2022年10月19日

第137話古の超兵器2P5


「あ……あれは!!!日本の戦闘艦が!!ちょうかいが砲撃しています!!!」

 艦長ガーラス、そして司令バイアは沖合のイージス艦を見る。

「おおぉぉぉぉつ!!」

 ダン!!ダン!!ダン!!ダン!!
 連続する発射音。
 そして敵の発射陣に正確に命中し、次々と沈黙していく。

「ま、まさか……全弾命中?しかも凄まじい連射だ。話には聞いていたが、あれほどとは」

 1つの砲から連続して発射煙が見える。
 命の危機があるときに我らを救った艦は、かつての敵国とはいえ、輝いて見える。
 射撃と命中による爆発は続いた。

◆◆◆

 イージス艦 ちょうかい

 重厚な砲撃音が艦内にも響く。
 やがて射撃が止んだ。

「敵陸上砲撃陣地沈黙」

「え?もう??」

 砲撃開始から、あまりにも早く終わったため艦長である一等海佐、竹嶋は驚く。

「これが……現代戦か」

 幹部がつぶやいた。

「砲撃は良いが、こちらに飛んできているワイバーンは困ったな」

「パーパルディアのワイバーンががすでに迎撃に向かってしまった。
 敵味方識別装置が無いから、誤射の可能性が出てしまう。長距離誘導弾が使えない」

「全く、迷惑な……」

 艦長は吐き捨てるように言った。
 隊員の命を預かる立場の者として、皇国の勝手な動きで武器を封じられたため、つい愚痴が出る。
 発光信号で伝えたときに、何もしないよう指示しとけば良かったが、後の祭りである。

「パーパルディアのワイバーンの位置は?」

「間もなく会敵します」

「いったん空域から離脱するようにパーパルディアに連絡してくれ」

「はっ!!」

 同盟国防衛のために飛行していったパーパルディア皇国であったが、実質的に日本国の足を引っ張ってしまうのであった。


タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 21:35| Comment(16) | 小説
この記事へのコメント
更新乙
パ皇さん...
Posted by at 2022年10月19日 21:39
更新ありがとうございます

パ皇のドジっ子……
Posted by at 2022年10月19日 21:45
いやまぁ、パ皇だってこんな状態でやれることやってるんだし日本の連絡不足でもあるんだからそこまで攻めてあげないで……
Posted by at 2022年10月19日 21:53
全弾命中で御座います!
Posted by at 2022年10月19日 22:32
レーダーに敵が映ったときはまだ先制攻撃されていなかったから、対空ミサイルが使用できなかったんだね
Posted by at 2022年10月19日 22:53
超文明を有してるのに、一番槍を未開軍団に取られるのがヤプー。
魔帝戦争までに現場の交戦規程だけは改善せんと取り返しが付かんよ。

なにせ、世界を敵に回して先制攻撃する蓋然性がある敵だからね。
Posted by at 2022年10月19日 23:57
今となってはかなり懐かしい第2次朝鮮戦争を扱ったアンソロジーコミックにあったネタが入ってたな…元ネタは何気に登場人物達がパトレイバーの面々だった
Posted by コーウェン at 2022年10月20日 02:28
ちょうかい自身はまだ攻撃されていないのですが、友軍(パ皇艦)が砲撃されたので、先制攻撃されたと見なしたようです。
もし山岳地帯からの砲撃がなかったなら、ク聖ワイバーン部隊が接近して攻撃してくるまでは手が出せなかったので、かなり危い状況だったのでは。
Posted by at 2022年10月20日 06:59
コミック版見てるせいで、ちょうかいの砲撃シーンがキラキラヘブンで脳内描写余裕でした

ク聖側のワイバーンは通常種らしいので120騎いてもオーバーロード種10騎でなんとかなりそうだけど?
Posted by at 2022年10月20日 09:45
ちょうかいは7km沖合いにいるので、その砲撃音が戦列艦まで聞こえてくるのは約20秒後
山岳地帯の敵陣地への命中爆発音が聞こえた後ということになる
Posted by at 2022年10月20日 10:33
事前の打ち合わせや信号による指示とかを無視したわけでもないのに勝手な動きは流石にパ皇が可哀そうw
Posted by at 2022年10月20日 11:32
しゃーないんだけどドジっ子やでえwww
事前に釣るだけで交戦しないように言わんとダメですな
Posted by at 2022年10月20日 11:40
誰かが言った!「小さな親切大きなお世話」

蓋し箴言ですなぁ
Posted by at 2022年10月20日 18:04
数カ国で合同演習した方が良いな

飛行場作ってる間に演習終わらせるべきだった
Posted by at 2022年10月21日 14:14
いやまぁこれに関しては伝えてないのが悪いでしょw
Posted by at 2022年10月24日 10:43
パ皇、動きがすばやい。
良い練度だよね。よく再建できたね(笑)
Posted by at 2023年08月09日 16:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]