2023年04月25日

第140話崩壊1P8

◆◆◆ 
 
 クルセイリース大聖王国 聖都セイダー テンジー城

「な……な……ば……ば……馬鹿な!!」

 軍王ミネートは、映像を見て目を見開く。
 飛空艦によって中継されたリアルタイムの映像は、彼の心を粉砕するのに十分な威力を持っていた。
 歴史上無敵の強さを誇った聖帝ガウザーが粉砕されて地上に墜ちる姿は、とてもこの世のものとは思えなかった。

「そ……そ……そ……そんな!!そんな!!まさか空中戦艦がやられるなんて!!!私は見誤ったというのかっ!!」

 狼狽する軍王ミネートに、黒色ローブの男が近づいた。

「ほっほっほ、何を慌てふためいておられるのか。
 まだ軍も古代兵器キル・ラヴァーナルも残っているではないか」

「貴様……古代兵器たる空中戦艦の強さを知らない訳ではなかろう」

「フフフ確かにあれは強い、信じられぬほどにな。
 だが、狼狽していても現実は動かぬぞ。考えるは今後の事、私が敵ならば無理に地上兵器と戦わず、キル・ラヴァーナルは無視して聖都へ向かうであろうな」

 軍王の額から汗が伝う。

「キル・ラヴァーナルだけでは心細いのか?ならばあれを使うが良い。
 本土から150km付近に敵主力艦隊が展開している。
 今なら本土にダメージが無いため、好都合ではないか」

「………」

「何を迷っている?今使わずしていつ使うのか?国に与えられし無限にあふれ出る神通力は、神からこの時のために遣わされた力であろう?」

 ローブの男はミネートを煽る。

 軍王ミネートの眼光が光る。
 
タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 14:20| Comment(10089) | 小説
この記事へのコメント
Posted by at 2023年07月08日 15:41
ブリカスのは装弾不良が多すぎた
Posted by at 2023年07月08日 15:44
命中率の低さは距離でカバーできるよ。

レクマイアが着水しても骨一つヒビらない高度と同じ至近距離で飛び合いの撃ち合い。

地獄だね。チキンレースだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月08日 15:49
Posted by at 2023年07月08日 15:41
単発無誘導の火炎弾や圧縮空気弾で撃ち合ってお互いに当てるワイバーンや風竜の凄さよ


Posted by at 2023年07月08日 15:54
光るだけの砲撃か、いいね。
実体弾不使用で質量ゼロ、着弾地点では魔導効果を中和するバリアを張って女魔導師が待機中。

絵柄が結晶水の乙牝シリーズになってる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月08日 15:55
Posted by at 2023年07月08日 15:54
攻撃全振りなんだからそれぐらいできないと何もできないクソ雑魚になるからな
Posted by at 2023年07月08日 16:11
装甲も機動力も、目の良さも、何もかもあるよ竜たちには。
攻撃全振りどころか、オールラウンダーでパーペキだ。

命中率の低さは、距離で補うんだ。
逃げんな新米。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月08日 16:16
風竜ってレーダー持ってるわけだからレーダー射撃してそうだよな
Posted by at 2023年07月08日 16:19
無理に続き書かなくていいから7巻刊行に集中してくれないかな
グラ帝戦の意味が不明なところだけでも解消して欲しい
Posted by at 2023年07月08日 16:41
Posted by at 2023年07月08日 16:41

前編集が戻ってこない限り不可能
Posted by at 2023年07月08日 16:49
7巻、8巻の同時発行、とまでは言わないが、一ヶ月おきの連続発行でもいいぞ
Posted by at 2023年07月08日 16:50
ぽにきゃんの公式サイトがロード以外全て劣化して復活したから出版権を手放してない説が高まったのがなぁ
Posted by at 2023年07月08日 16:55
いつも悲惨なバリア女の名前はオネスタス。

人間の勇者の末裔で、水産が得意だけどなぜか満16歳の時の海軍の入営試験に落ちた。
バリア女の挫折した青春には、合法で船に積める女性という特性が残された。

そこからパンドーラへ、貢納されてパーパルディアへ、対日戦争が起きる世界線でもやはり何か事情があり再びパンドーラへ。
中央法王国への帰省は叶わない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月08日 16:57
ちと早いが、7巻表紙絵が予想つかんな
遠征艦隊との戦闘だとすると、GAは外せないが、GAはすでに4巻の表紙になっているので、2度の登場はないと思うが
基地攻撃に驚愕するカバル君の図でもいいけど、6巻表紙と同じ構図になってしまうんだよな
女性キャラをもってくるとすると、ミレケネスおばはんくらいしか思いつかん
Posted by at 2023年07月08日 16:57
粗悪レーベルだったレッドライジングでも廃刊と同時に各作品との契約解除してるんだよな
実際漫画が好調なんだから何もしがらみがないなら角川から移籍の話とか来てそうだし
Posted by at 2023年07月08日 16:58
やっぱりぽにきゃんが邪魔をしてるとしか思えないわ
Posted by at 2023年07月08日 17:00
確実に売れる作品なら、売り上げ伸ばすために、すぐに出版するはずなんだが
Posted by at 2023年07月08日 17:03
つか、ぽにきゃんに問い合わせた奴おらんのか
俺はしてないけど
Posted by at 2023年07月08日 17:05
Posted by at 2023年07月08日 17:03
1作品のだけに出版とか転スラとまで行かなくても盾ぐらいはないと精算取れないぞ
だから普通に考えたら手放してるはずなんだけど一切書籍版の音沙汰ないからなぁ
Posted by at 2023年07月08日 17:13
元編集が降りた時に自費で出版すると言ってたらしいけど契約解除してなくても自費で出版ってできるようなものなのか?
それとも移籍の仕方が分からないなんて可能性もあるのか?
Posted by at 2023年07月08日 17:17
著作権は人格権以外は商習慣で専任専属契約のようなもんになるから、続刊は自費で出すと言って、コミックは連載順調なんて、ヘンな話だよ。

続刊については塩漬け、このブログの更新も黙認で常に次回の保証なし、それが現実でしょう。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月08日 17:23
サイトをリニューアルしたのに今月の新刊が16年ぐらいの作品なのマジで意味分からん
しかもそれ以外の作品の紹介ページないという
Posted by at 2023年07月08日 17:26
ぽにきゃんbooksを立ち上げたのを切っ掛けに角川と対立して働く魔王様の2期の企画が最近まで流れてたって話をちょくちょく聞くんだよな
Posted by at 2023年07月08日 17:31
ポンコツコンテンツ。

オワコンって事ネ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月08日 18:02
それよりも更新はまだか
Posted by at 2023年07月08日 18:10
バウケンによりブログが壊滅するまで後10年…
奴はそれを待っているのです

(・ω・)2199はいいのに2202は…
Posted by at 2023年07月08日 18:17
前回の更新は平日だから休日に来るとも限らないのよな
Posted by at 2023年07月08日 18:18
なろうの更新の数日後にこちらが更新されるみたい
Posted by at 2023年07月08日 18:37
なろうも更新をバンバンできるのにね
Posted by at 2023年07月08日 18:40
引掛シーリングの片側外壁が完全になくなってたんだが、固定に問題ないしこのまま使っていいよね
Posted by at 2023年07月08日 19:25
火事になってもしらんぞ Σ(゚д゚
Posted by at 2023年07月08日 20:00
更新なし
Posted by at 2023年07月08日 20:08
更新なんて幻だ! そんなものがあるわけがない!
そんなものを信じているやつは1999年に世界が滅ぶとか信じていたやつらに違いない!
Posted by at 2023年07月08日 20:15
https://twitter.com/jpg2t785/status/1677632986953687040
現代の戦車や装甲車が地雷にやられまくるとか創作物でやってたら、少し前までやったらあり得ないとかミリオタにボコボコされてたなw
Posted by at 2023年07月08日 20:23
実戦では数十秒で戦車2両、装甲車が4両が地雷で撃破がされるんだもな、もしレイフォル戦で第7師団が溶けたとかやられてもリアルとしか言いようがない
Posted by at 2023年07月08日 20:28
"リアル"とは程遠い人生を送っている奴らが究極の現実である戦争を語るとは滑稽だよ
Posted by at 2023年07月08日 20:30
レイフォル戦以降、地上戦は全カットにするしかないなw
Posted by at 2023年07月08日 20:33
全カットされたけど、実際は第7師団がほぼ全滅しててその回復にグ帝二年間放置が必要だった説もある
Posted by at 2023年07月08日 20:36
地雷だけばらまいて何とかなるなら沖縄戦や欧州戦線の連合軍の戦車は全滅しとるわ
Posted by at 2023年07月08日 20:48
そもそも初動の空爆で弾薬の95%以上が吹っ飛んでるから地雷も満足に設置できない定期
しかもレイフォル駐留軍は日本側の装備を全く知らないから事前の準備もしてないという
Posted by at 2023年07月08日 20:51
格下でも知恵を巡らせれば被害を与えられるは神の視点で考えてると起こりやすい
それの極端まで行ったのが後半の門なわけで
Posted by at 2023年07月08日 20:59
Posted by at 2023年07月08日 20:51
空爆始まってから地雷を仕掛け始めてどうするw?
Posted by at 2023年07月08日 21:02
山岳要塞は分からんのに弾薬デポは分かるの最高に自衛隊って感じ
Posted by at 2023年07月08日 21:06
日本を装備も分からないのに現代戦車を想定した地雷設置とかしてないだろ
精々チハや95式に効果がある程度の地雷を設置する程度だろ
Posted by at 2023年07月08日 21:07
Posted by at 2023年07月08日 21:06
要塞より無防備で敵の火力を断てる弾薬庫を優先するのは当然だろ
Posted by at 2023年07月08日 21:08
Posted by at 2023年07月08日 20:48
沖縄戦でも戦車の物量で殴り飛ばそうとしたら、1個戦車大隊30両を陣地に突っ込ませたら22両失って壊滅したから以降機甲部隊による攻略を諦めてる
Posted by at 2023年07月08日 21:08
Posted by at 2023年07月08日 21:07
アルー戦しかり偵察部隊は帰還してるから、詳細は把握してる設定よ
Posted by at 2023年07月08日 21:10
ぶっちゃけ偵察隊の証言だけじゃ正確なスペックなんて1mmも分からんだろ
ナグアノの報告も全く共有されてないし
Posted by at 2023年07月08日 21:13
ナグアノのは明確に途中で握りつぶされたという設定だからな
Posted by at 2023年07月08日 21:14
最強の戦車軍団の戦車をアウトレンジで1日で殲滅させた超巨大戦車(グ帝から見て)が多数いるのは分かる
Posted by at 2023年07月08日 21:16
読み直したけど偵察隊16人で散り散りに逃げてたらしいし精度の高い報告無理じゃね?
正確性に欠けるみたいなこと言われて共有とかされてなさそう
しかもなろう版と違って10式が被弾してないから装甲の強度も不明だし
Posted by at 2023年07月08日 21:18
日本で言うと10式戦車より2倍近くデカい化け物戦車相手に第7師団が一日で全滅したという衝撃事件だからなw
Posted by at 2023年07月08日 21:21
Posted by at 2023年07月08日 21:16
海軍が懲罰艦隊が敗北した後もカイゼル達が知ってた護衛艦に高い対潜能力がある情報をリーテ潜水艦隊は知らなかったからなぁ
精神論が強い陸軍だと精々ワイルダー重戦車を仮定した対策が関の山じゃないか?
Posted by at 2023年07月08日 21:21
虎の子の機甲師団が壊滅したら大事件だわな
Posted by at 2023年07月08日 21:23
Posted by at 2023年07月08日 21:21
懲罰艦隊の生き残り艦隊って帰還出来た設定じゃなくね?
Posted by at 2023年07月08日 21:23
10式戦車より2倍デカいってガンダムの61式戦車みたいな怪物になるわ、そらビビる
Posted by at 2023年07月08日 21:25
カイゼルが資料を見たのは皇子が捕虜になる前
Posted by at 2023年07月08日 21:26
グ帝陸軍はアルー侵攻戦時でも警戒して事前に戦力を増やしたりしてかなり警戒心が強かったからな、海軍は舐めプ精神が骨の髄まで染み込んでたけど
Posted by at 2023年07月08日 21:30
偵察隊がアルーに偵察に出た後に撤退してるから本隊に置いてかれてないか?
第4師団が壊滅したの開けた場所だから一緒にいて生き残るのは無理だと思う
Posted by at 2023年07月08日 21:33
Posted by at 2023年07月08日 21:30
増やしたと言っても微増らしいから警戒心が強かったわけじゃないぞ
てか参謀がボーグ達の舐めプを危惧してるし
Posted by at 2023年07月08日 21:35
誰か図解してみろ。

たぶん、図解してないから各自が脳内で、少しずつ異なるグ帝戦役を再生して、それで永遠の齟齬が起きてる。

パワポを使える人、図上演習の経験がある人、集え。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月08日 21:41
そもそもバルクルスで幹部クラスが多数目撃してるF-2ですらも戦場伝説として軍部の大半に判断されてるから戦車だけ都合よく伝わるのはなくない?
Posted by at 2023年07月08日 21:41
ズォーダー大帝よろしく、ガバガバじゃないと物量的に押されちゃうからな
Posted by at 2023年07月08日 21:49
https://twitter.com/rockfish31/status/1677655484877406208
へぇ、IAEAがザルだと核武装簡単なんだw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月08日 21:50
Posted by at 2023年07月08日 21:33
第19偵察部隊とか陸自の戦車部隊の動向を確認して、陸自の戦車が撤退後に撤退したから無事に帰還出来てる
Posted by at 2023年07月08日 21:52
Posted by at 2023年07月08日 21:35
イケイケ無双時点でもちゃんとレイフォル国境地帯に絶対防衛ラインの巨大要塞をわざわざ建設する程度には陸軍は警戒心は強いゾ
Posted by at 2023年07月08日 21:53
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月08日 21:50
国連から独立してる監査組織だからね、男の子は好きそう
Posted by at 2023年07月08日 21:56
Posted by at 2023年07月08日 21:53
でも戦闘機の性能は共有してないんだよな
Posted by at 2023年07月08日 21:57
Posted by at 2023年07月08日 21:33
第4機甲師団を殲滅した日本の陸軍も偵察隊から聞い た限りでは常軌を逸していると明確に描写されてる
Posted by at 2023年07月08日 21:58
Posted by at 2023年07月08日 21:57
共有したら実質特攻作戦(ほぼやってる感だすだけ)に参加してるとパイロットにバレるからな
Posted by at 2023年07月08日 22:00
常軌を逸してるから戦場伝説で終わりだぞ
Posted by at 2023年07月08日 22:01
そら10式戦車が倍近い程デカい超重戦車相手に全滅したとか聞いたら誰でも常軌を逸してると思うわなw
Posted by at 2023年07月08日 22:03
グ帝は誘導兵器への恐怖だけ先行し過ぎて他の兵器の共有が後回しになってる感ある
誘導弾や魚雷に対してはやたらと対策が早いし
Posted by at 2023年07月08日 22:03
というかそれ以外にグ帝に早急な対策が打てるところがないやろ
Posted by at 2023年07月08日 22:05
陸軍はまだ陣地に篭って対抗するという、作中みたく陣地戦に移行する手立てがあるけど、海軍や空軍は何の対策も打ちようがないからな(出たら死ぬ)
Posted by at 2023年07月08日 22:08
グ帝は2年後の主力であろう動員兵にはどこまで敵の兵器の情報を伝えるんだろうな
Posted by at 2023年07月08日 22:09
グ帝本国がリーテ潜水艦隊にカイゼルに渡した資料を共有させなかったのも出撃拒否されるとだったりするのかね
Posted by at 2023年07月08日 22:11
Posted by at 2023年07月08日 21:53
土建屋利権が強かった可能性は無いかw?

陸軍「立派な戦車も欲しい…」
海軍「要塞ばかり作らずに戦車作れよ!」
陸軍「兵士の退役後の事を考えると建築業界との繋がりも建築業界に仕事回す事も大事だから…」


Posted by at 2023年07月08日 22:03
10式の倍でもマウスより軽いな(白目)
Posted by at 2023年07月08日 22:14
敵のエンドフィールを探すのは、そこがスタートラインだから。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月08日 22:18
Posted by at 2023年07月08日 22:14
全盛期のイギリス以上の植民地経済だから土建屋の利権が強い可能性はありそう
Posted by at 2023年07月08日 22:20
借方が丸損になって、次弾に利権もクソもあるもんか馬鹿ども。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月08日 22:23
未開拓地の土地なんてクッソ安いから土建屋も寄り付かんって(日本の焦げついた死屍累々の土地を見ながら)
Posted by at 2023年07月08日 22:23
コメダ珈琲店のお薦めは?
Posted by at 2023年07月08日 22:24
カレーカツサンド
Posted by at 2023年07月08日 22:25
Posted by at 2023年07月08日 22:20
全盛期のイギリス以上の植民地経済って設定なんて描写されたか?
Posted by at 2023年07月08日 22:25
コーヒーだと思うよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月08日 22:26
Posted by at 2023年07月08日 22:25
ユグド最強の国家で植民地がないと経済死ぬっていう設定的にそうだろうなって
Posted by at 2023年07月08日 22:35
アイスコーヒーのサイズが半端じゃないようにみえる

チハ擬きと10式ぐらい…

(・ω・)コメダいったことないデビューしにいくか
Posted by at 2023年07月08日 22:36
一昨日行ったけどメニュー普通に大きくてビビる
Posted by at 2023年07月08日 22:37
Posted by at 2023年07月08日 22:23
グ帝人の入植者がいるみたいだからグ帝の出生率が5とかあって彼方此方を開拓して入植する必要がある可能性も

土建屋「道路に鉄道に上下水道 非常時の避難先になる要塞建築はいかがですか?」
陸軍「良いね!うちのOB雇ってね」
現地行政「入植地をドンドン作ってしまおう」
Posted by at 2023年07月08日 22:37
日本とムーが急に地球へ戻る可能性もあるんですよね。

特に日本列島。まだムーと国交が無かったら、転移したら1万年以上元に戻らない実例も知らないわけだし、東ロデニウスへ出張するのも戦々恐々なのに。

しかも、ただでさえ怖いのに、よくフェン王国へ第三国経由で観光とか行くよね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月08日 22:48
Posted by at 2023年07月08日 22:37
要塞建設は陸軍がやるから土建屋には一銭も入らんよ
Posted by at 2023年07月08日 22:53
兵士が足りなかったら民間にやらせるよ
Posted by at 2023年07月08日 22:58
まだ陸軍は被害受けてもいない時期やしな、というか民間はもっと後方のイルネティアやパガンダあたりの開発で忙殺しとるわ
Posted by at 2023年07月08日 23:05
アベル伝説の最終回じゃないけど、次の更新が魔帝復活回で、それまでの経緯は年表で片付けられたら、それはそれで良いと思いますよ、みのろうさん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月08日 23:29
起きたよバウケン
Posted by at 2023年07月08日 23:30
まさるのブログへようこそ
召喚は更新されません
Posted by at 2023年07月09日 00:04
戦争映画ってナイフで髭剃るシーン多すぎ
すげぇ痛そう
Posted by at 2023年07月09日 00:32
https://ncode.syosetu.com/n0646ie/
とうとう2万超えた これは書籍化いくか??

分類上たぶんF自
https://ncode.syosetu.com/n7832bj/
更新復活したようだ


それと某物、あれF自じゃなくて戦記に移ってたわ。もう召喚はこりごりだとよ。
Posted by at 2023年07月09日 00:45
もうまともに更新しているの異空人/イクウビトくらいしかないんじゃね?
Posted by at 2023年07月09日 00:51
正直、ここの奴らどんだけ潰して回ったんだ?
Posted by at 2023年07月09日 01:03
「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」の系譜のうち戦国自衛隊の支流。
それがF自だ。
平成初期の夜にテレビの前に居た幸せな子供だった俺たちが、長じてから支え続けた文化。

どうやら、ここらで一旦、区切りだな。

再び眠りに就くんだ、次はいつ再起動するのか知らんがな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 01:07
Posted by at 2023年07月09日 00:51
イクウビトは作者氏が毎月更新と宣言してそれを律儀に守っているからな
質はどうか知らんけど
Posted by at 2023年07月09日 03:17
推しの子の星野アイですハート
Posted by at 2023年07月09日 03:21
日本人「ウクライナは望んでいるし、ロシアは使ってるしクラスター弾で効率的にロシア軍を虐殺、戦争に勝利する事が可能!米露宇条約未加盟!アメリカからのウクライナへのクラスター弾供与大賛成!」
イギリスカナダドイツフランス「アメリカのウクライナに対するクラスター弾供与に反対する」
日本人「・・・」

この流れギャグかよw
Posted by at 2023年07月09日 03:21
日本はどっちつかずになって双方から信用なくすかも
本作でのリーム王国のパターン
双方から非難された首相が官邸の家具を投げ散らかして壊す光景が…
Posted by at 2023年07月09日 04:09
さて、どのようなコメントを書き込むべきか・・
1.日本国召喚のしょの字もない
2.更新まだかー?
3.時事荒らし消えろ!
4.半端なミリオタうざい!
5.ここはもう終わコンだな…
6.逝ってよし
7.お前もなー
8.更新されるF自作品が少なくなったなぁ…(遠い目)
Posted by at 2023年07月09日 05:25
9.バウケンがスマホを持てなくなりますように
Posted by at 2023年07月09日 05:53
9日 00:45
このときの相対速度は光速の約2倍。瞬間的にビッグバンにも匹敵するエネルギーを発略(上の方より引用)

この時点でイヤな予感しないんやが・・・
Posted by at 2023年07月09日 06:59
Posted by at 2023年07月09日 06:59
そういう物理法則の世界だった、ということで・・
Posted by at 2023年07月09日 07:43
エーテルとか魔法がある物理法則世界ならマイナス一兆度の冷凍ビーム撃っても良いんだよ!
Posted by at 2023年07月09日 08:50
シーリングライトとパソコンでビッグバンが起こせるってのは面白い喩えだね。

小説を書く時は部屋を明るくして、机に向かって、正しい姿勢でやれって事かな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 08:54
バウケンへまだね
Posted by at 2023年07月09日 08:56
光速になった質量同士が対称に交叉したら、ローレンツ変換が忙しくてワン・サウザンド・ウォーズに陥る。

召喚世界のエルフがゼロ戦を12,000年も保存してられるのは、この魔法原理による。

魔帝が新暦元年の前年に置いて行かれてるのも、同様の魔法原理による。

そして、終わりのない世界など、すぐに解ける魔法たから。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 09:02
コーヒーの米粒だねバウケン
Posted by at 2023年07月09日 09:05
https://twitter.com/jpg2t785/status/1677828598869401600
召喚陸自は19式自走砲の代わりにドラゴンブレスだもんな……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月09日 09:06
ウォロのデスゲームじゃないんだから、ドラゴンブレスで済むなら、それに越した事ないだろ。

貧弱な発明しか無いのが竜にバレたら早晩、こうなるんだし、グ帝と外地で削り合って遊ぶ余裕は日本国に無いんだからね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 09:13
荒らしていい?
Posted by 瀬名誠庵 at 2023年07月09日 09:16
https://grandfleet.info/china-related/chinas-air-force-pursues-renewal-of-outdated-aircraft-acquires-26-j-16s-and-j-20s-in-first-half-only/
ガリエみたいに最初に中国を陥落させないとこれからの創作はやってられないな
Posted by at 2023年07月09日 09:19
果たして召喚日本は何機の戦闘機を年産出来る設定になるんだか、まぁ流石に中国超えはやらんだろうけど
Posted by at 2023年07月09日 09:43
戦時下で死ぬ気やるという前提で15機前後じゃね?
Posted by at 2023年07月09日 09:50
Posted by 瀬名誠庵 at 2023年07月09日 09:16

ああいいぞ、好きなように荒らしてもいい

小説 7巻のネタバレでも構わない
Posted by at 2023年07月09日 10:05
サプライチェーン増やしをムーにやってもらえたら、あるいは中国超えが可能。

世界が一丸となればの話だよ。

部品をプレスするマシンのフレームをトンテンカンテンするドワーフに、1日5食を供するとして、それを供する賄い婦に毎週食わすチャーシュー麺の具はマオ王国からザラ糖や記録媒体としてのチリ紙と物々交換して、西ロデニウスの海洋冒険商人が卸に来る。

日本国よ役割を察するんだ。
貧弱な発明を蹴散らすのは竜に任せる。
みのさんは正しい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 10:06
ワケわからない造語出すのは止めてくれます?
Posted by at 2023年07月09日 10:11
糖質は造語しがちやねん
Posted by at 2023年07月09日 10:12
>Posted by at 2023年07月09日 00:45

>それと某物、あれF自じゃなくて戦記に移ってたわ。もう召喚はこりごりだとよ。

 関係性で表現すると

日本国召喚 ∈ F自 ⊂ 仮想戦記

になると思うんだが。


 あ、ついでに

(仮想戦記 ∩ 火葬戦記 ≡ ∅)で(火葬戦記 ⊂ 童話?)
それから毒者にとっては 日本国召喚 ∈ 火葬戦記 らしい

とも。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月09日 10:18
それ全部ラノベだし、空想世界の話の小説だよね。
合ってるよ、それ。
それが世間だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 10:23
太陽の高速道路だねバウケン
Posted by at 2023年07月09日 10:28
バウケンのコメントにバウケンが反応するバウケンのブログ

HAHA

もうみの更新もねぇしな
Posted by at 2023年07月09日 10:29
Posted by at 2023年07月09日 10:29

まじでこの独り言は狂っていると思う、なにを考えている?
Posted by at 2023年07月09日 10:32
Posted by at 2023年07月09日 09:43
港や道路インフラをあっという間に作るスーパーな日本だから3桁は余裕だな
Posted by at 2023年07月09日 10:32
なにいってんだよ
更新もされないブログで好き勝手騒いで虚偽や妄想垂れ流してるところにいる奴らが狂ってないとかおつむ大丈夫?
Posted by at 2023年07月09日 10:39
Posted by at 2023年07月09日 10:39

自分は荒らしを無視して召喚らしい書き込みしている人には返信しているよ

必要なら召喚の話題を自演することもある
Posted by at 2023年07月09日 10:43
痴呆症奥野猿は脳外科と神経内科にかかった方がいい
Posted by Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 10:46
あー、タイタンとコンバットフレームでグ帝陸軍を蹂躙してぇーなぁー
Posted by at 2023年07月09日 11:24
やっぱりこの世界技術格差が激しすぎるんよな

最低ラインをムーで統一してムーはグ帝並みに強化、グ帝は1970年代に強化でも普通に日本無双の展開は変わらなかったろうし
Posted by at 2023年07月09日 11:26
Posted by at 2023年07月09日 11:24

戦艦フェチの美濃さんではむりだな

だれかがEDF召喚でも書いてくれたらなぁ
Posted by at 2023年07月09日 11:29
Posted by at 2023年07月09日 11:26
異世界版のこれを見たい
https://youtu.be/mUWoKrd2tTw
Posted by at 2023年07月09日 11:42
蟹さんも大概変なのに絡まれたりするしこの手の作品って読者層に難儀なおつむした奴が多いのかね
Posted by at 2023年07月09日 11:49
ここにいる奴らと5chやまとめのコメラン見ても
まともなおつむしている奴いるとおもうか?
Posted by at 2023年07月09日 12:02
まともにおむつしている奴いるとおもうぞ
Posted by at 2023年07月09日 12:03
Posted by at 2023年07月09日 10:43
荒らしの自演だな
Posted by at 2023年07月09日 12:09
今の時代はなろう系も衰退して恋愛系がランキング独占しているってよ
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月09日 12:15
なろう(女性向け)だから…カクヨムに移ってるらしいよ。ハーメルンは癖が強い
Posted by at 2023年07月09日 12:20
どんどん変態化が進んでいるがな
Posted by at 2023年07月09日 12:21
カクヨムクッソ使いづらくてイライラする、よくあんなクソサイトに登録してユーザーになれるなと軽蔑するレベル
Posted by at 2023年07月09日 12:42
良作も移動しているからな
色々特典があるらしい
Posted by at 2023年07月09日 12:51
Posted by at 2023年07月09日 11:26
70年代だと今以上に技術と戦術を歪にしないと核乱打しかねないからなぁ
Posted by at 2023年07月09日 12:53
Posted by at 2023年07月09日 11:24
グ帝なんて重迫フェンサーと盾フェンサーで充分蹂躙できるぞ
Posted by at 2023年07月09日 12:55
グラントMTXかグラントMTZを撃っとけばグ帝の陣地なんて一瞬で崩壊だろうな
なんせ155mmより殺傷範囲広いし
Posted by at 2023年07月09日 13:00
ウクライナ東部戦線「…」
Posted by at 2023年07月09日 13:18
EDFの爆発武器は破片じゃなくて明らかに爆風で殺してるから燃料気化的なものだぞ
塹壕掘ろうが爆圧で殺されるぞ
Posted by at 2023年07月09日 13:21
どうにも
Posted by at 2023年07月09日 13:38
ウニもどー
Posted by at 2023年07月09日 13:39
話が進むごとに
Posted by at 2023年07月09日 13:56
さぁ今日の水星タヌキは……あれ?
Posted by at 2023年07月09日 14:06
話が進むごとにムーの空母以外の水上艦が
Posted by at 2023年07月09日 14:06
ところでコメ欄をみていつも不思議に思ってるのだけど、リアルに拘る人たちは何故か現実で実用化されてないものを作中で話題出すこと自体を嫌ってるみたいだけどなんでさ?
いつものになるかまだわからないけど現実で研究中のものを作中でも同様の扱いで触れただけで荒唐無稽なSF自に路線変更だって騒ぐのアタマおかしい
Posted by at 2023年07月09日 14:08
今はもう46cmレールガン以外叩かれてないだろ
Posted by at 2023年07月09日 14:10
小口径レールガンなら大丈夫だった
Posted by at 2023年07月09日 14:12
戦艦の巨体じゃステルスが機能しない定期
Posted by at 2023年07月09日 14:16
アドミラル56みたいに外付けアクティブステルスかなぁ
Posted by at 2023年07月09日 14:17
対空レーザーなんか、車載の実物が登場したのにものになるわけない玩具扱いされて叩かれてるぞ
戦闘ドローンにいたっては、実戦で活躍してるにもかかわらず否定派が凝り固まってるからな
Posted by at 2023年07月09日 14:19
リアルに拘る癖に知識のアップデートはしないんだな
Posted by at 2023年07月09日 14:21
ドローンは全ての兵器がドローンの前では無意味とか暴れたアホが一時期いたからだろ
少なくとも自分はドローンその物がいらんとは言ってない
Posted by at 2023年07月09日 14:23
量子コンピュータも核融合発電炉も量子通信ももはや空想の中だけの存在じゃないってこともわかってないひと多いんだろうな
Posted by at 2023年07月09日 14:31
ドローンはJSFみたく叩きまくったせいで後戻りできない連中だらけだからなw
Posted by at 2023年07月09日 14:37
Posted by at 2023年07月09日 14:19
天候や時化に弱いと言う艦載としては致命的な部分は何も解決できてないしな、レーザーとして根本的な問題だからどこも見込みすらないし
Posted by at 2023年07月09日 14:40
量子コンピュータも核融合発電炉も量子通信もまだまだ実用には程遠いってこともわかってないひと多いんだろうな
Posted by at 2023年07月09日 14:48
YDなんて検討段階だから冷戦期特有のスペック現実的でないから下げましたとかやっても叩かれんからな
Posted by at 2023年07月09日 14:50
Posted by at 2023年07月09日 14:50
でも、ヤマト型の目標スペック(というのもおこがましい、こんなの出来たらよいなって願望を並べただけのもの)を見て、今すぐそれを全部満たしたものを作れるかという観点だけで論じて荒唐無稽と叩いているあたおかが多いんだよね
Posted by at 2023年07月09日 15:01
>いつものになるかまだわからないけど現実で研究中のものを作中でも同様の扱いで触れただけで荒唐無稽なSF自に路線変更だって騒ぐのアタマおかしい

 同意。

 研究が始まってもいない頃に書かれたSFに掲載された物で
実用化された物も有る現実の世界に居るのに……文明の進歩を否定する連中なんだな。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月09日 15:02
Posted by at 2023年07月09日 14:40
弱点があってもそれを上回る利点があるなら実用化されるけどな
Posted by at 2023年07月09日 15:04
Posted by at 2023年07月09日 14:48
さすがにそれは無い
というか一般人にそれらの言葉が浸透してるかさえ疑問
Posted by at 2023年07月09日 15:09
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月09日 15:02
最近はあまり聞かなくなったけど、ちょっと前までは、魔帝戦までに許される自衛隊の兵器更新は転移前に日本に存在したものの派生のみって騒いでたやつの声が大きかったのがブログコメ欄だからね
Posted by at 2023年07月09日 15:15
現実日本と戦力が開きすぎてねぇ
Posted by at 2023年07月09日 15:20
Posted by at 2023年07月09日 15:20
そんなのはずっと前から言われていて、それでもマイナーチェンジしか認めないやつの声が大きかったのはどういうことよ?
Posted by at 2023年07月09日 15:44
そもそも書籍が出た最初の年辺りで現実の日本から装備が極端に逸脱しないようにすると言ってたのは公式なんだよなぁ
ついでに当時配備予定だったものはF35のような完全輸入品以外は配備すると言っちゃたし
Posted by at 2023年07月09日 15:49
あずきーばーの装甲、まじだった
歯がたたん

Posted by at 2023年07月09日 16:03
今から異世界行くけど、マヨネーズと植物紙のレシピだけでなんとかなる?
Posted by at 2023年07月09日 16:09
マヨネーズは浄化魔法がないと無理だぞ
ウーロン茶の製法は覚えておくべきだ
Posted by at 2023年07月09日 16:11
■沈黙の艦隊現象
物語の速度より現実のほうが速くなった時に起きる現象
Posted by at 2023年07月09日 16:16
>そもそも書籍が出た最初の年辺りで現実の日本から装備が極端に逸脱しないようにすると言ってたのは公式なんだよなぁ


それ、転移後10年20年経っても転移時の装備のマイナーチェンジしか使わないって意味じゃないぞ
Posted by at 2023年07月09日 16:28
そうじゃなくてYDは導入経緯もあって思いっきり接触したから荒れたんだよなって
あの時の空気だとそのままのスペックで実装されそうな雰囲気だったし
Posted by at 2023年07月09日 16:34
作者「現実の日本(の潜在スペック)から極端に逸脱しないようにする」
読者「現実の日本(の現在スペック)から逸脱しないようにするって?」

みたいな認識の差があると思われる
Posted by 奧野覺冶 at 2023年07月09日 16:38
>あの時の空気だとそのままのスペックで実装されそうな雰囲気だったし

なんか一部の思い込み激しい否定派だけがそう思い込んでるみたいだけど、容認派はそんなことないだろと思ってたという温度差よ
Posted by at 2023年07月09日 16:41
そんな訳ないよな
一部荒らしが勝手に言っていることだよ
Posted by at 2023年07月09日 16:42
いやあの時はシズメシズメ事件の相乗で8割ぐらいはYD含めて展開ボロクソに叩いてたぞ
そっから皆冷静になってYDを少しずつ受け入れる雰囲気になった
Posted by at 2023年07月09日 16:49
レシピより材料だよ。

今は、もう、動かない♪
ブログの左カラム♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 17:05
過去の歴史を勉強したら戦艦に強い拒否感を感じるのは当然の事だろ、しかも召喚はリアル風もっと別の兵器にして欲しかった
Posted by at 2023年07月09日 17:31
日本刀や古式銃、そして戦艦を現代の技術で作るんだよ。
護衛艦の仮想敵と、異世界の物量地獄と騎士道精神は、対処に適切なドクトリンからして異なる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 17:40
むしろ、満鉄刀ていどはグ帝にもあるだろうし、グ帝の産物で日本国のサプライチェーンを支えるのが今後のトレンドだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 17:42
コミカライズは8巻が40話までの収録だから多分エストシラント空襲が終わってエストシラント海戦の砲戦初めぐらいで40話を締め括ると思うんだよな
1巻でシャークンが護衛艦の砲撃に驚愕して次巻みたいに第三艦隊が驚愕して次巻みたいな
Posted by at 2023年07月09日 17:43
バスタードかハンターハンターみたいな話だな。
買う気が失せる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月09日 17:46
受け入れるというかただ単に諦めただけやな
Posted by at 2023年07月09日 18:04
そもそもみのさんが戦闘シーン書こうとしない以上戦艦持とうが新兵器出そうが全部旧兵器で間に合うし見せ場無くなるんだから全て無駄そのもの
Posted by at 2023年07月09日 18:14
いやさ俺だって宇宙戦艦みたいな性能の護衛艦なら文句言わないよ、でもYDは誰にでも考えつく近代化された大和過ぎる、一体アレの何処が召喚らしい船なのか分からないよ
Posted by at 2023年07月09日 18:16
作中の「空中戦艦」て、魔帝にとって結局は標的ドローン止まりなんだし
Posted by at 2023年07月09日 18:20
GAを跡形もなく吹き飛ばした方が盛り上がったな
Posted by at 2023年07月09日 18:32
無理 みのさんは超戦艦GAをお望み
正直そんなのくそだからよみたくねぇ
Posted by at 2023年07月09日 18:36
参考にして大和を作るのではなく
当初はGAを大和にするっていう流れだったから異常よ
Posted by at 2023年07月09日 18:42
Posted by at 2023年07月09日 18:16
宇宙戦艦みたいのが良いとかそもそもF自を読んでるのがおかしいだろw
Posted by at 2023年07月09日 18:44
素直に戦艦でしか倒せない敵を出せば良かったんや…
Posted by at 2023年07月09日 18:45
Posted by at 2023年07月09日 18:44

例えばの話だ

Posted by at 2023年07月09日 18:45

戦艦でしか倒せない敵ってなに?
Posted by at 2023年07月09日 18:47
召喚日本が誇るイージス紀伊型戦艦を登場させなかったのが失敗だろうな

・大艦巨砲主義者を納得させる巨砲と巨砲の対決
・対艦ミサイルの飽和攻撃

この胸熱の展開がーーーーーー
Posted by at 2023年07月09日 18:47
バトルシップみたく電子戦でミサイルが無効化される敵やな
Posted by at 2023年07月09日 18:48
Posted by at 2023年07月09日 18:16
ヤマト型護衛艦って、まだそこまで仕様が固まっていないのに何を言ってるんだ?
Posted by at 2023年07月09日 18:48
ハリウッドゴジラのムートーの強化版みたいなの出して強力な電子戦の経験積めば良かったのにそういうのやらないのがみのろうよ
Posted by at 2023年07月09日 18:50
そして荒れた結果 のこったのは我々だけと
Posted by at 2023年07月09日 18:53
Posted by at 2023年07月09日 18:48
作中でスペック紹介した時あたかも最終決定稿みたいな出し方したからやろ

普通に原案や現実案とSF研究案を並べて提示すりゃあそこまで荒れなかったわ
Posted by at 2023年07月09日 18:53
Posted by at 2023年07月09日 18:48 1番

魔帝の電子攻撃は自衛隊には効かない自衛隊の攻撃は魔帝に通用するみたいだよ?

Posted by at 2023年07月09日 18:48 2番

それはそうなんだけど美濃さん面倒臭がりだから特に何も考えずそのまま登場させると思う.......
Posted by at 2023年07月09日 18:56
最終決定稿どころか、最初のたたき台的なことしか書いていないのになにをいっているんだ?
Posted by at 2023年07月09日 18:59
最終決定でただしいとおもうぞ
何せいなくなってから、
ブログからなろうに改編修正されてないし
ブログ=なろうだから
Posted by at 2023年07月09日 19:00
魔帝が居た時代、電子戦なんて概念自体、魔帝自身しか持っていなかった。
従って、魔帝の保有する電子戦能力は、初歩的なものである可能性が、かなり高そうに思える。
Posted by at 2023年07月09日 19:03
Posted by at 2023年07月09日 18:59

恐らくあの設定は美濃さんが一生懸命考えて生み出したのだろう、だからそのまま出すと思う面倒臭がりだから
Posted by at 2023年07月09日 19:04
Posted by at 2023年07月09日 19:00
わざと曲解してそう書いているなら荒らしだし、
そうでないなら斜め読みにもほどがあるわ
Posted by at 2023年07月09日 19:05
Posted by at 2023年07月09日 19:03
今回のク聖編でレーダー含めて電子戦能力も日本と同等以上だと判明してるで
Posted by at 2023年07月09日 19:05
たたき台はいいとしてもレールガンやレーザー完成するまで戦艦塩漬けでいいの?
別の装備付けとくのか全く何も提示ないからのそこだけ穴開き戦艦ってことでいいの?
Posted by at 2023年07月09日 19:06
レーダーが無効化されるのは魔帝の方なんだよなぁ

https://ncode.syosetu.com/n6408bv/119/


しかし自分達を仮想敵にすると言うのも変な話だ
Posted by at 2023年07月09日 19:09
>Posted by at 2023年07月09日 19:05(下)
ECMやECCMの能力もか?
Posted by at 2023年07月09日 19:09
Posted by at 2023年07月09日 19:05
後方での育成のために経験豊富な隊員を護衛艦から外して練度低下した可能性
やたらと戦闘中に無駄口多いし
Posted by at 2023年07月09日 19:11
護衛艦が1発も対艦ミサイルをソフトキル出来なかったからな
Posted by at 2023年07月09日 19:11
Posted by at 2023年07月09日 19:09
それ電子戦能力のない個体かミ帝が修理しきれてないだけじゃないの?最近話じゃ電子戦能力高いぞ
Posted by at 2023年07月09日 19:12
実際ナハナートからク聖までの短期間で艦長が変わってるから何らかの移動は起きてる
Posted by at 2023年07月09日 19:13
単に執筆の合間が長すぎてみのさんが忘れただけじゃねぇの
Posted by at 2023年07月09日 19:20
辻褄合わせが難しいのね…
Posted by at 2023年07月09日 19:22
つかグ帝は難しいから更新間隔があくとかじゃなくて
ク聖でもたんに更新しないで2か月超えましたーー



だもんな
Posted by at 2023年07月09日 19:33
そもそもテンポ良かったと言われるパ皇編も別に更新頻度高くないし
Posted by at 2023年07月09日 19:37
音沙汰ないし
Posted by at 2023年07月09日 19:38
ク聖つまらないし
Posted by at 2023年07月09日 19:39
つか、更新無い間とか次来るとか頑張ったファン蔑ろだし
Posted by at 2023年07月09日 19:43
また荒らしの自作自演か
よく飽きないよな…
Posted by at 2023年07月09日 19:49
荒らしの自作自演を止めようとする自作自演か
Posted by at 2023年07月09日 19:55
あくまで推測だが、首尾良くラヴァーナル帝国を滅ぼした暁には、日本はこの世界の警察官を務めねばならなくなると思われる。

なぜか? そうしないとこの世界は、日本が元いた世界と同じか、それより悪い運命をたどる可能性が高い。そう思われるからだ。

そうならないために、日本は全世界規模の軍縮を実現しなければならない。各国の軍事力を押さえ込まねばならない。

戦争が起こりにくいようにしなければならない。軍事技術の発達を抑制し、戦争が世界を滅ぼさないようにしなければならない。

たとえ、無理矢理力ずくにでも。

逆説的もいいところだが、そのためには、日本は世界最大最強の軍事力を持たねばならない。全世界が束になっても歯が立たないほどの。
そのために、大規模な軍拡をやらねばならない。

そして当然、日本はその軍事力を『他国を搾取するため』に、使ってはならない。わずかでもそんなことをすれば、他国が納得しない。

そこまでははいいとしても、実は別の問題が有る。昔、とある軍事評論家が、その著書でこのような意味のことを述べていた。

『この世から戦争が無くならないのは、国家間対立の解決方法として、戦争より有効なものが無いからである』

この言葉、完全にではないが、当たっているように思われる。少なくとも、妄言やたわごととして切り捨てることは、出来そうにない。
この世の人間の大半は、戦って完敗したのなら諦められるが、勝ち目が薄いと解っていても、戦わずに屈伏することには耐えられないからだ。

それゆえどうしても、戦争に代わる『国家間対立の解決方法』が必要になる。双方の国民が、納得するような方法が。

有るだろうか? 双方に、互角でなおかつ限定された軍事力でも与えて、ごく限定的な戦争でもやらせるか?
Posted by at 2023年07月09日 19:55
Posted by at 2023年07月09日 19:11
ク聖編は、ミリ的合理性よりも映像化した時の見栄えを重視しているように見えるからそのせいじゃないかな

アニメ化されたらどっちが映えるかを考えれば答えは明白
Posted by at 2023年07月09日 19:56
残念だが全く映えないな
Posted by at 2023年07月09日 19:59
読者蔑ろとか言ったらロウリア編で無言で10ヶ月更新しなかったのはどうなるんだ
Posted by at 2023年07月09日 20:03
ソフトキルは小説ならともかく映像化されたら盛り上がらない
Posted by at 2023年07月09日 20:05
映像化の心配はちゃんと更新してからしような
Posted by at 2023年07月09日 20:07
Posted by at 2023年07月09日 20:03
荒らしの言うことに整合性なんてあるわけないよ
Posted by at 2023年07月09日 20:08
日本が世界の警察やる必要ない定期


そもそも魔帝戦じゃ殆どの国が防衛出来ずに消えるのでその後考えると全部ミ帝に押し付けて日本は経済回復と予算整理するのが理想
Posted by at 2023年07月09日 20:09
まあ、ここで本編にケチつけてるヒトのいうことを真に受けても馬鹿を見るだけってのはグ帝編ですでに明らかなんだよな
Posted by at 2023年07月09日 20:12
そもそも元々は誘導弾撃つだけでワンパターンとか文句付けてた奴が原因なんだからな
Posted by at 2023年07月09日 20:13
ゴットランドでも作るか
Posted by at 2023年07月09日 20:14
世界の警察をするために装軌車両が必要で
安価なそうりんはごみで逸材とか荒らして騒いでなかったっけか
アフリカとかで使われてるの無視して
Posted by at 2023年07月09日 20:21
世界の警察(アフリカ地帯限定)
Posted by at 2023年07月09日 20:24
掘り返すな

こいつらに何を言っても無駄だ
Posted by at 2023年07月09日 20:29
何か自分は真面目に考えてるのにーとかでキレてた装輪君か、おもちゃとしては優秀だったなw
Posted by at 2023年07月09日 20:31
そういうことしてるから作者連中がF自からさるんじゃねぇの?
残ったの瀬名だけだし
Posted by at 2023年07月09日 20:32
どうせ地球に戻るんだからそんな事考える必要ないよ
Posted by at 2023年07月09日 20:35
伸びてた召喚2次の大半は自業自得だろ
Posted by at 2023年07月09日 20:45
転移から戻ってやばい国家ばかりになった地球が舞台のFZって面白そうじゃない?
Posted by at 2023年07月09日 20:53
自分から読める作品を削るお前らの気持ちが分からんわ
Posted by at 2023年07月09日 20:58
Posted by at 2023年07月09日 20:13
元々はなろうの感想で1人が戦艦はだすんですかと聞いてから出すってことになったから、ここ含めて何も関係ないぞ
Posted by at 2023年07月09日 20:58
日本が転移して千年後くらいがいいな、日本はムーみたいな伝説の国みたいな扱いされているとか
Posted by at 2023年07月09日 21:08
全て解決した後に船が通れるようなワームホールが地球と繋がるのも有り
Posted by at 2023年07月09日 21:15
Posted by at 2023年07月09日 19:55
つまり
バトルシップファイト国際条約第一条
撃沈されたものは失格となる

大海原がリングだ!

これで海持ちの国はOK

陸の上はタンクファイトしようw
弾薬庫を破壊されたものは失格となる
大地がリングだ!
Posted by at 2023年07月09日 21:21
水星タヌキの25話どこ?ここ?
Posted by at 2023年07月09日 21:23
Posted by at 2023年07月09日 19:11
米兵さん割りと喋ってるし戦争慣れした結果なんじゃないか?
自衛隊も米軍以上に戦争慣れして
戦争ベテランになって良く喋るように変化した


新兵がメンタル病まないように陽気なジョークで場を和ませようとしている中年上司かもしれないがw
中年上司(小粋なジョークでみんなのメンタルを保とう)「ミサイルをお届けせよ」
若い部下(おっさんウゼェ!)
Posted by at 2023年07月09日 21:26
Posted by at 2023年07月09日 21:26
無能はびこる官僚組織とかした自衛隊がそんな事出来るわけない
Posted by at 2023年07月09日 21:35
文句と荒らしは長く続くが想像力が必要になる話題は全く続かない
Posted by at 2023年07月09日 21:43
Posted by at 2023年07月09日 21:35
度重なる実戦で無能がふるい落とされてそこから脱却したんだよ。
Posted by at 2023年07月09日 21:51
Posted by at 2023年07月09日 21:51
有能とビビリは皆んな逃げるか自殺でふるいに残ったのはバカと無能だけでしたってか?w


旧軍が官僚組織だったが戦争しても変わるどころか悪化してたのに自衛隊ごときで自浄出来るわけないわ
Posted by at 2023年07月09日 21:56
https://twitter.com/abobnbonbon/status/1677865973758701568
もう召喚含めて無双系F自で陸戦がまともに描写される日はこないなw
Posted by at 2023年07月09日 21:56
まぁ 来る来ない以前にここの民度からしてF自を書こうとするやつはおらんだろ
荒らされ晒され潰されるだけ
Posted by at 2023年07月09日 21:57
ところでこいつをどうおもう?
https://syosetu.org/novel/320267/
Posted by at 2023年07月09日 21:57
少し前まで現代で地雷に戦車がやられるわけないとか言われてたのが懐かしい
Posted by at 2023年07月09日 22:02
https://twitter.com/paramilipic/status/1677937918189670402?t=iMhB_CYasyov72n7Ivy5TQ&s=19
フィリピンに技術転移と生産ラインを許可するオプション付きか…売れるといいなぁ
Posted by at 2023年07月09日 22:02
蟹さんも投稿しているぞ
ワイさんは多忙なのかメンタル死んでいるのか知らんけど音沙汰なしだが
Posted by at 2023年07月09日 22:14
>Posted by at 2023年07月09日 22:02(上)
マジでそんなこと信じる奴、いるのかよ。
地雷という物は、発見出来なければ防ぎようが無いし、見付けたとしても、処理するにも迂回するにも時間がかかる。
戦車兵にとってはなんとも厄介な代物なのだが。
Posted by at 2023年07月09日 22:58
イクウビトは敵国の文明クソ雑魚だし、日出づる国は無人機が消耗役だし
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月09日 23:51
描写されてないだけで民間人被害者は召喚と並ぶレベルだと思うけどな
少なくとも仲間殺されたら絶対報復しに来るやべー国と認識されるようになる程度は
Posted by at 2023年07月10日 00:05
グティマウンとかヤマト型護衛艦とかでいまだに荒れてるというか喚いてるのいるけど、軍事の専門家ですらほとんどが戦場経験無いから的外れなことしか言わないのに創作のF自に齧り付いてるだけの単なるミリオタ未満が何言ってんだって感じ。
そんな連中の声が目立つから他のF自作品は長々と兵器の説明にページ詰めすぎて読みにくかったり途中で放棄するんだよ。
そもそも自衛隊が活躍するなんてリアリティ無いものにリアリティ求めるなよ。
Posted by at 2023年07月10日 00:37
夜中にここにそんな長文便所紙を投稿してる奴がぶっちぎりでヤバいけどなw
Posted by at 2023年07月10日 01:10
結局は読者の意見に左右されずにわが道を突き進んで完成までこぎ着けた作者さんがジャンル問わず勝者となるのだ
Posted by at 2023年07月10日 01:10
作者として大成するために一番必要なのは鋼のメンタル

それにしても、草生やしてる奴ってなんであんなに品がないのだろうな?
Posted by at 2023年07月10日 01:29
言っとくがF自も他ジャンルも母数が違うだけでエタ率や継続率は同じだぞ

ただF自は似たりよったりが他ジャンルより起こり安すぎるから展開に苦慮して辞める人が多いし何なら架空戦記の延長だから他ジャンルじゃ許容されるガバも無くさないといけないから精神使うんだわ
Posted by at 2023年07月10日 05:40
評論家ばかりだな
Posted by at 2023年07月10日 05:56
Posted by at 2023年07月09日 22:14
両方

ちな音沙汰はあったぞ

活動報告が上がってた
Posted by at 2023年07月10日 06:09
しかしフランスもすげぇな。
16世紀に建てられた貴重な教会が「異教徒は認めない」とかでイスラム系移民に放火されるんだからさ。
Posted by at 2023年07月10日 06:13
>Posted by at 2023年07月09日 19:55

>『この世から戦争が無くならないのは、国家間対立の解決方法として、戦争より有効なものが無いからである』

 誤りです。
 全人類が“独占欲”と“支配欲”と“虚栄心”を捨て去る事ができれば
争いとその前段階である対立が無くなります。


>それゆえどうしても、戦争に代わる『国家間対立の解決方法』が必要になる。双方の国民が、納得するような方法が。

 本来は正しい宗教がその役目を担う筈だった。
 全人類が聖書に有る“マタイによる書5章1節から7章29節(山上の垂訓)”に書かれている事を実際に行う様になればこの世から全ての争いは無くなります。(マハトマ・ガンジーも認めた)
 幼い頃からの正しい道徳教育は戦争を無くす上で最高の手段です。

 そう成らないのは宗教関係者(エホバの証人を除く)が神からの教えを歪めて教えているからです。
 戦争を無くす上で兵器や武器は障害です。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月10日 07:19
ローリダ「せやな」
Posted by at 2023年07月10日 07:22
戦争と平和という対立概念で考えてる奴が多いが、そもそも絶対的な「平和」という状態は存在しないのだ
戦争や紛争は常に存在し、平和とは戦争や紛争が一定以下の少ない状態のことを指しているだけなのである
・・などという妄想が浮かんできたので、F自作品に反映するとしよう
Posted by at 2023年07月10日 07:28
>Posted by 奥野覚治 at 2023年07月10日 07:19
残念ながら、全人類が“独占欲”と“支配欲”と“虚栄心”を捨てても、争いや対立は無くなりませんよ。

『優越欲』をも捨て去らない限り。
なおかつ『物事を自分に都合の良いように考えること』を、人類すべてがきっぱり止めない限り。

加えて、『独善』に陥らないようにしない限り。
『自分の、自分たちのそれとは異なる価値観や考え方』を、受け入れない限り。

そもそも、全人類が“独占欲”と“支配欲”と“虚栄心”を捨て去るなんて、明らかに、かつ絶対に不可能ですけどね。
Posted by at 2023年07月10日 08:16
更新がないのでわしの勘では悪人を皆殺しにすれば今夜更新がある(まぜる)
Posted by at 2023年07月10日 08:30
更新が1年なくともどうということはないだろう?
Posted by at 2023年07月10日 08:37
ソンナバカナ分の禁断症状が出て困るぞ?
Posted by at 2023年07月10日 08:42
バウケンの脳内のミ帝の皇帝妹は、褐色エルフの深緑グラデーションで脳内再生しませい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 09:16
ペディキュア付きの『あしのつめ』を惜しげもなくセルフで噛み、裸足でバルコニーへ出て、口腔内から爪をフウッと噴く皇帝姉。

これから足湯。

バルコニーに待機してるのもエルフ。皇帝姉の身辺はエルフだらけだ。

ところで、ざこば師匠は『あしのつめ』、どうしてるんでしょうか。
biting his nails.
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 09:34
歯列に挟まった肉を皇帝姉の『あしのつめ』の欠片でシーシーするのが生き甲斐のイケメンエルフのジェラルド。
歯列から取り出した肉をよく見てから口の中へ戻す。
ふやけた爪はジェラルドの歯に砕かれて、そしてーーーー。

下賜じゃダメなんだ、皇帝姉の代謝から切り離されて、園庭で太陽と朝露を浴びた後の爪でないと。

「日本国召喚」と「人間牧場」の脳内コラボーレーションです。
公式でもいっぺん試行して欲しいな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 09:42
更新時期については、まず先になろうの更新があり、数日後にこちらが更新されるので、予想はできる
Posted by at 2023年07月10日 09:51
ところで、ハイエルフの唾にも酵素があるのかな?

※「いつもは指輪を外していたのに、どうして昨日は腕も組んで居たの?」

Z武「そういう気分だったのさ」
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 10:06
>Posted by at 2023年07月10日 08:16

 あー“優越欲”や“独善”等は態度や言動に現れて、相手に“闘争心”や“悪感情”を生じさせ易く
自らにも“独占欲”“支配欲”“虚栄心”の種になります。

 そして“独占欲”“支配欲”“虚栄心”から行動して、対立から争いに発展するのです。

 “信念”“独善”と“信仰”(何れも行動原理)は自力では区別が付かず
“優越欲”は“競争心”を誘発し自らを高める理由にもなります。(故に取扱いは注意して慎重に)
 で、“山上の垂訓”風に言うと“独占欲”“支配欲”“虚栄心”は自らを躓かせるものです。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月10日 11:07
俺が奥野を偉いと思うのは、誤字脱字を全然してない事なんだよ。
俺たちが長文を作ったら、毎回じゃないけどほぼ必ず、1ヶ所ぐらいは誤字脱字か何らかの入力ミスをしてるもんだ。

パソコンで一本指打法して入力してるのか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 11:17
今の奥野さんと3年前の奥野さんは中の人違いますから
Posted by at 2023年07月10日 12:30
【急募】最新型の戦闘機が大戦時のレシプロ機を撃墜することは可能なの?
https://taikankyohou.com/archives/21693033.html





日本国召喚読んだ事無いんやなって……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月10日 12:38
金欠さん、その人の事あなた笑えないだろ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 12:45
こいつら知識はあっても知性は無いんだな
Posted by at 2023年07月10日 12:45
このコメ欄、スマホモードで閲覧すると、書き込みするときのボタン配置が悪くて入力途中で書き込みボタンが押されてしまうことがあるんだよなあ
Posted by at 2023年07月10日 12:47
うん、ちょっと失敗した
Posted by at 2023年07月10日 12:50
速度差ありすぎ&小回り性能の差でレシプロ機がジェット戦闘機の攻撃回避しますをやるためには、そもそもレシプロ機パイロットにはニュータイプ並みの空間認識能力が必要なのでハードル高すぎ
Posted by at 2023年07月10日 13:01
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1678256090516180992?s=19
ドリフターズが5年ぶりの新刊ですって、ワンチャン日本国召喚も発売しますよ!
Posted by at 2023年07月10日 13:27
ルーンポリスやカルトアルパスに、前田光世方式でデスゲームする公営ギャンブルありそう。
保険会社が、大きい政府に協賛して営む。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 13:39
ア皇の世紀末は、魔帝復活に備えて走り抜ける月々となろう。
姦通罪逃れの「だるま男」(早慶級大卒)を障害者雇用するメリットの多寡は。

道徳も無ェ、規則も無ェ、コロコロもそんなに走って無ェ♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月10日 13:46
手形が無いと東京に入れない不可触賎民の埼玉県民を東京に受け入れて奴隷労働させれば日本の景気は回復する。病気になっても埼玉県民ならそこら辺の草でいいから医療費もいらない
Posted by at 2023年07月10日 13:51
5ちゃんねるタヒったわ…
バウクソのゴミオブジェも全部消えた…
Posted by at 2023年07月10日 17:13
おんjには来ないでね
民度下がるから
Posted by at 2023年07月10日 17:55
軍王ミネートの眼光が光る。

「ミネート・ビイイイイイイイイーーーーームッ!!」
キュインッ!
ずどおおおおおおおん!

「な……な……ば……ば……馬鹿な!!」
黒ローブの男は、映像を見て目を見開く。
飛空艦によって中継されたリアルタイムの映像は、彼の心を粉砕するのに十分な威力を持っていた。
歴史上無敵の強さを誇った聖帝ガウザーを粉砕した日本の軍艦が真っ二つになって沈んでゆく姿は、とてもこの世のものとは思えなかった。

「そ……そ……そ……そんな!!そんな!!まさか日本の軍艦がやられるなんて!!!私は見誤ったというのかっ!!」

狼狽する黒色ローブの男に、軍王ミネートが近づいた。

「ふっはっは、何を慌てふためいておるのか。
 まだミネート・バスターもミネート・コレダーも残っているではないか」
Posted by at 2023年07月10日 18:17
おもしろい二次ねえかなぁ
もうあらかた読みつくしちゃったよ
Posted by at 2023年07月10日 18:20
全体的にくどいな
たぶん同じ作者やと思うけど、片割れだけのページ変更リンクのほうがシンプルで面白かった
Posted by at 2023年07月10日 18:24
Posted by at 2023年07月10日 18:17
トップを狙え かな、ソノネタ
Posted by at 2023年07月10日 18:36
Posted by at 2023年07月09日 22:02
…イラク戦争でもやられてたような?




紀伊その他は解体された
艦爺「『解体』はした しかし『溶かした』とも『戦後復興に使った』とも言っていない
解体されて船体から砲塔などが取り外された艦隊はそのまま保存してある!
取り外したバーツも保存してある!
つまり組み立てるだけでいつでも現役復帰可能じゃ!」
とかじゃいかんかったのかw?

召喚日本の諜報機関優秀過ぎィ
あらゆるF自の中でもトップじゃないか?

艦隊を極秘建造して異世界派遣して帰還後極秘に解体
米英ソその他世界中に対して全ての秘密を戦中から戦後まで完全に守り切る。
Posted by at 2023年07月10日 19:42
GA対紀伊 心躍る内容なのになー

っと大艦巨砲主義者は思うのであった
Posted by at 2023年07月10日 19:45
Posted by at 2023年07月10日 19:45

ミサイルと魚雷の飽和攻撃がいい
Posted by at 2023年07月10日 19:46
なろうが更新された
Posted by at 2023年07月10日 19:55
みのろう先生、こちらのブログも近日中に更新すると、後書きで言っていた。
Posted by at 2023年07月10日 20:15
今すぐ更新しろ
Posted by at 2023年07月10日 20:19
更新きてもすぐ荒らしに乗っ取られるんだろうなって考えたら萎えるな
Posted by at 2023年07月10日 20:21
>Posted by at 2023年07月10日 19:46
そもそも、グレードアトラスター型の存在を知っていながら、対戦艦対策をしなかったのが不自然なんだよ。
潜水艦用の89式魚雷を、護衛艦で運用可能にするだけなら、そう難しくなかったはずなのに。
Posted by at 2023年07月10日 20:21
なんやかんやで期待されているな
Posted by at 2023年07月10日 20:22
Posted by at 2023年07月10日 20:21 二番

GA戦って最初から拿捕する予定だったのかそれとも撃沈する予定から拿捕に変更になったのかどっちだったんだろうな?

『シズメシズメ事件』でも分かるようにアレ明らかに完全に撃沈する気だったよね
Posted by at 2023年07月10日 20:24
紀伊型戦艦で撃沈なら許せる
Posted by at 2023年07月10日 20:32
更新時には荒らしには知らせず、次に移るぞ
Posted by at 2023年07月10日 20:43
Posted by at 2023年07月10日 20:45
>Posted by at 2023年07月10日 20:24
拿捕なんて、普通、やろうとしてできることじゃないだろう。あれはあくまで、結果として拿捕できただけ。

そもそも、航行不能になるだけの損傷を受けたら、普通は自沈するのじゃないか?
敵に渡すくらいなら、その方がいいと考えるのじゃないか?

あと、日本側が、グレードアトラスターについてあまり心配していなかったのは、沈めるのは非常に困難でも、戦闘不能にするのは難しくないと知っていたからだろう。

対艦ミサイルを数十発命中させれば、沈みはしなくても上部構造物はスクラップになり、まともには戦えなくなる。
Posted by at 2023年07月10日 20:50
Posted by at 2023年07月10日 19:42
だから、ユグド。

あるいは、ナチスドイツがシャングリラとかを探させていたのも、ユグドにそういう城下町かラストダンジョンか何かがあった所為なんだろう、この世界線。

案外、召喚世界が地下空洞(地底世界)になってる惑星で、その内側にユグドがあったりしてな。

何かの間違いで、戦艦紀伊とグレートアラスターが1VS1した展開は有り得たかもね。
他の連中は露払いのやり合いで既に沈黙や撤退。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 20:51
こんばんわバウケン
Posted by at 2023年07月10日 20:51
問題は商業出版だ……(´・ω・`)








ラノベ版七巻とコミック版のグ帝編以降の事ですよ!
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月10日 20:55
なろう読んだが、氷魔法で火炎弾防ぐのはやはり無理あるよな…

木が凍ったら歪んだり割れたりするよな…
Posted by at 2023年07月10日 20:55
YDじゃなくて新型護衛艦とか新型爆撃機開発するとかの方が良かったな
Posted by at 2023年07月10日 21:04
Posted by at 2023年07月10日 20:15
後書き見たけど10ヶ月や半年空いた時もあったんだから気にしなくてもいいのにと思った
少しスランプになってたんかね
Posted by at 2023年07月10日 21:10
氷魔法ではあっても、それは氷結属性の結界だと思うよ。

船体を凍結させるのは論外だし、仮にそれで炎が防げても、船体がフレイザードになるよ。
急冷した物へ敵の高温攻撃が当たったら、どうなると思う?

ク聖(ア皇)の何がやばいかというと、この調子で誘導ミサイルを拡散する氷結属性のチャフを持ってないかという事だ。

これのフレア版をドラゴンは持ってるだろうし、射程距離によっては火炎属性のスキルとしても使えるんだろうけど、船はドラゴンと違って量産体制が組めるから、そこが潜在的脅威なんだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:11
Posted by at 2023年07月10日 21:04
新型護衛艦は並行して開発するからええやろ
Posted by at 2023年07月10日 21:12
服を脱げ、女奴隷。てめェだ、てめェ。

それともイヤになったか、そうして暮らして居られるのが。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:15
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:15

なにか嫌な事でもあったの?
Posted by at 2023年07月10日 21:17
Posted by at 2023年07月10日 20:24
海戦前に地対艦連隊やムーの航空隊が配備されてるから沈める気だったんじゃないかなぁ
ムーの航空機とSSMが殺到して坊ノ岬の再現みたいな感じで

Posted by at 2023年07月10日 21:18
ウルトラマンブレーザー第一話みたけど、
通常攻撃が全然効果なくても特殊弾とやらなら効くはずみたいな感じで動いていたのをみて疑問に思ったのが、なんでそこまで期待されてる弾頭を投射する手段が射程の短い携行ランチャーしかなくて、しかも徒歩なのよって言う
背負ってた飛行ユニットも移動手段として常用出来るほどではなさそうだったし
Posted by at 2023年07月10日 21:23
撃沈しても証拠が残らないからなぁ
グ帝が否定か隠蔽すればそれまで
捕獲して撮影してこそインパクトはでかいぞ
Posted by at 2023年07月10日 21:24
Posted by at 2023年07月10日 21:18

みのさんが何かを再現しようとして上手く行ったことあるかな?
Posted by at 2023年07月10日 21:24
捕獲といっても、大幅傾斜させたり転覆させたりしたらアカンので、加減が難しい
Posted by at 2023年07月10日 21:25
Posted by at 2023年07月10日 21:24
ベンガーナ王国。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:29
Posted by at 2023年07月10日 21:25

明らかに加減なしで全力で攻撃していたような....
Posted by at 2023年07月10日 21:30
自衛隊の兵器でグレードアトラスター型を撃沈する方法が、実はもう一つ有る。
2000ポンドクラスの誘導徹甲爆弾を使うことだ。
このサイズなら、グレードアトラスターの装甲をも破れる。

現行の自衛隊は持っていないが、作ろうと思えば長くて数ヶ月で作れる。
そしてF-15なら、このクラスの大型爆弾を投下できる。
Posted by at 2023年07月10日 21:30
Posted by at 2023年07月10日 21:12
もがみ型とか全然影も形もないから、多分軒並みストップしてるくさい
Posted by at 2023年07月10日 21:31
ぶっちゃけSSMを十数発ぐらい当てれば艦内大火事になって沈むと思うわ
Posted by at 2023年07月10日 21:32
Posted by at 2023年07月10日 21:30
F-15C「すいませんそういうのはE型からなんで…」
Posted by at 2023年07月10日 21:32
Posted by at 2023年07月10日 21:23
あれ単純にゴジラのオマージュやろ。無線聞くと海上部隊や車輌部隊も既に展開してるし端から特殊弾を期待してない
Posted by at 2023年07月10日 21:34
というかみのろう先生はGAを大和にする気満々だったからどんなに戦力集めても奇跡シリーズで生き残るゾ
Posted by at 2023年07月10日 21:34
>Posted by at 2023年07月10日 12:30

 同一人物だけれど思考能力その他の揺れ幅が僅かづつ大きくなって来ています。


>Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 11:17

>パソコンで一本指打法して入力してるのか?

 通信端末をガラケーからタブレットに変えてから、ここに書き込む事ができる様に成りました。
(パソコンを購入して維持出来る収入(職)は疾うに失くした)

 十二キー入力でユックリな速さですが。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月10日 21:36
F-2「つか何故にイーグル先輩にやらせるんだ?」
Posted by at 2023年07月10日 21:36
Posted by at 2023年07月10日 21:24
沈めても海中写真撮れば良いんじゃね?
そこにグ帝兵の水死体でも一緒に写ってれば完璧だw


捕獲して撮影しても
アナウンサー「撮影された映像に対しグ帝のスポークスマンは「良く出来た模型である」とのコメントを出しています」
ブロント「アレが模型とかマジかよ?予約しなきゃ!」
なんて可能性もあるし
Posted by at 2023年07月10日 21:37
召喚のF-15って何でE型みたいな改修全然しないんだろ?
Posted by at 2023年07月10日 21:37
後書きで色々と言ってたけど書籍版の代わりに漫画版が色々と補完してる側面あるから細かい所は漫画版で擦り合わせて書き殴った物を公開するノリで投稿してもいいのよと思った
Posted by at 2023年07月10日 21:37
>Posted by at 2023年07月10日 21:32(下)
いや、Mk84クラスの大型爆弾を搭載する能力は、開発当初から有ったはずだぞ。
Posted by at 2023年07月10日 21:39
>Posted by at 2023年07月10日 21:36(下)
F-2に、2000ポンドクラスの大型爆弾を搭載する能力は有ったか?
Posted by at 2023年07月10日 21:42
ミ帝人はスマホが通じる様になったら
ソシャゲのガチャに依存するんだろうかw?

地球で言えば山師な職業が市民権を得ている召喚世界ではソシャゲの中毒性は地球より遥かに高い可能性
Posted by at 2023年07月10日 21:43
Mk.82と勘違いしてね?
Posted by at 2023年07月10日 21:44
こんなに荒れるんだったらGAは"シズ"んだ方が良かったかもな、荒らしも"シズ"まる
Posted by at 2023年07月10日 21:47
Posted by at 2023年07月10日 21:42
国際共同開発とは言え流石に本邦の国産戦闘機だからな、改良はF-15よりハードル低いぞ
Posted by at 2023年07月10日 21:47
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月10日 21:36
中古PCなんて数千円やろ?
Posted by at 2023年07月10日 21:47
Posted by at 2023年07月10日 21:43
ソシャゲ廃人になるなんて、とんでもない。

ガチャと言ってもミ帝のは遺跡アタックの冒険者だから運否天賦で金を溶かしたり当たりを与えられたりするもんとは根本的に異なる。

フィリピンのゴミ山の児童労働者を想え。
あれもガチャだけど、日本へ来て、おとなしくソシャゲの奴隷で居てくれると思うか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:50
パスタガスだねバウケン
Posted by at 2023年07月10日 21:52
敵が多すぎて制空で手一杯のF15よりF2を改修した方がいいわな
Posted by at 2023年07月10日 21:54
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:50
アメリカの犯罪者だった黒人が刑務所でゲームしてファストフード食いまくってピザ化していたのは見たw

軽やかに二階三階によじ登って窃盗を行っていた男が階段を上るにも苦労する肥満体に…
Posted by at 2023年07月10日 21:54
実際にク聖がパルキガチャSSRだからその通りだろ。ミリ帝はまだ天井に届いてない
Posted by at 2023年07月10日 21:54
Posted by at 2023年07月10日 21:54
アメリカはシャバでさえ医療保険制度が大変なのに、その人、日本のニートを参考にして設計された緩慢な処刑でもうすぐ亡くなると思われる。

Posted by at 2023年07月10日 21:54
ア皇からの貸与品に決まってるだろ。

パルキをガチ中世の土人がいじったら、フールプルーフに救われて静止するか、縦になって低空を飛んでから地面に掠って遥かな大空へ飛んで行って消える。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:58
パルキの主砲を参考にできそうなのにパ皇未満の砲しかないのもしかして対艦ミッション専用で主砲が搭載してない可能性ある?
Posted by at 2023年07月10日 22:01
ブログ民に質問だけど、ニートは嫌だけど就職したいと思えないで内定が出ていない陰キャの俺に良いアドバイスある?
Posted by at 2023年07月10日 22:01
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 21:58
アメリカでなんで肥満が社会問題化してるかと言うと
肥満が障害者扱いでその医療費が国の出費になってるからなんだ…

そしてその金が医者の利権になってるから怖くて手が出せない
Posted by at 2023年07月10日 22:02
Posted by at 2023年07月10日 22:01
砲艦型パルキにミサイル艦型パルキ
ニコイチ型パルキと様々なバリエーションがある説
Posted by at 2023年07月10日 22:03
>Posted by at 2023年07月10日 21:47
ハードポイントの搭載量を増やすなんて、小手先の改造では困難だ。
機体の基本構造から、手を加えなければならなくなる可能性が高い。
そこまでやるのは現実的じゃないことくらい、解るだろう?
Posted by at 2023年07月10日 22:08
おれの渾身のギャグが無視された......?
Posted by at 2023年07月10日 22:10
Posted by at 2023年07月10日 22:01
一般企業が嫌なら鍛えて肉体労働とか後は一般的なコミュニケーション能力問わないのメインで探してみたらどうよ?
Posted by at 2023年07月10日 22:12
Posted by at 2023年07月10日 22:03
ミ帝のはジビルといい余りにも限定的過ぎるし格下威圧用とかかね
ミ帝と同じモデルだと誘導魔光弾10発以上置く余裕ないと思うんだよね
Posted by at 2023年07月10日 22:16
ASM-3(940kg)を搭載出来るんですがそれは…
Posted by at 2023年07月10日 22:21
Posted by at 2023年07月10日 22:16
あれ要塞攻略用なんじゃないか?

地下要塞に撃ち込むのに良さげなバンカーバスターを
偶々いた戦艦に撃ち込んだというか
Posted by at 2023年07月10日 22:25
シビルってミ帝のオリジナル兵器だと思ったけど違ったか
Posted by at 2023年07月10日 22:28
Posted by at 2023年07月10日 22:25
要塞用ならヘルクルレス級なんて艦形留めないで大穴空いて轟沈してるし公式でMOBA擬きと言ってるから違う
Posted by at 2023年07月10日 22:32
Posted by at 2023年07月10日 22:28
魔帝の技術を解析したと書いてるから多分オリジナルのジビルはあると思う
Posted by at 2023年07月10日 22:39
仮に本当のことだとしても名誉毀損になるんだよ
Posted by at 2023年07月10日 22:43
>Posted by at 2023年07月10日 22:21
ああ、それを忘れていたか。
なるほど、F-2にも2000ポンド級爆弾の搭載能力は有ると。

対艦ミサイルで戦闘能力を奪った後、ある程度以上の高度から2000ポンド級誘導徹甲爆弾を投下すれば、グレードアトラスターの装甲をも破れる可能性が高い。

あと、ASM-3の運動エネルギーはASM-2より一桁上だから、これでもグレードアトラスターの装甲を破れる可能性が有る。
Posted by at 2023年07月10日 22:45
Posted by at 2023年07月10日 22:02
情報は正確に伝えろよ。

病的肥満の皮下脂肪の切除とか、内臓脂肪を少しずつ吸引する医療費の国費負担は、何ら不自然じゃないし、利権だとしてもそれは正当な報酬だ。

受給者は命が懸ってる。

むしろ、肥満体が貧困者にもならずに生きてられるアメリカが強大すぎて強大すぎて。

山本五十六じゃないけど、全米のブタヤローがカフェで砂糖を3本減らせば、その砂糖をブタヤロー各位のお手元に届ける筈だったコストでアフリカの小国を5ヶ年ぐらい工業地帯へ変えられるんじゃないのか。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 22:47
MLRSで穴だらけにすればいいのに…
Posted by at 2023年07月10日 22:48
MLRSだと102mmだからGAの砲塔は貫通できんぞ
Posted by at 2023年07月10日 22:50
Posted by at 2023年07月10日 22:01
単純に無煙火薬の製造ができないんじゃ無いの?
Posted by at 2023年07月10日 22:51
Posted by at 2023年07月10日 22:01
ネカフェ難民になれ。
預金通帳の残高が、君の寿命だ。

働きたくなるよ。
大東建託になりたくなるし、なっても長く続く。

背水の陣でバフだ。

そこを去ったら、土木の寒暑地獄&ドキュン地獄&化学地獄に生きながら堕ちるのが当たり前で、良くてもウンコ地獄の介護だ。

ネカフェ難民になれ。
さもなくば、バカシンジ(竹原)のボコボコ相談室の無職回の助言の通りになる。
最後の手段に温存させた500円玉で、本当にそれをする者が出たら、バカシンジは自○教唆罪で逮捕されるよ。

それが社会通念上の常識でありバカシンジの著述とゴミの自死に有意の因果関係が認められないと裁判所が判断しない限りだけど、割かし、バカシンジに無罪判決の望みはある。

法学素人のバウケンでも、ゴミが自死するのに自ら継続したニート生活という緩慢な自殺以外の理由が要るのか疑問だ。
ニート生活をしていた時点で縊死に着手してるからバカシンジの回答は関係ない。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 22:54
背水の陣を使った奴は天寿を全う出来ないというジンクスがあってな…
その故事の韓信も項羽も皆天寿を全う出来ずに死んでる

Posted by at 2023年07月10日 23:03
戦争や政治に関わって、天寿を全うできる人は多くないと思うよ。
ましてや昔の中国の乱世。

現代日本の三宅雪子は武将でも何でもないけど、天寿を全うしてないでしょう。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月10日 23:07
ようし背督戦隊の陣だ!
Posted by at 2023年07月10日 23:08
Posted by at 2023年07月10日 22:50
艦橋や測距が破壊できれば無力化完了よ
Posted by at 2023年07月10日 23:09
更新来るけど艦隊級殲滅魔法は果たして本当にあるのか
Posted by at 2023年07月10日 23:18
パーメットスコア8にすれは艦隊殲滅出来るでぇ!
Posted by at 2023年07月10日 23:46
駅近くに住んでいる段ボールハウスのやつら
Posted by at 2023年07月10日 23:48
ちょっと気になっていることを一つ。

日本国召喚では、日本は未だ一隻の軍艦も失っちゃいない。航空機も、事故で一機失っただけで撃墜された機体は一機も無い。

しかしいずれ、老朽化によって数は減っていく。どうやって補充するか。
軍艦は自前でいくらでも作れるからいい。しかし航空機は、在日米軍を取り込んだとしても限界が有る。

自前で開発製造するしか無いが、どんな機体を作るか?
今後、さらに数が必要になるのは目に見えているのだし。
Posted by at 2023年07月10日 23:50
一方イクウビトの航空自衛隊はF-15Jを無改造のまま無誘導爆弾をしこたま搭載して焼け野原にした
Posted by at 2023年07月10日 23:55
整備性とコスパがいい戦闘機だな
Posted by at 2023年07月10日 23:57
現実の新川優愛さんは堅くて豊かな30代女性として細く長く生きるモードに入られたご様子。

子を成し、歴史を紡ぐ、平均寿命の向こう側を生きるミ帝人の気質に図らずも近しくて好感が持てます。

ミ帝の市民の士分階級が50代になる比率は1%。

ロケバス運転手とお付き合いするチャンスの無いニュムは、南朝軍の旗揚げが無い世界線でも、そんなに長く生きないでしょう。

パル・キマイラ1号機を壊す作戦に限らず、そこそこ強い魔導兵がミ帝陸軍で兵士長に擬制されて、生還する見込みというのがそんなに多くない。

また、このロケバス運転手に相当する男子がニュムの身辺に居るとして、そいつは「御者だッ! 御者を狙えッ!!」と叫ぶ敵チームに頃されて未亡人と遺児を作る。

天帝カインが「我、天帝ナリ!」と叫んでる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 00:02
>Posted by at 2023年07月10日 23:57
現代でも通用するような性能で、その条件だと、A-4スカイホークを再設計した機体が妥当かな。

超音速性能が欲しいとなると、F-20タイガーシャークあたりか。
Posted by at 2023年07月11日 00:05
Posted by at 2023年07月10日 23:50
物量地獄は戦国自衛隊の様式美。
本土の航空機が質を落とすのは絶対禁忌だ。

圏外文明のユグド機械文明を取り入れたシン第2文明圏に、現代戦に多少は寄与できるレベルのを作らせるか、現地文明の鎮撫に専念させるべくライセンス生産は全く出さないか、二つに一つだ。

いずれにせよ、生産量は世界中で加工貿易の一路一帯を敷いて、日本国のサプライチェーンを成して、増やすしか無いんだよ。

物量地獄にもハイテク戦争にも対抗できるようにな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 00:06
パ皇攻略にP-3を爆撃機に改造しなくてもF-15Jに無誘導爆弾搭載しておけばそれで済んだのでは
Posted by at 2023年07月11日 00:25
Posted by at 2023年07月10日 23:46
それあるかもしれんわ
長年貯蔵してた膨大な魔力を犠牲にして強力な電磁パルスを発生させて護衛艦のシステムダウンを起こすとか
これなら魔帝の艦もシステムダウンさせて撃退できるわけだし
Posted by at 2023年07月11日 00:26
Posted by at 2023年07月11日 00:25
10万人規模の基地だろうからF15だと搭載量が足りない
反復爆撃してる内にパ皇兵に逃げられる
Posted by at 2023年07月11日 00:27
Posted by at 2023年07月11日 00:25
F-15Jが実は爆装出来るとかみのろう先生知らんかったからしゃーない
Posted by at 2023年07月11日 00:28
F15で同じことやろうとしたら日本本土の守りがなくなるだろ
まだF2全機で空爆する方が現実味がある
Posted by at 2023年07月11日 00:30
Posted by at 2023年07月11日 00:05
いや普通にF-15の再設計機でええやろ
Posted by at 2023年07月11日 00:33
ストライクイーグルはスペック上はBP3Cより積載量あるけど数十個の爆弾を搭載するスペースがないから格下への絨毯爆撃には向かんぞ
Posted by at 2023年07月11日 00:36
Posted by at 2023年07月11日 00:30
パ皇艦隊なら海自で蹴散らせるので、本土空襲する手立てがない(没話のワープ航法は除く)
Posted by at 2023年07月11日 00:36
BP3Cは機外爆装だから大して数は搭載出来んゾ
Posted by at 2023年07月11日 00:37
Posted by at 2023年07月11日 00:30
F4「は?」
Posted by at 2023年07月11日 00:38
イクウビトはF-15Jにあえて無誘導爆弾使わせて質よりも量の爆撃をした上で、機銃掃射までする執拗なまでの攻撃にヘイト解消してくれたからテンプレの気持ちよさを再認識させてくれたな
破壊力がオーバーキル気味ならピンポイント攻撃なんぞせこい真似せずともいい
Posted by at 2023年07月11日 00:38
機外だけじゃなくて機内にも搭載してるぞ
Posted by at 2023年07月11日 00:39
Posted by at 2023年07月11日 00:39
本編のどこの話?
Posted by at 2023年07月11日 00:40
Posted by at 2023年07月11日 00:28
BP-3C登場時、F-15Jも爆装すれば良いのにって書き込みに否定の書き込みが多数ついたのを覚えているよ
Posted by at 2023年07月11日 00:42
三巻の挿絵で思いっきりウェポンベイ開いてMk82があるのが写ってるぞ
あくまで機外にも搭載できるようにしただけで機内にないなんて話はない
Posted by at 2023年07月11日 00:43
描写力が無くても敵の主力を爆弾や砲弾で木っ端微塵に粉砕してそんな馬鹿なすれば大体OKと言うのは証明されているからな
皇女様はそこを結構良い感じに描写していたから今後の展開に期待していたのにアカウントごと消滅してしまったから非常に残念だった
Posted by at 2023年07月11日 00:44
ウロボロスの歯車。
魔導パルス波でハードウェアへ共振して、パル・キマイラの動力部を壊すビーム兵器。

対パルキマの兵器は、パルキマのある文明でしか発明されない。
成程な。

あと、外野はFQAがタダで作れると思うなよ。
疑問点があれば、公開書簡で編集部へ問い合わせろ。
それがファンレターに数えられたなら、みのろうさんのクリエイティブな生活を応援する事につながる。

せっかくのブログを馬鹿コメントで浪費してちゃ世話ないぜ。
サーバのパワーもタダじゃないんだから。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 00:44
そもそも爆弾投下するなんて爆雷投下や魚雷を投下するのとやること変わらんし
なんならリアルで米軍がP3Cに爆撃させて高い評価を下してるし
Posted by at 2023年07月11日 00:44
Posted by at 2023年07月11日 00:43
確か当時作中だと主翼に取り付けると明記されてるからミスじゃねとなった記憶
Posted by at 2023年07月11日 00:46
P-3Cじゃなくて国産のP-1使ったほうが速度も爆装量も多かったんじゃ無いですかね……
Posted by at 2023年07月11日 00:49
P1は当時量産にも入ってないぞ
Posted by at 2023年07月11日 00:51
間違えたまとまった数が配備されてない
Posted by at 2023年07月11日 00:51
なんかF15J爆装!、BP3Cいらん的な書き込みあるが

重武装の場合行動半径500km程度しかないのに
F15に片道切符で戻りはなし、
皇都に突っ込む特攻型F15を目指したかったんだろうか?
Posted by at 2023年07月11日 00:51
Posted by at 2023年07月11日 00:46
コメントでも主翼に載せる程度ならギリ開発間に合うかと思いましたーとか言ってたしな
Posted by at 2023年07月11日 00:52
Posted by at 2023年07月11日 00:46
読み直したら102ページに胴体の爆弾倉に満載されてると書いてあったぞ
Posted by at 2023年07月11日 00:53
というか元編集がP3Cに関しては米軍がリアルで爆撃してたエピソードを知らないで思い違いしてたから齟齬がある
Posted by at 2023年07月11日 00:55
Posted by at 2023年07月11日 00:53
https://twitter.com/boffin_side/status/1662438664641843205
それ↑みたいな感じに胴体直下に吊るすタイプのことでしょ
Posted by at 2023年07月11日 01:01
https://twitter.com/skullshot/status/1078433555963772928
実際、挿絵みたくに爆弾装設けたらp-3cの電算機室とか一番ぎっしり機材が積んでるところをまとめてぶち抜くことになるから黒歴史となった
Posted by at 2023年07月11日 01:05
そもそも爆雷だって爆弾だしよりサイズが大きい短魚雷投下できて通常爆弾投下できないってことはないと思うな
Posted by at 2023年07月11日 01:07
もしかして爆弾倉メインじゃなくてパイロンに30発ぐらいつけてるじゃないかこれ?
よく考えると爆弾倉だけで事足りるなら何個も搭載できるパイロンなんていらんし
Posted by at 2023年07月11日 01:10
結局、お前らも揚げ足取りの軍事考察しちゃうんだよなw








コミック版グ帝編は地獄だゾ!(二次大戦ミリオタ大発狂不可避!)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月11日 01:13
萌えイラストの豊富な新書とか時短動画で、分かったつもりになる馬鹿が量産される今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 01:16
てか調べたら通常のP3Cでmk82を18発搭載できると書いてあったわ
Posted by at 2023年07月11日 01:18
だからメインはパイロンだわ
Posted by at 2023年07月11日 01:18
Posted by at 2023年07月11日 01:07
https://www.youtube.com/watch?v=cnO4alX7McE
魚雷を搭載している所ならMk82を四発載せられるで、挿絵みたくご飯山盛り太郎入れたいなら、それこそレーダーやソナー室とかぶち抜くしかない
Posted by at 2023年07月11日 01:21
Posted by at 2023年07月11日 01:18 一番
昔改造してもmk82を18発搭載が限界とか言っていた奴、覚えているゾw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月11日 01:21
Posted by at 2023年07月11日 01:21
そもそも挿絵暗くて正直見えにくいけど山盛りってレベルじゃなくね?四発しか見えん
奥が爆弾なのかどうかが分からんけど
Posted by at 2023年07月11日 01:26
結局素のP3Cはどこに乗せて18発なのか分からん
Posted by at 2023年07月11日 01:32
そもそも18発ってどこからだっけ?
Posted by at 2023年07月11日 01:34
NBC兵器を使わないのが不思議なぐらい、日本国は単体だと貧弱だな。

ロウリア王国の大軍やパ皇の基地なんて、火炎茸の粉末をドローンで散布しただけでも、機能停止するよ。

維新を拒んだら月刊ペースで施術、しかも2回目は首都直撃。遷都したら3回目はそこへも施術。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 01:35
Posted by at 2023年07月11日 01:30
ちなみにbp-3cは40発載せないと9トンの爆装量に届かない(白目)
Posted by at 2023年07月11日 01:38
カエンタケ農家、というパワーワード。

防水をパーペキにしたシームレス金属製のプランターを栽培ハウスに並べて、キアリーの使える農民を作業員と同じ数だけ移住させて、カエンタケをクワトイネの特産物にすれば、いけると思うよ。

栽培ハウスと兵器工場は渡り廊下で直結、出入口は隔壁、バリアブルな上がり框の向こうにまた隔壁。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 01:39
Posted by at 2023年07月11日 01:34
ぱっと調べた感じ日本語だと航空用語辞典と我らが非公式wikiやな
Wikipediaは武器の細かい搭載数は載せないことが多いから困る
Posted by at 2023年07月11日 01:40
Posted by at 2023年07月11日 01:38
だから主翼にパイロン6個ぐらいはつけたんだろ
パイロンに搭載できる爆弾は数個らしいから行けるはず
Posted by at 2023年07月11日 01:42
両翼に1.2トン吊るしてゴーは現場猫過ぎるわ…
Posted by at 2023年07月11日 01:45
そんなこと言ったらASM1Cをフルで搭載したら両翼3トン以上だぞ
Posted by at 2023年07月11日 01:47
増やすにしても胴体中央部の直下だな、主翼に追加は機体構造の強化が必要になる
Posted by at 2023年07月11日 01:48
その航空機は、NBC兵器と相性良いですか?

得体の知れない竜や類人人が相手ならともかく、同じ人族を大量氏させるんだったら、BC兵器はマストでしょう。

ましてや、後遺症付きで戦闘継続しにくくすれば良いわけで、広く浅く重軽傷を負わせるだけに留めても、勝てる戦なんです。

回復呪文が行き渡らなかったら、医療の未発達の為に軽傷が重症へ、重症が戦没へ、捗る症例も多いでしょう。

BC兵器はどのぐらい積めますか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 01:48
Posted by at 2023年07月11日 01:48
主翼の改装までしたから態々名前も変えたんじゃね?
Posted by at 2023年07月11日 01:51
Posted by at 2023年07月11日 01:47
対艦ミサイル乗せる時は1発よ、流石に主翼のパイロンガン済はやらん
Posted by at 2023年07月11日 01:55
白龍は何を目当てに飛ぶんですか?
まさか無誘導じゃないですよね?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 01:57
https://twitter.com/AhmAdTipu7/status/1147434015277891584
対艦ミサイルみたいな重力物だと両翼端に1発ずつ、胴体に2発見たいな感じやな
Posted by at 2023年07月11日 02:01
Posted by at 2023年07月11日 01:51
納期一年半なんでいくらなんでも無理ゲーが過ぎる
Posted by at 2023年07月11日 02:06
最大6発だから主翼改修しなくてももう少し行けるんじゃないか?
Posted by at 2023年07月11日 02:07
ア皇の文明は1980年代とのことで、「悪女聖書」や「野望の王国」のような事が、ア皇では起きてるかもね。
日本国召喚と相性が良いのは「悪女聖書」だよ。

訳ありハーフエルフの女性が主人公で、最後はエルフの隠れ里へ行き着く。
オロールの異父妹だといいな。

エルフの隠れ里の長はミリッパチと同じ時の秘法を用いて、何千年も君臨してる町エルフなんだけど、年限に限界が見え始めてる。
ミリッパチからの覚えがめでたいオロールだけど、それが契機で、エルフの生態系の深奥へオロールはいざなわれる。

竜の血と聖杯。
竹の真空管の電脳仮想のループ界とか火光豚の毛織物なんて物の数じゃない、召喚世界の深奥はバウケンの脳内から湧き上がる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月06日 14:33
「ムーで爪を噛む」

昼前のオタハイト府の文壇バーで噺家のモブバが、長距離市外通話であいつが架電してきやがった、とぼやく。
受話器を受け取る。
あのハイエルフがムー大陸へ来たのか。

番号合ってるか、悪いもんでも食ったのか、噺家がぶっきらぼうに言う。
ハイエルフは現地ガイド1名を従卒に連れて商業地域へ繰り出して、逆ナンパしたという。
すまねぇな、ミリシエント語は俺よく分かんねーんだ、と噺家が応えてる。

ハイエルフに、一人身で朝寝して文学談義も無いもんだと言われた噺家。
俄かに顔を紅くして、お前ェの物種じゃねーだろー、不具合あんのかお前、と言い返す。だが、独り相撲。

ハイエルフは今しがた、人族の男に跨り、カラテのシコダチの姿勢で腰を上下と前後に動かして、上体は前方へ屈んだ所だと言った。
しかし人族の男は間隙の間に腰を曲げて、結果、ハイエルフの顔に勢いよく、ドロッとした物が飛沫した。
それがなぜか哀しいのだといふ。

知ったこっちゃねーや、と噺家が怒鳴る。

ハイエルフは爪を噛んでる。電話口で爪を噛みながら話してる。鼻孔から声が洩れて重なってる。硬い小間物どうしの当たる異音がする。
危険な竜は爪を隠して飛ぶというが、ハイエルフは受話器の向こうで爪を隠してるつもりなんだ。
その爪はハイエルフの口腔へ消えて、次に姿を見せる時は、欠片がフゥッと電話機に向かって舞い散る時。

どっから架電してるんだろう、電話室を掃除する人は、ハイエルフの爪を採取したりするんだろうか?
噺家がぼんやりと物想いに落ちそうになるのを、ハイエルフの急な沈黙が、引き留める。
おやっ、誰か通ったのかい?
沈黙。長距離市外通話の不具合かとも思ったけど、爪を噛む音が確り続いてる。

そういえば、このハイエルフ、もうすぐ昼だってェのに、ムーの街で何してんだ?
俺がこの文壇バーに居るって、一発で言い当ててないか、女給は真っ直ぐ、俺の席へ来たぞ?
ここは予約なしで使える、相席前提の壁際の席だってのに。

噺家のパトロンの婦人の実家の会社に日本製品を扱う店のノレンが掛るって、確かに噺家がハイエルフに言った時ある。
もう、そろそろだ。
そんで、ハイエルフがムーで旦那衆に、その婦人の実家へ増資させるよう、唆した。
日本製品を仕入れる為じゃなって、日本製品を修繕する為のマシンと、そのマシンを動かすのに使う万事を、日本国から輸入するつもりだ。

冗談じゃねェ、その会社はその婦人の実家だけのもんじゃーねェ、子会社だってわんさか有るってェのに、そんな事が広まったら、その会社の取り分はさっさと売り逃げされちまう。
値が戻ってから買い戻したら、取り分は元のままなんだから、これを知って一時的に手放さないヤツは居ねェだろう。
でも、その取り分を誰が買うってんだ?
どうせ、買い戻しの特約が付くんだろう。そうでなきゃ、一度手放したら二度と戻りやしねェ。

ハイエルフが何たって日本製品なんか欲しがるんだ?
日本は科学式の道具しか作れねェのに、ハイエルフがそんなもんを、船に積むほど横取りして、どうしようってんだ。

本題。ハイエルフは噺家に、パトロンの婦人へ大サービスをしろと言っている。
冗談じゃねェ、それをしたら俺はオタハイト府の財界全部から睨まれて、一生、地方巡業だ。

ハイエルフは、事が成ったら噺家と、また旅館に行こうと言ってる。
噺家がハイエルフに呼応するメリットといえば、それしか無いけど、それ以上に大切なものは、もはやこの世に無い。

でも、良いのか。お前ェだって、ミリシエント大陸じゃ皇帝の姉だとか何とか、大層な御身分じゃねェのかい。
ハイエルフの爪噛みが確かに一刹那、止まった。止まったぞ。
だけど、魔術人形を置いて来たから心配ない、私は高等生物だけど身分は流罪人だから気にするな、そう言われたら、もうどうでも良くなって来やがった。

コイツは何と戦ってるんだろう。
やっぱ他のハイエルフか、それとも竜か。
俺には、コイツが哀しそうにするのを助けらんねー、俺も今のキャリアには未練があるし噺の他になんにも出来ねーけど、コイツの尻を見送る事ぐれェは出来っからナ。

(了)

■付記
 いかがでしたでしょうか。globeのbiting her nailsがBGMです。皇帝姉の肢体。
 モブハのモデルになったのは、桂ざこばです。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月06日 14:35
でも一番面白いのは、ハイエルフの爪を噛む、ざこば師匠の姿。
なぜか、ざこば師匠の既知の仕草から、それを脳内生成するのが難しい。

(He is)biting her nails。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月06日 14:43
Posted by at 2023年07月11日 02:07
Posted by at 2023年07月11日 02:06
主翼の強度上げるだけなら1年半で何とかなるんじゃね?
Posted by at 2023年07月11日 02:08
挿絵にバイロンらしき物が書かれてないから漫画が来るまで正確な考察は無理な気がしてきた
Posted by at 2023年07月11日 02:12
お前らは妄想を考察だと思ってやりとりしてるんだから、そりゃー千日手になるよ。
ワン・サウザンド・ウォーズだ。

フロム・イーチ・アザー。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 02:14
Posted by at 2023年07月11日 02:08
C-5ギャラクシーが主翼の強度不足で全機飛行停止されるで突貫で強化主翼開発して交換するときは1機あたり5年以上掛かってる
Posted by at 2023年07月11日 02:21
胴体直下だと産卵中の虫や甲殻類みたいなグロ画像になりそうだな
Posted by at 2023年07月11日 02:33
竜の成長のようなペースですね。

むしろ、孵卵器とかでバフれる伸びしろの有りそうなエモール王国の方が、日本より生産力あるんじゃないのか。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 02:33
サプライチェーンを広げないと増産できませんね。

東ロデニウスでも、知力値の高いエルフを高専に入れたり、工業高校をドワーフに開示して工作機械を技術移転したり、工業地帯化を進めないといかんかもです。

東ロデニウスの一次産業には僅かなリスクも及ぼしたくないのが人情だろうけど、高等な類人人がほぼ無条件で日本に協力してくれて基礎技術も未開な国は、他に無いでしょう。

ミリシエント大陸で同じ事をすれば、魔帝を降した後で日本列島が妙蓮寺(戦国自衛隊)になる。

工業生産力で頼みの綱の第2文明圏は遠いし、ア皇の帰趨との兼ね合いもあるから、命綱は張れてもチョーク・ポイントは置けない。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 02:44
クワトイネは農産物生産専門の設定なので、工業化しても農業関係中心だろうな
農産物加工、倉庫、農機具製造、など
むしろ、人口の多いロウリアのほうが、工業化してそう
工場の排水や大気汚染などは、まぁ一応、目をつぶることもできそうだし
Posted by at 2023年07月11日 03:53
人口や人材から考えるとパ皇国のほうが工業化しやすい設定なのだろうが、政治的には日本としてはあまり関わりを持ちたくないだろうな
独立した元属領73カ国については、大部分が内陸だし、人材も育っていないだろうから、日本が工業化支援する意味もないだろう
意外にリーム(元リーム王国、現状不明)海に面していて文化もあり、王都壊滅して空き地も多いだろうから、工業地帯にできる可能性が高いかも
Posted by at 2023年07月11日 04:04
そういや、リームって、その後どうなったんだろ
日本の空爆とパ皇艦隊の砲撃で、王城と王都は焼失して、国王や首脳は戦死した描写だったが
ミ帝皇帝が「直々につぶす」とか仰ってたので、ミ帝の命令で周辺諸国から村八分にされててもおかしくない
地方で生き残った王族や貴族が、独自に政権を作って、分裂と内戦状態 ってとこか
Posted by at 2023年07月11日 04:14
あの性格だから元から村八分では?
Posted by at 2023年07月11日 05:54
リーム「支援してやった73ヶ国が恩義を感じているはずだ」
73ヶ国(独立後)「はぁ? リームなんて知らんわ」

世の中こんなもの
Posted by at 2023年07月11日 06:55
召喚日本も、リームに下手に関わったら、復興支援しなくてはならなくなるので、無視状態だろ
Posted by at 2023年07月11日 06:57
現実と違って肉壁役としての価値が無いから悲惨だなウリームw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月11日 07:14
落ち目のパ皇としてはリーム占領併合したいところなんだろうが。日本とミ帝が怖いので我慢している状態か
Posted by at 2023年07月11日 07:40
Posted by at 2023年07月11日 03:53
クワトイネは人の数が少ないから精々取れた農作物の生鮮加工かな?
カット野菜や冷凍フルーツ工場

一度四角くて収穫しやすい畑を作ってしまえば後は定期的に収穫するだけ手間いらず
…収穫の喜びも何もあったもんじゃねえ

クイラも人口少ないからまず鉱業で残りで軍需産業少々

それを日本やロウリアに輸送して加工
Posted by at 2023年07月11日 07:41
Posted by at 2023年07月11日 04:14
貴族A「やはりここはB様こそが王にふさわしい」(王になってミ帝やパ皇や日本に謝罪行脚してよ)
王族B「いやいや我々は王族から退くべきだろう
A殿こそが新たな王に」(族滅されそうだから嫌だお前がやれ)
A&B「お前が王だ!」(押し付け合いから内戦に)

Posted by at 2023年07月11日 07:40
後進エリアの州を開発するのに手一杯で併合する余地がないんじゃないか?
下手に版図を広げるとまた自転車操業だし
汚職やなんやらの巣窟になっても困る
Posted by at 2023年07月11日 07:49
しかもあの性格
放置がベスト
Posted by at 2023年07月11日 07:55
戦後リーム各地で国王を名乗る人物が続出
A「余がリーム国王だ、幽霊ではないのじゃ」
B「儂こそ不死身のリーム国王だ」
C「国王たる私は生きのびていたのである」
日本の役人(うんざり)「宮殿の跡から国王の頭蓋骨が発見されています・・ほらこのとおり」
A「それはまさに1年前の余の頭蓋骨じゃ」
B「おお、見覚えがある、まちがいなく儂のだ」
C「私が宮殿に置き忘れてきたものである」
Posted by at 2023年07月11日 10:12
むしろリーム国王とその一族の首を持って
嬉々として謝罪回りに行く自称リーム新国王

新国王「これが大罪人とその一族の首であります、どうかこれで御許しを」

と言う可能性。


カイオス(ホットライン)「と言うように首持ってきたんですがどうしましょう?」
日本「うちには来なくて良いとだけ言っといて」(呆れ)
ミ帝「コア魔法開発したら実験場にしようか…」
Posted by at 2023年07月11日 10:22
そしてその新リーム王もまたクーデターで首を切られるのだ
Posted by at 2023年07月11日 10:27
日本はリーム国王の死亡をどうやって確認したんだろうか
崩れた宮殿の後片付けをしたわけはないし
リーム国王は生死不明扱いになるので、生存説が噂になるかも
Posted by at 2023年07月11日 10:36
義経伝説みたいに、トーパ王国経由でグラメウス大陸に渡って新魔王になった・・とかなんとか
Posted by at 2023年07月11日 10:38
ある国のある酒場のカウンターにて
客「実は…わしはある国の国王だったのじゃ。同盟する国を誤ったために国が滅んで、逃げ延びて落ちぶれてしまったのじゃ。そういえば、お主は見覚えがあるような気がするがリーム人か?」
店主「実は…私もある国の元宰相でした。他国の軍を引き入れた馬鹿な国王を見限って国を捨て、他国で酒場に商売替えして儲けているのです。」
Posted by at 2023年07月11日 10:47
Posted by at 2023年07月11日 06:55
誤射して開き直ったりしてたからだぞ
Posted by at 2023年07月11日 11:17
あんなのでも第三文明圏No3だったから戦後の勢力図がまあまあ変わりそうだよな
Posted by at 2023年07月11日 11:18
リーム王にはギャグ枠でコミックで活躍してもらいたい
Posted by at 2023年07月11日 12:07
F-15Jに爆撃させればいいと書いている人居るけど、イクウビトのカクーシャ爆撃出来たのは事前にケーマスニスに飛行場付きの駐屯地を建築してあったからであって準備なしではそれこそ片道切符のフライトになるぞ
きな臭い雰囲気→戦争の準備段階→開戦→そんな馬鹿な
と戦争前に色々と日本が動いている描写を挟んでいるからこそ許される描写
Posted by at 2023年07月11日 12:33
もうちょい転移が遅ければいずもからF-35もできたのかね
Posted by at 2023年07月11日 12:38
2015年に設定にしたのは失敗だった、2大丸1︎×▽年にするべきだったな
Posted by at 2023年07月11日 12:43
元宰相を土牢からdrawして分割統治会議の司会にすべし。
親日派だから田舎へ幽閉されて姿が無かったのさ彼。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月11日 12:55
おはようございますバウケン
Posted by at 2023年07月11日 13:00
土牢から「幽閉Hey、幽閉ヘーイッ!」と叫ぶ元宰相。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月11日 13:42
逞しいコンセントだねバウケン
Posted by at 2023年07月11日 13:45
来日中は「愛新覚羅 優平」という通名の元宰相(現・リーム地域信託統治委員会々長。)
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月11日 13:45
フフフフだねバウケン
Posted by at 2023年07月11日 13:48
仮に書籍版が移籍して再開したとしてどこの巻から出すのか問題じゃないか?
7巻からだと新規が困惑しそうだし再び1巻から再度出すのは手間がかかるしで
Posted by at 2023年07月11日 14:35
なまじ巻数が多いせいで再開の仕方で迷って7巻こ出ない説あると思うんだよな
Posted by at 2023年07月11日 14:36
新鮮なソンナバカナ分が摂取できなくて禁断症状で手が震える
Posted by at 2023年07月11日 15:08
もし再発行するなら1巻に加筆補足して上巻下巻に分冊して出してほしい
Posted by at 2023年07月11日 15:09
Posted by at 2023年07月11日 15:09

余計な作業増やして本編が疎かになったらどうするんだよ?書籍化が泣ければ今頃魔帝編の始まりが読めていたのかもしれないんだぞ
Posted by at 2023年07月11日 15:27
ミリ系のリアリティはガバガバでも問題ないと割り切ることこそが更新速度を早めるのは幾多のなろう小説が証明しているので、更新を早めてほしいならミリのガバは容認しよう
Posted by at 2023年07月11日 15:56
空母で攻撃機ピストンさせればミサイル代けちれるのかな
相手が中世くらいなら過剰火力か
Posted by at 2023年07月11日 15:58
Posted by at 2023年07月11日 15:56

そうだよな例えば戦闘機がミサイルを発射したとか機関銃の掃射とかドローンで偵察すぐさま攻撃したとかでいいいんだよな、いちいち兵器装備の性能や開発の話で文字数稼ぎをするのは止めて欲しい、FZの戦闘の醍醐味は自衛隊の攻撃で敵が狂乱し理解できない現象に恐怖する描写なんだよな
Posted by at 2023年07月11日 16:02
物量地獄へ対抗するだけならアトラタテス砲でよくないか。
どうせ、アトラタテス砲は本命の戦局でも入用になるよ。

Posted by at 2023年07月11日 15:08
震えた指先♪ 大切なァ思い出にしてもそれじゃあ♪ 暮らせない♪
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 16:03
防衛大学の講師が監修してるんならともかく、そうでないのに、何を言ってるんだリアリティ厨ども。

防衛大学の講師が書評してるんならともかく、そうでないのに、何を言ってるんだリアリティ厨ども。

32歳未満だったら、自衛隊に入ろう、リアリティ厨の皆さん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 16:26
Posted by at 2023年07月11日 16:02
でも、それに特化したF自のありふれは香辛料の入っていないカレーでしたね
Posted by at 2023年07月11日 16:26
この馬鹿は、栄養価が無いから香辛料をカレーに入れるなと言ってるんだ。
カレー屋さんで。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月11日 17:38
またクッキーだねバウケン
Posted by at 2023年07月11日 17:39
コミック原作なら問題ない
Posted by at 2023年07月11日 17:49
Posted by at 2023年07月11日 16:02
開発の話はちゃんと入れないと新兵器出せないやんけ
Posted by at 2023年07月11日 17:54
Posted by at 2023年07月11日 15:56
更新早いかはどうかは本業次第だから、更新はよしろという圧力を掛けないのが一番やぞ
Posted by at 2023年07月11日 17:57
本業・・・会社経営
副業・・・投資
趣味&実益・・・小説
じゃないのかな
いずれにせよ多忙なのは確かだが
Posted by at 2023年07月11日 18:06
バウケンも多忙なはずなのだが…
Posted by at 2023年07月11日 18:10
本業・・・ニート
副業・・・ひきこもり
趣味・・・ブログ荒らし
・なんて奴がいそうだな
Posted by at 2023年07月11日 18:12
某バウケン氏は多重人格みたいなので脳内が多忙なんだろう
Posted by at 2023年07月11日 18:13
現在の程度なら、商業出版は失敗だったな……(更新が遅れるというデメリットが上回り、上を見るとキリがない)







それと、『人に頼り過ぎると、いざという時に詰む』が最大の教訓だ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月11日 18:16
Posted by at 2023年07月11日 18:06
それもあるけど連載開始時点で最低でも子ども1人はいるから子育ても大変なんだよな
ただ連載から10年経ってるから子どもも中学生以上の年齢になってる可能性あるけど
Posted by at 2023年07月11日 18:17
漫画版の印税は副業としてなら結構な額になってるはずなんだよな
Posted by at 2023年07月11日 18:22
あと少しで更新されるみたいだから黒色ローブの言う"アレ"の予想してみない?自分はシーサーペントの群れだと思うな
Posted by at 2023年07月11日 19:14
マジもののゴミ捨て場なってんなここ
Posted by at 2023年07月11日 19:35
それより、白ローブと黒ローブが同一人物かどうかを予想してくれ
同一人物なら、「あれ」 = 国家級殲滅魔法
Posted by at 2023年07月11日 19:36
発展途上国が車の廃材を削ってナタや包丁にしてるのを見てすごごごごw
とか思ってたけど、100円ショップで包丁売ってるのを見て、あぁアレは100円以下のゴミかって感じるようになってしまった
Posted by at 2023年07月11日 19:37
Posted by at 2023年07月11日 19:36


国家級殲滅魔法って御大層な名前から察するにコア魔法なんだろうけどもし本当なら自衛隊にも被害がでるだろうね
Posted by at 2023年07月11日 19:40
-*----------------------------------------------

大きなのっぽのMBT 74式戦車
2.5世代の異名持つ 機動力重視だ
山田二士が生まれる前に 制式化した戦車

今は、もう、用途換え 74式戦車

何でも知ってるMBT 74式戦車
田中がWACとデキていた 緘黙した車体
レイフォルでは木々を薙いだり 道を踏み固めた

今は、もう、用途換え 74式戦車

山田が乗ってたMBT 74式戦車
ついに魔導砲、被弾した 無傷で走っていた
降参してた土人100人 撲ち貫いた戦車さ

何千kmもキュラキュラ、キュラキュラ
祝人乗せて キュラキュラ、キュラキュラ

今は、もう、用途換え 74式戦車

-*----------------------------------------------
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 19:45
夕飯はラーメンだねバウケン
Posted by at 2023年07月11日 19:49
多重人格ですか
Posted by at 2023年07月11日 19:53
艦隊級殲滅魔法 = 中規模レーザー
だっことから考えると
国家級殲滅魔法 = 超大規模レーザー(ソーラーレイみたいな感じ)
Posted by at 2023年07月11日 19:56
ハーメルンの文月之筆の口癖は小説の末尾の「いかがでしたでしょうか」
Posted by at 2023年07月11日 19:58
クラーケン「烏賊が弟子だったでしょうか」
Posted by at 2023年07月11日 20:00
"魔法"だからなぁ....

生き物ではないだろう

やっぱりデカイ爆弾か
Posted by at 2023年07月11日 20:11
>>黒ローブ「何を迷っている?今使わずしていつ使うのか?国に与えられし無限にあふれ出る神通力は、神からこの時のために遣わされた力であろう?」

「あれ」とは「無限の神通力を使う魔法」 のような意味になるので、コア魔法弾(核ミサイルのような物理的な兵器)とは違うような感じだが・・
Posted by at 2023年07月11日 20:24
明日の朝4時に更新があります
Posted by at 2023年07月11日 20:29
八岐大蛇の封印を解く何かじゃないかな。

戸塚ヨットもとい十握剣のような歯車をぴゃいっと投げたらク聖本島の座標ゼロゼロへ飛んで行って、そして。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 20:34
1度だけしか使えないらしいから膨大な魔力をEMPに変換する魔法とかどうよ?
それで待機中の護衛艦のシステムがダウンするけどちょうかいと空自は無事で救援するとか
そして封印分の魔力を使ったことでオロチ復活
Posted by at 2023年07月11日 20:35
そう言えばク聖ってYOが自国に封印されているの知ってんの?
Posted by at 2023年07月11日 20:36
神通力は、ガハラ神国特有の力という設定かと思っていたら、ク聖にもあったという設定になる
太古にオロチを神通力で封印したことを考えると、
現在も封印し続けている = 無限にあふれ出る神通力を利用している
ということになる
「あれ」とは、封印用の神通力を流用した攻撃魔法だとすると、「あれ」の使用によりオロチの封印が弱まる(解ける)ことになる
うむ、なんかストーリーがつながって来たぞ
Posted by at 2023年07月11日 20:38
使節団以外は知らんし使節団が失脚したから誰にも伝わってないから復活したらヤバい
Posted by at 2023年07月11日 20:39
YO 「酒絶ちして幾星霜、目標、灘」
Posted by at 2023年07月11日 20:40
八岐大蛇がガハラ神国へ到達して完全体になったら、ア皇もアウトだし、後から到着した魔帝もアウツ。

新敵エモール予言じゃないけど、魔帝を日本国が何とかするとして、核攻撃で魔帝を全土焦土化するんでもない限り、日本国が魔帝とア皇を属国化して、国際社会と共存させるエンドは不可避だ。

それは新敵の世界線に限らない。

魔帝の宗主国になる定めなのさ日本国。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 20:42
実態弾かEMP的なものじゃないと防ぎ用がなくて収拾つかなくなりそうだしなぁ
護衛艦まとめて沈めるレーザーとかだとYDで耐えるどころじゃなくなる
Posted by at 2023年07月11日 20:42
そもそも調査団の報告書にオロチの件は書かれていたのたろうか
Posted by at 2023年07月11日 20:42
軍王が復活させると名指しされてるから警戒されないよう載せてないと思うよ
軍王の下りを省いても幻惑魔法で終わりだし
Posted by at 2023年07月11日 20:43
竜人にクラスチェンジするアイテム、ドラゴンステーキ。



ホラーですよねこれ。
謎のレストランで謎の肉を食して、病みつきになって通って、しばらくしたら鱗だらけですよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 20:47
メナスという名も告げられているので、聖王女が独自にメナスの正体を調べているのでは
黒ローブ=メナス でほぼ確定だろうが、作者先生はもう一捻り入れてくれそうだな
Posted by at 2023年07月11日 20:49
謎のレストランで謎の肉を食して、病みつきになって通って、しばらくしたら美少女になっていた
・・・っていうほうが怖いわ
Posted by at 2023年07月11日 20:50
耳も尖ってくるわけか
Posted by at 2023年07月11日 20:59
まぁみのさんのことだから普通にYOなんだろうな
Posted by at 2023年07月11日 21:04
メナスの正体は?
 ア皇の工作員
 本物の黒月族
 ミ帝を追放された狂気の魔導学者
 魔帝の生物兵器
 魔族
 ガハラ神国の反政府勢力
 オロチの一部が人化したもの
 魔物に憑依されたリーム国王(アンデッド)

Posted by at 2023年07月11日 21:07
そもそも八岐大蛇は水の神様だから潜水して本土襲撃の可能性が高いけどな、それで何でバンカーバスターとか航空爆弾を召喚日本が開発してるのかは知らん
Posted by at 2023年07月11日 21:12
伝承にはこうある

 黒月族……遙か古代、古の魔法帝国に立ち向かった少数民族。

 ラヴァーナル帝国とは異なる独自の魔法技術形態を持ち、少数の人数で大きな軍事力を動かす術に長ける。

 性格は民族のためならば、多種族をあっさりと殺す、極悪非道であった。

 例示として、同族の擦り傷を癒やす為に他民族の命が必要だとしたら、何万何百万人を殺傷したとしても、何とも思わない。

 一説によれば、何処に住んでいるのか全く掴めず、いつしか空に見えない黒い月があり、そこに住んでいるのだと世界は思い始める。

 いつしか彼等は黒月族と呼ばれるようになった。



 ラヴァーナル帝国は黒月族の首に大きな賞金をかけ、集落を見つけたら即座に軍を派遣して殲滅していった。

 数百人が他民族の都市に紛れていれば、都市ごとコア魔法で消滅させる等、徹底した殲滅戦を行った。

 黒月族のラヴァーナル帝国に対する憎悪は凄まじく、たった1人で動かすことの出来る超巨大決戦兵器を世界の各地に残す事となる。

 現在、黒月族が何処へ行ったのか、知る者はいないが、まれに遺産が世界の何処かで発見される事があった。
Posted by at 2023年07月11日 21:12
巨乳のバウケン
Posted by at 2023年07月11日 21:13
みのろう先生が水の神様とかも知らんで八岐大蛇出したんじゃね?
Posted by at 2023年07月11日 21:14
Posted by at 2023年07月11日 21:07
オロール
Posted by at 2023年07月11日 21:14
黒月族は人類補完計画を進めてる集団だよ。

補完とは、LCLへ還元されるという事だから、そりゃーそいつら以外の誰もが避けようとするし、黒月族にも補完がどういう事なのかよく知ってるヤツはごく一部だ。

バウケンの妄想だけどね。
北斗サーガ(南斗のエヴァンゲリオン)もよろしくね。
Posted by at 2023年07月11日 21:16
八岐大蛇退治の伝説は、古代の製鉄法を暗号化したものじゃないの?
Posted by at 2023年07月11日 21:17
剣の方はそうやな、オロチ自身は山の川や洪水の化身
Posted by at 2023年07月11日 21:20
Posted by at 2023年07月11日 21:12 二番

最悪じゃねぇか

魔帝とやり合う前に黒月族と戦争しないといけないのかよ
Posted by at 2023年07月11日 21:20
ヤマトノオロチが洪水で攻撃してきたら普通に自衛隊全滅するんじゃね?
Posted by at 2023年07月11日 21:23
半分神様の亜神龍でさえ山岳要塞を一撃で吹き飛ばすからな
Posted by at 2023年07月11日 21:25
Posted by at 2023年07月11日 21:12 二番
それは軍王の読んでいた本に書かれていた伝承なので、ク聖にしか伝わっていない話という設定かも
極端なことを言うと、ク聖人がみな黒月族の子孫であったとしてもおかしくない
Posted by at 2023年07月11日 21:27
Posted by at 2023年07月11日 21:23
だから上陸させないで海で燃料気化やバンカーバスターで倒すんだろう
アジダハだってF2だったから回避できたけど陸自のみで相手したら普通に危なかった
Posted by at 2023年07月11日 21:47
潜水してる奴にどうやって燃料気化爆弾当てるんだ?
Posted by at 2023年07月11日 21:52
まず島根県出雲市で体の一部取り戻してガハラ神国でエネルギーの主力だった剣取り戻す予定になっているな
Posted by at 2023年07月11日 21:57
Posted by at 2023年07月11日 21:52
潜水しないで泳いでくるんだろ
Posted by at 2023年07月11日 22:00
そもそも洪水の化身とかって学者の解釈の1つだろ?
Posted by at 2023年07月11日 22:01
オロチの骨は無人島にでも移してるやろ
Posted by at 2023年07月11日 22:02
Posted by at 2023年07月11日 22:01
アマテラスとかも解釈通り(太陽神、女性)になってるのが召喚世界の神様よ
Posted by at 2023年07月11日 22:04
移動方法も攻撃方法もまだ作中に出ていないのにどうしてそんな乱暴に決めつけるんだ?
Posted by at 2023年07月11日 22:06
Posted by at 2023年07月11日 22:00
ゴジラみたいな怪獣がクロールとか水をジャバシャバしながら海上を泳いでくるってダサいってレベルじゃねーなw
Posted by at 2023年07月11日 22:06
バハムートも魚じゃなくて竜だしアジダハは特に原典要素のない邪竜だったからシャマシュがそうだからオロチもそうにはならんだろ
Posted by at 2023年07月11日 22:07
Posted by at 2023年07月11日 22:06
だから召喚防衛省が移動方法決めつけた対処方法(バンカーバスター、燃料気化爆弾)してるのがヤバいんよ
Posted by at 2023年07月11日 22:08
Posted by at 2023年07月11日 22:06
ゴジラも立ち泳ぎしてるとしか思えない描写何度もあるんだよなぁ
Posted by at 2023年07月11日 22:09
Posted by at 2023年07月11日 22:08
核が配備されてない今デカい奴が潜った場合の最大火力は長魚雷しかないからな
だったら潜らないか上陸してる時によりデカい火力の物を使おうとするのは自然だろ
Posted by at 2023年07月11日 22:12
体力回復のために、付近の住民を喰うらしいからその時に攻撃すればいいんじゃね?
Posted by at 2023年07月11日 22:13
まぁ酒の代わりに魂だが
Posted by at 2023年07月11日 22:14
怪獣自衛隊では住民を喰ってるときに攻撃してたな
Posted by at 2023年07月11日 22:15
ところで、オロチと魔帝の関連が、作中では出てこない。
魔帝がこの世界にやってくる前に、オロチは封印されていたってこと?
Posted by at 2023年07月11日 22:17
まぁ完全体のヤマタノオロチもそれはそれで見て見たいな
Posted by at 2023年07月11日 22:18
八又のオロール
Posted by at 2023年07月11日 22:19
このままでは完全に無視されていまいそうなキルラヴァーナル
オロチ復活のときに、オロチにワンパンで潰される噛ませ犬の運命か
Posted by at 2023年07月11日 22:19
もしメナスが黒月族でオロチ復活を企てているとすると、最終目的はなんだろう?
魔帝はまだ復活していないので、魔帝への復讐ではなさそうだが
Posted by at 2023年07月11日 22:25
ギガンテイック・アンローダーが必要だ!
Posted by at 2023年07月11日 22:27
Posted by at 2023年07月11日 22:09
ゴジラは中の人の限界があるやろw
Posted by at 2023年07月11日 22:29
Posted by at 2023年07月11日 22:17
それもあるけど魔王封印から本編開始まで数万年経過してるからその間の可能性もある
後は魔帝も召喚世界に来た時はロウリア並だった説あるからその時か
Posted by at 2023年07月11日 22:31
Posted by at 2023年07月11日 22:12
つシクヴァル
Posted by at 2023年07月11日 22:31
もしオロチが知能と意思を持っているなら、復活後の目的はなんだろう?
完全体になった後はどうするのか?
あらゆる生物をおいしくいただくグルメ生活?
Posted by at 2023年07月11日 22:32
好きなように暴れるんじゃないか?
Posted by at 2023年07月11日 22:33
アル中カラカラやろ
Posted by at 2023年07月11日 22:34
Posted by at 2023年07月11日 22:07
どっちも日本古来の神様じゃないやん
Posted by at 2023年07月11日 22:36
Posted by at 2023年07月11日 22:31 1番目
>魔王封印から本編開始まで数万年経過してるからその間の可能性もある
魔王の伝承は神話として残ってる設定だが、オロチの伝承も世界各地に残ってないとおかしい
数千代前のスサノオが封印した…とか言ってたので、一代20年としても、10万年くらい前になるのだが
Posted by at 2023年07月11日 22:37
Posted by at 2023年07月11日 22:07
アジ・ダハーカは倒せないから封印されてたり、驚異的な再生能力やブレスとか原典要素もりもりだぞ
Posted by at 2023年07月11日 22:39
ちなみにアジダハは有翼人に暴君と呼ばれるくらい傲慢な性格だったらしい
Posted by at 2023年07月11日 22:40
アジ・ダハーカは知性はあったっけ
復活時は空腹だったので凶暴だったらしいが
Posted by at 2023年07月11日 22:42
Posted by at 2023年07月11日 22:07
別に召喚のバハムートもFFみたく翼をもって飛ぶドラゴンタイプだなんて一言も書いてないぞ
Posted by at 2023年07月11日 22:43
まぁあまり深く考えない方がいい

どうせ面倒臭がりのみのさんの事だから誰でも思い付くYOをそのまま出すと思うぞ
Posted by at 2023年07月11日 22:49
ゴジラと言えば明日の朝4時に新作情報解禁されるな
Posted by at 2023年07月11日 23:09
#ゴジ泣き
Posted by at 2023年07月11日 23:10
特撮と言えばヤマタノオロチはヤマトタケルのイメージがあるけど分かる人いるかな?
Posted by at 2023年07月11日 23:13
見たことないけどメタリックな巨神に変身したヤマトタケルが戦うのだよな?
Posted by at 2023年07月11日 23:20
Posted by at 2023年07月11日 23:20

そうそう宇宙戦神なw

というかみのさん絶対にあの映画を若いころにみていたんだろうな

https://dic.pixiv.net/a/%E9%AD%94%E7%8E%8B%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%81
Posted by at 2023年07月11日 23:25
世代的にはド直球なはずだから見たことはなくても知ってる可能性は高いよな
Posted by at 2023年07月11日 23:30
Posted by at 2023年07月11日 23:13
特撮と言えばヤマタノオロチは日本誕生のイメージがあるのじゃ  若い奴にはわからんじゃろ
Posted by at 2023年07月11日 23:30
リンク先見たけどオロチの着ぐるみリアルで10mあったは草
Posted by at 2023年07月11日 23:32
もしかしてガハラ神国のスサノオも宇宙戦神になれたの?それならヤマタノオロチに勝てたのも納得
Posted by at 2023年07月11日 23:34
貧困冒険者やら、廃墟や無人島生存サバイバル系の作品で、主人公を強くしすぎたり物資豊富にしすぎたりするのは、作品の自殺に等しい

ジャンルに対する魅力が全部失われてしまう
Posted by at 2023年07月11日 23:41
Posted by at 2023年07月11日 23:46
Posted by at 2023年07月11日 23:41
現代の最小単位の軍事力で、昔の世界でどこまでやれるか、ってのが戦国自衛隊のコンセプトだったからね。

F自はそもそも、自衛隊が全滅しない為にどうすべきかってのがあった。
あと、日本人どうしの削り合いでなければ尚良しっていう。

ジャンルに対する魅力を語るな。
既に欠損して始まってるから。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月11日 23:46
https://youtu.be/0uLd8KheG6Y
ゲームのヤマタノヲロチ
Posted by at 2023年07月11日 23:48
ちと古いがアニメのオロチ
https://www.youtube.com/watch?v=mUMkQOvVrjM
Posted by at 2023年07月11日 23:57
どうしても日本列島がやばくなったら、反対方向にあるア皇を植民地化して転がり込む他ありますまい。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 00:01
https://www.youtube.com/watch?v=AOECKdeA_-o
誰だよ現代軍が地雷にやられるとかゲートみたいな苦戦系の創作物以外ありえないとか言いまくってたの
Posted by at 2023年07月12日 00:04
そう言わないと世論とか若者勧誘がしにくいだろ。

現代軍も手榴弾を使うし、実弾訓練もあるけど、就活の高校生にそれを言う馬鹿は自衛隊に居ない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:07
レイフォル戦の損害や四肢を無くした陸自隊員が続出して、もう召喚陸自の志願者いないだろw
Posted by at 2023年07月12日 00:12
文字数5万文字くらいの始まったばかりのピチピチの小説に、このブログレベルの粗探し感想書いたら、新芽が何個腐るのか想像するとワクワクしてきた
Posted by at 2023年07月12日 00:17
グ帝は化学兵器も平気で使うというかそもそも縛りがないから失明者とかの重度の障害者も続出よ
Posted by at 2023年07月12日 00:17
グ帝の性格だと化学兵器とかあるならアルーでも使うだろうしあの感じだと化学兵器の存在も怪しいぞ
Posted by at 2023年07月12日 00:23
殉死せんもとい巡視船しきしまの艦長が生きるハーメルン二次作品に出て来た失明レーザー、アレの同等物はミ帝にありそう。

グ帝がBC兵器を使う場合、グ帝のV2ロケの有無しか気にならない。
制空権と制海権さえあれば、ムーの主要都市は大丈夫だけど、日本国の国防圏は肥大したら負ける。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:24
核の発想がないようにユグドが生ぬるすぎて化学兵器も発達してないよ多分
Posted by at 2023年07月12日 00:24
Posted by at 2023年07月12日 00:04
門は竹槍で連合軍か蹂躙されるようなもんだから地雷関係ないだろ
Posted by at 2023年07月12日 00:26
塹壕戦とか敵陣を超効率良く無力化出来るのが化学兵器だからキチガイグ帝は大喜びで開発して多用してたほうが打倒よ
Posted by at 2023年07月12日 00:27
占領する宛がある街に汚染はしない。
バガンダの族滅は別だけど、それでも資源をドブに捨てれるぐらいなら、皇族が矢面で外交はするまい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:27
Posted by at 2023年07月12日 00:27
ユグドは砲火力とかの正面戦力で屈服させるのが常識な節があるからなぁ
あったらイネルティアの塹壕に使ってる
Posted by at 2023年07月12日 00:30
倫理観ガン無視なら穴倉に籠ってようが命中率100%だからな、だからww1で皆んな使って強すぎたからngになった
Posted by at 2023年07月12日 00:30
エモールの竜は、自衛隊の志願制を護ったんだ。

なお、新敵の世界線は既に徴兵かな。
革バッグがいくつ採れるのかな、あの竜。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:31
Posted by at 2023年07月12日 00:30
イルネティアのは所詮近世時代の塹壕だし、歩兵も密集形態だから榴散弾辺りで一掃できるから使うまでもない
Posted by at 2023年07月12日 00:32
そもそもグ帝は世界大戦のような総力戦を経験してない疑惑があるからな
地球と違って各国の技術差がかなりあったらしいから化学兵器が生まれる土壌もなさそう
Posted by at 2023年07月12日 00:33
ただ、召喚世界の生態系は未知だから、ユグド製かつ未発達のバイオ兵器を濫用されると、不味いかも知れんのよ。

ゾンビ・ウイルスに変異したら中央暦が停止する。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:35
技術格差とか貧者は、BC兵器の実母だぞ。
科学技術が精子ドナー。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:36
てか生ぬるいと思われるユグドで地球並の悪意の塊のような兵器が生まれるとは思えない
グ帝も蛮族だけど作中でやったことはソ連やナチスよりかはマシだし
Posted by at 2023年07月12日 00:36
Posted by at 2023年07月12日 00:33
戦車軍団やアサルトライフルまで編成しとるからちゃんと大規模な塹壕戦や市街地戦はグ帝も経験してるで
Posted by at 2023年07月12日 00:36
倫理観ガン無視で化学兵器とかも使ってたなら、グ帝がユグド世界で戦死者が少ないのも理由が付くしな
Posted by at 2023年07月12日 00:38
レニングラードの干頃しのような事もあったのかなユグド。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:38
異世界にはキアリーやポイゾナ、エスナ等かあるから、BC兵器だと仕損リスクが大きいのかも。

風向きなどの気候もよく分かってないし、第三者の竜の尾を踏むかもしれんし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 00:41
Posted by at 2023年07月12日 00:38
宿敵ですらミ帝のエルペシオと互角の戦闘機だから技術格差だろ
ケインの軍は大軍がグ帝の少数部隊に大打撃喰らうエピソード多いから戦術クソ雑魚の可能性あるぞ
Posted by at 2023年07月12日 00:42
そら国力持った大国がゲリラ戦対策に市民諸共虐殺や化学兵器、都市部爆撃とか地球の戦時国際法を無視した戦いが出来るなら死人は少ない
Posted by at 2023年07月12日 00:42
Posted by at 2023年07月12日 00:42
地上戦は多少の技術格差でどうにもならんからな
Posted by at 2023年07月12日 00:44
Posted by at 2023年07月12日 00:42
グ帝のことだから少数の部隊でダム破壊や川に化学兵器散布とかキチガイ戦術取りまくってたんやろな
Posted by at 2023年07月12日 00:48
Posted by at 2023年07月12日 00:44
シーン暗殺部隊の陣地程度で大軍が足止めされたらしいから何とかなったんだろ
あんなのグ帝と同程度の戦車があれば簡単に突破できるし
Posted by at 2023年07月12日 00:49
Posted by at 2023年07月12日 00:49
ウクライナ、ロシア「ちょっと何言ってるか分からないです」
Posted by at 2023年07月12日 00:50
精鋭の歩兵部隊が守る市街地をお手軽に突破する方法ってNBC兵器以外で人類になくね?
Posted by at 2023年07月12日 00:54
Posted by at 2023年07月12日 00:48
そんなこと本編に書いてないわ
同じぐらいの人数で橋に爆弾仕掛けて重機関銃と擲弾筒で武装した陣地で大軍を足止めしたとしか書いてない
Posted by at 2023年07月12日 00:55
というか暗殺部隊がそんな防衛をしないといけない状況になってる時点でグ帝もユグドの地上戦では苦戦してた何よりの証拠よ
Posted by at 2023年07月12日 00:57
過去に大軍を足止めしたのが暗殺部隊だったとは書いてないぞ
というかグ帝一強の状態で特攻を誰もしてこなかったのが答えでは?
Posted by at 2023年07月12日 01:01
苦戦したらそんな大和魂よろしくぽこじゃか特攻しまくる世界とか嫌すぎるだろw
Posted by at 2023年07月12日 01:04
エーシル神の教え的に自殺がアウトだった可能性もあるけど技術と物量に圧倒的差があって滅亡一歩手前なら地球なら特攻するくない?
Posted by at 2023年07月12日 01:09
オランダ、ベルギー、フランス、イタリア「いや国民に被害が出る前に降伏するだろ普通、どんな常識だよ」
Posted by at 2023年07月12日 01:11
お前らは4ヶ国は降伏しても根こそぎ蹂躙されないと判断したからだろ
Posted by at 2023年07月12日 01:15
ポーランド「ナチスドイツやソ連が蹂躙してないってマ?」
Posted by at 2023年07月12日 01:17
魔物がいて文明力も低いナーロッパで10円単位の硬貨は経済と資源効率悪そうなのに、平然と出てくる作品おおおしゅぎ
しかも鉄の武具が高いのに10円単位の硬貨が鉄だったりして、10円集めて溶かしたら大金持ちじゃんよぉ!
Posted by at 2023年07月12日 01:23
大日本帝国「結局何でウチは特攻したんだ?」
Posted by at 2023年07月12日 01:24
Posted by at 2023年07月12日 01:17
ろくな航空機なかったじゃんポーランド
Posted by at 2023年07月12日 01:25
え?航空機なくとも戦車と歩兵に地雷や爆薬、竹槍片手に肉団特攻もするのが普通やぞ(日本兵感)
Posted by at 2023年07月12日 01:28
結局ユグド人は日本兵ほど覚悟がガンギマリじゃない玉無し野郎だったということか
Posted by at 2023年07月12日 01:32
Posted by at 2023年07月12日 01:25
普通に日本より早く全金属製単葉機実用化して装備してたり当時は普通に航空大国やぞ、そして日本と同じく相手が悪すぎた
Posted by at 2023年07月12日 01:32
Posted by at 2023年07月12日 01:32
覚悟というより同調圧力でしょ
Posted by at 2023年07月12日 01:40
>どうせ面倒臭がりのみのさんの事だから誰でも思い付くYOをそのまま出すと思うぞ

いやいやそんなゴジラでも呼ばなきゃやばそうな宇宙怪獣なんて出されたら自衛隊じゃ太刀打ちできないジャナイカ
Posted by at 2023年07月12日 02:26
戦後直ぐに襲来とか自衛隊の活躍が期待出来ないじゃないか、解散

https://twitter.com/godzilla231103/status/1678841587105775619?t=3LJUdgDr5m9CFNoXc8hIyQ&s=19
Posted by at 2023年07月12日 05:40
変なテーマはいらないからもっと怪獣や超兵器を登場させて欲しいよ、また監督の身勝手な妄想映画見せられるのか.....
Posted by at 2023年07月12日 06:09
変な展開じゃなければ進駐米軍と旧軍の残党が接収された兵器かき集めて戦う激アツ展開は確約されたようなものだぞ
正直WW2や戦後直後の兵器がゴジラと戦うのは見てみたい気がする
Posted by at 2023年07月12日 06:48
ゴジ泣きはゴジ泣きでも泣きっ面に蜂とか言われてて草生える
Posted by at 2023年07月12日 06:51
最新VFXを駆使した怪獣プロレスかアメリカ軍と日本軍が協力してゴジラを迎え撃つとかなら期待出来るけど、ゴジ泣きで帰還兵と家族の物語(ギャレゴジの負の面)なら爆死だわ
Posted by at 2023年07月12日 06:59
新しいゴジラは宇宙が舞台だと信じていた自分にとってこの情報はガッカリだな
Posted by at 2023年07月12日 07:10
Posted by at 2023年07月12日 06:59
直近でアルキメデス手がけて成功させてるからそれが活きる路線になると思いたい
Posted by at 2023年07月12日 07:13
召喚もゲートも超ワープとゲリラ無双に
Posted by at 2023年07月12日 07:32
布を被せれば航空偵察は無効。
森にはいればどんな大集団の移動と離脱も誤魔化せる。
わずか数名の歩兵で大規模要塞を破壊できる。

それがゲート作者の判断よ。

召喚は大艦隊ワープとgm
Posted by at 2023年07月12日 08:02
なろう更新来ました。
Posted by at 2023年07月12日 08:38
エルペ塩の同等物があれば強いし、戦術が相応に発達してないとしたら、魔法によるものか?

ユグドってそんなに魔法が盛んだったか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 09:11
Posted by at 2023年07月12日 08:02
ゲートは上位魔導師が本気出せば、自衛隊とタメ張れるらしいな……
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 09:16
涼しい地下は、いつもチタン枷を装着して、それ以外はマッパの新敵オロール(隔壁)には、しんどいだろうな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 09:29
ミ帝の近衛とかに勇者クラスの超人いたりしないんだろうか
グ帝の戦車ぐらい真正面から破壊できるクラスが数人ぐらいはいても良いと思うんだ
Posted by at 2023年07月12日 09:34
大魔導師で魔導技師の者が大きい魔導機器や高度な個人装備を使えば、ファルタス級の働きは可能と思うよ。
そいつらをミリッパチが身辺に置くかは兎も角。

バウケンは、ミリッパチは自力救済に大変強いから、勇者やマクムートなどの護衛も大魔導師も、配置してないと思うんだ。

むしろ、ミリッパチを頃す能力のあるアサシンギルド長や義姉同然に育った女魔導師を、相性の悪い力で予め頃しかねないのが、あいつの狂気だと思うよ。

ただ、メテオスとか、光魔の杖オロールなどが緊急のルーンポリスで陸自や南朝軍などの現代軍を迎撃した場合、カウンター魔導テロでかなりの戦果は遺す筈よ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 09:45
婚活市場に蠢くアラフォー専業主婦希望ババァどもを世のため人のために皆殺しにしなければならない
Posted by at 2023年07月12日 11:08
ユアストーリーはやめろ、永遠の0かアルキメデスの大戦の山崎出ろとか言われてて草
Posted by at 2023年07月12日 11:14
その廃物ババアらが居なかったら、誰が特養の介護ヘルパーなどを勤めるんだ?

馬鹿な真似はやめるんだな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 11:25
ところで、ワイズ大王国などが出て来る日本国召喚の二次作品は、どこへ消えたんですか?

日本国がかろうじて列強末席、パ皇が序盤で早くもバカヤロー亡国したやつ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 11:27
特養に入るような社会の負担の要介護ジジババは殺処分して骨は肥料に脂肪は石鹸に肉は家畜の飼料に皮はランプシェードだ。
Posted by at 2023年07月12日 11:41
では、あなたが持つべきは剣や片口ハンマーじゃなくてボーカル・マイクとペンだ。
最寄りの役場の選管へ行け。

出馬するんだよ。積極的安楽死の合法化。

突飛な演説原稿になったらダメだから、ヨーロッパの安楽死の事例をネットで調べて、機械翻訳で良いから日本語化してよく読んで、演説する言葉を選べ。

健闘を祈る。

あと、婚活が上手く行かないなら、やめてしまえ。
出馬したら女は自然に寄って来るし、そもそも選り好みをしなかったら中韓のハタチ程度の女子は婚活市場にも蠢いてるだろうけど、それを忌避してるようでは、誰がお前にタダで人生を預けるもんか。

そして国産の廃物ババア各位にも自我があるんだから、たぶんそいつらにだって、あなたは振られるよ。
だいたいそいつら、婚姻に自分の老後しか求めてないけど、それでもそれまで24h365の家政婦として扱われるのが分かってて、その道を選ぶわけない。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 11:54
今夜、更新か…
Posted by at 2023年07月12日 12:04
あまり考えずに投稿しようってみのろう先生してるけど、没話やGMみたいなフラグじゃないよな…
Posted by at 2023年07月12日 12:20
そりゃフラグ100だろ
ほらあれ、ブログ荒らされてることなろうメッセ送ったけど黙殺された
Posted by at 2023年07月12日 12:29
某公王「やっておいていまさら…」

艦爺ですでに設定には亀裂入っているから、特に問題ないな
Posted by at 2023年07月12日 12:35
俺もなろうメッセしたぞ、当然の如く黙殺…ではなかったが確認しますとは返信来たけど対処しますとは言ってなかったわ
Posted by at 2023年07月12日 12:50
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 09:45
お前みたいたニワカがいるから荒れる
Posted by at 2023年07月12日 12:51
シズメシズメを10倍ぐらい酷くしたような展開じゃなければ文句は言わんわ
あれもSSMガン無視で砲戦して思い出したように次の話で出てきて前話が茶番になったのが荒れた原因だし
Posted by at 2023年07月12日 12:51
昔スーパーナパーム使えと連呼する奴とエアプ知識でドヤ顔クレームし続けた奴に返信でマジギレしたことあるから荒らしコメ対処してトラブルを起こしたくない説
Posted by at 2023年07月12日 12:55
対処しないほうが作品にクソミソ付くのにな
何考えてるんだが
Posted by at 2023年07月12日 12:58
ファンタジーなんだから作品として観れない連中が悪いに決まってる。
まさゑもバウケンも奥野もにしなも荒らす事だけが目的の糞ニワカだ。
Posted by at 2023年07月12日 13:01
つっても他の上位作品とか見てるとクレームコメントって割と放置されてるしな
Posted by at 2023年07月12日 13:03
クソコメは放置するに限る。
Posted by at 2023年07月12日 13:06
皆なろうの感想欄とか一々意識して見るんか?
自分は一切見ようと思わないから分からん
Posted by at 2023年07月12日 13:26
コメントじゃなくてダイレクトメッセージで送ったんだわ
Posted by at 2023年07月12日 13:41
https://twitter.com/wxyzzyxw0/status/1678958052781998081
F自の知名度が上がったら、こんなのも激増するんだろうなぁ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 13:43
日本国召喚が角川に映画化されたら大ヒットするのにな。

アニメとか連載とか、馬鹿だよ担当者の部署わ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 13:52
重箱の隅をつついて騒ぎ立てる奴に作者がいちいちまともに対応してたら更新が遅れて当たり前だと言うことさえ理解できないアホがいるってマジですか?
Posted by at 2023年07月12日 13:53
感想欄の対応し過ぎて病んだ作者はそれなりにいるからな
Posted by at 2023年07月12日 13:57
実際に書籍化で更新速度が落ちたんだよなぁ……(事実陳列罪)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 14:00
>>日本国召喚が角川に映画化されたら大ヒットするのにな。

制作費と製作期間にもよる
チープなCGで短期間に製作するなら恥をさらすだけ
社運かけるくらいの覚悟でやればあるいは・・・
Posted by at 2023年07月12日 14:09
黒歴史になるだけだ
Posted by at 2023年07月12日 14:18
透き通るような世界観(グラセフ)の話はやめーや
Posted by at 2023年07月12日 14:20
アイデアとCGが良くても脚本と演技でぶち壊しになった作品もあるからな

D-WARS(アメリカ版ゲートともいえる作品)
https://eiga.com/movie/34206/video/
Posted by at 2023年07月12日 14:24
陰謀論者A「日本国召喚はカタログスペック厨のエロ本!」
陰謀論者B「キヴォトス?ウクライナの地名やろうか…?」






ツッコミ不在の恐怖 ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 14:34
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 14:34
これが目くそ鼻くそを笑うというやつか
Posted by at 2023年07月12日 14:55
感想欄が気になる人は、美麗な西洋絵画か近代日本画をプロフに流用して、TS転生を経て帰還した設定になればウケると思うよ。

相手は作者以上のヒマ人だからね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 15:03
Posted by at 2023年07月12日 14:24
棒立ちエイブラムスと航空戦力相手に小銃とアパッチだけで戦う米軍がね...
Posted by at 2023年07月12日 15:22
パル・キマイラは陸戦兵器じゃないんですか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 15:45
キルラヴァーナルが純然たる陸戦兵器
飛行できないし、海上航行もできない
Posted by at 2023年07月12日 15:57
アニメライザのアトリエの錬金術が炎上しているし、F自が叩かれるのも仕方ない事かもしれない……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 16:29
Posted by at 2023年07月12日 15:57
キルラヴァーナルはまだ第一形態、この意味がわかるな?
Posted by at 2023年07月12日 17:01
ゴジラザライドとアルキメデスの大戦の成分が多い山崎ならゴジラ−1.0期待出来るんだけどな
Posted by at 2023年07月12日 17:03
アニメライザはキャラデザも演出も解釈違いすぎて炎上してるらしいな
Posted by at 2023年07月12日 17:04
Posted by at 2023年07月12日 17:01
変形して大炎上するんですね、わかります
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 17:13
金欠が良いこと言ったぞ。

きるらばの城頭だけ空を飛んだらどうだ。
基礎は雲。
もちろん砲撃とかモンスターをジェネレートする。じぇじぇッ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月12日 17:22
キルラヴァーナルは、操縦室周辺が本体で、あとは岩を吸引してつなぎ合わせただけじゃね
魔王のカイザーゴーレムの本体が胸部のコアだったように
Posted by at 2023年07月12日 17:42
Posted by at 2023年07月12日 17:03
CGは間違いなく邦画最高峰だからやらかさなければ成功すると信じたいぞ
Posted by at 2023年07月12日 17:42
つまり、岩の組み合わせ方で、いろいろな姿に変形できる、と
Posted by at 2023年07月12日 17:43
Posted by at 2023年07月12日 17:42
せっかくのCGは、主に終戦直後の風景描写に使われているのが惜しい
Posted by at 2023年07月12日 17:45
怪獣や超兵器が沢山あった昔のゴジラが懐かしいよ、今度のゴジラも監督の独りよがりの自己満足映画になるんだろうな、自分はとても悲しい
Posted by at 2023年07月12日 18:31
舞台が終戦直後ということは、米軍VSゴジラ が見せ場?
Posted by at 2023年07月12日 18:35
----------------------------------------

大きなのっぽの超兵器 キル・ラヴァーナル
長い年月 眠っていた
岩盤のゴーレム

光翼人がのさばる時代
闘ってた兵器さ

今は、もう、動かない、キル・ラヴァーナル

何でも知ってる操縦席 秘孔・詞宝林
コアのモノリスが魔導波で 人の脳を揺らす
最後の操縦者、岩塩屋 ク聖の現住

今は、もう、動かない、キル・ラヴァーナル

ク聖の国土を管理する ご自慢の名家さ
なかでも岩塩の専売 現当主の手腕
先代さんが生まれる前に 分家した名家さ

何百年一緒に チクタク、チクタク
風雪に耐えて チクタク、チクタク

今は、もう、破損した コアのモノリス

大きなのっぽの超兵器 キル・ラヴァーナル
ミサイルが照準したのを 骨伝導で叫ぶ
十字に拡散、エネルギー 岩塩屋も滅失

今は、もう、動かない、キル・ラヴァーナル

----------------------------------------

大きな古時計、万能説。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 18:35
終戦直後に対ゴジラに使用可能な日本の兵器というと、
戦艦長門の主砲 くらいか
つまり、長門VSゴジラ が見られる?
Posted by at 2023年07月12日 18:37
桜花や回天も残ってたはず
Posted by at 2023年07月12日 18:39
Posted by at 2023年07月12日 17:42
Posted by at 2023年07月12日 17:43

近世バージョンだと、築城する道具って辺りになりますね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 18:40
戦後間もなくのゴジラ来襲
大戦に間に合わなかった秘密兵器が大活躍
ゴジラ撃退後、存在してはいけない兵器として秘密兵器の存在はなかったことにされる

こうですね?
これなら計画のみの兵器はもちろんのこと、架空兵器だって出せる
Posted by at 2023年07月12日 18:48
つーか終戦直後なのに道路コンクリだらけでおかしいだろアレ
Posted by at 2023年07月12日 18:49
Posted by at 2023年07月12日 18:37
連合軍に接収された戦闘機や戦車もあるぞ
後はイ号誘導弾とかも
Posted by at 2023年07月12日 18:51
Posted by at 2023年07月12日 09:34
今回だと
生身で飛行して真下からパルキマイラに接近
内部に侵入してパルキマイラを制圧するミ帝特殊部隊

こんな感じでどうよ?
優れた魔導士は効率が悪いだけで生身でも飛べるらしいし


ミ帝は実は凄い国だからこれぐらい出来てもおかしくない
(ハードルアップ)
Posted by at 2023年07月12日 18:56
むしろ、大東亜共栄圏はユグドの機械文明チートの賜物だったという設定にした方が、召喚世界だと据わりが良い。

インパール作戦など数々のヘマをする程度の戦略の成熟度と、兵器の高度さがチグハグだ。
第一次世界大戦を経験してないかのような馬鹿さ加減で、ゼロ戦などの兵器群を発明できるのはオカシイ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 18:57
Posted by at 2023年07月12日 18:49
一応戦前から東京はある程度は舗装されていたらしいぞ
そもそもシンゴジと同じで初報の映像が本編では使われない可能性あるしな
Posted by at 2023年07月12日 18:57
逃げ回ってる民衆や街並みが戦後直後にしては身綺麗だから終戦から数年は経ってそう
警察予備隊が配備されるかされないくらいかの年代と予想
Posted by at 2023年07月12日 18:59
Posted by at 2023年07月12日 18:56
バウケンの脳内のニュムの最後の戦いって、そんな感じです。
ただし、陸軍の歩兵たちが格納庫内のパルキマの外側から魔帝製のビーム兵器で魔導回路を壊す作戦。

基地の破損を避けて、威力を自動で低減するアトラタテス砲が勝つか、歩兵たちの攻撃が勝つかの戦い。
格納庫の隅に潜んでいた艦長メテオスのバギクロスで主力が壊滅、作戦は失敗に終わる。

ミ帝カーキの陣幕に戦没者を並べて黙祷、戦闘のヤツがライディンで撃つ。
モブの技術吏員が北朝軍の警務憲兵隊に「これはミナデインではありません、先頭で握り拳から血涙を流してる男のライディンです」と言ふ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 19:05
ミ帝カーキはローズマダー色です。
Faces PlacesのドラマPVに出演する新川優愛さんの衣装の上下の赤色です。

バウケンの脳内設定ですけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 19:12
Posted by at 2023年07月12日 18:49
東京に限れば5割くらいは舗装されてるぞ、全国だと舗装率は0.1割とかだけど
Posted by at 2023年07月12日 19:14
Posted by at 2023年07月12日 18:51
終戦後すぐに集められてほぼスクラップされたからまず残ってない
Posted by at 2023年07月12日 19:16
その時代にゴジラが出るとしたら、古代核戦争の時に古代文明を潰して眠ってたのが、長崎と広島の件でちょっと目覚めたか、それともマンハッタン島で覚醒して大陸縦断して、右にも逸れないで日本列島へ来た展開か、って所でしょう。

お前らはゴジラを何だと思ってるんだ。
気にすべきは、東京都内の舗装率じゃないだろ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 19:21
終戦直後ならマイナーなFH-1でF86VSゴジラのオマージュやってほしい
Posted by at 2023年07月12日 19:27
https://twitter.com/puyokuma7/status/1649287122577408000
終戦3ヶ月でもうこんな感じに処分されちゃってるしな
Posted by at 2023年07月12日 19:29
そうなると海軍メインになる感じか
Posted by at 2023年07月12日 19:32
終戦後、だったらゴジラ、広島と長崎にしか行かないぞ

放射能除去装置としての役割だな
Posted by at 2023年07月12日 19:39
何度でも言うぞゴジラよ

アメリカに行け

日本じゃない
Posted by at 2023年07月12日 19:41
アメリカのアバディーン試験場に送られたのは1952年くらいまであったらしいけど数がない
Posted by at 2023年07月12日 19:43
2000年のみたいに怨念の塊みたいな可能性もあるしなぁ
Posted by at 2023年07月12日 19:44
伊400も暫くはアメリカが運用してたから使えるよな
Posted by at 2023年07月12日 19:45
下手すると警察予備隊すらないぞ?連合軍ガンバレー
Posted by at 2023年07月12日 19:46
威力偵察一個小隊で魔王退治できたのは、○太郎のオマージュだったからだしね
Posted by at 2023年07月12日 19:55
Posted by at 2023年07月12日 19:32
https://twitter.com/Sailor_Penguin/status/346512021367422977
復員船に従事とかで駆逐艦とかはあったけど、海軍もすぐに上みたいな武装解除や無力化工事はされたから体当たりくらいしか出来ん
Posted by at 2023年07月12日 19:56
全然関係ないけどりゅうちぇる自○した?
Posted by at 2023年07月12日 19:58
まともな武器、本土にアホみたいに埋まってた不発弾と撤去が終わってない機雷くらいしかないな
Posted by at 2023年07月12日 20:01
マジで米軍頑張れ案件だよな
Posted by at 2023年07月12日 20:02
多分内容の大半はヒューマンドラマになるんだろうな、ゴジラはちょっぴり
Posted by at 2023年07月12日 20:08
ここは鉄人28号みたいなロボットが極秘に開発されてたとかをだな
Posted by at 2023年07月12日 20:13
大戦に間に合わなかった秘匿兵器鉄人28号がゴジラと戦うんだよ
Posted by at 2023年07月12日 20:22
旧作第一作ではオキシジェンデストロイヤーは戦前から研究されていた設定
つまり終戦直後でも試作品が存在する?
Posted by at 2023年07月12日 20:27
旧作第一作ではゴジラは低温に弱い設定だったので、冬になれば自然に冬眠してしまうのでは
Posted by at 2023年07月12日 20:29
旧作第2作目ね
Posted by at 2023年07月12日 20:29
しょうがない、召喚日本の紀伊型戦艦を使おう
Posted by at 2023年07月12日 20:30
ゴジラよ原子炉の冷却装置を狙え。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月12日 20:35
Posted by at 2023年07月12日 20:43
チョコレートを渡す日と年賀ハガキが企業の金儲けなのはわかる
ならば、うなぎの日は誰の陰謀だ?
Posted by at 2023年07月12日 20:47
Posted by at 2023年07月12日 20:29
ゴジラの息子でも冬眠してたし
デストロイアでも冷凍ビーム効いてたし
シンゴジラでも冷却封印だから

冷気だけが唯一の有効属性w

他はレジスト値カンストしてるかすぐに回復する
Posted by at 2023年07月12日 20:48
履修していないが昔、宇宙空母ブルーノアというアニメが放送されていたそうだな。しかしYOUTUBEでOPを見てみると正しくは潜水航空戦艦ブルーノアだ。
召喚日本にふさわしい艦ではなかろうか。
Posted by at 2023年07月12日 20:50
Posted by at 2023年07月12日 20:50
あれ宇宙船だから
部品が足りないから海にいるだけで
Posted by at 2023年07月12日 20:53
Posted by at 2023年07月12日 20:48
では、寒いギャグを

ゴジラはシェーしてからおかしくなったな
Posted by at 2023年07月12日 20:55
今夜、更新か
Posted by at 2023年07月12日 21:15
Posted by at 2023年07月12日 21:17
ブルーノアこそロマンを形にした艦船
異論は2月29日の朝11時から夕方4時の間だけ受け付けます
Posted by at 2023年07月12日 21:18
例えば日本の友好国が侵略を受けて邦人とその国の人が安全に避難するのを守る為に盾になって敵に攻撃するって最高にロマンあると思うんだけどな
Posted by at 2023年07月12日 21:31
Posted by at 2023年07月12日 21:17
お、割とありがとう。駒木大尉はメディア露出が増えて嬉しいわ
Posted by at 2023年07月12日 21:40
Posted by at 2023年07月12日 21:31
台湾有事で上手く行けば良いけどな……
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 21:41
戦術機って役に立ってないのね
Posted by at 2023年07月12日 21:46
お手軽決戦兵器ならお話終わっちゃうからね
Posted by at 2023年07月12日 22:07
最強の決戦兵器 ゴティックメード

いやー当時は大変なことになったと…
Posted by at 2023年07月12日 22:12
対BETAなら戦術機よりも対BETA用に火力と機動力に特化した紙装甲の高速戦闘車を量産した方が数も揃えられて役に立つような気がしないでもない
Posted by at 2023年07月12日 22:13
防衛戦にしか役に立たんやろそれ。最終的にはハイヴの炉心を止めないとな増えるし
Posted by at 2023年07月12日 22:16
しかし、クルセイリース大聖王国、「井の中の蛙大海を知らず」という点では、ここまで日本と敵対した国の中でも、ダントツでひどいな。

いやそもそも、クルセイリース編を何のために物語に入れたのか、正直未だ理解しかねているんだが。
Posted by at 2023年07月12日 22:18
グ帝編の前にすべきであったな
Posted by at 2023年07月12日 22:26
Posted by at 2023年07月12日 22:16
防衛戦力が充実しないとハイブ攻略どころじゃないけどね
Posted by at 2023年07月12日 22:34
YDを飛ばす為の何かを手に入れる話だろ
Posted by at 2023年07月12日 22:34
ク聖編こそ見たかった展開だけどね
異質な文明との衝突こそがF自の醍醐味よ
Posted by at 2023年07月12日 22:37
Posted by at 2023年07月12日 22:37

しかし展開を超兵器に頼り過ぎてつまらなく感じる

今日本当に更新あるのか?
Posted by at 2023年07月12日 22:40
りゅうちぇるさんマジかよ……(´・ω・`)








こりゃ、召喚も展開に不満があっても叩けんな……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月12日 22:42
虎の子のタケコプター戦艦が壊滅したから超兵器に頼らざるを得ないからね、しょうがない
Posted by at 2023年07月12日 23:00
反重力エンジンを手に入れるためのク聖編ならまだわかる
Posted by at 2023年07月12日 23:12
Posted by at 2023年07月12日 23:21
多分並行世界で親か誰かを殺されてる()
Posted by at 2023年07月12日 23:31
最近のZEROさん沸点低くなってないか……?
忙しいと言っていたが、真面目に体調が心配になってくる
Posted by at 2023年07月12日 23:31
自分も創作内で人殺しまくってるのに何をキレ散らかしてるんだ?
Posted by at 2023年07月12日 23:33
「人の尊さを理解しない連中」ってのを皆殺しにしてるだけだからノーカンなんでしょ()
Posted by at 2023年07月12日 23:36
そんな事言ってら召喚なんてアウトオブアウトやん
Posted by at 2023年07月12日 23:37
>Posted by at 2023年07月12日 22:34
>Posted by at 2023年07月12日 23:12
つまり、飛行可能になったヤマト型護衛艦こそが「世界最強の兵器」かよ。
Posted by at 2023年07月12日 23:44
2代目はギドラ襲来してからは自発的に街を壊さなくなったんだよな
Posted by at 2023年07月12日 23:48
護衛艦だけじゃなくて反重力装置を戦車や飛行機、ドローンに搭載したい
Posted by at 2023年07月12日 23:51
またTwitterは不具合ですかこれ?
Posted by at 2023年07月12日 23:56
ク聖編そのものが悪かったと言うよりも、ク聖を出すタイミングが完全に遅かったが正しい
本来ならパ皇編〜世界会議編の間くらいで出すべき敵だった
Posted by at 2023年07月12日 23:59
それだと自衛隊の対地攻撃手段が限られて攻め落とすのにグダリそうなんだよな
Posted by at 2023年07月13日 00:02
Posted by at 2023年07月12日 23:44
世界最強の兵器は、ヤマト型ではなく、
それをも踏み台にし、
ミ帝と日本の技術の粋を集めて作り上げるヒヒイロカネ級戦艦(仮称)だぞ
Posted by at 2023年07月13日 00:28
Posted by at 2023年07月13日 00:28
君の妄想はどうでもいい、過去パターンからみのさんをトレースすると適当になんの脈略もなく出すだけだわ




ZERO氏謎のブチギレ起こしてるけど今まで猫被っていて次第に化けの皮剥がれただけじゃねーの?
Posted by at 2023年07月13日 00:47
他人の書き込みを妄想呼ばわりしてるやつが語っているのは悪意に満ちた妄想って、もっとダメじゃないかオイ
Posted by at 2023年07月13日 01:22
ハーメルンじゃよく見るんだよねぇ
一話二話だけ礼儀正しくてその後はブチギレたり悪意ある感想返ししたり低評価するやつ、本当に礼儀正しい人って時間立つとジョーク的におちゃらけるだけで別に悪意向けたりしないのよ。体感統計の経験則だけど
Posted by at 2023年07月13日 01:31
確かにハーメルン全体での評価バー赤の最上位勢はお気持ちとかしない感じあるわ
Posted by at 2023年07月13日 01:54
そう考えるとクローサーや瀬名も批判が多くなってから言動が攻撃的になってきたよな
逆に赤蛸はマウント取りと二次創作の盟主面して炎上したらしいから特殊ではある
Posted by at 2023年07月13日 01:56
せやかて瀬名ちゃんが攻撃的な返しをしてたのは悪意のある攻撃をしてきたやつにだけのようだったけどな
真っ当な批判にはだんまり決め込んでたみたい
Posted by at 2023年07月13日 02:18
いうて真っ当な批判にだんまりも成長できる生き物としてアレだが…
Posted by at 2023年07月13日 02:49
更新は3連休かな、ただ家族サービスが必要だからどうなるかな…
Posted by at 2023年07月13日 05:09
となると、連休前の夜に更新してくれそうな気が・・
Posted by at 2023年07月13日 06:48
いやゴジラシリーズが貰い事故すぎるでしょ……日本国召喚或いはF自シリーズにお気持ち表面ならまだ分かるけど
Posted by at 2023年07月13日 06:59
日本国召喚をAIに覚えさせては新たに書かせると、やはり戦闘冒頭

「我が軍は強い」→「なんだ?」→死んだ

のパターンは出るのだろうか?
Posted by at 2023年07月13日 07:06
F自なんて、毒者に囚われず好きにやれ以外に何かあるのか?
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 07:08
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 07:08
それ小説総てで言えるから無意味だぞ
Posted by at 2023年07月13日 07:10
自衛隊が攻撃する前に、偉い人の懺悔パターンもあるか…
Posted by at 2023年07月13日 07:17
Posted by at 2023年07月13日 07:17
つジパング







F自でやったら、爽快感0w
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 07:19
空母いぶきはイライラしてしょうがないw








今どうなっているのかは知らんがな!
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 07:20
戦闘後、酒場シーンもパターンか…

あれ奥様方の井戸端会議とかバリエーションがあってもいいかも
Posted by at 2023年07月13日 07:26
攻撃を受けたあと馬鹿な、ソンナバカナーの繰り返しで流石に胸焼けする

真っ当な指揮官ならダメージコントロールや退艦指示、艦内の統制を保つとか被弾後もやることいっぱいあるだろと
Posted by at 2023年07月13日 07:47
召喚の場合、そこ以前にミサイルでソンナバカナのワンパターンしかない問題の方が深刻だわ
Posted by at 2023年07月13日 07:55
Posted by at 2023年07月13日 07:55
それどころか、今後は陸自の陸戦全廃だからな!







苦戦0縛りが悪いんや……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 08:10
ここの住人は水戸黄門より隠密同心が好きと見た!
Posted by at 2023年07月13日 08:31
今後の懸念はキル・ラヴァーナルが忘れられるか、即座に始末されるか…

まずは陸戦兵器であること
次にYOの凄さの指標にされるのではという
懸念である

その前にク聖の和平派が…
Posted by at 2023年07月13日 08:36
日本国召喚は水戸黄門というより暴れん坊将軍のほうが近い
Posted by at 2023年07月13日 08:54
キメの「余の顔を見忘れたか」がないので水戸黄門でしょう?
Posted by at 2023年07月13日 09:05
日本国召喚は【刑事コロンボ】路線で行くべきかと
つまり読者は総て知る立場で、登場人物が手探りで紡ぐ物語にする

こんな感じ
日本側は暗号解析できるのにグ帝は重要事項を暗号で送ってる!
Posted by at 2023年07月13日 09:31
ア皇国の内情や秘密について、早々に読者にネタばらししたのは、何かしっくりこないんだよなぁ
もう少しミステリー仕立てにしても良かったのに
Posted by at 2023年07月13日 09:40
ク聖編でいまだに謎となっているのは、
・「あれ」の性能と威力
・オロチの封印と復活の方法
・黒ローブ男の正体と目的

あと細かいところとしては、
・聖王の死因
・オロチは泳げるのか
・パ皇艦隊は帰路に高速海流を乗りきれるのか
・ク聖調査団で氏名不明だった人物の正体
Posted by at 2023年07月13日 09:47
展開が速ければ問題なかったけどね
Posted by at 2023年07月13日 09:47
https://twitter.com/t_features/status/1679279616245248000?s=19
山崎ゴジラはスタンダードな見た目なんだな
Posted by at 2023年07月13日 09:48
ク聖編ではなくすぐにア皇編に入ればそんなに違和感はなかったよな
Posted by at 2023年07月13日 09:49
Posted by at 2023年07月13日 09:48
「CGで描きやすいこと」も条件だからね
Posted by at 2023年07月13日 09:51
初代ゴジラは夜行性の設定だったので、夜のシーンが多く着ぐるみの粗が目立たなかったが、CGにするとごまかしようがないからな
Posted by at 2023年07月13日 09:56
着ぐるみこそ至高、CGつまらん
Posted by at 2023年07月13日 10:00
手描きこそ至高、AIつまらん








日本国召喚も日出づる国も作者の多忙を恨むしかない……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 10:04
うむ、そしてピアノ線による吊り撮影こそが王道
Posted by at 2023年07月13日 10:05
CGも暗い方が誤魔化せる…だから夜が多いのよなぁ
Posted by at 2023年07月13日 10:07
厳密に言えば、夜間の光の反射とか、凝ればきりがないけどね
Posted by at 2023年07月13日 10:09
カノカ、ニュムペー、キュベレー、オネスタス、いづれも黄チョコボ(陸鳥)が停止した直後、前方を重装騎兵がランス・チャージで通過する事が一度はある人生。
ミ帝人のニュムペーには珍しいシチュエーションだけど、道路の無い所で魔獣を狩る任務へ出たら、そういう日もある。
時限信管(※火縄。棒の先に結わえたら花火にもなる)の付いた発破をボウガンで撃つ兵科も、山で魔獣を狩るチームには来る。

遺跡アタックをする以外は竜とエルフの国だから、人族の軍隊でも剣と魔法は大昔と同じく健在の筈だ。
でも魔導技師の魔導師が個人魔法で戦うとなると、闘争の天才か、それとも技術と魔力で高度の魔導具と適合するか、いづれかが必須だろうね。

Posted by at 2023年07月13日 00:28
日本国が魔導文明に開化する必要はあるけど、魔帝の片鱗でしかないミ帝と科学が融合するのはリスクの塊だから、それはやめておけ。
ノスグーラと同じ芸当が装置に対して行われない保証はない。
その装置にしたって、例えばリアルスライムの生体の切片を使っているとしたら、そんなのに日本国の国運を載せても大丈夫か?
また、魔導回路へ魔導波を当てて動作不良や破壊するビーム兵器が魔帝にあったとして、それを歩兵にでも撃たれたら日本は負けてしまうよ。ア皇やミ帝、ク聖や他の飼い頃し南方文明圏外国が相手でもね。

魔導と科学に共通する数学などをミ帝へ供与したり、あるいはミ帝から巡回セールスマン問題が約20秒で解ける計算尺を輸入したり、基礎研究の分野を底上げする融合だったら可。

Posted by at 2023年07月13日 00:47
創作界隈の敵になってしまわないと良いね。
ハセカラをやって発散して頂きたいものだ。

ハセカラは紳士のスポーツですよ。いらじエアガン、バトル岩間などの例外はあるけど、あんなのは例外です。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 10:26
ゴジラの根強い人気に群がる集金本位の駄作なんかどうでも良いけんども、新敵の更新が一日千秋です。
核ミサイルとか、ノスグーラを城まで追撃する所為で大苦戦のグ帝、パ皇でユグド皇族のコーンパイプが折られる程の魔導テロに苦戦するグ帝、バウケンの脳内では世界東軍も地獄道の途上。

Posted by at 2023年07月12日 20:47
ウロボロスまたは八岐大蛇。
フラクタル構造、ご存知ですか?

何の魂でも食えるならコオロギの魂でも良い筈だけど、そうじゃないのさ。
比率が五分だからダメってんじゃない。

先ずは獲物と魂でコネクトしなきゃダメなのさ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 10:27
陸自ヘリ落とし自供でドヤ顔の悪行有翼人に激怒して斬ってしまう現地の兵士。喪われた情報。
これも様式美だ。

Posted by at 2023年07月13日 07:26
奥様方の井戸端会議いいね。
「YAMADAクンのやぁこ産みたいわーー!」と叫んで井戸ポンプを人力でフル稼働する奥様方。

あの無線男がなぜモテる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 10:38
拷問がしたい。どこかに殺してもいい人間が転がっていないか。
Posted by at 2023年07月13日 10:43
この時期の鰻はウロボロスや八岐大蛇とフラクタル構造してる。
炊かれて回路と化した銀シャリのヒートアイランドに寝そべって体を広げたウロボロス等とバウケンは合一するんだ。

人類補完とはまさにこの事。
鰻、飯増せ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 10:45
つーかバウクソ5ちゃんに帰ってくんね?
今juneの反乱で規制全面解除なってるし
Posted by at 2023年07月13日 10:51
Posted by at 2023年07月13日 10:51
あなたが北斗サーガのスレを盛り立ててくれたらね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 10:55
今日も更新がなかった(泣)
Posted by at 2023年07月13日 10:59
昨日あったZERO氏の謎のブチギレはなんだったんだ……ツイート消されてるし。
作品は赤バー評価だけど度重なる的外れな批判に精神やられちゃったのかしら?
本人もリアルで多忙みたいだし……
Posted by at 2023年07月13日 11:07
Posted by at 2023年07月13日 11:07
お前らの所為だ。
消えろ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 11:28
Posted by at 2023年07月13日 09:47
高速海流はク聖に風神の涙がなかっただけじゃないの
Posted by at 2023年07月13日 11:33
Posted by at 2023年07月13日 11:07
何だかんだで好意的な意見が多い山崎ゴジラだからさっさと火消ししないと不味いのはそう
Posted by at 2023年07月13日 11:36
新敵の風竜軍団は帰国の道中、ミ帝の貨物列車の駅とか竜舎付の宿場など行く先々で冷遇されそうだね。

空間占いで踊った国際会議の果てに、ミ帝の官民多数が南都カルトアルパスで戦没者とコラテラル・ダメージを出しながら、世界を護って玉砕していた時、コイツらは何をしていたのかと。

もし竜属用に粒の赤くて丸い飯があれば、ムー大陸産のカフェイン豆を仕込まれて、グォォオオーッと叫ぶ事になりそう。
特にやばいのが、玉砕の件の遺族と出くわした場合だ。

そのシフトを最後に身売りの面談へ赴く準未成年のスタッフ(学籍や親権者などの身分変動も伴う)なんか居た日には、ちょっとしたピンチだね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 11:51
Posted by at 2023年07月13日 11:33
日本の船なら航行可能としてたから、パ皇海軍は全滅してないと帰れなくなってたな
Posted by at 2023年07月13日 12:05
パ皇的にはただボコられて戦力を消耗して終わりというクソイベだったなw
Posted by at 2023年07月13日 12:13
パ皇はこれからの機械式になるための強化イベントだから……
Posted by at 2023年07月13日 12:18
Posted by at 2023年07月13日 12:05
曳航してもらう予定だったんだろ多分
Posted by at 2023年07月13日 12:24
Posted by at 2023年07月13日 12:13
ワイバーン相手にちょうかいの弾を使わせなかったから大活躍だぞ
パルキやそれ以外の相手への弾が不足する事態を防げた
Posted by at 2023年07月13日 12:26
せめて護衛艦の主砲を弾けるくらいの装甲を持った機械動力の軍艦が主力くらいのレベルじゃないと読者としても歯ごたえがない
Posted by at 2023年07月13日 12:28
Posted by at 2023年07月13日 12:24
もう足手まといってレベルじゃねーなw
Posted by at 2023年07月13日 12:29
Posted by at 2023年07月13日 12:26
なお召喚海自は邪魔で余計な行為と判断してたのでパ皇的には日本のヘイトを稼いで終わった徒労という…
Posted by at 2023年07月13日 12:31
何がしたいんだよパ皇わよ
Posted by at 2023年07月13日 12:32
しかもシルカークの大使も守れず死なせたし、国際的にもメンツ丸潰れよ
Posted by at 2023年07月13日 12:35
クワトイネ・クイラ

「我々の出番は?」
Posted by at 2023年07月13日 12:37
Posted by at 2023年07月13日 12:31
これに関しては事前に取り決めとかしてなかった日本側にも落ち度あるんだよな
Posted by at 2023年07月13日 12:37
Posted by at 2023年07月13日 12:35
KRを攻撃しないでガン逃げしたちょうかいにも責任はあると思う
Posted by at 2023年07月13日 12:39
瀬名しか潰されなかった書き手がいない地獄
このままだとゼロサンもやられかねん
Posted by at 2023年07月13日 12:42
みのろう先生また没展開やらかす希ガス
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 12:42
Posted by at 2023年07月13日 12:37
日本のパートナーなのに実は章を跨いで登場したのさヤゴウとハンキしかいないという
特典入れればイーネいるけど本編と特典合わせてもクイラはネームドが1人しかいない
Posted by at 2023年07月13日 12:43
召喚日本は自分達に落ち度がないように報告するだろうし、ちゃんと状況見て日本や海自にも落ち度があると批判する国は居らんから全てパ皇が泥を被るw
Posted by at 2023年07月13日 12:43
Posted by at 2023年07月13日 12:42
不沈空母の蟹アンテナ氏が残っているではないか!
Posted by 金欠隊長さん at 2023年07月13日 12:43
というかここまで派手に攻撃されたらもう様子見の必要ないだろ和平会談は破綻したク聖に全力で攻撃しろよ、一体いつまでちょうかいに頑張らせるつもりだ?
Posted by at 2023年07月13日 12:45
実は未だにトップの名前が判明してないクイラ
Posted by at 2023年07月13日 12:46
高速海流、通常の帆船では越えられない壁だけど、風神の涙でも越えられないという記述は無かったよね?
Posted by at 2023年07月13日 12:58
Posted by at 2023年07月13日 12:46
バウケン
Posted by at 2023年07月13日 13:05
ちょうかいのミサイルもうないんじゃないの?
Posted by at 2023年07月13日 13:06
Posted by at 2023年07月13日 12:35
物語においては、死亡描写がないキャラは生きていると思えが鉄則だぞ
Posted by at 2023年07月13日 13:09
SM2が12発でSSM1B改が1発だからまだ全然余裕あるぞ
ただワカスーカルト艦隊とガウザー以外の聖王直轄艦隊が健在だからワイバーンに使ってたら途中で弾切れになってた可能性あるけど
Posted by at 2023年07月13日 13:09
12発じゃなくて14発だ
Posted by at 2023年07月13日 13:10
Posted by at 2023年07月13日 13:09
じゃあ、ミケが東京都小笠原村で不法滞在のヤミ操業の手伝いをしながら漁師の後妻になってる。

海と機械に詳しいミケだから有り得る。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 13:17
ここまできたら鳥海一隻でク聖ご自慢の超兵器群を全滅させて欲しい

KRは魚雷で膝を破壊して倒れて間抜けな最後を迎えて欲しい
Posted by at 2023年07月13日 13:19
>Posted by at 2023年07月13日 12:05

>日本の船なら航行可能としてたから、パ皇海軍は全滅してないと帰れなくなってたな

 動力船(と人力漕走する舟)は対水最高速度(最大船速)が高速海流の流速を超える必要があるが
帆船(パーパルディア皇国から来ている船全て)は対気最高速度が決まっているので
高速海流に逆らえる可能性は充分にある。

 “水を動かして移動する船(動力船と人力漕走する舟)”と
“風向きを曲げて移動する船(帆船)”を同じに考えてはいけません。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月13日 13:22
ガイジ奥野はク聖に帆船が無いと思うのか?

小学校の算数の流水算から学び直せ。
風でも筋肉でも何でも、どうやっても海流を越えられないんだろうが馬鹿。

お前は文章題の引っ掛けで、既に船の秒速を出された上で計算式と直接は無関係の風速を書かれたら、式を間違えて×になりそうだな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 13:25
更新まだかな・・・
Posted by at 2023年07月13日 13:36
シルカークもクルセイリースも見当たらない

https://ln-news.com/images/medias/d96609d1f7cc4d099909b3450bc6f50e.jpg
Posted by at 2023年07月13日 13:38
ごごごごご(迫りくる更新の時の効果音)
Posted by at 2023年07月13日 13:46
マジで奥野頭悪くてドン引きなんですけど…
Posted by at 2023年07月13日 13:46
というかどうやってシルカーク王国の存在を知ったんだ?
Posted by at 2023年07月13日 13:47
Posted by at 2023年07月13日 13:47
流れ人を拷問すること早数十年繰り返してたら大体の地図くらいは出来てそうだよ
Posted by at 2023年07月13日 13:52
Posted by at 2023年07月13日 13:52

いや日本の方
Posted by at 2023年07月13日 13:54
何なら漂流者や漂流物に地図があった可能性もあるしな
Posted by at 2023年07月13日 13:54
Posted by at 2023年07月13日 13:54
未開の国ではないんだから各国と国交開いてる内に存在に気づくでしょ
Posted by at 2023年07月13日 13:56
琉球王国もある程度距離ありながら国同士のやり取りできてたしシルカークもそんな感じで近隣とやり取りしてたんでしょ?それを他国から又聞きして日本が接触した
Posted by at 2023年07月13日 13:57
Posted by at 2023年07月13日 13:54
ベスタル大陸とミリシエント大陸に交流があれば、日本から人工衛星の地形写真を見せられて、ミ帝が情報提供しないわけないし。

王室への顔つなぎに、現地のミ帝系の冒険者ギルドへクエストが発注されていても、おかしくないと思うよ。

万に一つ、シルカークが日本国へヤラカシをやったら、ベルタル大陸を紹介したミ帝の顔に泥が跳ねるもん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 13:57
それ以前に人口衛星から送られてくる画像を確認しとけば交流なくても見つかるしな
Posted by at 2023年07月13日 13:59
えぇ......

召喚世界全ての国と交流するつもりなのかよぉ.....


面倒臭い......
Posted by at 2023年07月13日 14:02
もしシルカーク王国がどこの圏内にも属さない絶海の孤島だったら、日本国の方が最寄りの国の王室へ頼んで、顔つなぎの水先案内人を立ててもらわんと、リスク管理上不味いだろうね。

クワ・トイネやフェン王国の時ならともかく、シルカークへはハイラスと同じような装備で向かう事になるわけでしょう。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 14:02
地球でも格段にヤバイ国と未開国除いて9割くらいと国交結んでなかったっけ?
Posted by at 2023年07月13日 14:03
Posted by at 2023年07月13日 14:02
どんなことが起こるかも分からんし国交は結んどくだけ結ぶだろ
ミルキー王国やクイラみたいに日本にとって重要な資源が手付かずの可能性もあるし
Posted by at 2023年07月13日 14:05
実際国交なかったら初動対応が遅れてロデニウス大陸が戦場になってた可能性あるしな
Posted by at 2023年07月13日 14:06
特段蛮族が多いせいで外交に力を入れねばならんという






それはそれとして定期的に朝田を送り込むのはやめんかね?
Posted by at 2023年07月13日 14:09
送り込んだ国が100%修羅場になる朝田
Posted by at 2023年07月13日 14:12
貧乳のバウケンはいなくなってもらいたい
Posted by at 2023年07月13日 14:12
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 14:02
発見時のイースター島みたいな絶海の孤島国家なら顔繫ぎが出来る国なんて存在しないのではないか?


エモから雷炎龍出して貰えば
孤島国家「あれは伝説の魔帝と戦った龍ではないか?」
となる可能性はある
風竜やワイバーンでもワンチャン
Posted by at 2023年07月13日 14:14
Posted by at 2023年07月13日 14:09
周辺国A「B国に朝田が派遣されたらしい」
周辺国C「それは災難だな お悔みの言葉考えとかなきゃ」


シルカークには大使の件でお悔やみの言葉用意しといて正解でしたねw
Posted by at 2023年07月13日 14:16
朝田さんは自覚がないがその正体は妖怪疫病神説。
妖怪なので普通の人間より優秀な能力を持ち、そのおかげで外交官にもなった。
Posted by at 2023年07月13日 15:21
でも朝田さん漫画版だと抑えてたけど直情的だから海外派遣コースじゃなかった説ある
たまたま国内に帰国してただけの可能性あるけど
Posted by at 2023年07月13日 15:30
ガハラの人間が「厭戦オーラ」を展開しているせいで
そのしわ寄せが偶々朝田さんに来ているのではないか?

あいつら魔帝時代から独立を維持してるし
ルディアス同様に

魔帝「ガハラには手出し無用 あんな島に大した価値はないし
…なんかあいつら良く判らないからやめておこう」

となっていた可能性

そのしわ寄せを受けたから
相手国「日本?良く判らないからとりあえず戦争して征服だ」
となるw

ガハラの偉い人「朝田さんと日本には気の毒な事をした(ブロJr風)」
Posted by at 2023年07月13日 15:34
カルアミークの時みたいにパ皇を矢面に立てた可能性。
幸い、シルカークは「ご高名は予々」で事なき。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月13日 15:44
朝田さんはシルカーク大使だが、ク聖戦の後はどこへ異動するの?
周辺国A「あの朝田が近々異動するらしい。わが国にきたらやばい」
周辺国B「なんとかわが国に来させない方法はないものか」
周辺国C「挙国一致で神に祈るとしよう」
Posted by at 2023年07月13日 16:15
ク聖の次は再びムーか東方世界の国家だろ
Posted by at 2023年07月13日 16:19
朝田赴任が決まった瞬間
周辺国は救援物資の備蓄を始め
当事国は避難訓練や疎開計画が始まるのだ

軍備?地力が最低でもパ皇レベルでなければ一矢報いる事も出来ないからやるだけ無駄
Posted by at 2023年07月13日 16:27
>Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 13:25

 帆船は対気最高速度が決まっている、と書いただろうが! きちんと読め!

 水を動かして移動する船にとっては水面は、車にとっての地面の様な物です。
 で、帆船にとっての大気が、竿で水底を突いて動かしている舟にとっての水底に相当する。

 そして帆船の対気最高速度は建造された時にはその形式と大きさで確定している。
(帆を張っている状態で対気最高速度を超えると転覆する)
 だから風向きによっては動力船よりも海流に流され難くなる
と言うか海流とは逆方向へ流されたりもする。

 なお、アニュンリール皇国と神聖ミリシアル帝国の艦船は水を動かして移動する動力船です。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月13日 16:41
ガレー船「俺も」
Posted by at 2023年07月13日 16:44
風神の涙を使用して対気最高速度を超えるとどうなるの?
Posted by at 2023年07月13日 16:46
Posted by at 2023年07月13日 13:38
左端に見えてる海岸線がグ帝本島 って本当?
Posted by at 2023年07月13日 16:48
リーム王国なんてどうかな。
遷都を経て、理解ある一部の国の支援により食糧自給率で困らない程度まで経済を立て直して、これからって時に朝田。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月13日 16:56
ガタッ!!

警備兵「むっ、物音! 侵入者か!!」

侵入者 「パカラッ パカラッ パカラッ」

警備兵 「なぁんだ、馬か。」

ナーロッパの兵士の錬度なんてこんなもんよ
Posted by at 2023年07月13日 17:03
Posted by at 2023年07月13日 17:03
ゲノム兵「……」
Posted by at 2023年07月13日 17:18
https://twitter.com/Yonato4710/status/1679384612290822146?s=19
ロウリアの不遇に比べたらまだ理解の範囲よ
Posted by at 2023年07月13日 17:39
Posted by at 2023年07月13日 16:48

デマです
Posted by at 2023年07月13日 17:55
グ帝が転移してすぐに周りの文明圏外国を侵略してるからそれの可能性もあるよな
Posted by at 2023年07月13日 18:02
本土ではなく領地 カモネギ
Posted by at 2023年07月13日 18:04
10000コメント目のコメントの質がー
Posted by at 2023年07月13日 18:18
外伝1巻表紙地図(ムー転移前の世界地図)にも描かれているので元からあった設定らしい
Posted by at 2023年07月13日 18:20
今流行りの配信系で日本国召喚したら面白いかも
Posted by at 2023年07月13日 18:21
なんかバカ奥野が帆船に夢見て万能説唱えてるけどあの時代の帆船は風神なしで最高でも七ノットしか出ないから召喚世界の異常海流はやっぱ抜けるの無理やで
Posted by at 2023年07月13日 18:26
「純猥談」の無料部分を読むと良いよ奥野さん。

帆掛船の、千切れそうな速度を結べ、ってんじゃなく、青春の輝きと、奥野さんの手が届くレベルの求人に想いを馳せろ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月13日 18:35
高速海流ってやっぱり死に設定なんじゃないかな?

単純に遠く離れていたせいでいけなかったけど技術改良で行けるようになったしなク聖は

まぁそれでも300kmから1500kmはやり過ぎだけど
Posted by at 2023年07月13日 18:38
>Posted by at 2023年07月13日 18:02
厳密な意味での侵略をやったのは、パガンダが最初じゃなかったかな?
この世界におけるそれ以前の戦闘は、あくまで、侵略して来た国を滅ぼして併合したのだったと記憶しているが。
Posted by at 2023年07月13日 18:40
Posted by at 2023年07月13日 18:38
海流はあくまで日本の近くに蛮族を後から出すためだけの設定だからな、だから国出したらお役御免なので死ぬ
Posted by at 2023年07月13日 18:47
まぁ海流くんのせいで惑星デカくした意味もなくなったからなw
Posted by at 2023年07月13日 18:49
オリビアの呪いだな、ク聖海流。
オリビアってのは強大な光翼人なんだろう。

暖流がいつも起きてるんだから。
あるいは、海底に魔帝の核関連施設でもあるんか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月13日 18:52
Posted by at 2023年07月13日 18:38
技術改良

技師「考えてみたらどうせ日帰りなんでベッドやらなんやら生活に必要な装備全部外して魔石積んでみたらいけました」

な可能性w
それでも片道3時間前後の所までしか行けないんだよな

改良前は片道30分前後?
Posted by at 2023年07月13日 18:52
Posted by at 2023年07月13日 18:40
敵対的だったと書いてあるだけで侵略してきたとは書いてないぞ
だから領空侵犯にキレたのか蛮族だったのかグ帝の恫喝にキレたのかも分からん

Posted by at 2023年07月13日 18:56
メナスがア皇の工作員か黒月族なら技術支援を行ったと考えるのが自然だろ
Posted by at 2023年07月13日 18:57
技師「ベッド要らない 食堂&調理室要らない トイレ要らない垂れ流すか甲板から身を乗り出してするか我慢しろ   椅子もテーブルも要らない全員床に座るか立ってろ 医務室?無くて良いだろ救急箱だけ置いとこう
空いたスペースは全部魔石だ!」


Posted by at 2023年07月13日 18:58
召喚日本の対艦ミサイルの射程を200km→1200kmになんでしないのかね…
Posted by at 2023年07月13日 19:02
Posted by at 2023年07月13日 18:58
難民船かよ
Posted by at 2023年07月13日 19:05
Posted by at 2023年07月13日 19:02
レーダー波が届かないからじゃね
Posted by at 2023年07月13日 19:06
というかなんでパ皇は今頃でしゃばってきたんだ?存在価値示したいんならグ帝の時に言ってくれればいいのに、お望み通りグ帝要塞に突っ込ませたんだけどな
Posted by at 2023年07月13日 19:07
そらいくら沈めたりしても読者と作者の心が痛まない国だからなよ
Posted by at 2023年07月13日 19:10
第三文明圏がク聖からケンカ売られたと思ったからかな
第三文明圏の列強(だとまだ思い込んでる)の力を見せようとしたのだろう
Posted by at 2023年07月13日 19:11
ロウリアとパ皇から人集められるだけ集めて要塞攻略する話見たかったな
Posted by at 2023年07月13日 19:12
ところで現在のパ皇の軍人幹部ってカイオス派で固められているんだよな
Posted by at 2023年07月13日 19:13
陸軍幹部たちは空爆の巻き添えでほほ全滅
海軍幹部は戦列艦沈没しても泳いで生き残った者がいるのだろう
海軍本部にいた連中はほぼ全滅したけど
つまりパ皇軍の幹部で生き残ったのは、海軍の一部と、皇帝宮殿で仕事していた少数の奴だけ
Posted by at 2023年07月13日 19:17
Posted by at 2023年07月13日 19:11
でもあんだけ弱体化したのに未だに準列強のリームをボコれるから第3文明圏では依然として最強なんだよな
Posted by at 2023年07月13日 19:18
王党派かもよ。

カイオスは平民出身だから、内政する人脈ないし、冬のクーデの時の連中を高位に就けたら腐敗するから原隊復帰だし。

もしカイオス派しか居ないんなら、間違っても自分たちを列強や最強とは思わないし、言わない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月13日 19:19
Posted by at 2023年07月13日 19:17
主力艦隊は血で興奮した海魔がいるから沈んだ艦の生存者はまずいないと思うぞ
Posted by at 2023年07月13日 19:19
Posted by at 2023年07月13日 19:07
第2文明圏は距離の問題で日本以外の第3文明圏は来るのも大変だからな
それかク聖編でようやく遠征能力が復活したか
Posted by at 2023年07月13日 19:21
往路は全自動だからね。
日本国というバックアップもあるし。

あるいは、入植を前提に遠征したのかもよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月13日 19:24
ミ帝の表記を考えてみました。

日:魅璃支或
米:Milithial
仏:Militaire
Posted by バウケン at 2023年07月13日 19:59
あれ、なろうみたからきたけどなんでこうしんされてねぇの?
Posted by at 2023年07月13日 20:13
Posted by at 2023年07月13日 19:19
海魔が満腹すればワンチャン

負傷して血を流している奴から襲われるだろうし
浮遊物に紛れて助かる可能性もある
Posted by at 2023年07月13日 20:16
みのさんの近日中は普通の人でいうと一ヶ月に相当するのでな
Posted by at 2023年07月13日 20:24
https://www.pixiv.net/artworks/17127699#1

八岐大蛇が魂を取り込む。
こんな感じをイメージだ。
Posted by バウケン at 2023年07月13日 20:30
美濃郎「あ、あああ、あぁぁぁぁ、深く考えたぁ深く考え過ぎたわぁやっぱ更新するの止めようかなぁぁ?」
Posted by at 2023年07月13日 20:42
こうなっている可能性もある
Posted by at 2023年07月13日 20:44
ゴジラ−1.0に影響されてもっとダークな奴に書き換えてるんじゃね?
Posted by at 2023年07月13日 20:46
ちょうかいが八岐大蛇に撃沈されるか迷ってる説
Posted by at 2023年07月13日 20:47
胃の腑で酒が出来てしまう障害者を八岐大蛇に食わせたら、このバカは自滅するんじゃないですかね。
Posted by バウケン at 2023年07月13日 20:51
オロチ全長的に起きた瞬間ク聖は−1.0の予告の1000倍酷いことになるから関係ないだろ
Posted by at 2023年07月13日 20:52
ついでに戦死者ゼロ縛りも解禁するため、どさくさに紛れて撃沈されるちょうかい
Posted by at 2023年07月13日 20:55
もうここまで来たら鳥海一隻でPKもKRもYOも倒して欲しいよ
Posted by at 2023年07月13日 20:58
被害担当として召喚版紅玉艦隊出せばいいのに…
Posted by at 2023年07月13日 21:17
Posted by at 2023年07月13日 21:17

それがパ皇なんじゃね?
Posted by at 2023年07月13日 21:25
GA出すべきだろう?
Posted by at 2023年07月13日 21:39
スタンス的に被害担当国家を出さないとなぁ
Posted by at 2023年07月13日 21:42
Posted by at 2023年07月13日 21:39

囮としてか?
Posted by at 2023年07月13日 21:42
無敵超戦艦GAに艦爺がするっていうから無理ぞ
Posted by at 2023年07月13日 21:51
超戦艦はミ帝が建造したからいらん
Posted by at 2023年07月13日 21:53
みの戦艦爺がいるからつくらじゃろ
Posted by at 2023年07月13日 21:59
よし!じゃあ日本はその超スゴイ戦艦を一撃で轟沈させることが出来るミサイル作ろうぜ
Posted by at 2023年07月13日 22:00
ジブリの新作明日かよwww
Posted by at 2023年07月13日 22:04
Posted by at 2023年07月13日 21:53
ただのミサイル戦艦じゃ?
自分のミサイルに耐えれたら超戦艦と認めてやる

耐えられない&他の艦にもミサイル搭載可能なら
「戦艦の意義を否定した戦艦」と言うお馬鹿兵器だよ

…召喚世界で『ミ帝面』と言う言葉が作られてしまう。
Posted by at 2023年07月13日 22:08
Posted by at 2023年07月13日 22:21
そして急に私は、結局のところ象を撃たなければならないだろうと悟った。
二千の意志がいやおうなしに私を前に押し進めていくのが感じられた。
この瞬間、ライフルを手にしてそこに立っていたこの瞬間に、初めて、東洋における白人の支配のむなしさ、愚かしさがわかった。
一見、劇の主役であるかのように。だが実のところ、私は、背後の黄色い顔々の意のままにあちこちと動かされる愚かなあやつり人形にすぎないのだった。

「象を撃つ オーウェル評論集1」川端康雄・編、井上摩耶子ほか訳、平凡社ライブラリー、26-27頁より引用

*******************************

新敵のミ帝なんて見世物小屋の猿です。

日本国が無実だと分かっても攻撃を辞めてくれないでしょう。
感想欄に感情をぶつけるだけの猿を背負おうとして迷走して、やがて立ち止まって、潰れる猿にも似てる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 22:29
晩御飯はピラフだねバウケン
Posted by at 2023年07月13日 22:30
キルラヴァーナルは鳥海キックで撃破だな
https://youtu.be/98_AIW8V3Kc
Posted by at 2023年07月13日 22:32
Posted by at 2023年07月13日 22:08
自分の攻撃に耐えられないならダメ言うなら戦艦の多くが戦艦失格なんだが
自分の攻撃に耐えられる戦艦って、実は当たり前じゃないのよ
Posted by at 2023年07月13日 22:43
そりゃそうだ。
そんなに頑丈で速度もあるんなら、衝角で戦えば良いんだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 22:52
Posted by at 2023年07月13日 22:21
大艦巨砲主義者のためのゴジラ映画かい?
Posted by at 2023年07月13日 22:54
蠢くパンダバッタだねバウケン
Posted by at 2023年07月13日 22:57
Posted by at 2023年07月13日 22:54
ん?なにか問題でも?
Posted by at 2023年07月13日 22:59
Posted by at 2023年07月13日 22:08
ミ帝は正しい。

夥しい数の肉壁を掻い潜って本命をドカーンしようとすれば、戦艦に積んだミサイルという方法は正しい。

残弾数の削り合いになったら、北朝鮮は別として木造帆船を仮想敵にすらしてない先進国の軍隊は、魔帝に対して不利だ。

特に自衛隊は削り合いを前提に作られてない。
負傷兵を前にスマホで119するカス軟弱者の集団やぞ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 22:59
実際、今どきの新入りはアムロレイ級の耐性しか無いガチクズでしょう。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 23:01
凄まじい国連セブンだねバウケン
Posted by at 2023年07月13日 23:01
なんか久しぶりに86新刊のあらすじを読んでみたけど内輪揉めしてねコイツら?
Posted by at 2023年07月13日 23:35
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 23:01
あいつNTだから殺す相手の恐怖や苦痛を体感してしまうのに耐えてるから耐性糞高いんじゃね?

最終的には相手の苦痛を理解してその上で
「人の嫌がる事を進んでやる」凄腕パイロットに

小説版カミーユはそれに耐えきれずに壊れ
ジュドーは軍から足を洗って木星へ

強化人間がおかしくなったりする原因の一つかもしれない
Posted by at 2023年07月13日 23:35
終わってみたらメンタル鬼だよなスレッタ(関係ないけど)
Posted by at 2023年07月13日 23:42
ミ帝の立法憲兵隊(※バウケンの脳内設定で、政治将校が軍隊の内外で治安維持のうち特定事案を担当する兵科。『苦痛の梨』の電化に成功)が親日派を取り締まる。
但し、南朝軍の支配エリアでは抗日派を取り締まる。
又、南都カルトアルパスの大都市圏に於いては、皇帝姉が立法憲兵隊の統括を市民階級(軍隊での最高位は大佐が限界)に移管した。

なお、行政憲兵隊は災害救助や避難指示に於いて超法規的措置を担う。
市街で雑居ビルの避難経路を抜き打ちで検査して、基準に満たない場合はスパイ(破壊工作)容疑でオーナーを逮捕、関係者ともども尋問する場合があり、堅い勤め人からは支持されてる。

Posted by at 2023年07月13日 23:35
でも、親父にも殴られた事ないんだろ。
叩かれた事すら無いみたいな口ぶりでもあった。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 23:47
原因の居酒屋だねバウケン
Posted by at 2023年07月13日 23:59
なにこれ 更新あるときいてみにきたのに
Posted by at 2023年07月14日 00:13
Posted by at 2023年07月14日 00:13

近日中(数週間後数か月後かもしれない)だからね
Posted by at 2023年07月14日 00:25
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月13日 23:47
虎やライオンは訓練など受けなくても人間を殺すぐらいなら簡単だ
デフォルトで糞強ければ温室育ちでも十分強い
母親と決別しても父親が酸素欠乏症になっても戦いを続けてるし
それなりに会話もしたランバラルが目の前で爆死しても
ララァを殺してしまい
その後ララァの亡霊が夢に出続けてもまだパイロット続けるメンタルお化け

それに
マウス実験では無菌室で育てる方が個別の免疫はないが新規の感染に対する免疫力は上がるとか
もし人工子宮が実用化されたら大金持ちが億単位の金をかけて我が子を数年そこで育てるかもな
Posted by at 2023年07月14日 00:25
態度が中小企業だねバウケン
Posted by at 2023年07月14日 00:27
ソ連では戦前家庭の解体を行おうとしたが
施設育ちはメンタル不安定な奴が多く
その後は家庭第一主義に回帰したそうな
ルーマニアでもチャウシスクの落し子たちが


劣悪な環境は強い所か劣悪な精神を養う可能性大w
Posted by at 2023年07月14日 00:28
バウケンは自分が劣悪な環境で育ったから
その環境が間違っていると認められないんだ。
Posted by at 2023年07月14日 00:30
軍事力が1930年代レベルで、生活レベルが1970年代って、やばいんじゃないのか。
例えば軍馬と剣。
昭和後半に相当する準先進国の生活をしてる若者が、馬に跨りライフルを担いで陸戦したり、剣と魔法で犯罪者とか魔獣やモンスター野獣に対抗するのって、大変でしょう。
第二次世界大戦では銀輪部隊という、チャリンコで戦場を駆ける集団も居て、普通にまっぴらですよね。

ミ帝にも、珍走団より弱い装備で戦場へ行く人たちが居るんでしょうね。
あるいは現地の都市国家の珍走団の黒幕が、志願兵を集めてる軍の軍曹だったりして、主人公が珍走団の壊滅を断念して大人になるエンドもありそう。

あと、日本国の自衛隊員はコンプライアンスに弱い。年々、弱くなってる。
新敵の世界線で、ロリ合コンなどを皮切りに護衛艦拿捕計画が親日国で練られかねないよ。
ちょうかいでも良いから護衛艦1隻さえあれば、パル・キマイラを何枚でも墜とせる軍事力が得られる。

もちろん、レトルトカレー等の補給物資は万景峰号のようなものでピストン輸送させるわけだ。
北朝方のパル・キマイラを壊しても困らない宛が皇帝姉には在り。

それで、施設育ちがメンタル不安定って、データが本当にあるんですか?
それ、日誌を書いたヤツの感想ですよね?

バウケンの長女は3歳半過ぎまで施設で育ちましたけど、確かに面会交流の日に、水こぼしを口実にパンイチになったり、便所から下なしで走って出て来たり、何かと理由を付けてバウケンの前で裸になる幼女です。

親戚の男の子たちとか、よそのオッサンにも、同じ試みをしないか心配です。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年07月14日 00:49
カロリーが米米米だねバウケン
Posted by at 2023年07月14日 00:51
バウケンの自作自演は涙をさそうな
Posted by at 2023年07月14日 06:33
IDが表示されるわけでもなし、面白がってバウケンのなりすましをする奴もいるだろう。あの目の滑る長文を書かないバウケンがいたらなりすまし。
Posted by at 2023年07月14日 06:42
更新なし よし

じゃねぇよ なろうで近日書いてたのに
Posted by at 2023年07月14日 07:35
更新きたー
Posted by at 2023年07月14日 07:55
更新だー 更新きたぞー
更新└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ワッショイ
Posted by at 2023年07月14日 08:04
>Posted by at 2023年07月13日 18:26

>なんかバカ奥野が帆船に夢見て万能説唱えてるけどあの時代の帆船は風神なしで最高でも七ノットしか出ないから召喚世界の異常海流はやっぱ抜けるの無理やで

 現実の地球の歴史と常識に縛られ過ぎ。もしかして没話が掲載された時にダイレクトメール攻撃を噛ました連中か?

 現実の帆船は原理的に無風では移動できないし、風向きに真っ向逆らって移動する事は不可能だぞ。
 現実の地球の歴史と常識は参考に留めるべきだろう。そうしなかったのが厄介ミリヲタ(毒者)。

 アルタラス王国の商船がどの程度の向かい風に逆らって逃げて来たのかは解らないが
その様な事ができる以上、召喚惑星の現地で建造された帆船は帆を張っている状態では対気速度の限界までは転覆せずに航行できる。(なお、横風では船体が大きく傾くので舵の効きが悪くなる)
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月14日 08:54
流水算だよ奥野。

海流に勝つ追い風があったら、海流は南側から越えられる。
その代り、北側からク聖へ漂着できない。

海流で阻まれてる現状、ク聖の北の海は、海流に勝つ追い風なし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月14日 10:12
新しい朝だねバウケン
Posted by at 2023年07月14日 10:13
>Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月14日 10:12

>海流に勝つ追い風があったら、海流は南側から越えられる。
>その代り、北側からク聖へ漂着できない。

 “帆を張っている状態”と書いているだろうが。

 高速海流に打ち勝てる風が吹いていても帆を降ろす(もしくは畳む)か風を逃して(抜いて)
高速海流に乗って(流されて)いれば北側からクルセイリース聖王国へ行く事はできる。
Posted by 奥野覚治 at 2023年07月14日 10:49
単純に、普通の帆船では北上は無理なほどに高速海流は強力だが、パ皇の誇る世界トップクラスに高品質高性能の風神の涙を最大出力で用いれば越えられないころもないという事で良いじゃないか
何でここのへそ曲がりどもは素直に考えられないのか
Posted by at 2023年07月14日 11:07
それは見切り発車だよ。
往路でさえ、もし海流が迷路みたいになってたら、永久漂流で一巻の終わり。
風向きと風力もだけど、海魔がどんなの居るかも定かでなく。

日本国ありきの出撃だったと思うよ、パ皇。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年07月14日 11:24
よくわか転生とか一人でゴーレム式ガンダムつくるんだからそれくらいはねぇ
Posted by at 2023年08月01日 23:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]