自分ですら見てて気持ち悪いわ

時々いじる程度ならブラックユーモア的な感じで笑えるが
文字通り連日ひたすら弄りネタやられるともはやただの虐めでしかないし、アンチ行為以外の何物でもないわ
Posted by at 2021年11月21日 01:43
どうでもいいけど、もうすぐで1万コメントを達成しそうやで。
Posted by at 2021年11月21日 01:46
艦爺が強すぎるからしょうがないね、どんな読者考察も一撃で無意味となる
Posted by at 2021年11月21日 01:47
気に入らないキャラが出たり気に入らない展開だからって、作者の人格否定までして良い理由にはならないんだけど

作者に親でも殺されたのかね?
Posted by at 2021年11月21日 01:58
艦爺程度で考察が無意味とか言ってるひとが、ああいうフィクサーが便利使いされてる昭和のテンプレ作品群を読んだら発狂するんだろうな
Posted by at 2021年11月21日 02:06
まーた暴言厨が暴れてるよ
Posted by at 2021年11月21日 02:06
作者の人格否定は良い暴言
自分らへの苦言は悪い暴言
Posted by at 2021年11月21日 02:15
F自作品の宗教とかも悪役の代表として便利に使われているよね。
他に悪役の代表として使える存在って何かある?
Posted by at 2021年11月21日 02:17
艦爺が不快だ→まあ理解はできる
艦爺がいるから考察できないよー→ファクターがひとつ増えただけで処理能力オーバーかよ!
艦爺を出す作者はドM→わざわざそういうツッコミどころしかない発言を書き込むのは誘い受けなのか?  
Posted by at 2021年11月21日 02:20
アンチは誘い受け……なるほど(ホモォ
Posted by at 2021年11月21日 02:21
夜中に何やってんだコイツら…
Posted by at 2021年11月21日 02:40
1人じゃね? 短時間で会話が成り立ち過ぎてるし
Posted by at 2021年11月21日 03:03
そりゃどんな物も艦爺が裏から手を回したで説明がつくからな
Posted by at 2021年11月21日 03:04
艦爺が裏から手を廻したおかげで魔帝の発掘兵器のデータが手に入りました、日本版空中戦艦の製造が可能になります、とかやったら艦爺SUGEEE!!
Posted by at 2021年11月21日 04:16
日本版ゼーレの爺会出せば何が何でも解決できるなら外交描写も防衛省描写も政権描写もいらんからな、せいぜい首相がこれも爺会のシナリオ通りか…とか言わせとけば終わるし
Posted by at 2021年11月21日 06:47
召喚日本が保有しないといけない戦力

https://www.youtube.com/watch?v=c8el9ZsgMPI&t=3s
Posted by at 2021年11月21日 07:09
もし開戦前のパ皇国の軍備紹介動画を作ったら、似たようなイメージになるな
Posted by at 2021年11月21日 07:48
https://twitter.com/sugar_wsnbn/status/1461662071305617411
これは護衛艦を巡視船に転用しろ勢が喜びそうな話やな。
Posted by at 2021年11月21日 07:51
日本は潜水艦の運用年数が短いので、旧型の潜水艦を巡視船(潜航型)として転用しよう
Posted by at 2021年11月21日 07:56
Posted by at 2021年11月21日 07:51
おそらく乗組員ごと所属変更するのだろうな
それが一番簡単
海軍軍人が巡視船職員になるわけなので不満が多いだろうけど
Posted by at 2021年11月21日 07:59
巡視船も武装してて荒事しそうだから軍艦に近く見られて軍艦あげれば喜ぶやろー、って認識は一般人してしまうかもしれないけど
巡視船自体の任務や構造を考えたら軍艦よりマグロ漁船のが近いわな
マグロ漁を軍艦でやろうとは一般人は思わないだろ?巡視船も軍艦じゃ無駄すぎるんだよな
Posted by at 2021年11月21日 08:04
056型がCODAD方式だから巡視船に転用できたんだろうね。
それと巡視船に転用する際に武装の一部変更とかってあると思う?
Posted by at 2021年11月21日 08:12
Posted by at 2021年11月21日 07:56
日本で潜水艦の運用年数が短いのは、意図的なもの。
本来ならもっと長く使えるのに、わざと早期に退役させてたの。
潜水艦技術の発展のためにね。
召喚世界でなら、そんなことはせずもっと長く使っているはず。
もちろん、乗組員が足りればの話だけど。
Posted by at 2021年11月21日 08:31
F-35爺
戦車爺
魔法爺
よし これで何を出しても大丈夫!
Posted by at 2021年11月21日 09:13
核爺
Posted by at 2021年11月21日 09:14
ガン○ム爺
Posted by at 2021年11月21日 09:19
護衛艦を巡視船に転用爺
Posted by at 2021年11月21日 09:24
爺会って老人ホームかゲートボール同好会かな?
Posted by at 2021年11月21日 09:25
ミサイル爺
ドローン爺
宇宙開発爺
スコップ爺
Posted by at 2021年11月21日 09:29
スコップ無双おもしろいぞ おもいっきり脳みそ溶け切ったギャグ馬鹿小説で
Posted by at 2021年11月21日 09:33
艦爺を出したことはヌ本国召喚最大の過ち
Posted by at 2021年11月21日 09:37
陸渚更新されてるよん
Posted by at 2021年11月21日 09:37
ここで同じ話題繰り返してる人もじーさんでしょ

さしずめループ爺

ただのボケじゃな
Posted by at 2021年11月21日 10:16
バッタがトイレで踏ん張った!
惑星が屁をこいた!わーくせぇ!!
木星もへをこいた!もーくえぇ!!
チーターが穴におっこちーたー!
金曜日の夕飯はフライデー!
土曜日は昨日サッタデー!
つまらんギャグだからって
カオスな顔すんな!

( ´Д`)=3 フゥ(やり切った表情)
Posted by at 2021年11月21日 10:17
Posted by at 2021年11月21日 10:16
いわゆる老害
高齢者もネット書き込み禁止するか
もしくは高齢者と若者で分けるようにしてほしいわ
老害いらん
Posted by at 2021年11月21日 10:23
異世界鎮守府更新されてますよー
Posted by at 2021年11月21日 10:40
ワイバーンはその気になれば穀物や野菜くずも飼料として使える雑食性で良いと思うな、設定するなら。
敵を食いちぎる凶暴性と闘争本能を持ちつつ、仲間と認めた者には身をなげうっても尽くす性質を持っていた方が扱いやすいしね。
それに、戦場で使われなくなっても地域によっては未だに馬や牛は現役だし、そのパワーが変質した訳でもないから戦後だって何かしらの用途が与えられる筈。
Posted by at 2021年11月21日 10:40
今の若者はサブカルに興味無い悟り世代ばかりだぞ…
Posted by at 2021年11月21日 10:40
ワイバーンは走って離陸するから相当な速度が出るはず

翼が退化して走る事に特化した変種とかがいても良さそう
こうなるとほぼ火を吐く二足歩行恐竜だがw

ロードやオーバーロードは肉食傾向が強まっていそう
(腸を短くして軽量化して飛行能力アップ)
Posted by at 2021年11月21日 10:51
日本時空異聞録や異世界鎮守府みたいに他作ネタブチ込んで不快感生まれる作品と、つよイルみたいにネタブチ込んでも不快感生まれない作品の差って何なんだろうな
Posted by at 2021年11月21日 10:54
Posted by at 2021年11月21日 10:40
爺は5chに返りなさい
Posted by at 2021年11月21日 10:56
2chじゃなくなった時点で興味ないのぅ
Posted by at 2021年11月21日 10:57
Posted by at 2021年11月21日 08:31
伊勢神宮関連闇の組織が関与しているのだろうか?

陰謀論風
Posted by at 2021年11月21日 10:59
伝説の2chの強者か手強い
Posted by at 2021年11月21日 11:01
Posted by at 2021年11月21日 10:54
露骨すぎるからとか?(適当)
しれっと自然な形で出てくるかネタ感丸出しで作品の雰囲気をぶち壊すの差みたいな感じ?
Posted by at 2021年11月21日 11:02
シュタインズゲートとかノリが寒すぎて無理だわ(唐突)
Posted by at 2021年11月21日 11:03
伝説でもない 8頭身総合でちょっと物語つくとっただけよ
Posted by at 2021年11月21日 11:08
でも魔帝が未来ではなく並行世界に転移する方法見つけたらマズイ
Posted by at 2021年11月21日 11:09
魔帝が元日本の位置に転移して
米中露に凹される可能性
Posted by at 2021年11月21日 11:14
未知の技術を持っていて、そして冷戦期程度の軍事力、弾道弾迎撃能力もない
そんなところが転移してきたら、世界中からアレコレ理由つけられて穴の毛までむしり取られるわ
Posted by at 2021年11月21日 11:15
転移直後にどうせ世界に対して言うのは
「我々は神を殺す者 従え家畜ども!!」
ってとこかね
Posted by at 2021年11月21日 11:26
瀬名の作品でそういうのなかったか?
Posted by at 2021年11月21日 11:28
Posted by at 2021年11月21日 11:26
vs中国が楽しみですね
Posted by at 2021年11月21日 11:28
誰もまだ魔帝が地球に移転してボコられる二次って書いていないの?
Posted by at 2021年11月21日 11:32
中国よりもEUや米国のが魔帝に対しての対応は苛烈になるだろ
主に人権からね
中国ロシアは利益あるなら別に自国民やられても別にとしか思わんだろうし
Posted by at 2021年11月21日 11:34
核分裂弾では核融合弾の相手にはならんね
Posted by at 2021年11月21日 11:34
ってか、なんでLJDAM導入なんだろうな
JDAMじゃダメなん?って思った。

Posted by at 2021年11月21日 11:46
Posted by at 2021年11月21日 11:46
いきなり唐突な、まさか、心霊現象…
Posted by at 2021年11月21日 11:48
魔帝が地球に転移ねえ。
実は地球では魔法がまったく使えず、魔帝は文明が崩壊して自滅。そんなパターンはどうだろう?
Posted by at 2021年11月21日 11:48
下手すると魔力無しだと生物としても生きられずに肉体が崩壊して死ぬ可能性

最低でも言語は通じない

中露「これは共通語(拷問)で聞くしかないな」
米「第三国に基地用意しなきゃ…」
Posted by at 2021年11月21日 11:54
Posted by at 2021年11月21日 11:48
1巻から読み返ししてて
ふと思っただけ
JDAMでもINSだけでも
ほぼほぼ精密攻撃可能なのに
わざわざレーザーポットとか用意する必要があるんだろう?って
Posted by at 2021年11月21日 11:55
みのセンセ、軍事に詳しくないしそこまで考えてないと思うよ
Posted by at 2021年11月21日 11:59
まったく詳しくないしめちゃくちゃしてしまうから、詳しくて優秀な編集を希望したのよ?
Posted by at 2021年11月21日 12:01
Posted by at 2021年11月21日 11:55
そら文字通り惑星が変わったから、慣性航法も計算式から組み直しだから、それならレーザー誘導を開発した方が早い
Posted by at 2021年11月21日 12:06
環境が変わったら、ミサイルとか地球環境前提の近代兵器の大半は上手く動かんなるってミリオタから聞いたぞ

ここのコメ欄で
Posted by at 2021年11月21日 12:09
今更そんな細かいこと気にしてもしょうがなくね
そもそも自称軍事に詳しい敏腕編集者が監修して書籍として出版、販売してんだから問題ないんだろ
敏腕だからな
Posted by at 2021年11月21日 12:11
ブログにいるのはニワカオタクしか居らんのにまだ信じてる奴おるん?
Posted by at 2021年11月21日 12:13
Posted by at 2021年11月21日 12:06
Posted by at 2021年11月21日 12:09
ああ、そういう理屈なのね
それだと、船でムー大陸までの海路と衛星打ち上げとか
異世界の環境に則した計算式を作ったということだよな。

作中の、計算式を作った日本人は天才だろw
Posted by at 2021年11月21日 12:13
Posted by at 2021年11月21日 11:46
LJDAMはレーザーだけで誘導できるけど、JDAMはGPSがないと誘導できないし、移動目標も攻撃できない。
そして召喚惑星でのGPS稼動は令和3年予定。
6巻の時点で令和元年なのでJDAMが使えないから、ムー大陸反攻を命中率の悪い無誘導爆弾で戦う事になる。
Posted by at 2021年11月21日 12:14
確か地球でも北半球か南半球かでミサイルが墜落したなんて事があったらしい
韓国のSSM-700Kがそうだったみたい
Posted by at 2021年11月21日 12:16
Posted by at 2021年11月21日 12:14
GPS配備も間に合うんだろうか?
確か240基は必要なんだっけ
製造もそうだし、必要な原子時計の材料とか
間に合うのか?って思う
Posted by at 2021年11月21日 12:20
日本時空異聞録が更新されました
いえ、私は遠慮しておきます
Posted by at 2021年11月21日 12:24
Posted by at 2021年11月21日 12:16
ここでその話題が出た時に聞いたんよ
召喚世界だとミサイルとかは再設定しないと仕事しないって

Posted by at 2021年11月21日 12:20
日本近海と、ムー近海だけなら240も要らないんじゃない?
それでも満足に運用するには数基では絶対足りないけど
Posted by at 2021年11月21日 12:34
Posted by at 2021年11月21日 12:20
桁が一つ多いよ。
まあGPS衛星はみちびきのノウハウがあるし、時間かければ大丈夫じゃない?
惑星全体を網羅できなくても、第3文明圏から始めてムー大陸周辺までカバー範囲を拡げるだけで充分実用性あるしね。
Posted by at 2021年11月21日 12:36
改修した魔帝衛星解析して、その技術使って残りのも全部ハッキングして自分らでも運用出来れば楽なんだがな
Posted by at 2021年11月21日 12:37
魔帝衛星運用なんてロシア兵器を運用するよりも面倒な悪寒
Posted by at 2021年11月21日 12:40
Posted by at 2021年11月21日 12:13 2
>作中の、計算式を作った日本人は天才だろw

現実日本でも優秀な人材は探せばたくさんいるけど、うまく使いこなせる企業や組織がおらんからな
召喚世界はある意味政府や民間組織が一番(有能すぎて)ファンタジーしてるから、そういう優秀な人材を最大限活用できるんやろな
Posted by at 2021年11月21日 12:43
日本は企業の管理職が無能って世界で言われてるからなぁ
Posted by at 2021年11月21日 12:47
むーさんも辻さんも「現場レベルでは」問題なかったり優秀
そのまま上に上げたら駄目だっただけで

三国志の登山家さんも「幕僚の一人」なら優秀

Posted by at 2021年11月21日 12:49
それ、「組織では仕事に対応出来なくなる地位まで昇進してしまうので、上にいくほど仕事が出来ない人が多くなる」という組織論だろ。
Posted by at 2021年11月21日 12:54
平均レベルで見れば、日本国民の教養力とか事務能力とか世界でもかなり優秀な部類だし、たぶんアメリカや中国に支配されたら日本の国力はかなり伸びる気がする

まあ伸びた分搾取もされるだろうけど
Posted by at 2021年11月21日 12:56
アメリカの場合

「環太平洋合衆国日本州」になるんじゃなかろうかw?
Posted by at 2021年11月21日 12:59
役職とかはそのままで給料だけが伸びるシステムがあれば解決しないかな?
Posted by at 2021年11月21日 13:01
Posted by at 2021年11月21日 13:01
本来はそれが一番真っ当なシステムなんだけどな

みんな大好きアメリカなんかでも、伸びる企業はそんな感じの能力給と言うのか、能力に応じた報酬が出るって聞いたわ(当然日本以上にブラックな企業もあるけど)
Posted by at 2021年11月21日 13:04
しないだろうなぁ
いや、実際そのシステムにしたとしてもいるだろ?他人の成果をうまーくぶんどり、そして分捕れる相手が居なくなると分捕ってた仕事を他の人に回して逃げる奴
Posted by at 2021年11月21日 13:05
日本政府は必至こいて技能実習生(と言う名の奴隷)を募集してるけど
むしろ日本人を技能実習生みたいに海外に派遣した方が儲かる気がしてきた…少なくとも仕事さぼるやつはほとんどいないし

Posted by at 2021年11月21日 13:05
現在進行形でうちの老害に手柄横取りされてますわ
「この案自分のおかげでうまくいきました、この件自分がアドバイスしました」みたいなノリでね
Posted by at 2021年11月21日 13:09
何言っているんだか。
日本の管理職が無能では無くて企業が首切り出来るか出来ないかでしか無い。
欧米では簡単に解雇されるからコロナ下でのリモートワークでも無理して働くがストレスでウイスキーがバカ売れになる。
日本人は真面目だからリモートワークでも法定残業以上はしない。
Posted by at 2021年11月21日 13:11
召喚世界で日本が打ち上げてる各種衛星って、明らかに全然足りてないのに、そのことを理解してない人が定期的にコメ欄に湧くよね
Posted by at 2021年11月21日 13:13
法定残業なんて日本の会社なんてほとんどぶっちぎられてんだけどなぁ
Posted by at 2021年11月21日 13:14
世間で楽してると言われてる公務員ですら、場所によっちゃ法定残業ぶっちぎってるところあるからな(教員とか警察とか末端官僚とか)

民間なんかもう、お察しくださいレベルよ
Posted by at 2021年11月21日 13:17
Posted by at 2021年11月21日 13:04

誰が勤務評定するかだから今と変わらないよ。
自分は凄いし何でも出来るし色々とアシストして働いているとか思う人がいると思うがそんな人は評価されない。
その上司が評価されるだけ。
Posted by at 2021年11月21日 13:18
法定残業しかしない日本とか違う世界線にお住まいなんですね…うらやましい
Posted by at 2021年11月21日 13:18
能力主義って客観的な能力評価基準があり、上司が部下を依怙贔屓せず、部下の手柄を横取りしない、という前提が無いと、上司に媚びへつらうのが前提になってしまい、下っ端からするとただの悪夢になるからなぁ。
Posted by at 2021年11月21日 13:25
悪夢でしたよ
一日の5時間をスマホ弄ってるだけでほぼ仕事してないのに課長になって給料もらっているのがいる会社だったんで
就業時間になると「あ〜 今日も一日働いたわー」って笑いながら定時で上がるんだ

いまは社長が変わってから左遷されて残業ばかりのワンオペ部署にまわされてますけど
Posted by at 2021年11月21日 13:29
Posted by at 2021年11月21日 13:18
子供のころ、様々な仕事を掛け持ちして(させられて)同僚の3倍以上の仕事こなしてた親父がB評価で、たった一つの仕事しかしてなかった同僚がA評価貰って、親父がブチ切れてたの思い出したわ

ちなみに親父が過労で心臓発作で倒れてその部署は崩壊した模様
病床でザマア!!って盛大に爆笑してたわ
Posted by at 2021年11月21日 13:31
ヲタ芸ってアニメの中だけかと思ったら現実でいるのか・・・
光る棒振り回して・・・
Posted by at 2021年11月21日 13:37
それはジェダイではないかね?


ムーにコンビニ出店する二次創作誰か書いて♪
Posted by at 2021年11月21日 13:41
ムーにコンビニ作っても物資が届かない(グ帝の通商破壊で)
Posted by at 2021年11月21日 13:42
Posted by at 2021年11月21日 13:14
Posted by at 2021年11月21日 13:18

日本ではコロナ禍でリモートワークになったら法定残業以上はしないから欧米と比べて日本だけ生産性が激減しているだろ。
Posted by at 2021年11月21日 13:45
それは法定残業しないからではなく、今まで他人の仕事を分捕っていた人達が分捕れなくなり、今まで他人の仕事までしていた人達が自分の仕事のみに専念するようになっただけだぞ
Posted by at 2021年11月21日 13:47
https://twitter.com/FriedmanBot/status/1456253228207640583
こういう状況にしたらブラック企業なんて壊滅できるで。
Posted by at 2021年11月21日 13:52
公正な評価や人事していたルディアス皇帝の偉さがわかるな
日本さえ召喚されなければ・・・
Posted by at 2021年11月21日 13:52
理想の上司キャラ・・・・パ皇皇帝
 
絶対部下になりたくない上司キャラ・・・レミール、アデム
Posted by at 2021年11月21日 13:56
部下になってご相伴にあずかりたい上司キャラ・・・シュサク
 ※ただし落ち目になる前に限る
Posted by at 2021年11月21日 14:00
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1462257138626039808
ロシアがウクライナ侵攻しようとしてるってこれマ?
Posted by at 2021年11月21日 14:04
Posted by at 2021年11月21日 14:04
また難民とか虐殺とか発生するのだろうか
例によって経済制裁とかしてますます不景気に…
うぅ、暗いな
Posted by at 2021年11月21日 14:09
Posted by at 2021年11月21日 14:10
そのうちロシアはヨーロッパ全土を支配するんだろうな
Posted by at 2021年11月21日 14:11
Posted by at 2021年11月21日 13:47

欧米だと結果出さないと首になるから働き方がそれほど変わって無いだろ。
言葉で誤魔化せるとか思う子供か。
Posted by at 2021年11月21日 14:12
Posted by at 2021年11月21日 14:12
暴言厨は5chにお返り
Posted by at 2021年11月21日 14:16
欧米だと、結果出さないと上司が判断すると首になるから、上司にゴマする働き方がそれほど変わって無い
・・ともいえる
Posted by at 2021年11月21日 14:18
9万人投入ってやっぱ侵攻作戦となるとそれくらい居るのか
Posted by at 2021年11月21日 14:21
こんな時ウクライナにYDがあればな、、
Posted by at 2021年11月21日 14:22
Posted by at 2021年11月21日 14:04
クワトイネが日本に助けを求めたように、ウクライナはアメリカに助けを求めるかも
→米ロ全面対決で第三次世界大戦へ?!
Posted by at 2021年11月21日 14:22
Posted by at 2021年11月21日 14:22
うっ、暗いな…
Posted by at 2021年11月21日 14:22
https://twitter.com/Hiroshi99857672/status/1459306262877769729
言うほどアメリカって成果主義でもないらしい。
Posted by at 2021年11月21日 14:23
Posted by at 2021年11月21日 14:18

その通りでしょ。
マスコミや左翼の言う生産性なんてそんなもん。
Posted by at 2021年11月21日 14:23
それで、日本国召喚は一体どこに?
Posted by at 2021年11月21日 14:26
全くその通りだぜYDのレールガンと殺戮弾があればロシア軍の進攻を阻止できるのにな(自演)
Posted by at 2021年11月21日 14:26
ロシアはウクライナの反政府勢力支援の形式にするし、アメリカはウクライナ現政権支援を公称するので、米ロの代理戦争になる。直接対決にはならない。
中国は漁夫の利を狙って二股外交だろうな。
日本はどうすれば一番得をするか?を真剣に考えるべき。
Posted by at 2021年11月21日 14:26
たった一個師団で侵攻作戦してる召喚陸自の凄さが際立つ
Posted by at 2021年11月21日 14:28
輸送とか雑用とか占領地の治安維持とかの手間のかかる仕事はムーや第二文明圏連合軍にさせてるんじゃないの
Posted by at 2021年11月21日 14:34
よし それでは召喚の世界に話をもどして
クワ・トイネとかクイラでコンビニは営業できるかどうかなんてどうだ?
Posted by at 2021年11月21日 14:40
日本と同等の店舗は電力確保とかの観点で無理じゃね?
生鮮食品なしなどいろいろ妥協するならば可能だと思う。
Posted by at 2021年11月21日 14:43
Posted by at 2021年11月21日 14:26

元々はロシア親派だったウクライナ民主政権をナチス系極右政党が武力で倒したのが原因だが親ロシアウクライナ人を焼き殺した事を報道しないのがEU自称リベラル報道の限界。

と言うか炙り出しか。

ウクライナ問題は日本に影響が無いだろ。
ウクライナをEUに入れたい為に馬鹿をするEUと米国とイスラエルの問題だ。
Posted by at 2021年11月21日 14:43
Posted by at 2021年11月21日 14:40
治安の話は別として
まずは金の話から
SUICAの導入を提案したい
Posted by at 2021年11月21日 14:44
やっぱり肯定派ってこういう時YDがあれば戦争防げると思うの?
Posted by at 2021年11月21日 14:49
お前らがいくら口論しても更新はないにゃ
Posted by at 2021年11月21日 14:55
あ!2ちゃん初期にはスレ管理人はひろゆきと利益を折半して月収100万なんて話があったが。
その頃は他の優良BBSを荒らして潰して2ちゃんに誘導してみたいな事が普通にあったな。
今の5ちゃんの下請けは月収数百万だろうが満足出来ないんだろうな。
荒らし行為の主犯として。
Posted by at 2021年11月21日 14:58
Posted by at 2021年11月21日 14:34
グ帝レベルとなるとゲリラ無双とかじゃなく、ガチでゲリラ戦出来るから任せられるんでしょ、後方を荒らされたらあっという間に攻勢頓挫だし
Posted by at 2021年11月21日 15:00
Posted by at 2021年11月21日 14:55

コメントが多ければ更新が来ると信じているカルトもいるんだぜここには
Posted by at 2021年11月21日 15:01
話題をぶった切る荒しがまた…
Posted by at 2021年11月21日 15:02
2002-10年ごろの2chのvipやらmmoの晒しスレは、スマホキッズが存在しないヲタク劇場だった
楽しかったにゃあ
Posted by at 2021年11月21日 15:04
ムー以外だとグ帝部隊に遭遇したらww1の虐殺ミンチより酷いことになる
Posted by at 2021年11月21日 15:09
補給のないゲリラなんて遭難に近い
Posted by at 2021年11月21日 15:13
消えたのは基地の弾薬庫で、各隊の本部の弾薬庫は無事だろうし、しばらくは継戦出来る筈
Posted by at 2021年11月21日 15:17
そうなんですね
(渾身の激うまギャグ)
Posted by at 2021年11月21日 15:17
つよイル、個艦防御で魔導師がいぶし銀の活躍してるのが良い感じ
これぞ魔導文明って感じよな
Posted by at 2021年11月21日 15:18
そうなんです()
Posted by at 2021年11月21日 15:18
荒らしは5ちゃんから来るって事で
Posted by at 2021年11月21日 15:18
むしろここで生まれた荒らしが専スレを占拠してる疑惑
Posted by at 2021年11月21日 15:20
よく物語で出てくる醜悪な存在は、その人が心の内にある化け物と言うけれど、ならシュサクとかカバルって・・・
Posted by at 2021年11月21日 15:23
シュサク=臭作(エロゲ脳)
Posted by at 2021年11月21日 15:26
Posted by at 2021年11月21日 14:23

日本と同じで部下の成果は上司の成果だから変わらない。
中小とか設立したての企業は別だが大企業は日本と同じだから巨人IBMは弱小になった。
Posted by at 2021年11月21日 15:26
シュサク ← 搾取  たぶん
Posted by at 2021年11月21日 15:29
荒らして金稼ぐとか変わらないなスレ管理人
Posted by at 2021年11月21日 15:29
Posted by at 2021年11月21日 15:17
日本陸軍の機関銃小隊なら弾薬分隊だけで2万発が定数だから、それだけでムー以外なら部隊消滅が起きたりするな
Posted by at 2021年11月21日 15:31
ズールー族並のガッツを見せてくれる国は召喚世界にはいないのか(無茶ぶり)
Posted by at 2021年11月21日 15:34
怪獣自衛隊見てて思ったけど、対人用の武器で怪獣だの魔物だのに立ち向かって火力足りなくて苦戦するのってもはやお約束になってるけど、初戦で効果薄いってわかっても歩兵火力を強化しないで苦戦し続けている作品の多いことよ
5.56mmでは火力不足ってわかったらさっさともっと強力なのを配備しろと
Posted by at 2021年11月21日 15:38
Posted by at 2021年11月21日 15:38
強力な兵器があっても苦戦しているゲートはどうなるんですか!?
Posted by at 2021年11月21日 15:46
だから12.7mmに統一しろとあれほど

日本酷召喚では、獣人なら拳銃のように扱える
Posted by at 2021年11月21日 15:49
寄生獣とかアニメを流し見してたらいきなりAA-12が登場して驚いた。
Posted by at 2021年11月21日 15:52
特定の相手の対策専門部隊というふれこみで、その相手に対して装備も編成も特化してない(対策してない)部隊が出てくるとがっかり
Posted by at 2021年11月21日 15:59
おっとBSAAの悪口はそこまでた!青ブレラを見習え!(なんか8だと違うみたいだけど)
Posted by at 2021年11月21日 16:03
対魔物用の特殊弾として圧裂弾(アマゾンズ)作ろうぜ
Posted by at 2021年11月21日 16:04
アンブレラ「BOWが暴走した時のためにレールガン用意しておくのは常識よ」
Posted by at 2021年11月21日 16:07
ハンターしかり素早いBOWも出るとなると結局5.56mm弾が一番良いとなるんやろ
Posted by at 2021年11月21日 16:08
おっそうだな神経断裂弾もいいな(未確認生命体感)
Posted by at 2021年11月21日 16:08
https://mobile.twitter.com/1AJr8Cw2nUUENZw/status/1381185361473380355
結局対バケモノ用としては威力と連射力どっちが良いんやろ?グリードは連射力で殴ったけど
Posted by at 2021年11月21日 16:10
ロケランに決まっているだろ?
Posted by at 2021年11月21日 16:13
流石にバイオもゲームだから設定ガバでさ…
リベではp90でハンター殺れてた、3じゃマグナム等大口径が有効とか言われてたのにね
Posted by at 2021年11月21日 16:13
ジル「ハンターとか、腹ぶち抜けば9oでも余裕」
レオン「リッカーとか、頭ぶち抜けば9oで余裕」
ゴリラ「パンチで余裕」
Posted by at 2021年11月21日 16:13
ありゃタコみたいな柔らかい皮膚だったし数が多いから連射力でいいんじゃね?タイラントみたいな再生力オバケなら高威力が欲しいと思う
Posted by at 2021年11月21日 16:14
Posted by at 2021年11月21日 16:18
ハンターは背中側はめっちゃ硬くて、腹は柔いから飛びついてきたところを上手く狙えば瞬殺できるって話

問題は戦場でそんな曲芸できる兵士がどんだけおんねんっていう
Posted by at 2021年11月21日 16:20
Posted by at 2021年11月21日 12:34
Posted by at 2021年11月21日 12:36
惑星の大きさが海王星の一回り小さいクラス
それでも地球が10個分以上は入ってしまう大きさの世界で
日本近郊とムー大陸だけを、みちびき型で対応するにしても
早期型なら仕方ないにしても長期的にみたらデメリットでしかないかと

JDAMはGPSとINSの併用だから
別にGPSが使えなくてもINSが使えれば、CFP30〜50m以内の精度を誇れるが
異世界の環境に合わせないといけないから、赤外線誘導か画像誘導型かレーザーポット誘導型しか対応できんだろうな。

その前に、全世界の地形など把握するにしても、「だいち2号」「ひまわり」が膨大に必要になるだろうな。
Posted by at 2021年11月21日 16:21
F15戦闘機の着陸灯・金具が落下、着陸後に発覚

またか・・・空自もうだめみたいですね。。
Posted by at 2021年11月21日 16:23
Posted by at 2021年11月21日 16:23
はっきりいって、世界見てもF-15を酷使してるのは日本ぐらいだぜ
機体寿命はアメリカ側の想定してるより早いのかもしれん。

例えば、アメリカの戦略爆撃機B-1ランサー
あれだって、かなり長く使える耐久年数だったのが、戦争で頻繁に使うことで酷使してしまったせいで
早期退役させないとヤバイぐらい機体ダメージが大きくなってるからな
Posted by at 2021年11月21日 16:25
F-15も考えて見りゃ半世紀前の機体だからな
ファントム爺ちゃんほどじゃないけど、十分おじいちゃんよ
Posted by at 2021年11月21日 16:26
召喚にサイレントヘッドみたいなのがいなくて良かったな
Posted by at 2021年11月21日 16:27
F-15Xを導入すべきだな。
ミサイルキャリアーで
アニメとかであるフルファイヤー!的な
誘導弾一斉発射とか可能になりそうw
Posted by at 2021年11月21日 16:27
Posted by at 2021年11月21日 16:18
なんか色々と混ざってて草
Posted by at 2021年11月21日 16:31
https://youtu.be/kN6uvd1GeSs
一応アサルトライフル形式の50口径弾とかあるけど、使いにくそうだよな
Posted by at 2021年11月21日 16:32
F-15が最初に飛んだのが今から約50年前
そしてF-15が生まれる約30年前には零戦が飛んでたって言う事実

機体寿命やらなんやらが違うから一概に比較できないけど、何というか…ヤバいな(語彙力
Posted by at 2021年11月21日 16:33
M2重機関銃なんて、第二次世界大戦前に正式化されて
未だ陸自含めた世界各国で現役装備だぞ?
100年近く前の兵器が未だ現役、何というか…ヤバいな(語彙力
Posted by at 2021年11月21日 16:35
太平洋戦争末期の沖縄戦が始まった
45年4月頃に就役した潜水艦が、未だ台湾で現役だって言う事実

機体寿命やらなんやらが違うから一概に比較できないけど、何というか…ヤバいな(語彙力
Posted by at 2021年11月21日 16:38
ここの連中、語彙力無さ過ぎてヤバい(語彙力
Posted by at 2021年11月21日 16:40
ロシアの潜水艦救難艦はいくつかあるが
1917年のロシア革命の頃から現役であるコムーナが未だ現役と言う事実


機体寿命やらなんやらが違うから一概に比較できないけど、何というか…ヤバいな(語彙力
Posted by at 2021年11月21日 16:41
Posted by at 2021年11月21日 16:38
対中戦で伝説の老兵ばりに大活躍するって流れか
Posted by at 2021年11月21日 16:43
Posted by at 2021年11月21日 15:26(1)
Posted by at 2021年11月21日 15:29
シュサクたちがああなったのは、完全に自業自得じゃないか。
ああいう連中こそが、パーパルディア皇国を崩壊と没落に追い込んだ最大の責任者だろう。
そいつらがその報いをたっぷり受けたことが、まだ救いだけどな。
Posted by at 2021年11月21日 16:53
ここ荒らしても5ちゃんが不毛で会話が無いのを把握しろよ。
5ちゃんスレ管理人で利益折半の屑。
Posted by at 2021年11月21日 16:54
唐突だけども、護衛艦とかに搭載されている速射砲の砲弾ってどんなものがあるの?
Posted by at 2021年11月21日 16:58
127と76
Posted by at 2021年11月21日 17:01
46cmレールガン砲
46cm単装速射砲
155mm3連装砲
荷電粒子砲1門
かな
Posted by at 2021年11月21日 17:02
また戦艦荒らしだよ
Posted by at 2021年11月21日 17:07
Posted by at 2021年11月21日 17:01
それは口径だね。海自の護衛艦で、現役の兵器として使われている砲の口径が127mmと76mm。
Posted by at 2021年11月21日 17:14
神経断裂弾とか強すぎて草
Posted by at 2021年11月21日 17:18
何故、155mm使わないのですか、先生
Posted by at 2021年11月21日 17:18
そうじゃなくて、対空用の砲弾とか対艦用の砲弾とかっていう感じの砲弾ってどんなのがあるのってこと。
Posted by at 2021年11月21日 17:25
現実の日本、5インチ砲向けの射程100kmのロケットアシスト搭載誘導砲弾開発中だから
対艦対地能力にバリエーションが増える。

Posted by at 2021年11月21日 17:18
アメリカ海軍大好きな5インチ砲に日本人が憧れて、俺たちも名誉アメリカ人になろうってところから始まり
5インチ砲が海自標準砲になった。
155mmはアメリカが過去失敗して
最近だとズムウェルト級向けのAGSも開発したけど失敗に終わった
155mmは基本、陸軍用だな。

次期装輪車の機銃が住友の74式からアメリカのブッシュマスターに変わるから
もう純国産製はどんどん減りつつある。

空自の中等練習機も恐らくアメリカのT-7導入だろうし
Posted by at 2021年11月21日 17:28
Posted by at 2021年11月21日 17:18(2)
155mm砲は、対地および対艦用としては有効だけど、対空用としては単位時間当たりに発射できる回数が遅い。1分当たりせいぜい10数発しか発射できない。

Posted by at 2021年11月21日 17:25
現代で、対空用として使用される砲弾は、口径20mmから127mmまで。対艦用としては57mmから155mm。対地砲撃用なら127mmと155mmだな。
Posted by at 2021年11月21日 17:41
Posted by at 2021年11月21日 17:41
防衛省真面目に155mmに対空能力付与させる気まんまんだけどなw
Posted by at 2021年11月21日 17:49
対空レールガンで良くないの??
Posted by at 2021年11月21日 17:49
つまり155mmレールガンを作れと?
Posted by at 2021年11月21日 17:50
んで 誰が書くんだよ
二次創作はある意味で本編でやったらどうなるかの試験にもなるが誰もかかんぞ
提案者がやれよ
Posted by at 2021年11月21日 17:50
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouhyou/r03/kouhyou03-115.pdf

155mmの対空付与のソース
特化部隊はこれから花形になるね。
Posted by at 2021年11月21日 17:53
Posted by at 2021年11月21日 17:50
いきなりどした??
Posted by at 2021年11月21日 17:53
Posted by at 2021年11月21日 17:53
すまん 余りにもあれこれいうだけで自分で動かない人ばかりで魔とノンケ心が差した 許してくれ
Posted by at 2021年11月21日 17:55
全ての砲と銃をレールガンにすればいいな
Posted by at 2021年11月21日 17:55
週1更新で5回の更新でグ帝戦役完結させれば
続きとか、ゆっくり待てるが
どうにもグ帝戦役が今年来年で完結できるとは思えないし
再来年とかだと、7巻が自費出版で出すとかじゃないと読者離れそろそろでるんでね?って思う。
Posted by at 2021年11月21日 17:57
Posted by at 2021年11月21日 17:57

悪いけど数ヶ月一回の内容ではないな
Posted by at 2021年11月21日 18:01
だから書籍化作業中なんだよ!!
Posted by at 2021年11月21日 18:03
Posted by at 2021年11月21日 18:03

前編集「そんな事よりも早く本編の更新しろよ株野郎っ!」
Posted by at 2021年11月21日 18:08
お前さんまだ減ってないと思っていたのかね
Posted by at 2021年11月21日 18:12
Posted by at 2021年11月21日 18:13
ポニーキャニオンはラノベ事業は捨てたと断言出来る





アニメ部門の足を引っ張る負債部門
Posted by at 2021年11月21日 18:14
更新ってなんでしたっけ?
Posted by at 2021年11月21日 18:18
書籍化が無ければ今頃ア皇編に突入していたのでは?
Posted by at 2021年11月21日 18:21
Posted by at 2021年11月21日 18:21
エタって終わり、それが世の中というもの
Posted by at 2021年11月21日 18:23
なろうも最近エターナル作品の激増してるんだっけか
Posted by at 2021年11月21日 18:25
見た感じ
・序盤だけ書いて逃走
・中盤まで書いて、盛り上がってきたところで逃走
・終盤寸前まで来て逃走
という区切りがあるようなんだ…

まるで失道した王のよう
Posted by at 2021年11月21日 18:29
グ帝編が終わったと同時にア皇はナレ死して魔帝編開始
そして、魔帝編が佳境に入ったとき、ア皇の生き残りたるア皇浪士が手薄になった日本本土に奇襲攻撃を仕掛ける
これがア皇事件……
Posted by at 2021年11月21日 18:31
Posted by at 2021年11月21日 18:31
吉良様いないと赤穂浪士ただのアホなんだが
Posted by at 2021年11月21日 18:32
Posted by at 2021年11月21日 18:13
契約上難しいのかも?
アルファだと打ち切りになったからといっても
5年は権利持つらしいからな

Posted by at 2021年11月21日 18:14
写真集やイラスト集は売れてるから
単純にラノベの利益が雀の涙ぐらいしかないのかもね。
Posted by at 2021年11月21日 18:35
「真・日本国召喚」
召喚時からやります。皆さん買ってください。

をやられたらどうします?
Posted by at 2021年11月21日 18:36
F-25Bがあるなら有りかも
Posted by at 2021年11月21日 18:40
………
………
………
……… 新型機か?
Posted by at 2021年11月21日 18:44
Posted by at 2021年11月21日 18:36
ゲート0 -zero-(前)
12/17
1870円

https://www.mangaoh.co.jp/catalog/679089/

事実は小説より奇なり
Posted by at 2021年11月21日 18:45
次巻を買う事さえ悩んでるのに、買わんですね
編集居なくなってテイストかえます!!とまでいっとるのに
Posted by at 2021年11月21日 18:45
ほぼ2000円とか画集か設定資料か何かかっ!?
Posted by at 2021年11月21日 18:48
んー あれ真実だったんか?デマだと持っていたが、海自編を書くために海外旅行や各所への情報収集で金を使いまくってゲートアニメと小説と漫画の金をほとんど使い切りかけてるって奴。
Posted by at 2021年11月21日 18:53
Posted by at 2021年11月21日 17:49(1)
155mm砲で対空射撃? 何を撃ち落とすつもりなんだ?
Posted by at 2021年11月21日 19:02
別の話をしてもいい?
(召喚とは関係のないyoutubeの方の話)
Posted by at 2021年11月21日 19:04
Posted by at 2021年11月21日 19:02

爆撃機や鱗の熱いドラゴン?
Posted by at 2021年11月21日 19:05
Posted by at 2021年11月21日 18:45(1)
どんな内容なんだ?
本編前の「銀座事件」を詳細に書いてくれるなら、買っていい気もするけど。
Posted by at 2021年11月21日 19:05
銀座事件の話だぞ
Posted by at 2021年11月21日 19:07
これからの門は全て竿尾悟大先生に任せるべきだと思うあんな奴ではなく

センス、ユーモア全部竿尾悟大先生の方が優れている
Posted by at 2021年11月21日 19:09
Posted by at 2021年11月21日 19:05
お買い上げですね チン!
Posted by at 2021年11月21日 19:09
Posted by at 2021年11月21日 19:09
5chに返りなさい
Posted by at 2021年11月21日 19:12
竿先生 is god
Posted by at 2021年11月21日 19:14
150mmクラスの対空砲とかロマンやん
Posted by at 2021年11月21日 19:21
照準とかってどうするんだろ?
新規に開発した射撃管制装置にでもつなげるのかな?
Posted by at 2021年11月21日 19:24
ロマンというか、そのクラスなら対艦攻撃の方が余程ロマンじゃね?対空だとチグハグ感が強い
Posted by at 2021年11月21日 19:25
155mmなら、日本の03式155mmりゅう弾砲用多目的弾を使える
Posted by at 2021年11月21日 19:27
150m対空砲とか浪漫だよね
そして、150q対惑星砲を装備した列島改造不沈戦艦(日本列島まるごと戦艦化)
Posted by at 2021年11月21日 19:28
日本列島を剥がしてぶつけた方が強い
Posted by at 2021年11月21日 19:30
そういや前に防衛省が開発してるレールガンは、対艦含め純AP弾での開発じゃなかった?炸裂弾は最初から諦めてる
Posted by at 2021年11月21日 19:31
砲弾に大電流が流れる関係上、炸裂を入れるのはかなりむずいのよね、砲弾内部電流ながれたら砲塔が吹っ飛ぶ大惨事
Posted by at 2021年11月21日 19:35
Posted by at 2021年11月21日 19:25
対艦攻撃ってことは沿岸砲のような運用ってこと?
それならば少しばかり見てみたいわ。
Posted by at 2021年11月21日 19:35
155mmの対空砲が、過去作られたことが無いわけじゃない。
ただしそれは、高高度を飛ぶ爆撃機を撃墜するための代物で、対艦攻撃をやるような機体を相手にすることは考えてなかった。
Posted by at 2021年11月21日 19:43
https://twitter.com/hoshusokuhou/status/1462107846259228673?t=0oBDa90R-k62NZ-8RiNu1w&s=19
日本国召喚の続刊が出るよりは可能性高いでしょう。
Posted by at 2021年11月21日 19:54
更新遅すぎて草
うんちぶりぶりーぷぅー↑↑↑
Posted by at 2021年11月21日 21:06
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210902-00256294
対艦運用のイメージ図があったが
あくまでも小型艦向けだな
大型艦のは必要な場所に穴をあけるのが主目的っぽい?

レールガン自体は40mm砲で試作があったが
多分40mmベースのレールガン実用化なんだろうな
Posted by at 2021年11月21日 21:06
話変わるけど、イージス艦とか多機能レーダーを艦橋に一括してまとめているよね。
一括して設置しているよりも、あきづき型みたいに分散配置した方がダメコン的に良いのでは?
Posted by at 2021年11月21日 21:11
あきづき型のFCSは失敗だからな
もがみ型のOPY2でようやく成功の部類になった。
Posted by at 2021年11月21日 21:16
Posted by at 2021年11月21日 21:11
君が言いたいことは、護衛艦には第3艦橋が必要だということだね
Posted by at 2021年11月21日 21:18
おならぷぅー↑↑↑ぷぅー( ー̀εー́ )
Posted by at 2021年11月21日 21:19
Posted by at 2021年11月21日 21:11
あれ、レーダーとレーダーの間が死角になるって聞いたな
Posted by at 2021年11月21日 21:19
レーダーは無人機に載せて飛ばすのが未来では標準になると予言してみよう
Posted by at 2021年11月21日 21:29
Posted by at 2021年11月21日 21:29
次期戦闘機随伴用の無人機が心配でならない…




本体が小型化で揉めてんじゃなぁ…
Posted by at 2021年11月21日 21:41
【ワッチョイあり】自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 第11章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1632884470/
Posted by at 2021年11月21日 21:46
Posted by at 2021年11月21日 21:46
どうだ?呆れただろ?





未だに初期インフラや経済について揉めてんだぜw
Posted by at 2021年11月21日 21:48
東京マルイさんまた画面ライダーに武器を提供してるよ……
Posted by at 2021年11月21日 21:57
Posted by at 2021年11月21日 21:57
https://www.j-cast.com/2021/11/19425371.html
GLOCK買おうと思っていたのに…
Posted by at 2021年11月21日 22:07
ほぉ、東京マルイさんには珍しいな。
Posted by at 2021年11月21日 22:12
まるで日本国召喚ではないのだが…
Posted by at 2021年11月21日 22:27
コミック更新まであと3日
Posted by at 2021年11月21日 22:29
更新なつかしい響きだ
Posted by at 2021年11月21日 22:41
更新か…何もかも、みな懐かしい
Posted by at 2021年11月21日 22:49
アニメ化まで到達したゲートでさえ、時間経過と海自編でのポカやらかしで閑古鳥が鳴いているからな…
Posted by at 2021年11月21日 22:49
つよイル今日も更新キターーーーーー
Posted by at 2021年11月21日 22:51
ガリエもシグルリもコトブキもウケが良くなかった!
Posted by at 2021年11月21日 22:52
何を言ってるのかな、シグルリはいまだ伝説のアニメとして語り継がれているのだが!
Posted by at 2021年11月21日 22:53
伝説(笑)やん…
Posted by at 2021年11月21日 22:55
コトブキがウケ良く無かったとかギャグで言ってるのか…
Posted by at 2021年11月21日 22:56
他所でシグルリの話をしても相手されないんだが!?
Posted by at 2021年11月21日 22:56
ロボ以外のメカ
現実の兵器が主役だといくら美少女いても無理って事だな
ロボもしくは美少女がメインで
現実の兵器は脇役に抑えないと結局ダメ
Posted by at 2021年11月21日 22:57
現代兵器を扱う美少女たちではなく
美少女たちが現代兵器を扱う内容じゃないとダメと言うことか
Posted by at 2021年11月21日 23:10
Posted by at 2021年11月21日 23:10
どっちも同じやんけ




ジパングみたく、ヒロインがおばさん一人とかのアニメは二度と作れないだろうね
Posted by at 2021年11月21日 23:12
流行り廃りってのがあるからな
残念ながら当面はそういう大人(?)な作品は厳しいかと

5年後、10年後にはまた流行りが変わって熟女ブームが来ている可能性も……ないな
Posted by at 2021年11月21日 23:15
Posted by at 2021年11月21日 23:16
Posted by at 2021年11月21日 23:15
対中戦争で勝利(中共に撃退)すればワンチャンある
Posted by at 2021年11月21日 23:16
美少女を守る野郎パイロットとかコンセプトは良いと思うけどなぁ
Posted by at 2021年11月21日 23:20
対中戦争で勝利できる可能性がワンチャンあるかどうかになりつつあるのですが…
(米帝が本腰入れてくれないとね)
Posted by at 2021年11月21日 23:20
旧式の戦闘機に天使の羽根を生やして、安っぽい歌を流しながら落書きみたいな絵で空戦するクソアニメの話はやめろ
Posted by at 2021年11月21日 23:20
良く見てるじゃないかww
Posted by at 2021年11月21日 23:22
Posted by at 2021年11月21日 23:20
フェミ「守られるだけの女キャラとか女を弱者と見下してる、女性差別だ、性的搾取だ」
今やるとこうなるよきっと
Posted by at 2021年11月21日 23:23
Posted by at 2021年11月21日 23:20
台湾有事自体の有無じゃ無くて、本当に発生してしまったら米国は流石に本気出すでしょう。





アフガニスタンと違って、列島線抜かれたら本国一直線だからw
Posted by at 2021年11月21日 23:24
やはり空戦アニメというとこれだなhttps://youtu.be/5xRWZ3Gfraw
Posted by at 2021年11月21日 23:24
https://youtu.be/HCLLdTPJr-M
美少女×空戦と言えばこれだろ。雲のCGはオーパーツ化してるみたいだが
Posted by at 2021年11月21日 23:28
サンタさんはいないし、更新もない
その事に気づいた日から俺達は死んだような目になった
Posted by at 2021年11月21日 23:30
Posted by at 2021年11月21日 23:24
いうて米国民もイラク戦争やらで厭戦ムード漂ってそうだし、同盟国のためと言って参戦しようとしても反対多そうだけどな

韓国か台湾か日本が落ちないと本腰入れない気がする…(最悪、9.11みたいに米国本土に攻撃受けるまでやる気出さなかったりして…)
Posted by at 2021年11月21日 23:34
米国「列島線抜かれたら本気出す」






メリケンでもなろうブームかよ…
Posted by at 2021年11月21日 23:35
ロシアがウクライナ突いて、中国が台湾突くとロシア中国は最小の距離で背中カバーし合えるのに対してアメリカは両戦域とも同じくらい周り込む事になる
アメリカ軍は派遣するともう片方に分配配置するためにはほぼ地球一周しないといけない
かつての第二次世界大戦モードにならないと無理でしょうな
Posted by at 2021年11月21日 23:42
https://twitter.com/anonymous_post2/status/1461988108753268738?t=BQA9RwFjGv4NK1g8LYbDTA&s=19
『戦争は未然に防がなければならない』
左翼の方々は正しかったんやなって…
Posted by at 2021年11月21日 23:57
アメリカがバーサーカーモードなれば勝てるが、バーサーカーモードに入る前に短期決戦で決着付けられたらやばいってことか
太平洋戦争の再現になりそうだな

ただ今回は中露が連携取りそうな嫌な予感がね
Posted by at 2021年11月21日 23:57
まぁ、未然に防ぐ行為を悉く潰していたのが左翼の大多数なんだがな
Posted by at 2021年11月21日 23:59
欧州戦線はまだセーフ
最悪英仏が核で相討ちを持ち出して牽制出来るからな
Posted by at 2021年11月21日 23:59
しょの字の為に予め予防線張るけど、中国撃退出来ればミリ物創作も盛んになるだろうから関係あるぞ!
Posted by at 2021年11月22日 00:00
まあ最低でも、日本は米国を引き込まないと負け確定なんやなって。

なお尖閣で先に日本が発砲した場合、日本が先に武力行使したことになって日米安保が発動できなくなるから、日本って地味にリーチ来ている。
Posted by at 2021年11月22日 00:00
左翼なんて憲法改正反対ぐらいしかやってないじゃん
あれのどこが潰す行為なんよ
Posted by at 2021年11月22日 00:01
武力衝突まで行ったら、もう話し合い通用しないからな
逆を言えば、そこまで行ってない時点ではまだ話し合いの余地はあるってことでもある

戦後、嫌というほど「あのとき、こうしていれば……」てのがあったからね、左翼の言い分も完全に的ハズレではないという
Posted by at 2021年11月22日 00:01
英仏って普段仲良く罵り合ってるのに、いざというときはまだ連携取れるのは良いよな
対して日韓は………無理やな(オワタ)

まあ隣の芝生が青く見えるだけかもしれんけど
Posted by at 2021年11月22日 00:07
進撃の巨人、壁=憲法9条、超大型巨人の爆風=キノコ雲=核爆弾、猿の巨人にみんなで突撃=特攻

ていう分かりやすい日本人の琴線に触れる事柄が埋め込まれてる。
Posted by at 2021年11月22日 00:08
エレン=軍国少年、調査兵団=自衛隊、王家の血筋=皇統、座標=皇位とか色んな見方が出来る。
Posted by at 2021年11月22日 00:08
Posted by at 2021年11月22日 00:00
右翼期待の星、高市総理が誕生したらどうなるんやろね
なんか対中で粋のいいこと言ってるが
Posted by at 2021年11月22日 00:11
Posted by at 2021年11月22日 00:01 2番目
この段階で潰しておけば……
https://twitter.com/i/web/status/1355955892127105025
Posted by at 2021年11月22日 00:13
Posted by at 2021年11月22日 00:11
日和るんじゃない?(適当)
別に中国に対して強硬に出るのはいいとは思うけど、国際法に合致した相手に付け入る隙の無い形じゃないとダメなんだよね。

なお現実(中国の思う壺に自ら入る模様)
Posted by at 2021年11月22日 00:21
中国政治家に日本政治家勝ちますか?
Posted by at 2021年11月22日 00:24
右も左も同じ事言って更に高市を押すとか地獄で草
Posted by at 2021年11月22日 00:27
いつも思うのだけど、大口歩也氏やぱらみり氏のような論理的に分析できる人が少ないのってなんでだろうね?

左は昔から言うまでもないけれども、最近は右の方もおかしすぎるよ本当にね。
Posted by 海警法の人 at 2021年11月22日 00:37
大日本帝国「愛国保守たる右翼ですらこのざまとは、嘆かわしい」
Posted by at 2021年11月22日 00:47
あの人の動画最近コメがネトウヨ臭が濃くなってて見てない
Posted by at 2021年11月22日 00:52
Posted by at 2021年11月22日 00:52
確かに、うp主のスタンスや動画序盤の前書きをガン無視したようなコメントがあるよね。
あれって何とかならないものかね?
Posted by 海警法の人 at 2021年11月22日 01:06
高市を総理にするために既に岸田下しを始めてるし、なりふり構わない状態やな
Posted by at 2021年11月22日 01:30
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_885267.html
本気で準備する時になったら、不気味に静まりかえるんだろうな…
Posted by at 2021年11月22日 02:00
最近youtube開くと右側に耳掻きの動画ばっかり表示されるんだが
Posted by at 2021年11月22日 04:22
俺なんか害虫動画がオススメに出てきて困るよ。サムネがゴキブリとかゲジゲジやらムカデやら。まだクモなら耐えられるけど何とかならんもんかね?
Posted by at 2021年11月22日 07:00
高市を総理に推すのは、憲法改正の役割を押し付けるため
失敗して国民に不評なら、即切り捨てられて交代させられる
Posted by at 2021年11月22日 07:06
Posted by at 2021年11月21日 23:57
「もしコロナに罹ったら医者に行かねばならない」
という主張に対して
「そんな事を言うのはけしからん、コロナは未然に防がなければならない」
と批判してるようなもの
論点をすり替えて空虚なきれいごと言ってるだけと思われるだろうな
今こそ左翼は具体的な対案を出すべき
Posted by at 2021年11月22日 07:15
左翼も右翼もバイアスフィルターのせいで見てるもの違うんだからです会話形噛み合うわけないだろ
Posted by at 2021年11月22日 07:34
明後日漫画更新
Posted by at 2021年11月22日 07:43
何言ってるのお爺ちゃん
対案ならいつも日本を売り渡すっだしてるじゃない
Posted by at 2021年11月22日 07:53
パ皇国御前会議
レミール「日本と戦争になったら、日本人は皆殺しにしなければならない」
カイオス「戦争回避のため全力を尽くすべき」
・・・翌日、カイオスは行方不明になった
Posted by at 2021年11月22日 08:13
Posted by at 2021年11月22日 08:13
……で、その後一年保たずにパーパルディア皇国は滅亡し、レミールは非業の死を遂げることになった。
Posted by at 2021年11月22日 10:32
Posted by at 2021年11月22日 10:32
レミールと呼ばれる女性はいた
だが、本当にレミールだったのだろうか?
我々、水曜スペシャル班は、その謎を追った!
Posted by at 2021年11月22日 10:56
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1462568922801131525
予備役招集とかこれはマジで大規模なロシアの侵攻作戦があるかもな
Posted by at 2021年11月22日 11:03
これがモノホンの攻勢作戦だとF自民が解らせられるんですね、分かります。
Posted by at 2021年11月22日 11:07
後々レミール影武者説とか出てきそうだな
本物は逃亡に成功していたとか、自分こそが本物だと名乗るやつが出て来たり

アナスタシアみたいに
Posted by at 2021年11月22日 11:32
「インスタ」進む高齢化、10代ユーザーがTikTok、Snapchatに流出

やはり老害がデカい顔すると流出が止まらんな
Posted by at 2021年11月22日 11:32
そら住みづらけりゃそこに縋り付き続ける理由はないからな、選択肢と住処は他にあるもの
Posted by at 2021年11月22日 11:35
何度荒れてもここに住み続けてるブログ民は一体…
Posted by at 2021年11月22日 11:49
別にここにだけ居を構えてるわけじゃないからな
むしろこちらは別荘というべきか…静養には不向きな場所だが(むしろ悪化する)
Posted by at 2021年11月22日 11:54
ここは言わば刃牙の地下闘技場みたいなもんやし…
Posted by at 2021年11月22日 12:02
ここで求めている役割って血と硝煙立ち込める代理戦場だよな
Posted by at 2021年11月22日 12:06
ゲヘヘヘ、俺は艦爺荒らしに1500万ドル賭けるぜぇ
Posted by at 2021年11月22日 12:14
雑談的な召喚の話が普通にできる場所って実質ここしかないぞ
5ちゃんねるの専スレはアンチの巣窟、ふたばは廃墟、アットウィキは雑談やるところじゃないし、なろう感想欄は読者同士の絡みやるところじゃないからな
Posted by at 2021年11月22日 12:16
ここもあんちくしょうが増えてるけどな
アンチだけに
Posted by at 2021年11月22日 12:21
だから別にそれでもいいんじゃないの
いちいち上から目線とかで管理しようとしたり閉鎖しようとしたり選民して追い出そうとしたりするほうがよっぽど目障りだわ
Posted by at 2021年11月22日 12:30
選民思想
アーリア人

うっ頭が
Posted by at 2021年11月22日 12:35
しんなりしてないで新たなF自の発掘もしようぜ!
このままだと瀬名だけになりかねん
Posted by at 2021年11月22日 12:39
お前がF自を書くんだよ!!

Posted by at 2021年11月22日 12:43
仮面ライダーに新作が出続けて放送されていた事実を知ってびっくりするとともに、変身アイテムが安物のプラスチック感が半端ないんだけど、これが日本の実写の限界なんだな
アメリカとかなら少なくとも錆びてくすんだ感じの金属で作るはずだ
予算の問題じゃなくて優劣の問題ってはっきりわかるんだよね
Posted by at 2021年11月22日 12:56
でもアメリカって特撮のきぐるみ年に2つしか作れませんよね
Posted by at 2021年11月22日 13:00
特撮自体の市場規模がもう狭いしな、みんながみんな特撮やってた時代はもう昔
Posted by at 2021年11月22日 13:04
アメリカ信奉者に悪いけど昔円谷だったかがアメリカで特撮見学行ったときミニチュアかなり粗雑で酷すぎて口出し過ぎて出禁なった事あるぞ
Posted by at 2021年11月22日 13:07
怪獣映画もすっかりハリウッドに寝取られて日本はオワコン化
Posted by at 2021年11月22日 13:13
日本国召喚のしょの字もない…
Posted by at 2021年11月22日 13:16
未だに本気も本気で怪獣、特撮映画作ろうとしてるの庵野くらいやしな、庵野が保護活動しないといけない程度には廃れてる。
Posted by at 2021年11月22日 13:17
あれももう終わってるから
期待せん方がいい
Posted by at 2021年11月22日 13:18
Posted by at 2021年11月22日 13:07

その粗雑なミニチェアでどうやって日本映画よりリアルな映像を撮るのか探るべきだったな。
Posted by at 2021年11月22日 13:21
まぁどうせ高市が次の総理になるだろうし、暴力シーンがある映画は軒並み自粛となって滅びるでしょ
Posted by at 2021年11月22日 13:26
Posted by at 2021年11月22日 13:07
精密に作りすぎて、着ぐるみ怪獣では壊せないミニチュア作ってしまったという逸話なかったっけ?
Posted by at 2021年11月22日 13:27
Posted by at 2021年11月22日 13:26
いきなり工作員きたよ、中国におかえり
Posted by at 2021年11月22日 13:28
魔法少女を実写で変身させる時は、敵の目の前で待ってもらいながらちゃんと脱衣と着衣を手動でやって欲しい
Posted by at 2021年11月22日 13:30
アメリカがリアルな映像をつくってたって?
粗雑過ぎる造形物の粗を隠すために不自然に暗がりつくったり明度をおとしたりピントをぼやけさせたりなどごまかしの限りを尽くしたミニチュア撮影のどこがリアルだったのさ
そして今はCGと合成頼りの画面構成だしな
Posted by at 2021年11月22日 13:30
Posted by at 2021年11月22日 13:30
敵の目の前で脱げって?
ヘンタイだー
Posted by at 2021年11月22日 13:34
ガンヘッドとかすごかったけど実績ダメだったよね

結局スペックだけは良いんだよ結果が出せない

目的のための道具じゃなくて

道具のために目的作っちゃってる
Posted by at 2021年11月22日 13:39
まぁ庵野も庵野で巨神兵作ってみて完全特撮はこの先無理と悟ったみたいだし古き良き特撮は時代についていけないのよね
Posted by at 2021年11月22日 13:42
Posted by at 2021年11月22日 13:30

シンゴジラにしても作り物でリアリティーが無いが。
リアルに見せると言う発想が欠如している。
Posted by at 2021年11月22日 14:17
Posted by at 2021年11月22日 11:32

それだと5巻特典[夢の世界へ]と矛盾するから無いだろ
Posted by at 2021年11月22日 14:17
>Posted by at 2021年11月22日 07:06
>Posted by at 2021年11月22日 01:30

 日本は良く(困難、狭き門)も悪く(容易、広き門)も
前例踏襲(先人に倣え、何処のかはおいておいて)するから。

 ただ、経済を考える際に消費者としての生産者(業者)の事は忘れない癖に
生産者としての消費者(生活する人)の事が頭から抜けた所為で
結果的に自国内の産業を廃れさせる奴等が増えているのが……。(特に官僚と政治家)
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月22日 14:19
Posted by at 2021年11月22日 13:28
おうネトサポで会おうな
Posted by at 2021年11月22日 14:24
Posted by at 2021年11月19日 23:34

荒らして5ちゃんに誘導する連中だから。
Posted by at 2021年11月22日 14:30
お前らがしつこいから更新しといたぞ
Posted by at 2021年11月22日 14:46
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月22日 14:19

この人の話を訳すると「日本は受験戦争で才人を選抜している様に見えるが昔から金で入学する人も多くいて。」

ここから下は経済を考えていない官僚を経済を考えている様に書くから間違い。
官僚と言うか公務員は税金を取る事しか考えていない。
経済なんて考えない。
Posted by at 2021年11月22日 14:46
官僚公務員や市議や県議は経済はかんがえない。
不況の最中で江ノ島辺りでビーチでの海の家の営業を市議会が制限したのは良い例。
Posted by at 2021年11月22日 14:52
奥野覚治さん、経済を全く考えていない官僚が経済を考えている様に書くのは止めてください。
好景気は増税で潰せるとか普通に会話する連中ですよ。
Posted by at 2021年11月22日 15:04
お前ら!!更新が来たぞー!
Posted by at 2021年11月22日 15:10
おお、これは夢か、幻か・・・
Posted by at 2021年11月22日 15:22
奥野覚治を叩けば更新とw
Posted by at 2021年11月22日 15:25
官僚公務員市議県議を叩きましたが、みの先生は現実を混えずにファンタジーで行ってください。
Posted by at 2021年11月22日 15:32
更新だー
Posted by at 2021年11月22日 17:26
更新です
つまり遊ぶならイマノウチ

(  ̄ー ̄) ぬるぽ
Posted by at 2021年11月22日 17:38
戦艦派の勝利のお話をお読みください
戦艦否定派はお覚悟を
Posted by at 2021年11月22日 17:46
>Posted by at 2021年11月22日 15:04
>Posted by at 2021年11月22日 14:52
>Posted by at 2021年11月22日 14:46

 「経済を考える際に」と書いたでしょう?
 割合としては少ないだろうけど一応、考えている人も居るから。

 それに最近の事例も忘れない様に。

 コロナ渦中に消費者としての生産者(観光業者)の事は忘れない癖に
生産者としての消費者(他の地域の人)の事が頭から抜けた所為でGoToやって
結果的に自国内の経済を更に低迷させた奴等とか……。

 再生紙の使用割合を増やすとした時に消費者としての生産者(製紙業者)の事は忘れない癖に
生産者としての消費者(古紙回収業従事者)の事が頭から抜けた所為で古紙を大量輸入して
結果的に自国内の古紙回収業を廃れさせた奴等とか……。

 探せばまだまだある筈。
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月22日 18:14
>Posted by at 2021年11月22日 14:46

>この人の話を訳すると「日本は受験戦争で才人を選抜している様に見えるが昔から金で入学する人も多くいて。」

 そっちではない。

 例えば良い例は、文明開化は外国の先人に倣って外国の技術を採り入れた
 悪い例は、前任者に倣って悪習や不合理な制度を存続させている

の方。
Posted by 奥野覚治 at 2021年11月22日 18:30
GA君とオリハルコン君がシュミレーターの中でタイマンしたらどうなるのっと
Posted by at 2021年11月22日 20:25
このコメ欄118話やんけ
ふざけやがってよぉ!!
Posted by at 2021年11月22日 20:27
よし!もう誰もいないなては!いくぞー



   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \
               \____________
Posted by at 2021年11月27日 00:28
Posted by at 2021年12月01日 21:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]