2022年10月19日

第137話古の超兵器2P4


◆◆◆

 クルセイリース大聖王国 ワカスーカルト南南東約70km
 本土防衛秘匿航空基地 コニア

 小高い山に円筒状の巨大洞窟があった。
 同所を整備し、ワイバーンの滑走路や空中戦艦の待機所を整備した基地、コニア
 上部は森に覆われ、上から見たならば森にしか見えない。

 整備された飛龍の滑走路からは、聖都防衛竜騎士団が次々と飛び立つ。

 生物だからこそ出来る、同時瞬間的離陸により、瞬く間に120騎が離陸した。

 力強い羽ばたきは、絶対に勝つことが出来るであろうと、見る者に絶大なる信頼を与える。
「やはり……我が軍の練度はすばらしい!!!」

 聖都防衛騎士団長セイルートは、配下の軍の動きを見て笑う。
 飛空戦艦の登場により、空の主戦力たる地位は奪われたが、ワイバーンにはまだ圧倒的な機動性がある。
 効果的運用が出来ればさらなる戦果を期待出来るはずだ。

 この戦いで、ワイバーンの有用性を認めさせ、竜騎士の地位向上を図る。

 セイルートにはこのような目論みがあった。
 彼自身、戦果を見届けるため、ワイバーンに騎乗して飛び立つ。
 120騎にも及ぶワイバーンの大編隊はワカスーカルト港に侵入した敵を殲滅するため、コニアを飛び立つのだった。

◆◆◆

 軍事都市ワカスーカルト湾 パーパルディア皇国120門級魔導戦列艦ジャスティス

 風神の涙が青白く輝く。
 帆いっぱいに風を受けた魔導戦列艦は動き出した。
 
 艦長ガーラスは街を睨む。

「やはり……竜で攻撃してきましたな」

 彼は隣に立つ司令バイアに話しかける。

「現時点、まだ飛行物体が飛んで来ているだけ……だが、100%攻撃だろう。
 街への砲撃準備に入れ!!」

 ワカスーカルトに対する無差別攻撃を準備する。
 パーパルディア皇国に容赦は無かった。

「はっ!!魔導砲への魔力充填!!
 砲撃準備、目標敵ワカスーカルト市街地!!」

「了解……魔導砲発射準備完りょ……」

 砲撃準備完了の報告が行われようとした時、それを遮って見張り員が叫ぶ。

「至急!!至急!!ワカスーカルト山岳地帯から多数の発射炎を確認!!!」

「くそっ!!」

 湾を囲むように山があり、同山から多くの発射炎が見える。
 その数は多く、瞬時に数える事は不可能だった。
 少し遅れて発砲音が響き渡る。

「取り舵いっぱい!!」

 直線運動による予測された未来位置での被弾を避けるため、船は旋回する。
 次の瞬間。

 ドドドドドド……!!!!

 28本もの水柱がジャスティス周辺に上がった。
 2本の赤い炎も出現する。

「右舷被弾!!」

 水柱の大量の海水を浴びながら、見張り員は叫ぶ。

「お……おのれぇ!!!」

 右舷に被弾したクルセイリース大聖王国の陸上配備型魔導砲は、ジャスティスの新型対魔弾鉄鋼式装甲を傷つけ、凹損させるも貫通には至らなかった。

「損傷軽微!!」

「最新式だぞ!当たり前だ!!!」

 回避運動を行いつつ、敵の発射位置を探す。
 発射位置を砲撃したいが、魔導砲砲撃手も照準を定められないでいた。

「いったいどうすれば!!」

 砲撃の数が多い。
 敵は最初から待ち伏せして攻撃するつもりだったのだ。
 艦長ガーラスは、敵国を睨みつけた。

「まずいぞ……え??」

 囲まれた砲撃は相当な危険が伴う。
 攻撃は彼の精神を削る。死の可能性が頭に浮かんだ次の瞬間、敵の発射陣地付近が猛烈な爆発に見舞われた。

 ドーンドンドンドンドンドーーーォォォォ

 破裂音が付近の山で跳ね返り、地鳴りの様に鳴り響く。
 爆発は、正確に、連続して起こり、その爆発力は相当に凄まじい。

「何だ?敵陣が勝手に爆発しているぞ」

「いったい何が起こっているんだ??」

 敵陣の爆発規模は魔導砲の弾着時の比では無く、見たことも無い威力だった。
 巻き上げられた土は、ゆっくりと空へ昇る。

 水兵達も、眼前の状況が理解出来ずに沈黙した。
 地響きは続き、敵陣は爆発し続けた。
 
タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 21:34| Comment(4) | 小説
この記事へのコメント
ちょうかいは7km沖合いにおり、その砲撃音が戦列艦まで聞こえてくるのは約20秒後なので、ガーラスはちょうかいの砲撃に気付かないのです。
Posted by at 2022年10月20日 10:41
> ドーンドンドンドンドンドーーーォォォォ

ドドンドーンドンドンドーーーォォォォ のほうがかっこいいと思います
Posted by at 2022年10月20日 17:10
爆発音表現から察するに、対砲(列)制圧射撃若しくは援護砲撃だと考えられる
Posted by at 2022年10月20日 18:01
新型対魔弾鉄鋼式装甲って日本の文献を参考にゴムと鉄板の積層だったりセラミック挟んだ初歩的な複合装甲だったりして。
Posted by at 2022年11月04日 10:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]