2023年07月14日

第141話崩壊2P6


◆◆◆

 ワカスーカルト沖合約10km海上
 
 日本国 海上自衛隊 第4護衛隊群 イージス艦ちょうかい CIC

「え?」

 レーダーを見ていた南野は驚きの声を上げた。
 見間違いでは無いか、もう一度確認する。

「そんな事があるのかっ!!!」

 イージス艦の艦橋外に取り付けられた8角形のファイズドアレイレーダーは、位相の変化によりレーダーの射出方向を変えているため、機械式に比べて一瞬で各方向にレーダー波を飛ばすことが可能となっている。
 この強力なレーダーは、遙か上空にも向けられていた。

「レーダーに感有り!!8時の方向、距離30マイル,高度1080000フィート、弾数3、展開中の友軍……第4護衛隊群に向け落下中!!
 速度……時速4600kmから加速中!!!」

「まさか……弾道弾かっ!!!」

 新世界において体験したことの無い弾道弾の可能性のある攻撃に、戦闘指揮所は騒然となるのだった。
 
タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 06:55| Comment(7436) | 小説
この記事へのコメント
パ皇でも一点物だったら、魔帝時代の暖簾を今に伝えるレベルのエンシェントな錬金術師を招聘して、国内最高の宝石職人とチームを組ませたら、アルタラスの粗製の魔石から陸自並みの高性能爆薬を作る事も不可能じゃないと思うよ。

戦闘用としては、ルディアスが茶釜にでも詰めて、イザって時のメガンテ代用アイテムに用いるぐらいしか戦略的に有意の用途が無いけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 11:36
気づいてしまったんだが・・・スターウォーズの戦闘機って、宇宙空間で翼あっても空気抵抗ないから旋回に関係ないじゃん

ソーラーパネル2枚並べて飛んでる奴の方がまだマシだぜ
Posted by at 2023年08月31日 11:40
魔帝03式アルケニーという圧力鍋のような茶釜があって、普段は正規の用途で用いられてる逸品。

ポトフのような物を作成するツールで、ミ帝のお雇い外国人でもある専属の魔導技師が厨房に勤めてる。

この魔導技師も高性能爆薬のプロジェクトのメンバーになる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 11:40
Posted by at 2023年08月31日 11:40
ダークマターを受けて動く装置だから大事だよ。
恒星系の中では恒星の光エネルギーを動力に換えれる。
デュアル・システムでソーラーパネルにもなるね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 11:43
バウケンは妄想の世界に生きている。AIでない人間が書き込んでるとすればだが。
Posted by at 2023年08月31日 11:50
F自には縁のない話だなw(天敵)
https://twitter.com/rockfish31/status/1697082841107222647
Posted by 金欠隊長さん at 2023年08月31日 12:13
日本国召喚の世界では出来るんだよ!!
https://twitter.com/chageimgur/status/1696864425956053251
Posted by 金欠隊長さん at 2023年08月31日 12:19
https://twitter.com/zakdesk/status/1696302893387616310?t=oAQ3W8-AiQCnCGmK61MG9A&s=19
自衛隊の関係者()がZとQを両方に染まってるとかヤバ過ぎて草も生えん
Posted by at 2023年08月31日 12:20
他国を侵略せず他国の侵略を許さず他国の争いに介入しない、とでも言えばいいのか?
Posted by at 2023年08月31日 12:25
実際召喚世界にオーブ連合首長国が召喚されたらどう対応するのか

誰が実質的指導者かにもよるだろうが
Posted by at 2023年08月31日 12:28
少なくともあの中立の国是を掲げる限り序盤で積み確定
Posted by at 2023年08月31日 12:29
Posted by at 2023年08月31日 12:25
憲法9条を厳密に解釈するとそうなんだけど、日本人の事なかれ主義のせいで今に至る……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年08月31日 12:35
>Posted by at 2023年08月31日 11:40

 単純に考えてその翼は大気圏内用。

 大気圏外では胴体内のスラスターを使う筈。もしかすると垂直離着陸が出来るかも。
Posted by 奥野覚治 at 2023年08月31日 12:37
日本が嫌ならドイツに行け!
https://twitter.com/rockfish31/status/1697085160934793241
Posted by 金欠隊長さん at 2023年08月31日 12:38
Posted by at 2023年08月31日 12:25
屏風の中の虎だったら、そういう生き方が出来るよ。

鏡の中のマリオネットだったら、憲法第9条を撤廃せんとすヤツをこそ断ち切らないと、ZとQを両方に染まってる近所のフリーターがボランティアでやってるプロパガンダに染まった衆愚の神輿で担がれてラジコン(ハセカラ用語)になるけどね。

スターリンクも核兵器もシェアリングするなんて、持ち主の属州になる事を意味するから、人工衛星と核兵器の自給率を上げないとね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 12:39
Posted by at 2023年08月31日 07:39
ムーは普通に空母機動部隊あるしモノクロテレビが普及してるんだが?
Posted by at 2023年08月31日 12:45
むしろムーは戦艦全盛期どころか同格と撃ち合いしたことないから航空戦力の方が優先になってんだよな
本当に戦艦全盛期ならドレッドノート以上の代物が大量配備されてる
Posted by at 2023年08月31日 12:48
ムーがパ皇並の大軍拡してたらグ帝に一方的な蹂躙をされることはなかっただろうし
Posted by at 2023年08月31日 13:01
ムーのテレビは魔導式じゃないのか?
ラジオは機械式かもだけど。

Posted by at 2023年08月31日 12:48
ド級でも航空戦力には弱いと思うよ。
ワイバーンが居る世界だから、航空優勢という概念は古代中世の国でも持ってる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 13:07
Posted by at 2023年08月31日 13:01
距離的にも近いし、技術格差があり過ぎて、軍拡しても意味ないよ。

物量ならむしろグ帝の方が上でしょう。
多少は粘れても結局、ミケの大艦隊に沿岸部の都市を1件ずつドカーンされたらアウツ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 13:09
段ボール製ドローン(cardboard drones)で野宿者襲撃に抵抗するホームレスが居たら面白いのにね。

野宿者襲撃は部活化すべき青春。
バムファイツみたいなソフト襲撃が主流で、ハード襲撃は年表に残る。

神聖な「野宿者襲撃年表」に。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 13:14
Posted by at 2023年08月31日 13:01
総人口1億として総人口の2割を動員出来れば2000万人
これならグ帝でも制圧は困難だな

召喚世界は海外貿易少なそうだし食料はほぼ内陸部からの自給
日中戦争時の中国の如く攻め込んでも点と線しか抑えるのは難しい
Posted by at 2023年08月31日 14:10
Posted by at 2023年08月31日 14:10
ロウリア王国は、そうやって、ロデニウス大陸を席巻していたのかもよ。

で、国民皆兵は良いけど、装備は?
中世の非正規軍じゃないんだぞ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 14:21
アルタラスも人口1500万人いたので動員出来れば30万人くらいの兵力
これでゲリラ戦に徹すればパ皇に負けなかった
実際は・・・常備軍数万だけで正面決戦して壊滅してしまった
Posted by at 2023年08月31日 14:21
アルタラスの敗因の一つは、パ皇の兵器について全然調べてなかったこと
Posted by at 2023年08月31日 14:26
日本人の感覚としては自衛隊の兵器の性能とか組織とか規模とか書店で購入できる書籍で十分把握できる。
しかしパ皇の当たり前は日本の常識とは異なる方が自然だろう。
パ皇は自国の規模を数倍くらい大きく虚偽で公表していたかもしれないし、最新の大砲の射程も数倍くらい盛ってたかもしれない。
Posted by at 2023年08月31日 14:31
Posted by at 2023年08月31日 14:21
30万人のゲリラを、どう指揮るんだよ。
しかも王城を取られて、王様に何の実効支配力がある?
ゲリラたちの兵站は?
まさかパ皇の公営施設からコメをパチって完全出来高制で生命を維持しろとでも?

馬鹿もホリデーホリデー言え。

ミ帝がこっそりパ皇の船舶をドカーンして、その上で内陸部で短期決戦のゲリラ戦やるってんなら分かるよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 14:31
Posted by at 2023年08月31日 12:28
全ガンダム世界で一番最低な民度のCEで憲法9条のパワーアップ版を掲げてるのは国として終わったとる。それで滅んだ日本の末裔なのにな
Posted by at 2023年08月31日 14:32
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 14:31
毛沢東「やってやらぁ!」
Posted by at 2023年08月31日 14:44
>ミ帝がこっそりパ皇の船舶をドカーンして、その上で内陸部で短期決戦のゲリラ戦やる

戦術的には正しいのだろうな
コミックでは日本が突然パ皇の基地と船舶をドカーンして、その上で王都など内陸部で民衆が蜂起して、短期決戦でパ皇残兵を制圧していた
Posted by at 2023年08月31日 14:46
コミック見るすぎり、パ皇のアルタラス駐留兵力はかなり少なかったみたい。
王都と基地周辺だけしかいなかったとすると、日本の本州と同じくらいの国土と1500万の人口を統治するのはそもそも無理な設定だった?
Posted by at 2023年08月31日 14:58
王族を傀儡や人質にして間接統治するならまだわかるが、王族皆殺しにして直接統治してたからな
Posted by at 2023年08月31日 15:01
Posted by at 2023年08月31日 15:09
アメリカ防衛産業「まいどあり〜」
Posted by at 2023年08月31日 15:20
無人水上飛行艇 ってのは面白い発想だな
Posted by at 2023年08月31日 15:24
昔はSFだと言われたレーザー兵器が実用化が進んでるのをみると技術の進歩を感じるな

ところで戦列艦相手にレーザー兵器(ヘリオス)照射したら火だるまにできるだろうか?
Posted by at 2023年08月31日 15:24
弾薬確保に約一兆円か
たまに撃つ 弾が無いのが 玉に傷 なんてことはなくなるのか
Posted by at 2023年08月31日 15:27
Posted by at 2023年08月31日 14:58
そら短期間で属領数十個増やしたんだから兵士の絶対数は足らんだろうな
なんせ日本が来なくても内乱とかで自滅してたと公式にも言われてたし
Posted by at 2023年08月31日 15:28
エネルギー兵器って電力さえ確保出来れば弾切れもないし物量頼みの召喚の敵相手にはちょうど良さそう
Posted by at 2023年08月31日 15:29
>昔はSFだと言われたレーザー兵器
光線兵器の発想は古くからあり、アルキメデスの反射光線砲が有名で、実際にローマ軍船を炎上させたらしい
ヘリオスも、戦列艦の砲窓から中の火薬箱を狙って照射すれば、あるいは…
Posted by at 2023年08月31日 15:33
Posted by at 2023年08月31日 15:24
魔術媒体に当たれば連鎖爆発で沈むんじゃね?
Posted by at 2023年08月31日 15:34
生物なら尚更レーザーは効くだろうしYDの対空レーザー搭載は先見の明あったな
Posted by at 2023年08月31日 15:36
ただレーザーは威力と射程が気象条件に左右されやすいという弱点がどうしてもなぁ
Posted by at 2023年08月31日 15:38
逆に天候が良ければワイバーンが1000騎来ても弾薬に余裕を持って退けられるのは魅力的だし
Posted by at 2023年08月31日 15:41
共通戦術装輪車が遂に取得!
Posted by at 2023年08月31日 15:45
しれっと無人水陸両用車という凄い代物が出てきたんだが
Posted by at 2023年08月31日 15:47
無人水陸両用車・・・揚陸作戦で最初に敵前上陸させて偵察するため?
Posted by at 2023年08月31日 15:50
思いっきり輸送用て書いてあるぞ
Posted by at 2023年08月31日 15:52
島嶼のあらゆる場所から上陸できて補給品の輸送をするんだとさ
Posted by at 2023年08月31日 15:52
兵員乗せたら'無人'じゃなくなるのだが(無人操縦になる)
Posted by at 2023年08月31日 15:53
モノだけ載せて人は想定してないのでは?
Posted by at 2023年08月31日 15:54
南硫黄島「上陸してみろ」
Posted by at 2023年08月31日 15:54
Posted by at 2023年08月31日 15:09
作者先生がこれを参考にして作中で'新装備'を出してくるかな
Posted by at 2023年08月31日 15:58
現実で配備される装備で再現可能な物は全て出す方針が生きてるなら出るよ
Posted by at 2023年08月31日 15:59
概算要求が新規要素多すぎてスタンドオフ大海戦の作者が死んでしまう。新型電子作戦機はP-1ベース!
Posted by at 2023年08月31日 16:00
召喚本編だとEC-1が物凄い酷使されてるから早いとこ配備してやらんとな
Posted by at 2023年08月31日 16:01
C-1を全てEC-1に改良したらと思ったけど航続距離考えたら新しく作った方がいいよな
Posted by at 2023年08月31日 16:03
新型イージス190mってWW1の頃の戦艦並のサイズやんけ
Posted by at 2023年08月31日 17:03
https://twitter.com/Gachar1203/status/1697156739043594612?t=ql3Ujom54DN7R3n9zhWNxQ&s=19
どえらいこっちゃぁ…新型FFMも実際はFFGだったわけだし
Posted by at 2023年08月31日 17:07
Posted by at 2023年08月31日 15:36
生物相手なら音波兵器の方がレーザーより向いてる
Posted by at 2023年08月31日 17:14
Posted by at 2023年08月31日 15:59
もがみ型「今のところ存在そのものが無視さらてる件」
Posted by at 2023年08月31日 17:18
Posted by at 2023年08月31日 17:03
中国の南昌級駆逐艦並みのサイズにはなったな
Posted by at 2023年08月31日 17:21
Posted by at 2023年08月31日 17:18
もがみ型はまだ作中年代的に配備されてないし初めから重武装型にしないといけないから忘れてなくてもク聖編の時点で配備は無理だぞ
Posted by at 2023年08月31日 17:41
Posted by at 2023年08月31日 17:21
南昌級どころかズムウォルト級より巨体だぞ
Posted by at 2023年08月31日 17:43
Posted by at 2023年08月31日 17:41
作中年度的にはとっくに配備も終わってるゾ
Posted by at 2023年08月31日 17:55
もがみ型重装型すら建造に苦戦する程度でどうやってヤマト型を建造するんだ?
Posted by at 2023年08月31日 17:57
みの艦爺にきけ
知らねえよもう
Posted by at 2023年08月31日 18:03
ヤマト型の一番艦はGA改造型のプロトタイプ
米空母エンタープライズみたいな位置づけ
Posted by at 2023年08月31日 18:12
Posted by at 2023年08月31日 18:03
なんという無責任、バラムツを食せ
Posted by at 2023年08月31日 18:14
時代遅れの価値観を持った連中に合わせてこちらも粗大ゴミを作り貴重な人員を危険に晒すなんて事よく思いつくな美濃郎と言う男は
Posted by at 2023年08月31日 18:15
Posted by at 2023年08月31日 18:12
エンタープライズは結局同型艦が・・・あぁ、そういうことになるわけか
Posted by at 2023年08月31日 18:15
戦艦の建造理由が
自衛隊は転移後実戦続きで実戦の伴う職種になっている。
命の割に合わない給料で、採用が思うように行かず、人員不足に陥っている。
コスト的には護衛艦を量産した方が遙かに良いが、人的資源が少なく、圧倒的物量を前にすると護衛艦のみでは火力が不足しがちである
核兵器が無く、作っても簡単に使用できない。

ってなってるけど

戦艦造ったところで給与をあげなきゃ人材不足という大元の問題が全く解決してないし

某アニメキャラのセリフを借りれば核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金掛けて作ったのは使うためでしょ?だし

別のキャラのセリフだとこの先未来永劫、わが国に喧嘩を売る気など起こさせないようにする。それくらい圧倒的で完全な敗北を与える。
そうして余計な戦を起こさぬことこそが、彼我のためになるというものだ
と思うのだが
Posted by at 2023年08月31日 18:19
Posted by at 2023年08月31日 18:14 2番目
動画で時間計ったら、迫撃砲弾が爆発するまで約7秒かかってた
これって爆破前に着弾してしまうのでは
Posted by at 2023年08月31日 18:21
一切れだけのバラムツは旨かった

Posted by at 2023年08月31日 18:24
Posted by at 2023年08月31日 18:19
アメリカ「せやな」
日本「・・・・」
Posted by at 2023年08月31日 18:25
Posted by at 2023年08月31日 18:24
二切れ以上食うと胃にもたれまつ
Posted by at 2023年08月31日 18:26
召喚で真面目な話しなんて見たく無い、日本側が腰の低い態度で相手を誤解させて戦争が起きるというお決まりのジョークが見たいの
Posted by at 2023年08月31日 18:27
Posted by at 2023年08月31日 18:21
出力10倍にすれば大丈夫だよ
Posted by at 2023年08月31日 18:27
Posted by at 2023年08月31日 18:27
製作費と運用費が100倍になるとか
Posted by at 2023年08月31日 18:29
お前まさか食ったのか、、、、、
バラムツをたいりょうに
Posted by at 2023年08月31日 18:33
Posted by at 2023年08月31日 18:27 1番目
だよねー
なんのかんの言っても、
召喚日本(低姿勢平和外交)
 →列強「属国にしてやる、有難く思えwww」
  →列強「ソンナバカナ!」
   →読者「蛮族ザマァ」
が見たいわけよ
Posted by at 2023年08月31日 18:35
戦艦見て即野心を引っ込める国って裏を返せば軽いノリで戦争仕掛けてくるってことだよね
Posted by at 2023年08月31日 18:43
防衛装備庁のレーザー、名実ともに光線級と化してて草生えるんだが
Posted by at 2023年08月31日 19:01
戦闘艦の大きさ&砲の大きさ ∝ 戦力
と単純に考えてる国ってことかな
宗教観や歴史観や種族優越観などで、自国を美化して自惚れている国には通用しないけど
Posted by at 2023年08月31日 19:02
というかあの世界で戦艦持っている国まだあるの?
Posted by at 2023年08月31日 19:07
ドローン、遂に段ボール製の物まで出て来た。1機数万円から、高くても数十万円で作れそうなのは大きいな。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6473965
Posted by at 2023年08月31日 19:07
軽さと生産性とステルス性とコストを追求したら段ボール製になったってことだろ、きわめて合理的な判断だよ
Posted by at 2023年08月31日 19:11
紙製ドローンだと、折り紙文化のある日本が何か出しそうなんだが
Posted by at 2023年08月31日 19:14
ゲパルトが猛威奮ってるのにシルカとツングースカは全然話を聞かないんだよな
Posted by at 2023年08月31日 19:15
>Posted by at 2023年08月31日 19:14
それだと繊細すぎて『武人の蛮用に耐えない』とか、『日本人以外には組み立ても取り扱いも出来ない』なんてことになりかねない。
Posted by at 2023年08月31日 19:21
そもダンボールの起源は日本でござるよ(ホルホル)
Posted by at 2023年08月31日 19:23
>Posted by at 2023年08月31日 19:23
そうじゃないみたいだけど。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%B5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
Posted by at 2023年08月31日 19:34
YDで砲艦外交しても


「あんな時代遅れの鉄クズ我が国の誘導魔光弾で撃沈してくれる」


ってなったらどうするの?
Posted by at 2023年08月31日 19:37
>Posted by at 2023年08月31日 19:37
だったらこちらも誘導弾で対抗すればいいだけじゃないの。
Posted by at 2023年08月31日 19:39
しかしそれだと『YDの威圧による戦争の回避』が達成できなくなりますね
Posted by at 2023年08月31日 19:41
Posted by at 2023年08月31日 19:58
メタ的には外交の場や降伏後に突然発砲してきても一撃で戦闘不能にならない為だろうし
Posted by at 2023年08月31日 19:58
Posted by at 2023年08月31日 19:41
絶対的強者の余裕と慈悲により、最初の一髪は誤射ということにしてやるのだ
Posted by at 2023年08月31日 20:00
Posted by at 2023年08月31日 19:58
戦艦沈める気で攻撃してくるなら初撃であかんて
Posted by at 2023年08月31日 20:07
面白いF自系みかけた!ともったが

第5話以降自衛主人公がSEX祭りしかしなくなって
ずきゅーんばきゅーんで戦いが片付いて萎えた
Posted by at 2023年08月31日 20:09
魚雷5〜6本至近距離から奇襲で発射されたらその時点でヤマトも沈む
Posted by at 2023年08月31日 20:11
>Posted by at 2023年08月31日 19:58(2)
ま、そういうことだよね。
ヤマト型護衛艦の存在価値は、砲艦外交のための威圧感と、不意打ちや騙し討ちを食らっても平然としていられる防御力にこそ有る。
もちろん、それだけではないけどね。
Posted by にしなさとる at 2023年08月31日 20:12
>Posted by at 2023年08月31日 20:11
そんなことをする敵には、それこそ何倍にもして報復してやればいい。
Posted by at 2023年08月31日 20:13
防衛予算概要が出たことでスタンドオフ大海戦は忙しくなるな
Posted by at 2023年08月31日 20:14
Posted by at 2023年08月31日 20:09
勝って当然の主人公が勝つべくして勝つ戦いの正しい描写なんてそんなもんだろ?
燃える物語の正しい主人公は勝ち目のほぼない戦いで髪の毛一筋の勝機を見出し勝たねばならんのだ。
Posted by at 2023年08月31日 20:14
https://twitter.com/mod01re20912/status/1697194813597298736?t=kxMmEaxgNXeoMuMw6Gm90w&s=19
装輪装甲車を810両取得は草ァ!!全師団装甲化する気だな
Posted by at 2023年08月31日 20:14
その防御力がとても不安だな

だいたいもし固い所ではなく柔らかい所に偶然当たったらどうするの?それがレーダーだったら?
Posted by at 2023年08月31日 20:16
ヤマト型はVLSというクソデカ弱点抱えるしな
Posted by at 2023年08月31日 20:19
Posted by at 2023年08月31日 20:13
ヤマト型奇襲で撃沈されたら報復どころじゃなくね?
Posted by at 2023年08月31日 20:20
YDで戦争回避して無駄な出費なくす目論見が潰えて草ぁwwwwww


もう最初から敵国無差別攻撃戦略兵器として運用しろよ
Posted by at 2023年08月31日 20:23
>Posted by at 2023年08月31日 20:20
だから、後から別の手段で攻撃して、悲惨な状況に追い込んでやればいい。
パーパルディア皇国がそうなったように。
Posted by at 2023年08月31日 20:24
ク聖みたくいきなりピンポンダッシュで来て、雑魚認定からの開戦だからヤマト型を外交で使うもないけどなw
Posted by at 2023年08月31日 20:25
だから素直に戦艦でないと倒せない敵を出せとアレほど(ry
Posted by at 2023年08月31日 20:26
極超音速弾が通用しない敵とか戦艦の火力でも無理なんだよなぁ
Posted by at 2023年08月31日 20:30
GA戦で紀伊型戦艦を出さなかったのがいけないな

出せば大艦巨砲主義者は満足したはずだ
Posted by at 2023年08月31日 20:32
バトルシップの敵にしとけばOK(レーダー無効化)
Posted by at 2023年08月31日 20:33
Posted by at 2023年08月31日 20:26

またレーダー無力化やエネシルの事か?


レーダー無力化を無力化する兵器やエネシルを突破するミサイル開発すればいいと何度言わせる気だ
Posted by at 2023年08月31日 20:34
しかし未だに思うのだが、パーパルディアもグラ・バルカスも、なぜまったく気付かなかったんだ?
自分たちを、日本国がまったく恐れていないことに。
Posted by at 2023年08月31日 20:34
魔法で無効化するタイプだと日本対処出来んぞ
Posted by at 2023年08月31日 20:35
赤竜の能力を人為的に発生させる手段を魔帝が使えるなら戦艦が必須になるかもな
あれを破るには防がれた弾に弾をぶつけないといけないから戦艦が適格とか
火炎放射やNBCでも破れるけど前者は射程と火力が後者は条約的にね
Posted by at 2023年08月31日 20:35
しかしそれだとレーダーを使用できないなら敵も有視界戦闘しないといけなくるんだけど......

モビルスーツでも運用しているのか?
Posted by at 2023年08月31日 20:38
Posted by at 2023年08月31日 20:38
戦艦でなぐりあいしてるんやろ
Posted by at 2023年08月31日 20:41
隕石落とせるんだし、ミサイルだけ無効化出来る魔法があってもおかしくない
Posted by at 2023年08月31日 20:44
Posted by at 2023年08月31日 20:35 二番

鈍いドローン攻撃が有効そうだな
Posted by at 2023年08月31日 20:44
赤竜の能力は推進力があるものは止められないのだよ

対艦ミサイルで十分
Posted by at 2023年08月31日 20:48
Posted by at 2023年08月31日 20:38
魔帝は二足歩行兵器あるぞ
Posted by at 2023年08月31日 20:49
Posted by at 2023年08月31日 20:49

ミサイルで足破壊されたらあいつらどんな顔するのかな
Posted by at 2023年08月31日 20:52
Posted by at 2023年08月31日 20:48
ミサイルの羽だけ止めるとかやれば簡単に空中分解するで
Posted by at 2023年08月31日 20:54
Posted by at 2023年08月31日 20:54

どうやってミサイルの羽だけ止めるなんて超精密な事できるんだよ?
Posted by at 2023年08月31日 20:59
魔法だから願うだけじゃね?
Posted by at 2023年08月31日 21:04
Posted by at 2023年08月31日 21:04

じゃあ魔法だから願うだけでYDを倒せるかもな
Posted by at 2023年08月31日 21:07
Posted by at 2023年08月31日 20:35
召喚世界にはそんな条約無いから気にせず撃てるなw
日本「アレは地球の条約だからこっちでは適応外だね」

毒ガスも召喚世界だと日本はいつもバラバラだったり
死体も残らずに消し飛ばしてるから
他国「死体がちゃんと五体満足で残る慈悲の兵器」と言われるかも知れないw
Posted by at 2023年08月31日 21:07
Posted by at 2023年08月31日 21:07
召喚では魔法で時間、空間、重力果ては隕石まで落とせるのに今更にも程がある
Posted by at 2023年08月31日 21:08
Posted by at 2023年08月31日 21:07
装備の再利用も現場への立ち入りも断念必須の瘴気で遺体だらけにして、慈悲扱いは無理。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 21:14
赤竜ってこんだけ強力な能力持ちなのにリント君と同じ地竜なんだよな
まあ創作において地属性は重力魔法を使うキャラは多いんからだろうけど

Posted by at 2023年08月31日 21:18
良く考えたらレーダージャミングやエネシルが本当に強力なら魚雷で攻撃すればいいのでは?
Posted by at 2023年08月31日 21:29
攻撃を続けていたら倒せていたらしい
Posted by at 2023年08月31日 21:30
ゼレンスキー大統領、日本との安全保障2国間協定に意欲…岸田首相と電話会談!

《 ウクライナ大統領府は29日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が岸田首相と行った電話会談で、安全保障に関する日本との2国間協定の締結に意欲を示したと明らかにした。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。https://www.yomiuri.co.jp/world/20230830-OYT1T50160/





プーチン&レミール「ちくしょーめ!」
Posted by 金欠隊長さん at 2023年08月31日 21:30
結論をまとめると戦艦は不要という事でいいな
Posted by at 2023年08月31日 21:34
https://twitter.com/nerimono_gakari/status/1697164591338537091?t=GV-FhRIzua8-uD7w4PNYhQ&s=19
宇宙艦艇ですって言っても違和感ない見た目


安全保障を理由にウクライナに武器を贈れるな!
Posted by at 2023年08月31日 21:34
てかみのさんからしたら戦艦の扱いは絶対手余りで苦し紛れで炎上する事しか書けないと思うんだがなぁ
Posted by at 2023年08月31日 21:36
Posted by at 2023年08月31日 21:29
速度が遅い魚雷なんて余計シールドに弱いだろw
Posted by at 2023年08月31日 21:37
Posted by at 2023年08月31日 21:37

海中にも張られてあるの?

てっきり上部構造物だけに張られていると思っていた、違うの?
Posted by at 2023年08月31日 21:41
ここまで戦艦否定派のいうところの戦艦があっても役に立たない場合を纏めると、そこまで敵が強かったら日本を超絶強化しないと負けそうなんですが
Posted by at 2023年08月31日 21:42
戦艦は素直に既存の護衛艦よりも対地攻撃できて戦艦を単艦で何隻も葬れる艦を作りたいで良かったと思うんだよな
迷走してる時期に変に理由を作って滑った感ある
Posted by at 2023年08月31日 21:43
魚雷とか水中兵器あるのに水中だけ無防備マンする方が意味不明やろ
Posted by at 2023年08月31日 21:43
Posted by at 2023年08月31日 21:42
戦艦あれば日本が無双できるからクソ雑魚やろ
Posted by at 2023年08月31日 21:45
Posted by at 2023年08月31日 21:42

当然

敵がレーダーを無力化しエネシルを展開してくるならそれに対抗してこちらも科学技術を向上させて敵の兵器を無力化する

戦争なら当たり前の事が何故分からないの?
Posted by at 2023年08月31日 21:46
ミサイルを無効化する魔法をどうやって科学で対抗しろとw?
Posted by at 2023年08月31日 21:47
まあマジレスするとパルキがSM-2で致命傷になりかねないクソ雑魚だったんでお察し
Posted by at 2023年08月31日 21:51
Posted by at 2023年08月31日 21:47

科学の方が魔法より上だよ
Posted by at 2023年08月31日 21:51
戦艦を否定するためならなりふり構わないやベー奴がいるようだ
Posted by at 2023年08月31日 21:51
Posted by at 2023年08月31日 21:51
魔法「まず隕石を落とします」
Posted by at 2023年08月31日 21:53
Posted by at 2023年08月31日 21:51 三番
 

戦艦を肯定するためならなりふり構わないやベー奴がいるようだ
Posted by at 2023年08月31日 21:53
あいつらのレーダージャミングとエネシル信仰はなんだろうなw
Posted by at 2023年08月31日 21:56
戦艦否定派も戦艦肯定過激派も兵器に妙なこだわりを見せるという意味で同じ穴の狢にしか見えない
ガジェットなんてのは所詮は物語の部品でしかないのにね
Posted by at 2023年08月31日 22:10
Posted by at 2023年08月31日 21:18
剣と魔法の世界なら、矢と投石、または初歩の攻撃魔法を防げるってだけだから、そんなに強力な特技じゃないのかも。

一般兵士からすれば確かにそれでも強固な制約だけど、中堅以上の冒険者からすれば話は別。
赤竜なんて彼らの剣や闘気技、飛び道具を直接当てる以外の形態の攻撃魔法にはやられる。

近代戦で大化けするタイプのザコじゃないのか。
それでも一般の近代兵士からすれば天敵だけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 22:11
Posted by at 2023年08月31日 21:56
バリアと混線攻撃は大事なファクターだよ。
万能ではないけど、それの有りきが前提。

お梶でいえば、あいつらは塩飯しか食わなくなって脚気に陥った、膏肓に至った病者だ。頭のビョーキ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年08月31日 22:12
Posted by at 2023年08月31日 21:56
そら近距離で殴りあう設定のど定番だからな
Posted by at 2023年08月31日 22:16
ジャミングやらバリアーが嫌なら生物兵器枠で光線属種とかのがええか?
Posted by at 2023年08月31日 22:19
しょの字もない
Posted by at 2023年08月31日 22:21
Posted by at 2023年08月31日 22:19


ジャミングもバリアーもだして構わないよ、ただその対抗策に戦艦を使用するなんていう賢くないやり方が嫌いなの、科学技術の向上で対抗してもらいたい
Posted by at 2023年08月31日 22:23
結局は知性の不足を鉄屑で補おうって話だからな戦艦は
Posted by at 2023年08月31日 22:25
スタンドオフ大海戦
自衛隊の最新情報、グ帝本国や主力艦隊に筒抜け
日本劣勢展開マジ無理

滑空弾で思ったのは
シーバスターなら
GA以外なら1発で大破持っていけるだろ?
GAも2発で轟沈確実だけど
Posted by at 2023年08月31日 22:28
現実の防衛力増強がお前らの望む通りだから別にね…つかみのろうさん着いてこれないぞ現実の防衛整備計画に
Posted by at 2023年08月31日 22:31
Posted by at 2023年08月31日 22:31

パ戦後の軍備拡張計画で自分が評価しているのは空母と原潜持つことだけだよ
Posted by at 2023年08月31日 22:33
Posted by at 2023年08月31日 22:23
その科学技術で戦艦作ってるだけやん
Posted by at 2023年08月31日 22:34
みのさんは書き上げられるときに書き上げてしまうべきだったんだよなぁ…現実との乖離が酷すぎて今まで以上にファンがつかなくなるわこりゃ
Posted by at 2023年08月31日 22:35
スランプ気味になってるのそれもありそう
Posted by at 2023年08月31日 22:38
なろうで戦艦出さないんですかとコメントが無ければこんな事には…
Posted by at 2023年08月31日 22:40
Posted by at 2023年08月31日 22:34

建造ではなく運用の事を言っている、あなたたちお猿さんの国は立派な戦艦を作っておきながらお些末な運用でわたくしたちの国に無意味に殺された、これをどお説明したですか?
Posted by at 2023年08月31日 22:40
Posted by at 2023年08月31日 22:40
なんか日本語が崩壊してるから落ち着け
Posted by at 2023年08月31日 22:42

召喚日本「F-3を艦載機型に作ります!あとC-5も作ります!(産廃)」

現実「今配備されてる戦闘機全種類にスタンドオフミサイルを搭載します。F-2能力向上型を作ります。P-1の電子作戦機作ります」
Posted by at 2023年08月31日 22:44
ウクライナ侵攻で色々と常識が変わってしまったからなぁ
Posted by at 2023年08月31日 22:45
Posted by at 2023年08月31日 22:28
あれはグ帝が何されたか訳わからないままやられるよりも、何されるかちゃんと理解したうえで全力で抗ってそれでも叩き潰されるほうが面白いと考えているだけじゃないかなあ
Posted by at 2023年08月31日 22:46
https://twitter.com/D__Mitch/status/1697217641155281142?t=i6DReqRanJceMYtlnyUZ4w&s=19
英国議会「おまえら日本は3年でフリゲートを建造してるのになんで此方は11年も掛かるんだよ」
Posted by at 2023年08月31日 22:52
超長距離対艦ミサイルって召喚日本には今のところいらないよな
現行射程で充分アウトレンジ出来てるもの
Posted by at 2023年08月31日 22:53
ASM-3「だよなぁ、なんで俺召喚日本で配備されないんだろ」
Posted by at 2023年08月31日 22:57
アンチエネルギーシールドミサイルも欲しい
Posted by at 2023年08月31日 23:00
魔法に関しては召喚日本、まだよちよち歩きも良いところだから、かなり先の話だな
Posted by at 2023年08月31日 23:02
召喚日本で真っ先に必要なのはトマホークよ
Posted by at 2023年08月31日 23:05
Posted by at 2023年08月31日 22:57
ASM3らしき物の配備が進んでることは示唆されてるぞ
Posted by at 2023年08月31日 23:20
Posted by at 2023年08月31日 22:52
日米と比べて元から艦艇の建造スピードが遅いからだろうな
フリゲートや駆逐艦の更新に30年はかかってるし
Posted by at 2023年08月31日 23:28
キルソード男のナバールがアーマーキラーに持ち替えたら、陸自の10式戦車にも特効の効果あるかな。
肉薄さえ出来ればだけど。

逆腕を慣らすナバールを慮る余力という強さも異世界では女子力の一角。
逆腕の重要性は科学文明でも立証が進んでる。

◆両手動作中に反対側の手の動作に応じて柔軟に運動を調節する能力は、右利きの人では、非利き手である左手の方が右手よりもはるかに優れていることを明らかにしました。

◆この左手の優位性は、左手の運動調節の仕方を学習するプロセスが右手の動作から強く干渉を受けることによって生じている可能性が示されました。

◆両手の動作中にのみ発揮される、この左手の優れた運動調節能力は、両腕協調動作における左右の腕の役割分担を決定づけていると考えられます。

左ジャブとか右手の負傷なんかとは次元の違う発想が、東大によって明らかにされてる。

治安の海の夜の波間で膣にカップ麺を詰めて遊んでるヤツだけが東大じゃないって事だ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月01日 00:25
Posted by at 2023年09月01日 00:30
「りょうじゅう 2」を残して、「偃月刀 47」と「金貨の袋」「きずぐすり 3」「チタンのたて」「ダナー防寒靴弐式」をナバールに預けるという判断。

療養中の自宅には「R.W.LOVELESS 99」と「パンナイフ 10」が残ってるけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月01日 00:35
globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)
https://www.youtube.com/watch?v=Z-asfMte17s

残暑の夜風と、この動画。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月01日 00:36
Posted by at 2023年09月01日 00:30

グ帝「海と空で一体どうやって降参すればいいんですか?」
Posted by at 2023年09月01日 00:36
Posted by at 2023年09月01日 00:36
空はギアダウンすれば降伏の合図だよ!(なお…

https://youtu.be/E6Xw8e7lFi8?si=GVsQVIU0thzo3GNv
Posted by at 2023年09月01日 00:40
ミサイルが当たるよりも早く白旗を上げるのだ
Posted by at 2023年09月01日 00:40
日本国でクエストを請ける冒険者ってのも良いね。

問題の熊や第三者の猪、野犬か何か分からん犬がエンカウントした降雪中の山のマップで、非番の婦人二陸士1名を救出するSRPGクエスト。

ドローンがジャッジになっていて、クロスボウの使用とか特定の出力の魔導行為が規制されている場合もあるけど、本件はミ帝系の冒険者ギルドのロビイングでドローンは出動見合わせ、各員の脆いボディカメラのSDカードがコンプライアンスだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月01日 00:47
ジョブがパラディンの冒険者、マチルダが「いけない!」と叫び、問題の熊とマルタイ(※丸、『対』象者の略語)の間に割って入ろうとする。
いつも制御不能なマチルダ。

皆の衆、騎馬をナメてはいかんよ。
先進国の軍隊でも地形によっては、騎馬部隊が現役だし、特殊作戦の為に騎馬を常備してる部隊もあるそうだ。

Posted by at 2023年09月01日 00:36
白旗。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月01日 00:50
んで、なんでこのクソコテは1日中常駐してるわけ?
Posted by at 2023年09月01日 01:23
ベトコンとドイツ兵と日本兵が無限にアメリカの映画で殺され続けるように、クソコテも無限に書き込み続けるんだよ
Posted by at 2023年09月01日 05:02
実は双子で書き込みを昼と夜で分担しているのだよ
Posted by at 2023年09月01日 05:31
9月ですなー
Posted by at 2023年09月01日 05:50
異空人見に行ったらルビコン3渡りされておりました…
Posted by at 2023年09月01日 05:55
説明しよう!
AI開発プロジェクト「バウケン」が完成した暁には、凝った世界設定を人工知能に行わせることができるようになるのだ!
AI創作が捗るね!
Posted by at 2023年09月01日 06:00
来月は更新あるといいな
Posted by at 2023年09月01日 06:08
10月か…
Posted by at 2023年09月01日 06:19
正直自分がここにいる意味があるのか分からなくなってきた

今の内容もどこにでもあるようなFZみたいな話だし、戦艦の話は気分悪くなるしどうでもいいし

もうやめようかな
Posted by at 2023年09月01日 06:25
戦艦の話が不快になるなら空母の話で。
召喚世界で作るつもりの空母ってどんななの。
Posted by at 2023年09月01日 07:07
まぁ戦艦とかみのない話ばかりだしな
みのろうだけに
Posted by at 2023年09月01日 07:09
垂直離着陸できる竜を搭載するの
Posted by at 2023年09月01日 07:11
Posted by at 2023年09月01日 07:11
竜舎も作らなければ
動物園なみの飼育設備が必要になる
Posted by at 2023年09月01日 07:13
股間に対艦ミサイル、
羽には空対空ミサイルを四発搭載
Posted by at 2023年09月01日 07:15
そういえばオリハルコン戦艦が観客してる時に、空自の爆撃機が対艦ミサイル撃ちに行っていたけど、全部の機体が同数のミサイルを発射していたから、全てミサイル運用機だよね?
グ帝のレーダーを無効化してた機体はどこにいたんだろう
オリハルコン君のレーダーにも、後続とかの機体映っていないかったよね
Posted by at 2023年09月01日 07:16
必要ない(某司令風)
Posted by at 2023年09月01日 07:28
みのろうに聞け
俺ら読者が知るかよ
Posted by at 2023年09月01日 07:56
Posted by at 2023年09月01日 07:56
無責任なやつめ艦長しろ!
Posted by at 2023年09月01日 07:58
ネット小説で10万字を超えるまで書き続けられる作家は1%くらいしかいないそうなので、みのろうさんは上位1%
Posted by at 2023年09月01日 08:38
Posted by at 2023年09月01日 07:16
きっとFー35電子戦仕様です。
在日米軍が持っていたものを逆アセンブルして三菱の職人さんが心を込めて作りました。
Posted by at 2023年09月01日 08:52
F35はない召喚日本なんだ…
Posted by at 2023年09月01日 09:14
Posted by at 2023年09月01日 07:16
21隻程度の艦隊なら電子戦を仕掛ける意味もないと判断したんじゃないか?
Posted by at 2023年09月01日 09:15
Posted by at 2023年09月01日 07:07
DDVだから通常動力の正規空母になるはず
Posted by at 2023年09月01日 09:21
エコな木造空母もいいぞ

水ガラス浸透で防火も完璧、集積材で強度もok
Posted by at 2023年09月01日 09:45
今ホットなダンボールくうぼ
Posted by at 2023年09月01日 09:50
>Posted by at 2023年08月31日 22:35

>みのさんは書き上げられるときに書き上げてしまうべきだったんだよなぁ

 正しくは没話に付いたコメントを完全に無視するべきだった。

 あの攻撃的なコメント群は感情とイメージ優先で
召喚惑星の特性と科学と召喚日本の経済(生産能力)を無視していたからな。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月01日 10:39
>Posted by at 2023年08月31日 21:04

>魔法だから願うだけじゃね?

 もし、そんな事が出来るなら召喚日本はパーパルディア皇国やロウリア王国にも敗北しただろうな。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月01日 10:46
更新マダー
Posted by at 2023年09月01日 10:57
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月01日 10:39
カバル以降の間違いですな
Posted by at 2023年09月01日 11:10
魔法がインチキ過ぎて何でもありなら科学文明は敗北するからな
Posted by at 2023年09月01日 11:35
堂々巡りになるけど展開がワンパターンとかクレームつけた奴が諸悪の根源なんだよな
それでなのか5巻の後書きで誘導弾使った戦闘がワンパターンになりがちと悩み始めた
Posted by at 2023年09月01日 11:43
空母は無理でも河川用の無人機は「段ボウルハウスで見る夢」かもよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 11:55
召喚の迷走って、ノイジーマイノリティの言うことを真に受けたら駄目だっていう良い見本だよな
Posted by at 2023年09月01日 12:00
ミ帝の生活レベルが70年代で軍事力か20や30年代なのは良いね。

極真の支部で鍛えて、マス大山の同年代たちが在籍した拓殖大学の同期たちの戦場へ出る。
世界へ雄飛。フロンティア do as infinity。

お前らもカラテやれよ。
戦国自衛隊のパチモンのラノベを読んでばっかりじゃないのか。って気持ちにさせてくれるミ帝。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 12:07
ワンパターンならワンパターンで魅せ方模索すりゃいいのに楽な方に流れたみのさんが悪いわw
Posted by at 2023年09月01日 12:11
Posted by at 2023年09月01日 12:00
天下のスパイダーマンもコミックでは召喚の没展開から艦爺の流れと似たような迷走を数十年単位でしてるみたいなんだよな
Posted by at 2023年09月01日 12:11
ワープしまくりゃいいじゃん
それで解決
Posted by at 2023年09月01日 12:17
Posted by at 2023年09月01日 11:43
自衛隊無双原理主義者が1ミリでも自衛隊に不利になる要素や展開をゆるさないからな
Posted by at 2023年09月01日 12:19
攻撃させない(キリッ
小笠原諸島沖で漁船アボーン


それやらずにワープだったらまだよかったかもね
Posted by at 2023年09月01日 12:21
すーぐ原理主義者言って煽るんだからぁ
会話にならん
Posted by at 2023年09月01日 12:23
Posted by at 2023年09月01日 12:19
あれだけ騒いだちょうかい撃沈展開が外れたからって見苦しいぞ
Posted by at 2023年09月01日 12:23
もうまともに地上戦は描写出来ないし、ひたすらミサイル撃ってソンナバカナしてが、永遠に続くだけ
Posted by at 2023年09月01日 12:24
隕石ですら護衛艦に被害出したら許さんって息巻いてたからな(白目)
Posted by at 2023年09月01日 12:24
そもそも隕石落としを防げたらすげぇわ
Posted by at 2023年09月01日 12:26
Posted by at 2023年09月01日 12:21
これ迷走してたのもあるけどドーリットル空襲のリベンジをしたかった可能性あるんだよな
あれも漁船が最初に発見して沈められたし
Posted by at 2023年09月01日 12:27
これから神を越えたクセイが隕石落とし連発して勝利よ
Posted by at 2023年09月01日 12:27
無双原理主義者のせいで普通に強い敵すら出せなくなったしミリオタの数倍害悪だわ
Posted by at 2023年09月01日 12:27
すぐれたまどうし十数人なら並みのクセイ人100人もいりゃ一発撃てるだろうし、連発できるしなww
Posted by at 2023年09月01日 12:28
とりあえず無双原理主義って頭悪いな
Posted by at 2023年09月01日 12:29
Posted by at 2023年09月01日 12:24
Posted by at 2023年09月01日 12:27
対艦弾道弾だと騒いで反対意見をレッテル貼りで封殺したのに懲りてないのか?
反対する奴は全員原理主義者と言ってたよな
Posted by at 2023年09月01日 12:29
そらさっさと戦死者ゼロ縛り辞めて自衛隊無双原理主義者を殲滅して欲しいからなw
Posted by at 2023年09月01日 12:32
古の超兵器4 ???「神の矢は対艦弾道弾!ちょうかいは沈む!他の意見は全て無双原理主義者!」 崩壊1 ???「思ったよりはパルキは強かった!無双原理主義者は悪!」

どっかの野党第1党かな?
Posted by at 2023年09月01日 12:34
ミリオタ勢が対艦弾道ミサイルなら撃墜失敗してもおかしくないから騒がない宣言してただけやろ
Posted by at 2023年09月01日 12:35
嘘つけ毎日のように無双原理主義者wwみたいな煽りをしてたぞ
Posted by at 2023年09月01日 12:37
隕石もイージスでも迎撃出来なくて残当だから何か被害出ても騒ぐのは自衛隊無双原理主義者だけやぞ
Posted by at 2023年09月01日 12:38
召喚惑星がトーラス型で、軸と環に地殻が架橋していて、ミケの大艦隊はそこを通れるというなら、都内の漁船のあぼーんで開幕するのは正しい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 12:38
Posted by at 2023年09月01日 12:37
べき論で何であれちょうかい被害が出るわけないと展開に制限設けようとしてたからミリオタサイドは巻き込んでほしくないわ、あくまで損害で騒ぐのは無双原理主義者のみ
Posted by at 2023年09月01日 12:41
飛翔描写がウルティマに似てるから亜音速弾の可能性を指摘したらミ帝が未熟だからでそんなことはないと言われたんだよなぁ
Posted by at 2023年09月01日 12:42
Posted by at 2023年09月01日 12:21
ほんとにそう思ってる?
〇〇だったら良かったみたいなこと言ってる奴って、たいていその展開に差し替えられてもくそみそに叩くんだよな
Posted by at 2023年09月01日 12:44
Posted by at 2023年09月01日 12:41
当時のアイツらの空気は撃沈以外の予想は何がなんでも認めないだったぞ
Posted by at 2023年09月01日 12:44
軍事的描写で被害出てもおかしくない奴ならミリオタ連中は無双原理主義者の味方しないだけの話でしょ
Posted by at 2023年09月01日 12:47
でもウルティマの描写ガン無視して対艦弾道弾の予想外したよね?
元はちょうかい撃沈論を煽り気味に言い出した奴が発端なんだよなぁ
Posted by at 2023年09月01日 12:51
対艦弾道ミサイルなら被害出てもしゃーないってだけでしょ
Posted by at 2023年09月01日 12:54
これ以上は荒れるだけで不毛だから止めるわ
Posted by at 2023年09月01日 13:03
召喚惑星がトーラス型で、軸と環に地殻が架橋していて、ミケの大艦隊はそこを通れるというなら、都内の漁船のあぼーんで開幕するのは正しい。

そしてアルテマはバリアの一種だ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月01日 13:18
風呂王ってイメージほど小物じゃないよね
Posted by at 2023年09月01日 13:19
Posted by at 2023年09月01日 00:30
遅リプで済まんけど、これ誰か翻訳できる人いる?
ちょくちょくよくわからんシーンが挟まるから、何を言っているのか知りたい。
あとなんでカツラ脱いでるん?
Posted by at 2023年09月01日 13:36
投降をどうこうする投稿動画か
Posted by at 2023年09月01日 15:06
Posted by at 2023年09月01日 13:19
書籍では、登場時は短気で我がままな独裁者というイメージだったが、最後のほうは部下思いで国を憂う思慮深い君主に、キャラが変化してたな
Posted by at 2023年09月01日 15:09
16世紀にイスパニアを利用して中南米統一したネイティブ・アメリカン国家は無いけど、風呂キングはそれと同等の偉業をやれたわけだからね、日本国さえ介在しなければ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 15:09
土壇場まで隠れてるのが本性。
風呂キングは立派だけど、ぼくらのキム尊師(総書記)はどうかな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 15:11
「大王」という名称は、在位中に国力を大幅に増大させた国王に対する尊称なので、登場時にはすでに実績があったわけだ
パ皇のルディアスも、日本が召喚されなければ第三文明圏を統一して、「大帝」と呼ばれたかもしれない
Posted by at 2023年09月01日 15:14
大帝になったら、ミ帝とノスグーラを秤に掛けて、苦渋の後者だよ。

太陽神はルディアスのチーレム員でもあるのか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 15:18
日本国が居なくて、カルトアルパスがグ帝の所業で陥落したら、次はエストシラントがレイフォリア状態になるよ。

日本国の介在で寿命が大幅に伸びてるぞルディアス。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 15:21
レミールも終身刑なら長寿を全うするかも
Posted by at 2023年09月01日 15:23
カイオスという高位のパシリも居るしな。

マスターがシガーケースに手を伸ばした時にパシリの手がライターに伸びるのはフライングで、パシリの丹田に、その手を動かす力の溜まるのが、正しいタイミング。

追放されて亜神になってから、元のリーダーに大魔王の女体化したやつを貸すのが、パシリの模範で、そういう絵画もありそう。
ざまぁは、元の仲間たちの寿命を伸ばし、聖剣などを預かる事こそ要諦。

パシリって、生き方なんだな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 15:28
Posted by at 2023年09月01日 15:14
実際風呂王の代でロデニウス大陸掌握1歩手前まで行ったからな
Posted by at 2023年09月01日 15:44
https://twitter.com/Sikakugouma/status/1697494545091723403
日本製鋼所がパトリア生産って嘘だろw
Posted by at 2023年09月01日 15:58
Posted by at 2023年09月01日 15:58
もうここしか信頼出来る企業ないんじゃない?
他がポンコツかリソースオーバーとか防衛産業軽視のツケだろうよ
Posted by at 2023年09月01日 17:14
小松がクソで三菱が機動戦闘車ファミリーの増産で大忙しなんだから妥当でしょ
Posted by at 2023年09月01日 17:18
日本製鋼所って国産戦車全ての開発に携わっているしそんなにおかしな話でもなくないか?
Posted by at 2023年09月01日 17:22
日本製鋼所って装甲車以前に車自体製造したことなくね?
Posted by at 2023年09月01日 17:24
車の部品は色々とつくってるぞ
Posted by at 2023年09月01日 17:27
部品は作ってたけど、部品製造出来るから完成体も製造出来るかというと全然ないしな(MRJを見ながら)
Posted by at 2023年09月01日 17:28
車両製造という所からのラインを作らないと行けないのか…とんでもねえ値段になりそ
Posted by at 2023年09月01日 17:30
まだトヨタやマツダ辺りに頼んだ方が良かったんじゃね?
Posted by at 2023年09月01日 17:31
無双原理主義は頭悪い
無双原理主義は糞
無双原理主義は毒者
Posted by at 2023年09月01日 17:34
調べたら日本製鋼所って19式作ってるからそれで採用じゃないか?
Posted by at 2023年09月01日 17:34
Posted by at 2023年09月01日 17:27
https://www.jsw.co.jp/ja/product/useage/mobility.html
やってるのは部品を製造するために成形機販売で車の部品自体は製造してないよ
Posted by at 2023年09月01日 17:36
パトリアは性能よさげだしなぁ
Posted by at 2023年09月01日 17:38
無双原理主義は糞
Posted by at 2023年09月01日 17:38
Posted by at 2023年09月01日 17:34
作ってるのは砲部分だけで、車両の所はMAN社の輸入トラックを使ってる
Posted by at 2023年09月01日 17:38
旧軍の新型機製造ラインのゴタゴタに近しい匂いがするなw
Posted by at 2023年09月01日 17:39
ノックダウンじゃなくていきなりライセンス生産から行くのは勇み足な気はする
Posted by at 2023年09月01日 17:40
んー 量産型からman社じゃないはずだが
Posted by at 2023年09月01日 17:43
Posted by at 2023年09月01日 17:43
節子逆や、量産型からMAN社製HX型トラック
Posted by at 2023年09月01日 17:46
日本製鋼所は量産型の砲の制作と車両への組み立てをしてる
Posted by at 2023年09月01日 17:47
逆だったかサンクス
Posted by at 2023年09月01日 17:47
防衛産業を育てなかったツケだから甘んじて受け入れるしかないのか…
Posted by at 2023年09月01日 17:50
きょうさんが今日も元気に人殺し防衛省に金を使わず年金にって駅前で叫んでたぜ
Posted by at 2023年09月01日 17:51
まぁライン構築や製造で大炎上しても飛ぶのは税金だけよ(白目)
Posted by at 2023年09月01日 17:52
自衛隊に被害が出ないのを喜べない人がいるみたいだけど例えば槍や投石で戦闘機が撃墜する話が読みたいの?
Posted by at 2023年09月01日 18:20
ノックダウン生産から行かないということはそれなりに自信はあるで大丈夫なんだよな?
Posted by at 2023年09月01日 18:30
Posted by at 2023年09月01日 18:45
今のHPでも即溶けするのに4の頃はHPが5分の1だったとか信じられん
4の頃そんなに今より敵の火力弱かったっけ?
Posted by at 2023年09月01日 18:52
おお....

今度はゴジラではなく地球防衛軍か.....


https://m.youtube.com/watch?v=f6JF0d4GhjE
Posted by at 2023年09月01日 19:02
ナスカの地上絵の道の下が、ザラ寄せされた回路米て出来てて、召喚世界では魔石の供給で結界として復旧する。

2040年の南米と、続々と拠点が復旧する魔帝を、召喚世界はどうするのか。
なお、在留中の米軍どうしは、互いに同盟して第三勢力になった上で、力を蓄えながらの現状維持だけをするものとします(米国圏の専守防衛、安保に相反する時は参加拒否)。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 19:41
南米の奥地でハーケンクロイツ着けてる隠れ光翼人とか、麻薬農家でスローライフしてる隠れ光翼人たちが、地球の裏面史を開示してくれる幕間もあるといいね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月01日 19:43
メナス「翼をローブで隠している隠れ有翼人とかはどうよ」
Posted by at 2023年09月01日 19:55
あー 4.1のバラムは脆いよ?
インフェルノとかだと蜘蛛や蟻なんてのにあっさり削り殺される。
ただし配置されてるのだと非常にかったい。
Posted by at 2023年09月01日 20:03
Posted by at 2023年09月01日 20:04
説明臭くて読みづらいな
Posted by at 2023年09月01日 20:30
これ朝鮮半島滅ぶ必要あった?w
Posted by at 2023年09月01日 20:37
安易な半島ヘイトは今どき流行らんわな
Posted by at 2023年09月01日 20:40
いきなり対艦ミサイル持ってる敵は強い方だな
Posted by at 2023年09月01日 20:43
誰かこんなFZ描いて


https://m.youtube.com/watch?v=ykXArNqOr0g
Posted by at 2023年09月01日 20:44
ルビコプターの編隊で蹂躙したい(コーラル中毒症
Posted by at 2023年09月01日 21:08
失われた30年の結果がこれだよ!!
https://youtu.be/Ug1RSgWqbY8?si=5Kw3OTqyasiirP4O






ゴミみたいなスマホしか使えない召喚日本人悲惨過ぎるだろ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月01日 23:24
時代の流れは悲しい

例えばカリ城、今、やったら悲しすぎる
伯爵様、仮想通貨向けハッカー集団かあやしげメール詐欺の親玉だぜ…
Posted by at 2023年09月02日 00:18
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月01日 23:24
売国奴認定
Posted by at 2023年09月02日 00:20
なんか防衛省さんがイージスアショアのリベンジか知らんが固定型中口径レールガンを作って対空するって言ってるんだけど…
Posted by at 2023年09月02日 00:32
電力がない
Posted by at 2023年09月02日 00:38
弾道弾用か分からんけど割と有りなんじゃないか?
Posted by at 2023年09月02日 00:38
電力はヤシマ作戦するって言ってるから平気みたいよ
Posted by at 2023年09月02日 00:39
https://twitter.com/AHsMYBSs/status/1648182314126684160?t=e1SLz9uPPVrmUt37BOFT7A&s=19
もうなんか発想がエスコンのストーンヘンジなんよ
Posted by at 2023年09月02日 00:43
でもこれ実用化できたら抑止力としては相当な物になるじゃないか?
Posted by at 2023年09月02日 00:48
固定砲台は意味なかろう?
Posted by at 2023年09月02日 00:50
概算要求みるとレールガン予算のブーストが凄いからもう目処が立って来たんじゃない
Posted by at 2023年09月02日 00:56
ドローンの飽和攻撃で破壊さるんだろうな
Posted by at 2023年09月02日 01:00
ムー大陸はレイフォルが震源地でコレラやスペイン風邪が猛威を揮いそう。
それともユグドにはそんなん無いか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月02日 01:04
これを見ると如何にF自の敵が温い(特に陸)かが分かるな!
https://twitter.com/rockfish31/status/1697613348039479698





https://twitter.com/OAlexanderDK/status/1697614213672243518
こりゃ、陸自自慢の19式もドローンのおやつだろうな……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 01:12
なんてことだ
やはり一流の作品はエロで売るんだ
https://i.imgur.com/PU0CdkK.jpeg
Posted by at 2023年09月02日 01:13
見える子ちゃんはアニメで原作よりもエロをゴリ押しして微妙な結果で終わったんだがな
エロあれば売れるわけでもない
Posted by at 2023年09月02日 01:19
コメントが面白く無い


何かないの?
Posted by at 2023年09月02日 01:32
ゴジラとガメラがコラボするのにキャッキャしてるって言うのに…
Posted by at 2023年09月02日 01:32
ノーモア・金欠
Posted by at 2023年09月02日 02:30
原子力空母ってパイロットが1名でも裏切ったら近距離から爆弾ぶち込まれて沈まない?
高額な兵器ってそういうリスクあるよね
Posted by at 2023年09月02日 02:32
北斗神拳のルーツになった、全身が金色に光ってる、インド半島の人は隠れ光翼人。

そういう事にしておけば、今後の日本国召喚も良い感じ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 02:36
確かに現代戦は裏切りを想定しなさ過ぎる。

鶴翼の陣の信頼度が100パーセントなのは近代戦でなければ机上だけ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 02:38
金欠のガイジは同じこと何回も何回も言いやがるからきらい
バカケンはAI酷使して常に荒らしてやがるからきらい
こいつら24時間酔ってんじゃねえの??
Posted by at 2023年09月02日 02:52
南都銀行の封筒をコンビニのゴミ箱へ。

誰だロボットを●したのーはー♪
誰だロボットを●したのーはー♪

「懺悔の詩」(パカソン)のバウケン版。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 03:06
Posted by at 2023年09月02日 02:52

美濃郎「え?別にいいんじゃない?彼とってもユニークだしずっとここにいてもいいよwww」
Posted by at 2023年09月02日 03:07
レミールは足の指をくねくねさせながら朝田の前に突き出した。
レミールは酒場の女というより山だしの女だね。
Posted by at 2023年09月02日 04:45
Posted by at 2023年09月02日 02:32
>原子力空母ってパイロットが1名でも裏切ったら近距離から爆弾ぶち込まれて沈まない?

通常空母でも艦載機が一機でも事故起こしたら至近距離で爆弾などが爆発して炎上して廃艦になるよ
アメリカの空母でも昔は大事故が発生している

本作でもメナスが事実上裏切ってるので、ク聖王都が近距離から隕石ぶち込まれて壊滅するかも?

Posted by at 2023年09月02日 05:35
某氏がまたまた新作をおっぱじめたか、しかも2作も
この間始めた新作はもうエタったみたい(楽しみにしてたのに…)
Posted by at 2023年09月02日 06:10
ここは病人の巣かよ
もはやこの作品はだめだな
Posted by at 2023年09月02日 06:58
自作自演かな?金欠族
Posted by at 2023年09月02日 07:06
バウケン氏と金欠氏が実は同一人物・・・なんてな
Posted by at 2023年09月02日 07:08
別に体が複数でも魂が同一なんだから区別する必要はないのです
Posted by at 2023年09月02日 07:10
Posted by at 2023年09月02日 06:58
狂人(ネトウヨくずれ)や廃人(ミリオタくずれ)の巣窟になるよりはましだけどね
Posted by at 2023年09月02日 07:12
Posted by at 2023年09月02日 07:10
死んだら行き先は同じ(地獄) ってことか
Posted by at 2023年09月02日 07:13
Posted by at 2023年09月02日 07:13
多分、召喚世界のワイバーンとして転生するでしょう…
Posted by at 2023年09月02日 07:14
Posted by at 2023年09月02日 07:08
一日中AIでコメントする生活続けてたら金欠になるわな
Posted by at 2023年09月02日 07:18
…「金欠、あなたの次の生はワイバーンです。更に次は中途半端に売れた作家です。さらに次は赤竜です。もう二度と気楽な読者にはなれません。」

(・ω・)何か怪獣もので売れっ子になる気が…
Posted by at 2023年09月02日 07:22
マジレスするとバウケンの書き込みは本人以外理解できないが、金欠は理解できないこともない
Posted by at 2023年09月02日 09:05
防衛線を突破しつつあるウクライナ軍。予備戦力を一次ラインで使い潰したロシア軍は交代に難があるらしい
https://grandfleet.info/us-related/kirby-spokesman-ukrainian-army-has-made-notable-progress-in-zaporizhia-oblast/#google_vignette
Posted by at 2023年09月02日 10:15
崩壊したブラジル連邦への地球各国の経済進出と、代理戦争の頻発と、現地日系人と日米からの安保による日環国(second japan republic)の建国。
2040年の南米は一枚岩でない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 10:56
とり・みきの「エリート」を読むと良いよ。
朝田の前職は民間の航空会社じゃないかな。
八岐大蛇とも対話しそう。

もし召喚地球で残留日本人が国土を喪失しても、ブラジルの内陸部の小国なんて、負動産でしかないから、人気なさそうだな。
海に面してるか、内陸でも河川や高速道路を押えてればともかく。

あとは、光翼人が魔帝なのを隠して、ペルーへ魔導資源を大規模に輸入する脅威。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 11:48
とり・みきは「石神伝説」も面白いよ。
日本国召喚と相性が良いのはこっち。

山田通信士にも民間で勤めた経験あり、ガハラ神国人にも地球残留組あり、バウケンの脳内コラボレーション。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 11:52
防衛省のレーザー兵器、進化が色々と早すぎる。召喚世界の航空戦力を安価に無力化できそうじゃない?
Posted by at 2023年09月02日 12:18
Posted by at 2023年09月02日 12:18
ワイバーンだのアンタレスだのにミサイル使ってたら予算がいくらあっても足りなくなるしね
Posted by at 2023年09月02日 12:20
Posted by at 2023年09月02日 12:20

そうそう。レーザー兵器の需要は沢山あるんだよね。現実日本以上〜アメリカ以下の予算を使っていそう
Posted by at 2023年09月02日 12:30
レーザーを撃つ装置は高価だよ。
線形計画で、ミサイル何千本から得になる?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 12:38
だからYDにレーザーを積むという点においては先見の明があった
Posted by at 2023年09月02日 12:38
グレートアラスタの強みを活かすなら、攻めの科学レーザーより守りの魔導バリア。

結界用の要石をどんだけ置けるだろう。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 12:46
Posted by at 2023年09月02日 12:38

何というか、レーザー兵器の進歩は当時の予想を上回っているよね
Posted by at 2023年09月02日 12:51
半導体不足やリチウムの取り合いの真相かもね。
召喚世界では無理な開発。
2040年の南米は手強いぞ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 12:53
Posted by at 2023年09月02日 12:18
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/88d433a569dd72106f1107c0b8665e39253223ec
先行勢はもう実戦配備まで行っとるから、早い所か相当遅れてる状態よ
Posted by at 2023年09月02日 12:55
防衛省がドローン舐めプが国会で追求されてようやく止めるレベルで深刻だったからしょうがないね
Posted by at 2023年09月02日 13:00
ワイバーンとか生物兵器しばくなら音波兵器が最適解だけどね
Posted by at 2023年09月02日 13:06
ファイバーレーザーなんて良く考えたよね

私らじゃアルゴンガスレーザーブレードだからな…
Posted by at 2023年09月02日 13:11
レーザーとか火属性の生物兵器には効かなくね?
Posted by at 2023年09月02日 13:11
Posted by at 2023年09月02日 12:55
アイアンドームに変わる安価な兵器が欲しかったイスラエルが早かっただけでは?
Posted by at 2023年09月02日 13:11
先行勢ってイスラエルとアメリカぐらいしかいなくないか?
Posted by at 2023年09月02日 13:14
まぁ大量の電力を消費するレーザーは電源インフラが壊滅的な状態になる戦場だと現状は使えんけどね(ウクライナ戦争で投入されない根本原因)
Posted by at 2023年09月02日 13:15
Posted by at 2023年09月02日 13:14
後はフランス、ドイツ、ロシア、イギリスやな大体ここら辺は一昨年辺りでもう実証部隊に配備まで終わっとる
Posted by at 2023年09月02日 13:19
実際、前線だとドローンの充電も四苦八苦だもんな、冬だとウクライナ、ロシア双方暖房用の電力すら確保が厳しくなってた
Posted by at 2023年09月02日 13:23
電力が要らない点ではワイバーンは大型のドローンより優れてるけど有人なのと餌代と冬国には生息できないのが問題だよなぁ
Posted by at 2023年09月02日 13:33
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1667821719690543110
結局この手の対空砲がドローン相手に一番安いし、安定して前線に使えるという
Posted by at 2023年09月02日 13:44
ミートチョッパーとか改修しなくても活躍できるんじゃないか?
Posted by at 2023年09月02日 13:48
結局、ヤマト型はデカいから海保のボフォース40mmあたり載せるんじゃない?
Posted by at 2023年09月02日 14:00
トヨタ…
Posted by at 2023年09月02日 14:07
https://twitter.com/jpg2t785/status/1697530296743448943?t=poR6Lnbw-PMgQ9AsdTtPcQ&s=19
対空FCSを付けてないから無人機相手でも当たらないんだな
Posted by at 2023年09月02日 14:07
Posted by at 2023年09月02日 13:15

双方の技術力が低いだけじゃないの?
Posted by at 2023年09月02日 14:10
アメリカ軍の動向

装甲車両のハイブリッド化、小型原子炉の開発、バッテリーの投資拡大

一部をのぞき、結構真似できそう
Posted by at 2023年09月02日 14:18
戦艦大和を復刻して現代装備でガチガチに固めたら
https://taikankyohou.com/archives/22484214.html






大艦巨砲主義のロマンは普遍ですよ!
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 14:28
共通戦術装輪車と三菱のトラックサイズの原子力発電機とバッテリーは知らんけど得意そう
Posted by at 2023年09月02日 14:33
Posted by at 2023年09月02日 13:33
防寒着着せてカイロでも入れとけば良いんじゃねw?

しかしよく藁で生きていけるよな…
飛行生物は軽量化のために腸を短くする必要があるから肉食が多く繊維質の多い植物は苦手なのに
Posted by at 2023年09月02日 14:34
まあそこは魔力飛んでるドラゴンだし
Posted by at 2023年09月02日 14:51
トラックに乗せれるサイズに原子炉を小型化できるなら。自衛隊の潜水艦も比較的少ない難易度で原子力推進が採用できそうだな
Posted by at 2023年09月02日 14:59
原子力推進にすると日本で入港できる港がほぼなくなるから、要らんでしょ
Posted by at 2023年09月02日 15:03
韓国は政府が原潜欲しいというくらいだったが…。港どうするんだろうな
Posted by at 2023年09月02日 15:05
というかどうやって異世界の港に入港してるんだ護衛艦?サイズあわないだろ

戦艦となればますます入港できる場所減るだろ
Posted by at 2023年09月02日 15:12
艦爺「勿論、港も急ピッチで整備させておるわい!」
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 15:14
入港しないで全部内火艇で行き来してるんでしょ
Posted by at 2023年09月02日 15:15
刺激ほしくて・暇つぶし…中国発「迷惑電話」多くは若者、中学女子「そんなに悪い?」(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3f7cdfe41c4a80df43219e7beb6122cea7b3c8





そんなに暇なら、日本国召喚のブログにも来てくれやw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 15:16
Posted by at 2023年09月02日 15:15
ルーントルーパーズかな?
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 15:17
とりあえず関西は処理水流す前より釣り人が増えた
Posted by at 2023年09月02日 15:29
最初に食料チート国と友好結んで地球とほぼ変わらぬ作物ゲットで食料問題解決ってやってるけど防疫の観点から絶対に無理でしょ

https://m.youtube.com/watch?v=tDbojZoMndM
自分も食品系で働いてるが防疫ってまじで大変で大切で面倒なんだよ
Posted by at 2023年09月02日 15:32
Posted by at 2023年09月02日 15:12
ロデニウス大陸って旧軍の艦隊も停泊できてるしムーの港あるから大丈夫だぞ
Posted by at 2023年09月02日 15:40
Posted by at 2023年09月02日 15:32
加護のおかげで放置してても害虫も寄り付かないし病気にもならないんだけどな
Posted by at 2023年09月02日 15:42
クワトイネというかロデニウス大陸が地球の農家や林業が発狂しそうな土地なんで
Posted by at 2023年09月02日 15:44
Posted by at 2023年09月02日 15:32
クワトイネでジャガイモ植えたらこれ全部やる必要ないの草なんだよな
Posted by at 2023年09月02日 15:53
Posted by at 2023年09月02日 15:40
ムーは戦艦でせいぜい130mくらいだから足りない
Posted by at 2023年09月02日 16:11
Posted by at 2023年09月02日 15:42
輸送中や人から媒介する場合がある(というか昔はこっちの方が多い)から検査は絶対やらんとあかんで
Posted by at 2023年09月02日 16:18
残留農薬や収穫後農薬というか、大丈夫なんですよね?
食ったら木になりませんか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 16:19
大宜都比売命だってポストハーベストまでは面倒見ないでしょう。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 16:22
https://toyokeizai.net/articles/-/168992?page=2
下水道や衛生面がやばい時代は人間の方が農作物より遥かにヤバい
Posted by at 2023年09月02日 16:23
昭和の人糞農法なめんな。

あと、親の金で行く飛田は楽しかったぞ。
そんで、飛田の一八に移籍して更に離れて、その後のユウコさん、どこへ行ったかどなたか知りませんか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 16:25
クワトイネの作物には耐性が出来てて無毒(加護対象外)だけど、日本の作物には耐性がなくて全滅なんてことなったら目も当てられんしな
Posted by at 2023年09月02日 16:29
Posted by at 2023年09月02日 16:31
Posted by at 2023年09月02日 16:23
召喚世界はロウリアでも風呂文化あるぐらいだし19世紀のヨーロッパよりかはマシだと思う
クワトイネは一応初歩的な水道はあるし
Posted by at 2023年09月02日 16:33
ロウリアはあの全裸王が風呂好きなだけやぞ、国として盛んなわけじゃない
Posted by at 2023年09月02日 16:35
クワトイネ人は少なくとも作物経由で寄生虫にはかからないから大丈夫じゃない?
Posted by at 2023年09月02日 16:35
Posted by at 2023年09月02日 16:35
書籍でスワウロが帰宅したら風呂入りたいと言ってたから王族だけではないぞ
Posted by at 2023年09月02日 16:36
結局日本無双な作品でもある程度の技術力がある世界じゃないとインフラや衛生の面で詰むのよね
Posted by at 2023年09月02日 16:38
水や下水道、手を洗わないからの感染だから作物云々はあんまし関係ない(大抵の作物には火を通すしね)
Posted by at 2023年09月02日 16:38
日本も下水処理施設の増設や水道路に殺菌消毒剤散布を何十年もやってようやく撲滅だもんな…
Posted by at 2023年09月02日 16:41
そこら辺は列強とかから知識入ってきてるだろうから地球よりはマシじゃないか?
文明圏外国って結構積極的に列強とかに研修行かせてるし
Posted by at 2023年09月02日 16:41
少なくとも19世紀以前のヨーロッパよりかはマシ
Posted by at 2023年09月02日 16:43
昭和日本「別に知識がなかったわけじゃなくて国力が足らんかったんや…」
Posted by at 2023年09月02日 16:45
ヨーロッパも日本も知識が無くて下水処理とかサボってた訳じゃないゾ
Posted by at 2023年09月02日 16:47
どちらにせよ現代日本の基準からしたらヤバい塊なのでノーガード輸入はありえんな
Posted by at 2023年09月02日 16:49
まあ日本の食料が尽きる前に検査して輸入だろうな
Posted by at 2023年09月02日 16:51
接触して7ヶ月後に大内田がクワトイネの小麦粉で作ったパスタ食ってるから既に問題解決したか色々無視して通したのどっちかだな
Posted by at 2023年09月02日 16:55
田中とかが駐在中にクワトイネの作物食べてるだろうしデータ取ってそう
Posted by at 2023年09月02日 16:57
Xでは現在、三重水素が生体濃縮するしないでお祭り騒ぎだw







何時まで飽きないか日本国召喚本編と勝負だ!(謎の対抗意識)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 16:59
トリチウム生体濃縮するなら人間で核融合炉を作れるのでは?(MAD発想)
Posted by at 2023年09月02日 17:25
コオロギで生体濃縮すりゃ良くね?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 17:38
だから生物濃縮なんてできたらノーベル賞だって言ってるだろアホ
Posted by at 2023年09月02日 18:21
Posted by at 2023年09月02日 18:21
それを信じている人達がXのトレンドを埋め尽くす程多いんですよ……(´・ω・`)






その人気を少しF自に分けてくれ!!
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 18:25
AC6で遊んでるから勝手に盛り上がっとけ…エロゲー過ぎるぞ色々な意味で
Posted by at 2023年09月02日 18:45
更新はここが1万コメントになったら行われる説を提唱してみる
Posted by at 2023年09月02日 19:17
延野牧人というのが隠れ光翼人アベルの通名。
板綴船でベスタル大陸へ逃された。
ミ帝人女性グロリアの伴侶。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 19:26
>Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 16:59

>Xでは現在、三重水素が生体濃縮するしないでお祭り騒ぎだw

 実は重水(H2O以外の水分子)濃度が高くなると生物の細胞は死滅するそうだ。

 酵素の働きや水分の代謝を阻害するらしい。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月02日 19:30
2040年のペルーが魔帝属国宣言をラヴァーナル語とスペイン語で世界各国へ通達すると同時に恭順のお誘い。
南米のアメリカ軍等からは在日米軍と日本政府に救援要請。

風雲急を告げる日本国召喚最終章。
バウケンの脳内ではまってるよ最終章。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月02日 19:31
怒らないで下さいね 空中分解する隕石を態々迎撃ってバカみたいじゃないですか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%AA%81%E5%85%A5%E4%BD%93
https://neal.fun/asteroid-launcher/




物にもよるがICBMの再突入体は人間大、隕石は最低でも40m以上ないと空中分解。
魔法で強化してないと、回避さえ必要無いんすよねw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 19:34
金欠とバウケンの中身のない妄言と虚偽ばかりかぁ
Posted by at 2023年09月02日 19:36
この後クソ雑魚隕石を海自と軍王が大騒ぎしながら迎撃する壮絶なギャグシーンが来ると分かってるから緊張感もへったくれもない
Posted by at 2023年09月02日 19:59
やたら前振りで持ち上げてたKRを空気化した意味あるんこれ?
Posted by at 2023年09月02日 20:07
金欠やバウケン休日の昼間に毎週投稿って案外ヤバくないか
Posted by at 2023年09月02日 20:09
Posted by at 2023年09月02日 19:59

実は膨大な魔力はYO復活に使ったとかそういうのなんだろうな

でKRはYOの実力を測るための噛ませにされるんだろうな
Posted by at 2023年09月02日 20:09
KRはメテオやガウザーと違って機密にしてなかったから大したことないのではと予想してた
Posted by at 2023年09月02日 20:09
まぁどうせまともに戦ってもデカい図体なのに対艦ミサイルワンパンで死ぬ雑魚(KR)やろなとは思ってたけど
Posted by at 2023年09月02日 20:12
1 KRは魔帝が戦列艦使ってた頃の決戦兵器説
2 市街地を目的にしたテロ用兵器説
3 黒月族のカバーストーリーを信じ込ませる為にア皇が用意した魔帝製の超巨大ゴーレム説
Posted by at 2023年09月02日 20:13
4 YOが自身の魔力を込めて作ったゴーレム説
Posted by at 2023年09月02日 20:14
基本、自衛隊がワンパン出来るよう防御力や耐久力は紙になるようにみのろう先生が調整するのがいつもの流れよ
Posted by at 2023年09月02日 20:15
隕石攻撃はちょうかいがKRを倒してからで良かったんじゃないかな?今更だけど
Posted by at 2023年09月02日 20:20
ハリボテで何とか盛り上げようとしてるけどいかんせん読者サイドが完全に見切ってるからなw
Posted by at 2023年09月02日 20:21
更新間隔が長いからある程度のパターンが全て列記されるからな

あれするなら毎日更新しないと
Posted by at 2023年09月02日 20:22
Posted by at 2023年09月02日 20:20
KRの能力見て弱いってブログ民にバレて、グダると判断してカットしたんじゃね?
Posted by at 2023年09月02日 20:23
どうせ更新ねぇし
よくて今月中頃で最悪来年以降だろ?
Posted by at 2023年09月02日 20:25
強い敵を出したらアカンけど自衛隊との戦闘は盛りあげろは無理やろ
Posted by at 2023年09月02日 20:26
そもそも軍王がKRのことを余り頼りにならないと思ってる節があるし
Posted by at 2023年09月02日 20:26
強い敵を出してOK
自衛隊が突然無能化したり
これ以上日本に被害を出しませんとか言いつつ即落ちで殺されるとかしなきゃな
あぁ あと艦爺とかも
Posted by at 2023年09月02日 20:32
門もそうだけど敵だけデメリットガン無視で有利な展開って荒れやすいよね
Posted by at 2023年09月02日 20:34
ワンパンマンみたいに只管サイドキャラとの戦闘で盛り上がるしかないけどそれをやるとF自ではなくなるなw(自衛隊が空気化)
Posted by at 2023年09月02日 20:35
特殊な兵器を複数保有しコア魔法を簡単に使用する魔帝を殺せる兵器にはとても見えないなKR、ラヴァーナルに殺されるの間違いでは?
Posted by at 2023年09月02日 20:40
Posted by at 2023年09月02日 20:35
親子喧嘩の時以外割と空気な主人公だっているし
むしろ空気になる事でどっちが勝つかわからない勝負が見られるというメリットがある

氷魔法その他によるマジカルダメコンが見たいのう
Posted by at 2023年09月02日 20:41
自衛隊では簡単に倒せるようにして盛大に調整ミスった感はある
Posted by at 2023年09月02日 20:43
決戦兵器なのが本当なら魔帝の技術レベルが低かった時代なら嘘はついてないことになる
Posted by at 2023年09月02日 20:43
読者サイドには自衛隊なら瞬殺出来るよう安心させつつ、話は盛りあげないといけないみのろう先生
Posted by at 2023年09月02日 20:46
バルチスタ海戦って普通に面白かったよな
正直当時は普通に自衛隊の活躍も見たいと思いつつ異世界同士の戦いも楽しんで見てたぞ
Posted by at 2023年09月02日 20:50
そうなんだよねぇ
それが突然
グ帝の超空間ワープ
自衛隊の衛星と技術者無能化
艦爺による政治と軍の私物化
海上自衛官による「この暴力が必要なのだよ(キリッ」


だもんなぁ
編集居ないと だめろう だったわけだ
Posted by at 2023年09月02日 20:58
シズメシズメシズメ

人気がシズメましたっておちよ
HAHAHAHA
Posted by at 2023年09月02日 20:58
エロに走った二次があったな…
Posted by at 2023年09月02日 20:59
パラレルの事なら元からWeb版を流し読みしただけで書いてたからAV以前から駄作だぞ
Posted by at 2023年09月02日 21:01
まぁ 私は艦爺このままなら7巻買わずに読むだけで済ませるし、展開次第じゃよむのもやめっけどな
Posted by at 2023年09月02日 21:07
派手な怪獣プロレスか米軍か旧軍残党とのガチンコバトルがあったら絶対に見に行く
Posted by at 2023年09月02日 21:19
後3100コメント頑張るんだ
Posted by at 2023年09月02日 21:21
2000年初頭のゴジラって自衛隊にフォーカス置いてるのに兵器描写がガバガバ過ぎて嫌い
Posted by at 2023年09月02日 21:23
米軍か残党軍かは知らんけどゴジラの進路で迎撃して撃破されてる艦隊がいるな
Posted by at 2023年09月02日 21:25
というか思いっきり英語が聞こえるから本格的に米軍は出てきそうな感じだな
それと被害受けた船が艦形保ってるから歴代ゴジラの中では最弱格かもしれんな
Posted by at 2023年09月02日 21:32
煙上げてる艦が何か特定できるニキいない?
Posted by at 2023年09月02日 21:33
設定上もっとも最初のゴジラだしな
たぶん核実験直後のゴジラザウルスタイプになるんじゃない?
その後に成長した初代ゴジラ
ついでオキシジェンにやられて2代目、
オキシデストロにやられて3代目
だっけか ゴジラ詳しくないが。
Posted by at 2023年09月02日 21:35
そんなことより、すでにクソが確定している
沈黙の艦隊に期待しろよww
Posted by at 2023年09月02日 21:36
Posted by at 2023年09月02日 21:40
Posted by at 2023年09月02日 21:35
正確にはゴジラVSメカキングギドラで出てきたゴジラザウルスが44年で最古のゴジラ
見た目はショボけど米軍の上陸部隊を壊滅させて戦艦の集中砲火で何とか倒した
Posted by at 2023年09月02日 21:44
Posted by at 2023年09月02日 21:36
どうせまたカレドルフ連邦みたいな正体不明のオリジナル国家でも出てくるんだろw
Posted by at 2023年09月02日 21:45
今だシズメの事言ってるのか元カノの事を忘れられないタイプだな
Posted by at 2023年09月02日 21:57
結局ゴジラはみるかみないかといわれたら
みないな
Posted by at 2023年09月02日 22:00
Posted by at 2023年09月02日 21:57

ストーカーに追い回された時の恐怖を忘れられない被害者女性の間違いだろ
Posted by at 2023年09月02日 22:07
Posted by at 2023年09月02日 21:32
空爆で即落ち二コマ確定している怪獣もいるんですがそれは(YOを見ながら)
Posted by at 2023年09月02日 22:07
自衛隊無双のためとはいえ、怪獣の雑魚さ加減では召喚は他人の作品言えんからなw
Posted by at 2023年09月02日 22:09
バンカーバスター開発とか言わなかった方が良かったよな少なくとも何でワンパン(オチ)かは知らずに話は読めた
Posted by at 2023年09月02日 22:15
Posted by at 2023年09月02日 22:09
アジダハや雷炎龍の攻撃はそこそこの怪獣なら倒せると思うぞ
レッドキングぐらいは行けるじゃないか?
Posted by at 2023年09月02日 22:18
もしかしたら物凄く固い砲弾を物凄い速さで打ち出したらどんな敵も倒せるのでは?
Posted by at 2023年09月02日 22:20
レッドキング、広島原爆の半分の腕力あるから投石で召喚のナメクジ防御力だと即死するぞ
Posted by at 2023年09月02日 22:20
その割に破壊描写がショボイって突っ込んじゃダメ?
Posted by at 2023年09月02日 22:23
https://twitter.com/P_103924/status/1680029238391607296?t=qtaw_ND-Db53wCRosGySpw&s=19
ブレーザー世界の防衛軍並みの戦績が有れば良いんだけどね
Posted by at 2023年09月02日 22:24
Posted by at 2023年09月02日 22:20
レッドキングは通常個体だとおツム弱くて遠距離から攻撃されたら完封できるぞ
初代マンのレッドキングなら近づく前に殺れるはず
Posted by at 2023年09月02日 22:25
Qの怪獣ならペギラ以外ならほぼ確実に勝てるぞ
Posted by at 2023年09月02日 22:27
アンタレス100機で雷炎龍に圧勝しそう説
Posted by at 2023年09月02日 22:27
初代ネロンガとかいう電撃の直撃で人も殺せない雑魚
Posted by at 2023年09月02日 22:28
Posted by at 2023年09月02日 22:18
自衛隊で簡単に倒せるとデザインされてる時点で比較にならんがな
Posted by at 2023年09月02日 22:38
Q時代の奴を比較に出さないといけない時点でダメやんw
Posted by at 2023年09月02日 22:40
ペギラ倒してるんだよなぁ
Posted by at 2023年09月02日 22:42
もう、ク聖編はガッチャード並みに期待出来ないんよ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月02日 22:44
Posted by at 2023年09月02日 22:25
初代でもウルトラマンのスペシウム光線に耐えられるから無理無理
Posted by at 2023年09月02日 22:44
Posted by at 2023年09月02日 22:38
山を消滅させる一撃を放つ怪獣はそこそこ強豪レベルなんだよなぁ
Posted by at 2023年09月02日 22:45
Posted by at 2023年09月02日 22:44
でも頭部強打で死んだやん
Posted by at 2023年09月02日 22:47
防衛隊や自衛隊でも瞬コロされるのが強豪とかギャグで言ってるんか?
Posted by at 2023年09月02日 22:47
Posted by at 2023年09月02日 22:47
ウルトラマンの腕力がスペシウム光線以上なのは何時ものことやろ
Posted by at 2023年09月02日 22:49
八つ裂き光輪とかもあるしな!
Posted by at 2023年09月02日 22:51
Posted by at 2023年09月02日 22:47
火力だけならそこそこの強豪クラスだろ
設定上数十万度の火炎吐けるのに山火事起こす程度の怪獣は山ほどいるんだから
Posted by at 2023年09月02日 22:51
本気で描写やったらスタジオが火事になるわw
Posted by at 2023年09月02日 22:52
CGメインになっても設定通りの描写になったことないじゃん
Posted by at 2023年09月02日 22:54
Posted by at 2023年09月02日 22:51
ウルトラマンとの戦いにも行けないのが強豪はないない
Posted by at 2023年09月02日 22:54
Posted by at 2023年09月02日 22:54
https://www.youtube.com/watch?v=WtL-nqBNXFE&t=70s
現代でもちゃんと特撮メインやで、というかCGはホント予算が消し飛ぶからあんま使えな(ry
Posted by at 2023年09月02日 22:57
金がぶっ飛ぶんで生まれたのが特撮だからな…
Posted by at 2023年09月02日 22:58
玩具を売らんとダメなんで防衛隊の活躍も増やしてる
Posted by at 2023年09月02日 22:59
タロウと正面から戦えるのに傘突き刺されて出血したグロンって怪獣がいたの思い出した
Posted by at 2023年09月02日 23:00
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1697570826604941703?t=YmdWfCkZtVDkXX830Nf2Qg&s=19
関係無いけど非常に腹が立つ。コイツらは溺れても棒で叩いて沈めてやるわ
Posted by at 2023年09月02日 23:02
https://www.youtube.com/watch?v=8TsL3yCRweo
劇場版だとCGメインの戦闘シーンがあるけど、やっぱり顕著に海外との差(予算of予算)が出ちゃうしね、いや頑張ってるのは分かるけど
Posted by at 2023年09月02日 23:04
ここで文句いってるひとのいうことって、反映してもかえってつまらなくなりそうな意見だらけなのがなんだかなあ
Posted by at 2023年09月02日 23:40
そもそもなにいったところでみのさん意見聞かないし
コメント見てないし
編集だって見捨てるほどだし
編集会議を株の話でぶちこわすほどだし
Posted by at 2023年09月02日 23:52
何よりも更新頻度を上げると言っておいて

  月に一度さえ更新がない


がないのになにをいまサラダさん
Posted by at 2023年09月03日 00:02
まぁ更新来てもクソ雑魚隕石を大袈裟に落として、YOがバンカーバスターでワンパンと分かってるから盛り上がりようがね…
Posted by at 2023年09月03日 00:42
グ帝編は変な読者意見を聞き過ぎて迷走してるのだが……
Posted by at 2023年09月03日 00:44
ゴジラの予告でマッカーサーの名前があったみたいなので51年以前なのは確定
Posted by at 2023年09月03日 00:44
グ帝編は自衛隊無双を維持しながら戦闘は盛るという無理ゲーをみのろう先生が足掻いた産物よ
Posted by at 2023年09月03日 00:48
Posted by at 2023年09月03日 00:42

美濃郎さんの文章って中学生が目指したクソ真面目で堅苦しい大人っぽい文章みたいで読んでて面白くないんだよね、読み応えが全くない説明臭くて
Posted by at 2023年09月03日 00:48
Posted by at 2023年09月03日 00:42
そういう展開なら受け付けないってひとは読む作品を間違えてる
書籍化してからカテエラ読者が増えて困るわ
Posted by at 2023年09月03日 00:48
実際、隕石が来ても現実は迎撃不可でもどうせ落とせるだろでコメ欄冷めてたしなw
Posted by at 2023年09月03日 00:50
色んな強そうな敵を出してもハリボテって読者に看破されてるとかどうやってモチベを保てと…
Posted by at 2023年09月03日 00:53
Posted by at 2023年09月03日 00:50
隕石落としてもハイハイノーダメのリアクション取られるって相当よな、もう何を出せと
Posted by at 2023年09月03日 00:57
Posted by at 2023年09月03日 00:57

普通にク聖に上陸して戦闘すればいいでしょ
Posted by at 2023年09月03日 01:00
Posted by at 2023年09月03日 01:00
地上戦は自衛隊に戦死者出る可能性あるからやっても全カットかナレ死(木こり師団を見ながら)
Posted by at 2023年09月03日 01:06
Posted by at 2023年09月03日 01:06

それって百や千の戦死者出すのが駄目なだけだろ、運のない奴が二桁くらい死傷しても問題ないだろ
Posted by at 2023年09月03日 01:09
またデカい竜(YO)のブレスで地上は全滅して、陸自に被害出る陸戦はカットやろ
Posted by at 2023年09月03日 01:09
全カットすれば戦死者はゼロってある意味召喚を一番端的に表した描写よなw
Posted by at 2023年09月03日 01:11
個人的には二次創作の離島強襲レベルの犠牲なら許容レベル
門みたいな苦戦()は勘弁って感じ

離島強襲は黎明期の作品なのもあるけど出来の割に評価されてないと思う
Posted by at 2023年09月03日 01:13
そうかな

装甲車や戦車に引きこもってRWSで攻撃するだけで十分だと思うけどな

遠くの敵はドローンで見つけて大砲やロケットで攻撃すればいい
Posted by at 2023年09月03日 01:16
残念ながら陸自RWS持ってない
Posted by at 2023年09月03日 01:18
レオ2も結局5両しか全損してないからグ帝の地雷で10式壊滅!!なんてゲリラ万能論と変わらない物だって分かったし
Posted by at 2023年09月03日 01:18
レオ2の5両云々はウクライナ軍発表だから間に受けん方が良いゾ
Posted by at 2023年09月03日 01:19
少なくともロシアは撃破したレオ2を改修できてないしロシアが主張する戦果は確実に嘘だぞ
Posted by at 2023年09月03日 01:21
改修じゃなくて回収
Posted by at 2023年09月03日 01:21
ウクライナ、ロシアがプロパガンダしてるのは当たり前としてまぁ間とって20両以上は逝ってるんでない?
Posted by at 2023年09月03日 01:24
ブラッドレーがT72の主砲の直撃から生還してるから89式もかなり硬いんだろうか
Posted by at 2023年09月03日 01:24
生還した奴のは映像が残るからな、しなかった奴のは残らない()
Posted by at 2023年09月03日 01:27
撃破された10両が修理から復帰したのはマジっぽいから20両以上は無さそう
Posted by at 2023年09月03日 01:27
Posted by at 2023年09月03日 01:27
マジっぽいってどこ情報?まだどこも追跡成功出来てないはずだけど
Posted by at 2023年09月03日 01:29
Posted by at 2023年09月03日 01:27
撃破されたブラッドレーの搭乗員の生存率はかなり高いぞ
Posted by at 2023年09月03日 01:29
露助の事だから回収したら嬉々と報道するぞ(例CV90)と言うことは少なくとも回収は失敗してる
Posted by at 2023年09月03日 01:31
ウクライナ軍は少しでも兵器を貰いたいからこんなに貴方の兵器は凄いって気を良くする情報しか流さんから何ともね…戦後に評価するしかない
Posted by at 2023年09月03日 01:32
割と真面目に203mm榴弾砲の増産は召喚自衛隊に不可欠だと思う
キーウを守り切れた要因に203mmカノン砲の存在がデカいみたいだし
Posted by at 2023年09月03日 01:34
まぁ 関係ない話題でお茶を濁して逃げるだけだしな
どうせ
Posted by at 2023年09月03日 01:34
ロシア側は陣地に完全引きこもりだしな、攻勢時なら回収するだろうけど
Posted by at 2023年09月03日 01:34
やっぱり更新来ないのは現実の自衛隊の強化パッチが多すぎて展開に支障が出たのでは?
Posted by at 2023年09月03日 01:41
株で忙しいだけじゃね?
Posted by at 2023年09月03日 01:43
Posted by at 2023年09月03日 01:34
防衛省「うるせぇ!そんなのよりレールガンだ!」艦砲車載拠点防衛用固定型
Posted by at 2023年09月03日 01:49
たんに株だろ
Posted by at 2023年09月03日 01:51
https://twitter.com/gripen_ng/status/1697815205848535462
何で陰謀論者は作者が手厚く守られているハーメルンで主張せんのか全然わからん……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 02:04
根本的に福島の魚を食べるなって言えば良いのにそれをしないって事は逃げ道を作ってるんだよな
Posted by at 2023年09月03日 02:12
https://twitter.com/ca970008f4/status/1697839297695760542?t=EyPrWJW80BhdOR95om21ZQ&s=19
恩師の死を乗り越え自分も死線を潜り抜けてきた漢だ。面構えが違う
Posted by at 2023年09月03日 02:35
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1633398145315897344
古いニュースだな……(´・ω・`)






https://twitter.com/nonbeiyasu/status/1697884553208381843
これ株価にも影響すんのかな…?日本国召喚本編の更新が遅くなるから勘弁してくれよ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 02:42
ゴジラ新作の舞台1947年だってよ
長門を使うのは無理だなこれ
Posted by at 2023年09月03日 03:18
オロールは極真のカラテとスペシウム光線が併用できるというバウケンの脳内設定。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月03日 04:52
ミルキー王国に未加入の小規模オアシス国家とか、移動するオアシスと共に生きる部族で大規模の芸人一座と化してる一団など、ダイキンのマーケティングに関るもんを脳内生成すると楽しいよ。

この朝の清々しさも、今日の暑さの地獄の入口よ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月03日 05:43
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 02:42
レイフォル移民でローンで家買ったグ帝人はどうなったんだろ
破産か踏み倒ししかないだろうな
Posted by at 2023年09月03日 05:49
Posted by at 2023年09月03日 05:49
バブル崩壊直前にローン組んで家とか買った人達と比べてどちらが悲惨だろうねぇ
Posted by at 2023年09月03日 06:17
Posted by at 2023年09月03日 06:17
ローンは借り換え利率は下げられるから
それほど悲惨じゃないよ
Posted by at 2023年09月03日 06:49
>Posted by at 2023年09月03日 01:41

>やっぱり更新来ないのは現実の自衛隊の強化パッチが多すぎて展開に支障が出たのでは?

 召喚日本の自衛隊は転移した時から現実の地球とは切り離されているから
転移前からあった物と開発していた物以外はそもそも有りません。(戦術を含む)

 後は召喚惑星の特性にあった物を新規に開発・生産・配備する位です。(特に人工衛星は全部)

 没話を引っ込めて書き直した事で
没話以後のプロットも没になり設定にも不具合が生じたせいでしょう。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月03日 07:30
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月03日 07:30
カバル登場以後の間違いだと思うぞ
Posted by at 2023年09月03日 07:39
プロット存在するのだろうか…
Posted by at 2023年09月03日 08:21
Posted by at 2023年09月03日 08:21
日本は魔帝を倒した!(完)
くらいは決まっているんじゃないかな
Posted by at 2023年09月03日 08:40
Posted by at 2023年09月03日 08:21
まともなプロット組んでたらこんな事になってないわw
個人趣味的に没話でプロット組んで修正してみたけどワープにはたどり着かなかったし
Posted by at 2023年09月03日 08:54
仮面ライダーガッチャード








掴みはまぁまぁ、竜頭蛇尾にならなければ良いが……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 09:30
中国、線量計買った一般人があちこち計測しているのか…

とんでもないことになりそうだな
Posted by at 2023年09月03日 09:36
プロットといっても大雑把な予定だけで殆どなにも考えてなかったケース。

そして本格的に書き出して予定と全く違った展開になって「登場人物が勝手に動く」とか言い出すプロ作家。


Posted by at 2023年09月03日 09:44
Posted by at 2023年09月03日 09:36
キンペー「線量計買販売禁止遅かったアルか……(´・ω・`)」
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 09:44
みのさんの場合やりたいことを最初に描きつくしたからモチベ上がらないんだろうな
Posted by at 2023年09月03日 09:53
Posted by at 2023年09月03日 09:53
パ皇編までが完璧過ぎたんや……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 09:59
「日本が核攻撃を発動した」「海が変色した」「富士山よ大噴火しろ」中国SNSで広がるトンデモ投稿!

《 (略) 富士山よ、300年の眠りから覚めて爆発しろ!〉〈海洋放出した海が変色した〉〈日本のがん患者が増加〉〈日本が核攻撃を発動した〉……現在、中国の代表的なSNS「微博(ウェイボー)」で飛び交っている投稿文のほんの一例である。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09021115/



楽しそうでなによりです(哀れ)
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 10:05
どこぞの異世界みたいにゲリラ万能説じゃないけどさ、数百億する戦闘機って格納庫で破壊されたら頭皮禿げる位の損害になるよね?
平時に100%守れるのかな
Posted by at 2023年09月03日 10:58
なろう、最新話更新きました。
Posted by at 2023年09月03日 11:24
ひさびさにF自
陸上の渚 〜異星国家日本の外交〜
更新きましたあああああ
Posted by at 2023年09月03日 11:27
Posted by at 2023年09月03日 10:58
プーチン「気にしないよ?」
Posted by at 2023年09月03日 11:35
取り敢えず後1週間前後で更新くるぞ!
それとア皇編は小説だと短くて漫画だと長くなるタイプの予定らしいから期待
Posted by at 2023年09月03日 11:49
コミック、グ帝編はスルーか?
Posted by at 2023年09月03日 11:56
スルーするならグ帝と世界会議の話題を36話で出したりしないしやるよ
その前に本編に組み込まないと行けないエモール外交編とエルフの森編やるだろうけど
Posted by at 2023年09月03日 12:08
エスペラント編やらないとア皇周りの話が訳分からんことになるんだよな
全部アニオリならぬコミオリにするならカットするかもしれんけど
Posted by at 2023年09月03日 12:14
サプライ・チェーンの構築とか社会福祉の整備(主担当は公営の奴隷商人で貴族)を『コンクエスト』と呼ぶのが召喚世界。
日本列島でも「コンクエスト」は「再開発」と翻訳される英単語であり、自動翻訳チートもそのようにアプデされる。
バウケンの妄想だけど。

太陽神チートは謎が多いよね。

やっぱりダイソン・スフィアの内側のクラスタの一つじゃないかな、召喚世界。
召喚惑星は地球より大きいけど、地球の月軌道はともかく火星軌道まで呑みこむ程の大きさも無さそうだし、ダイソン・スフィアそのものではないと思うよ。

召喚惑星がラグビーボールやビー玉のような形状である必要もなく、トーラス型であり、軸に向かっての架橋があれば、ミケの大艦隊はそこを通って小笠原へ来れるよね。
日本の人工衛星も、トーラスの側面を周回するタイプとそうでないタイプがあるなら、そうでないタイプはとても召喚惑星の全土はカバーできない。スターリンクの疎密を考えれば、とてもとても。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 12:32
Posted by at 2023年09月03日 11:27
おう、更新がんばれよ。
穢○んなよ。

こんなゴミ溜でステマしてるヒマがあったら、自分のSNSで告知しろよ。
それとも友達いないのか陰キャ。

皆さん荒らしましょう、コイツの新しい駄作。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 12:34
なろう版で珍しく↓のが追記されてたけど何でだろ?みのろう先生的にそんな気になる所だったのか?

王国艦隊は最新鋭のレーダーと長距離魔法を駆使し、日本国艦隊を一方的に攻撃するはずだった。
Posted by at 2023年09月03日 12:43
そもそもク聖、日本がまともな艦隊を持ってるとか思ってないはずだし、何だこれ?加筆した意図がわかんね
Posted by at 2023年09月03日 12:46
木造じゃなくてミスリルとかオリハルコンにしない理由のほうが気になる
Posted by at 2023年09月03日 12:48
対艦攻撃可能な長距離魔法もク聖にはないし、変な矛盾生まれてね?
Posted by at 2023年09月03日 12:50
なろうとブログで加筆?
されたのどこ?
Posted by at 2023年09月03日 12:53
レールガンの開発予算、結構増やされていたよね。技術的な目処を見つけたのかな

パワー半導体を最新型に切りかえて、省電力・小型軽量化を行う。正直、これくらいしか思いつかない

みんなはどう考えてる?
Posted by at 2023年09月03日 12:54
Posted by at 2023年09月03日 12:53
なろう最新話の文明の衝突3でブログ版より加筆されてる
Posted by at 2023年09月03日 12:54
みのさんさぁ……加筆が加筆の意味をなさないって酷くね?
Posted by at 2023年09月03日 12:54
ク聖の対艦攻撃ってせいぜいパ皇以下の前装砲なのにレーダーを駆使して長射程攻撃ってどういうことなの?
Posted by at 2023年09月03日 12:56
Posted by at 2023年09月03日 12:43

どういうことなの……色々と矛盾していない?
Posted by at 2023年09月03日 12:59
もうどうしようもないってことだ
矛盾を訂正できない
Posted by at 2023年09月03日 13:01
更新間隔空きすぎて色々忘れてる疑惑が濃厚に…
Posted by at 2023年09月03日 13:10
これより先
付いていける者以外読まないほうがええな

俺は脱落者になる
Posted by at 2023年09月03日 13:16
敗北者
Posted by at 2023年09月03日 13:30
まさかのクルスカリバーに対艦能力が?それでも300mだけど
Posted by at 2023年09月03日 13:38
1 極大魔法より低コストでパ皇の艦砲より遠距離から攻撃できる魔法があった
2 何かの設定とごちゃ混ぜになった
3 設定を忘れた
Posted by at 2023年09月03日 13:47
4 流石に魔導砲がヘボすぎたのでク聖の魔導技術をなろう版で上方修正した
Posted by at 2023年09月03日 13:50
普段は加筆修正しないから、みのろう先生的に余程の理由があったんだろうけど皆目検討がつかん
Posted by at 2023年09月03日 13:50
流石に意図が気になるしちょっと感想欄で聞いてくるわ
1週間返信がなかったら消す
Posted by at 2023年09月03日 13:53
Posted by at 2023年09月03日 13:50
前装砲をレーダー管制するとか絵面がシュール過ぎる
Posted by at 2023年09月03日 13:56
質問書いてきたけど返信なかったら消す

Posted by at 2023年09月03日 13:56
思ったんだけど飛空艦から魔力を流してイネルティアみたいに射程を延伸してる説あるかも
Posted by at 2023年09月03日 14:06
一応全然当たらないし射程も短いから戦列艦スタイルの筈だけどな
Posted by at 2023年09月03日 14:09
設定を忘れた以外で1番有力なのは極大魔法よりコスパのいい長距離攻撃があったことかな
ガウザーを抜きにしたら射程5kmあれば長距離攻撃になりそうだし
Posted by at 2023年09月03日 14:13
Posted by at 2023年09月03日 14:06
お疲れ、最近はなろうの方もほぼ反応しないから果たして返信は来るのか…
Posted by at 2023年09月03日 14:24
レーダー使って、レーザーより燃費良くて、尚且つ射程長いとなるとマジックミサイル的なのしか思いつかん
Posted by at 2023年09月03日 14:27
レーザーは実体弾を誘導する道具。
(3期生の竹中みたいに一言で言う)

トリガーは心で引くんじゃなくて、物理学だと思う。
(3期生の竹中みたいに一言で言う)
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 14:29
この前の概算要求にビビってテコ入れしたか?w
Posted by at 2023年09月03日 14:30
https://twitter.com/heikihenken/status/1670142562596790273
実は100トン砲クラスの前装砲最終世代の艦載砲だったとか?
Posted by at 2023年09月03日 14:36
我々は看取り隊だからな
最後まで付き合うさ
Posted by at 2023年09月03日 14:50
人間大砲が前装砲なのは、ヒトの下半身がスポッと入るからですかね。
もちろんというか、爆風が直撃しない為の防具が足の下にあるんですよね?

Posted by at 2023年09月03日 11:27
ステマすんな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 14:52
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 12:34

同じコメに反応しているが呆けてない?
Posted by at 2023年09月03日 14:56
俺にとって最大の謎であるコミック版がグ帝編に突入するのか否かは、先進11ヵ国会議参加に突入するのか否かと同義である
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 15:04
順番逆にすると面白くなるがね

自衛隊の新兵器をだせばなおいい
Posted by at 2023年09月03日 15:10
壁に年表を貼ったエアコン部屋で老婆が孫らに語る最終回でも良いんじゃないの?

せめて老婆をマシン・ピラティスに、孫の男子をハタチの大学生協の学割のローンのシールが貼ってあるラットプルに配置して、孫の女子はJKでスマホをいじってるように見えて老婆の肉声を配信中。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 15:18
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 15:18

似たようなこと貴族ドイツでやっていたような…
Posted by at 2023年09月03日 15:27
バババ線 バババババ線 バババ線
豊島の婚活ブスババアからは邪悪な悪の放射線であるバババー線が出ており、バババー線に被爆した人間は体が緑色の泡となり溶けて死ぬのだ。
召喚日本の装備する核兵器もバババー線を放出し、被爆者の光翼人は緑の泡となるのである
Posted by at 2023年09月03日 15:32
Posted by at 2023年09月03日 15:32
それゲッター線ネタかな
Posted by at 2023年09月03日 15:50
コミックでク聖編を先にする事は賛成だな
Posted by at 2023年09月03日 15:53
グ帝戦おしまい→ア皇戦完了→色々惑星の反対側ネタを閑話で→魔帝戦終わらせてエンディング。
でよかったのでは。
ク聖戦とか必要なの?
いらないんじゃない?
Posted by at 2023年09月03日 15:57
グ帝編を消すチャンスじゃないか
Posted by at 2023年09月03日 16:00
Posted by at 2023年09月03日 15:53
ク聖編先にするとガウザーの相手がと思ったけどSM-2を追加で撃てばいいだけか
それで楽に撃墜する為に対空使用のSSMを開発する流れにできるし行けるな
Posted by at 2023年09月03日 16:02
まず外伝2の内容とエモー
Posted by at 2023年09月03日 16:03
外伝2はな…
Posted by at 2023年09月03日 16:04
まず外伝2の内容を消化しないと行けないからグ帝編は再構成は必須
Posted by at 2023年09月03日 16:04
動植物のほか、ものごとや考えなどあらゆるものを、人と同じような恋心を持っているかのように捉えること。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 16:04
Posted by at 2023年09月03日 16:04
外伝2入れないとア皇周りの話を1から作り直さないと行けないんだよな
Posted by at 2023年09月03日 16:06
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 16:04

更新マーダーの説明である
Posted by at 2023年09月03日 16:06
Posted by at 2023年09月03日 16:06
あそこは大再編が必要だと思うよ
Posted by at 2023年09月03日 16:08
パ皇のアルタラス侵攻は空戦と海戦カットしたけどイネルティアはどうなるんだろ
書籍準拠な以上は原作の出落ち展開にはならないだろうけど戦闘を書くのだろうか?
Posted by at 2023年09月03日 16:14
ク聖編、先にすれば特に悩まなくてもいい
なかったことにできる
Posted by at 2023年09月03日 16:19
夢を持つのは大事だよね、うん
Posted by at 2023年09月03日 16:34
日本国召喚リバース
Posted by at 2023年09月03日 16:37
こうや豚に増援を。
角川に陳情しましょう。
週刊コミック雑誌に連載だ。

なんなら角川の株式を買って、小さくても良いから日本国召喚ファンで派閥を作って、他の株主に日本国召喚を布教しましょう。
単元未満でも持ち寄れば単元株になるでしょう。

LLPのスキームにすれば法人税がかからないし、代表者の住所なども登記で明朗。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 16:49
アデムも出すつもりないならweb版みたいにギムで爆殺するだろうし出るよな?
パ皇編で出てこないのは居なくてもア皇に行く流れは作れるからだろうし
Posted by at 2023年09月03日 16:50
変身ベルトの初期不良が多いらしいぞ
Posted by at 2023年09月03日 17:03
単元未満を持ち寄って委任状で単元株として使う時、それが通じるのかどうか、角川に問い合わせないとね先ずは。

バウケン、明日になったら今湧いた妄想の事は忘れたり情熱が失せてる可能性が小さくなく、又、ネットでの特定を恐れてるから、動きません。

リーダーになりたい等とも、毛ほども思いません。
皆さん、よろしくです。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月03日 17:10
>Posted by at 2023年09月03日 08:54

>個人趣味的に没話でプロット組んで修正してみたけどワープにはたどり着かなかったし

 キチンと召喚日本が召喚惑星で使う人工衛星は全て転移後に打ち上げた事もトレースしたか?
(だから総数は少ない)

 そしてある程度大型の人工衛星はグラ・バルカス帝国に天球儀(図?)を作製する為の
天体観測の際に「目視で」発見され、軌道が稀に変化する事もバレているのは計算に入っているか?
(小型の物は分解能が相当低いか監視出来る範囲が極めて狭い)

 天球儀(図?)は天測航法の際に使用する物なので目視できる恒星(主星を除く)しか組み(描き)込まれません。

 人工衛星はコースとスケジュールが判っている偵察・哨戒機として扱われます。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月03日 17:15
宇宙から地上を偵察なんて出来るわけがない
Posted by at 2023年09月03日 19:04
奥野は何言ってんだ
Posted by at 2023年09月03日 19:35
海や空の幹部自衛官くずれはツブシ利かないし、安いロートルを監修に付けて解説ページ(FQA)を作れば、没話などのアンチ攻撃の備えになるし、アクセス数も増えるぞ。

角川に有意の相談する為の株式てあり用途は根回し用の株主名簿閲覧だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月03日 19:38
IQ80を切ってる類人猿奥野猿の言うことはまともに取り合わないほうが良いのサ
Posted by at 2023年09月03日 19:45
自販機に転生してみたり、戦闘機に転生してみたり、怪物に転生してみたりするのはいいんだけど、必ずメスガキが出てくる

おっさんが転生者のおっさんと日常を送る作品なんて、DMMのホモソシャゲくらいしか見たことがない

やはりメスガキにしゅごーいされるのが、市場の導き出した答え...!!
Posted by at 2023年09月03日 19:45
日本国召喚のしょの字もないのだが…
Posted by at 2023年09月03日 19:48
しょーもない話だからね
Posted by at 2023年09月03日 20:01
…「全ては計画通り」
Posted by at 2023年09月03日 20:04
戦闘機転生は途中までおもしろかったよ
うん途中まで
自動販売機は・・・・書籍化範囲外を出る事は決してお勧めしない

ところで戦車とか戦艦転生とかねぇの?
Posted by at 2023年09月03日 20:08
「日本国召喚補完計画」

ワープは補完出来なかったな…
Posted by at 2023年09月03日 20:12
自販機は普通に面白いからニコニコで見てるぞ
Posted by at 2023年09月03日 20:12
自動販売機転生はね。書籍外になるとな?
作者がいろいろやらかしはじめるんだわ。
まぁ確かにこりゃ書籍はむりっすよねって
Posted by at 2023年09月03日 20:16
そもそも本編が短いから書籍版も完結してなかったっけか?
Posted by at 2023年09月03日 20:17
すまん勘違いしてたわ普通に277話あったわ
Posted by at 2023年09月03日 20:18
自動販売機転生はくっそながいのを分かってもらえたようで何より。
書籍範囲は極々最初の範囲だけよ
Posted by at 2023年09月03日 20:26
でもそう考えるとアニメ版は7話で原作50話前後だからテンポ早いんだな
Posted by at 2023年09月03日 20:29
そりゃ原作の内容は自販機の細かいうんちくや主人公のウダウダクドクドに変態発言ばかりだし、カットしたらそんくらいのテンポになるんだろう?
Posted by at 2023年09月03日 20:30
少なくともアニメ化の範囲に入ってるラッミスの生理回は全カットかおにまいみたいに直接な描写を避ける感じになりそうだね

アニメ版の作風でラッミスの直接的な生理描写なんてやったら大炎上するだろうし
Posted by at 2023年09月03日 20:33
日本国召喚の話は無いのか?
Posted by at 2023年09月03日 20:34
突然コンドームの話をぶっ込んで来たから変だなと思ってたが作者が変質者だったのか
Posted by at 2023年09月03日 20:35
ないっすね
話題にしたら炎上するか荒れるか
バウケンと金欠が意図して荒らすから
Posted by at 2023年09月03日 20:36
次の話が更新されるまで新鮮なネタないからね
Posted by at 2023年09月03日 20:37
あの作者の他作品よめばわかるとおもうぞ
かなりアレなタイプ。ただし悪人とか馬鹿とか常識無しとかじゃなくてHENTAI系
Posted by at 2023年09月03日 20:38
それと残念ながら
執筆は止まってる
Posted by at 2023年09月03日 20:47
自衛隊に死傷者が出る事を願う人ってさ、偶然打った矢か自衛官に刺さるとかワイバーンにレーダーに映りにくい素材を使ったマント纏わせて護衛艦撃沈とかそういうのが見たいの?
Posted by at 2023年09月03日 21:29
そりゃ
現実主義勇者張りに完全誘導音速爆裂バリスタなものをもとめてんじゃねぇの?
Posted by at 2023年09月03日 21:34
だから何人も抗えない隕石を出したんですねぇ
Posted by at 2023年09月03日 21:35
なお隕石の速度や大きさがガバガバア○ルな模様
Posted by at 2023年09月03日 21:40
被害出しても原因を究明して二度と起こらない様に対策してくれれば問題ないよ
Posted by at 2023年09月03日 21:41
そもそも自作品の原因究明もできないみのっちが作品内で原因究明をできるとお考えで?
Posted by at 2023年09月03日 21:46
次の話でYOが復活してク聖が滅亡することが決まることだけは確定
Posted by at 2023年09月03日 21:51
乳首丸見えのスペースコブラ…全然エロく無いけどw
Posted by at 2023年09月03日 21:53
被害か.....

ご飯食べたら眠くなってその隙を奇襲されるとか使い魔の魔鳥が航空機のエンジンに吸い込まれて航空機墜落とか?
Posted by at 2023年09月03日 21:59
Posted by at 2023年09月03日 21:29
矢にやられる自衛官もワイバーンにやられる護衛艦も両方ルーントルーパーズで読めるぞ!
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 22:01
ルントルは作者が盛大やらかしたんじゃないっけ?
Posted by at 2023年09月03日 22:04
本物の毒者はこのレベル!
https://twitter.com/led_rider/status/1695603048293523519
何書いても駄目じゃねーかよw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 22:05
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 22:05
金欠さんがそのリンク先を見て、自らの書き込みを省みる気になったのならば喜ばしいと思うの
Posted by at 2023年09月03日 22:11
Posted by at 2023年09月03日 22:11
没展開なら、コテハン以外の奴等も激しく叩くから意味ねーなw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 22:24
小惑星ランチャーだって、コテハン無しさんが紹介してくれたんじゃないですかーw
https://neal.fun/asteroid-launcher/
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 22:26
さて、なろうが更新されたので、数日以内にブログも更新される、と見た
早ければ今夜更新かも
Posted by at 2023年09月03日 22:39
隕石迎撃・爆破 → 軍王「ソンナバカナ!」 →メナス「予定どおり♪」
・・ではテンプレすぎてつまらんので、何か一捻り入れて欲しい
Posted by at 2023年09月03日 22:41
1番目の隕石迎撃・爆破
 → 電磁波バースト発生
  → 護衛艦「レーダー使用不能!」
   → 2番目の隕石接近
ってのはどうよ
Posted by at 2023年09月03日 22:45
Posted by at 2023年09月03日 22:45
ルーントルーパーズでは
→敵の特大ビーム攻撃を護衛艦が回避
→特大ビームにより高波が発生
→高波に紛れてワイバーン接近
→艦橋に取り付かれてブリッジ内部に騎兵侵入

をやられていたぞw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月03日 22:50
ルントルですからねぇ
Posted by at 2023年09月03日 22:55
ルント世界に召喚日本が召喚される話し見てぇ
Posted by at 2023年09月03日 23:00
その展開ってF自スレで元自衛官なのにciwsの仕様知らないことを突っ込まれてた話だろ
Posted by at 2023年09月03日 23:21
レーダーフルパワー使ったらワイバーンも人も近づいたら死ぬんじゃない
Posted by at 2023年09月03日 23:28
というか作者がciwsはミサイル以外には作動しないと思いこんでたって聞いたぞ
Posted by at 2023年09月03日 23:33
みのさんの近日中は信用に値しないからなぁ…いつになることやら
Posted by at 2023年09月03日 23:33
言うて前回は4日後に更新されたぞ
Posted by at 2023年09月03日 23:34
本日中にって言ったのに次の日になったこともある
Posted by at 2023年09月03日 23:38
>Posted by at 2023年09月03日 19:04

>宇宙から地上を偵察なんて出来るわけがない

 宇宙から地上を偵察する為に必要な物。

・装置全体を稼働させる為の電源
・姿勢その他を制御する装置
・ラジコン技術
・望遠レンズ
・カメラ(現実では旧ソ連がフィルムカメラ、米国がビデオカメラを使用)

 さて、グラ・バルカス帝国の先進技術研究所はどれだけ仕事を熟すかな?
 いくら何でも上記のラジコン技術以下はグラ・バルカス帝国にもある筈。
 誘導弾(爆弾、ミサイル共に)を実現するには電源と制御装置の存在が必須条件。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月04日 00:04
まぁ もはやついていける奴だけ付いて行けってことよ
残るのはその少数と荒らしと愉快犯だけと
Posted by at 2023年09月04日 00:11
Posted by at 2023年09月03日 23:38
深夜26時だからセーフ
Posted by at 2023年09月04日 00:23
・globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)

人工衛星より面白いから、こっちにも感想よろしくな。
それとも、人工衛星がどうのって話は、他の作家から委託された業者の投稿だったのかい?
Posted by バウケン at 2023年09月04日 00:37
現実地球では【巨大クマ「OSO18」】を頃すのに初弾は車内から、第2弾は更に接敵して車内から、って事ですけど、北海道の猟師は狩猟用のオフロードカーがあるんですか?

それとも、普通の冬タイヤで走れる所に問題の熊?
Posted by バウケン at 2023年09月04日 00:41
陸自は髪の毛が短いのはやっぱり、ナバールみたいな髪型だと現代戦で不利だからでしょうか。

髪の毛が長いと掘られ易くなるというのは、流石に都市伝説だと信じたいです。
Posted by バウケン at 2023年09月04日 00:43
ルイーダっていう冒険者ギルドのギルドマスターみたいなのがアリアハンに居るじゃないですか。

ギルドマスターに求められる強さの種類と、ギルドマスターに求める栄光や旨味のマッチングが気になる。

たぶん、戦士や魔法使いとして戦闘性能が高いからなれるってもんじゃないし、ミ帝の元老院からギルドの許認可を取ったら務まるってもんでもない。

直系血族でも養子最強の優れた跡取りでも、「東京で唄ってくる」「またルーンポリスで、皿洗いからやり直すよ」と言って再び発つ事がある。
雨の夜に発つ。

・globe / 「FACE」(主演:池田エライザ)
Posted by バウケン at 2023年09月04日 01:04
「抗議する人は、頬をぶたれたら反対の頬も差し出すような人なんでしょう。」ってヤフコメがあったけど、OSO18in牧草地に対してそれを言うなら、『首の右側を切り付けられたら、首の左側を差し出して二の太刀を促す人、但しそれは蝦夷地の和人やネイティブ蝦夷地民の首であって抗議者の首ではない』。
Posted by バウケン at 2023年09月04日 01:12
昔の映画の宇宙船のコックピットダサしゅぎる
なにあの昭和のモニタ
Posted by at 2023年09月04日 01:31
魔帝に対抗する鍵って、八岐大蛇に関連する何かじゃないかな。
出雲にあるんだっけ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 02:26
何かがすごいスピードでこっちに来る!更新の気だ!間違いねえ!!
Posted by at 2023年09月04日 02:41
次話への期待がジワジワと高まっていく
Posted by at 2023年09月04日 06:00
KRの登場意義がな…
Posted by at 2023年09月04日 06:22
Posted by at 2023年09月04日 01:31
きっと、エンジニアが液晶ディスプレイを実用化するまで、映像に説得力を持たせたければブラウン管を描写するのが王道だったのだろう。
Posted by at 2023年09月04日 06:38
Posted by at 2023年09月04日 06:22
前座のやられ役としての登場意義
Posted by at 2023年09月04日 06:39
GM「読者から非難囂々だった我がやられ役だけなんて認められない!」

なんか意味持たせてもらいたいね(・ω・)
Posted by at 2023年09月04日 06:43
キル・ラヴァーナル(ラヴァーナルに殺される)
Posted by at 2023年09月04日 06:54
Posted by at 2023年09月04日 06:43
地球とユグドは別な星なので、分野によって技術発展が異なっててもおかしくない。
GMが作れても違和感ないくらいにアンタレスの性能を盛ったら良かったんじゃないか。
グ帝のアンタレスは見た目は零戦でもエンジンは2500馬力くらいあって、最高時速800kmを叩き出し防弾もガッチリなのだ。
夜間に飛べるようレーダーも搭載しておこう。
Posted by at 2023年09月04日 07:11
Posted by at 2023年09月04日 07:11
あのサイズで2500馬力だとクレームが多いだろうな…

ターボプロップにしたほうがよかったと思う
Posted by at 2023年09月04日 07:42
また荒されてる
Posted by at 2023年09月04日 07:49
Posted by at 2023年09月04日 07:49

不毛な話だ…
Posted by at 2023年09月04日 07:54
Posted by at 2023年09月04日 07:42
じゃあGMを無理なく作れるグ帝のアンタレスは見た目零戦でもターボプロップエンジン搭載ということで一つ
Posted by at 2023年09月04日 08:28
書籍版でGMについては補足修正があると予想
性能とか開発経緯とか、まぁ読者が納得できるように・・
Posted by at 2023年09月04日 08:36
KRは噛ませ犬
復活エロチに瞬殺されて、オロチの強さを引き立てる役
Posted by at 2023年09月04日 08:39
復活エロチ(エロいオロチ)に悩殺 ?
Posted by at 2023年09月04日 08:40
オロチは人間形に絶対ならないとは限らんからな
念話使えるなら人間型のほうがいいだろうし
いくら美女でも頭が8つあるのは勘弁だが
Posted by at 2023年09月04日 08:48
Posted by at 2023年09月04日 08:36
みのさんがそんなの書けると思うか?
Posted by at 2023年09月04日 09:16
Posted by at 2023年09月04日 09:16
グ帝はほぼ第二次世界大戦末期の米国の工業力と技術力のようだしGMのスペックをBー29相当にしておけば説得力が出るんじゃないかな。
Posted by at 2023年09月04日 09:30
ミスト・ラヴァーナルもあるかな。
魔帝ビーコンの別名でも良いし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 09:59
Posted by at 2023年09月04日 08:36
Posted by at 2023年09月04日 09:16
無理矢理続刊するとしても、次代編集者どーすんの問題定期。
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月04日 10:01
エロチは8首大蛇の姿のままで、身長200kmの巨大美少女の上を這いずり回ってよがらせるのさ。
Posted by at 2023年09月04日 10:19
八岐大蛇の頭部8首が離断して海中、更に結合部も海中、そこからバクテリア等が急速に補完され始めて、サイコーの18歳女子が生成される。

エロチは十字島のクレイモア47士の母となる。
種は岩塩屋(きるらばオッサン)の遺児の若旦那。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 10:24
以前読んだ、日本の妖怪話に蛇肉の味噌漬け(めっちゃ美味い)の話というのが出てきたので、ヤマタノオロチ肉も味噌に漬けたら美味いのかもしれない。
Posted by at 2023年09月04日 10:39
Posted by at 2023年09月04日 09:30
単純に富嶽じゃなくて連山や深山にしとけばOK
Posted by at 2023年09月04日 10:42
陸軍の爆撃機が居た時点で富嶽にする理由が皆無よ
Posted by at 2023年09月04日 10:45
デカさとか見た目インパクトで行くなら二式飛行艇も可
Posted by at 2023年09月04日 10:52
革バッグ山へ防衛省の戦史研究の得手とかを常駐させて、魔帝の手口を研究すべきだよね。

でも、魔導文明に開化してないと、分からん単語がどうしても分からんボトルネックが生えて、やばいんじゃないのか。

ルミエス王女を叩いてみれば、文明開化の音がする。
フットボール部キャプテン「彼女を医務室に運ぶんだ」(お姫様抱っこ)
※航続距離に限りがありリレーする気
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 11:32
別にサイズや速度は良くて航続距離を下げればそれで解決なんだよGM
富嶽の航続距離が現代のどの爆撃機よりも長い時点で実現性に気づくべきだった
Posted by at 2023年09月04日 11:33
馬鹿学生らが丸刈りになって再登場、フバーハで火炎ストームのマイクロ波を可視光線に滅却して煌めくも燃焼ガスに倒れる。

これが先鋒。

次鋒はチンチン・マドラーと膣カップ麺の悲惨な戦い。大学の名誉総裁の美智子様に捧げる戦いでもある。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 11:38
富嶽元々のスペックから落とすのも加減が難しいし、読者(ミリオタ以外)に説明するのも辛いから零戦と同世代の機体にするのが一番楽よ
Posted by at 2023年09月04日 11:38
皇族もとい航続距離で選ぶなら風船爆弾でしょう。
風船おじさんも大好きだった風船。

気象学で開拓する異世界の空。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 11:42
ならシータス級みたいに大まかな性能をはぐらかして出せば良かったんじゃないかな?
シータス級はガワは伊400だけど性能は伊400より大幅に低いと推測されてるし
Posted by at 2023年09月04日 11:43
紺碧の艦隊シリーズで日本軍機が地球半周して爆撃しても読者は受け入れたんだし、日本国召喚も更新速度を週刊少年ジャンプ並みにしていれば、ゆでたまご作品と同じで勢いで乗り切れた可能性が高い。
Posted by at 2023年09月04日 11:44
Posted by at 2023年09月04日 11:43
それだと戦闘シーンの描写がむずいやろ
Posted by at 2023年09月04日 11:54
別にどうでもいいよ、性能がどれだけ良かろうとミサイル一発でやれるんだから
Posted by at 2023年09月04日 11:58
そうなんだけど没回直後の話だったのが色々と不味かった
没回が無ければここまで荒れなかった
Posted by at 2023年09月04日 12:05
現実米陸軍「敵塹壕には航空支援要請しますw」
召喚陸自「敵塹壕には航空支援要請しますw」







稲妻(ライトニングU)か神龍(文字通り)かの違いでしか無いからなw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月04日 12:07
いくらミサイルでお陀仏とはいえ、いきなりグ帝のジェット戦闘機出せば荒れるだろうし、ちゃんと設定は守ろうとする姿勢はないとあかんよ
Posted by at 2023年09月04日 12:08
毎週なら乗り切れると思う。まじで。

でもいまは無理ゲー
Posted by at 2023年09月04日 12:08
召喚日本政府に欲しい新キャラ
https://twitter.com/ChronoMerchant/status/1698485217785172470
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月04日 12:18
KR「GMの二の舞だと!認めんぞ!」

メテオでフレンドリーファイアされる未来しか見えん…
Posted by at 2023年09月04日 12:39
メテオ「根性!根性!ど根性!(空力加熱に耐えながら)」
https://neal.fun/asteroid-launcher/
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月04日 12:41
お前ら日本人奴隷の餌は1日にカップ麺1個だから、ルディアスの宴席のカップ麺の下賜に賭ける情熱が違うだろ。

他の日本人奴隷をフルボッキで掘るぐらい造作もないよな。
それとも掘られるか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 13:10
バウケン一人で働いてくれ俺は毎日休む
Posted by at 2023年09月04日 13:12
バウケンのヒモになる、と?
Posted by at 2023年09月04日 13:13
またなんか嫌な事があったんだろうな

この現実が惨めで悲しい人は
Posted by at 2023年09月04日 13:17
おらおらおらー、はたらけー、はたらくのだー、バウケンー。
一人で年収百億稼いでコメント欄民に貢ぐのだー。
(ぴしーっぱしーっ)
Posted by at 2023年09月04日 13:19
Posted by at 2023年09月04日 15:10
予告の最後のゴジラが結構ボロボロになってるな
Posted by at 2023年09月04日 15:34
殺意がGMKより高くね?
Posted by at 2023年09月04日 15:45
召喚三大不遇兵器
グティマウンテン型爆撃機
祟り鬼神
最後の1つは?
Posted by at 2023年09月04日 15:46
何隻か軍艦でてきてるけど主砲の砲身が取り外されてないか?
もしかして解体中の艦をそのまま出してるのか?
Posted by at 2023年09月04日 15:50
やっぱり予告に出てる駆逐艦は武装が全て外されてるみたいだね
Posted by at 2023年09月04日 15:52
Posted by at 2023年09月04日 15:46
パルカオンだよ。
そこそこ強いのは確かだけど、未登場だし、たぶんもう今更出て来ても出オチ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月04日 15:57
今のところ米軍の出てくる感じがないんだよな−0.1
Posted by at 2023年09月04日 15:59
Posted by at 2023年09月04日 15:50
https://twitter.com/auge0806/status/1662600926727929856
終戦後、すぐに日本海軍の艦艇は武装解除がされてる
Posted by at 2023年09月04日 16:02
わざわざ史実通りに武装解除してるなら米軍出さないと話にならんよな
Posted by at 2023年09月04日 16:04
1947年だともう大型艦は解体やビキニ環礁に連れてかれてる時期だから、マジで日本には何もない
Posted by at 2023年09月04日 16:10
1947年2月10日の資料が映像出てるからクロスロード作戦終わってるわ(長門、酒匂もなし)
Posted by at 2023年09月04日 16:15
47年の夏らしいね舞台
Posted by at 2023年09月04日 16:16
米軍に何とかしてもらうしかないな
Posted by at 2023年09月04日 16:20
Twitterの検証ツイート見てると連合軍の防衛ラインを突破して日本に上陸したみたい
Posted by at 2023年09月04日 16:24
なして海上自衛隊がフィート使うのさ
kmやで
Posted by at 2023年09月04日 17:03
例の段ボール製ドローンだが、1機3500ドルだそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be83ddeea46d99290225b167363d0ec94546abf
Posted by at 2023年09月04日 17:16
こんなのがオウムに渡ったら大変だね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 17:26
戦争を題材にしたゲームは山ほどあるが作中世界では異世界での戦争をベースにしたゲームは絶対につくられないな
Posted by at 2023年09月04日 17:50
Posted by at 2023年09月04日 17:57
リアル高尾はどこでどうなった?
Posted by at 2023年09月04日 18:08
1946年に海没処分されてる
Posted by at 2023年09月04日 18:10
なるほど
それで大歓喜してるわけね
Posted by at 2023年09月04日 18:21
Posted by at 2023年09月04日 17:50
『ゲート』をゲーム化して古代ローマ軍レベルの軍で21世紀の正規軍を追い返す高難易度ゲームを開発しよう。難易度は非常に高くマニア向けです。
Posted by at 2023年09月04日 18:23
難易度は高く


高くじゃなくて無理ゲーの間違いだろ
Posted by at 2023年09月04日 18:34
F自がゲーム化されたところで日本サイドだと超絶ヌルゲー
異世界サイドだと無理ゲーでゲームにならんわ
Posted by at 2023年09月04日 18:37
現地国の外務大臣として日本との戦闘を回避して交流していくゲームの方が形になりそう
Posted by at 2023年09月04日 18:41
まるでシェンロンのブレス···
Posted by at 2023年09月04日 18:52
ロウリアやパ皇がゲーム作れるようになったら日本との衝突を回避したり被害を最小限で抑えるシュミレーションゲーが流行りそう
Posted by at 2023年09月04日 18:56
スパロボX ミスルギ皇国、気分はF自
Posted by at 2023年09月04日 18:56
被害を抑えようとした場合最初の一戦で全軍が実力差を思い知って即全面降伏するしか道がないような気が
Posted by at 2023年09月04日 18:59
回避の場合パ皇はレミールがいる限り無理
Posted by at 2023年09月04日 19:00
召喚陸自「でぇじょうぶだ。神龍ですべて潰せる。」
https://twitter.com/gerogeroR/status/1698522517084758082
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月04日 19:03
西暦2247年ならいいのに
Posted by at 2023年09月04日 19:04
Posted by at 2023年09月04日 18:56
現実日本でも、なんかチートがある日本帝国軍がアメリカ軍を倒す仮想戦記が流行ったし、魔法技術チートで自衛隊を粉砕するゲームの方が流行りそうだが。
Posted by at 2023年09月04日 19:10
>現実日本でも、なんかチートがある日本帝国軍がアメリカ軍を倒す仮想戦記が流行ったし


それはそもそもの技術力がある程度同じ土俵に乗っているからできるんであってF自は天と地の差があるから同じ土俵にすら立てない
Posted by at 2023年09月04日 19:15
わしの勘では今夜あたりに更新があるとみた
Posted by at 2023年09月04日 19:22
Posted by at 2023年09月04日 19:00
そこはカイオス率いる改革派が本来以上の規模になったりルディアスに現実を見させれば解決できると思うぞ
Posted by at 2023年09月04日 19:28
Posted by at 2023年09月04日 19:22
じゃあこっちは悪人を皆殺しにする
Posted by at 2023年09月04日 19:29
尊師が日本国召喚に登場すれば良いんだよ。
レミールの私選弁護人で。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 19:32
日本が召喚されず、魔帝の復活も数百年くらい先という世界線だったら、ルディアスに現実を見せるのはムーかミ帝の役目だったんだろうなぁ。
ムーのマリンが飛び回り、ワイバーンオーバーロードと死闘を繰り広げる召喚二次
Posted by at 2023年09月04日 19:32
Posted by at 2023年09月04日 19:32 2番目
魔王「せやな」
グ帝「せやな」
ク聖「せやな」
Posted by at 2023年09月04日 19:42
>Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 17:26

日本には、10万円未満で入手できるラジコンがいくらでも有る。
オウムを持ち出すまでもなく、テロに使おうと思えば簡単だ。
ただ日本では、爆発物とかBC兵器とかを入手するのが非常に困難だから、そうならないだけでね。
Posted by at 2023年09月04日 19:42
>ただ日本では、爆発物とかBC兵器とかを入手するのが非常に困難

新型コロナ患者の小便を振りまくだけでいい
Posted by at 2023年09月04日 19:46
某ゲートの異世界は医学が発達してないので、異世界へ行った日本人(インフルやコロナの保菌者)がBC兵器そのものになる
Posted by at 2023年09月04日 19:58
本作でも、クワトイネ人と最初に接触するとき、防疫体制は考慮されてなかったみたいだな
国交締結後に、クワトイネでインフルやコロナが流行ったかもしれないわけで
Posted by at 2023年09月04日 20:02
ロウリア編のエルフの難民兄妹の母親は病死した設定だったが、長命のエルフすら死亡する病気の菌やウィルスって、かなりヤバイんじゃね
Posted by at 2023年09月04日 20:05
町エルフは通常エルフの15分の1の寿命だから殆ど人と変わらないんじゃないか?
サフィーネとかは血が薄すぎて寿命が100歳程度だったし
Posted by at 2023年09月04日 20:13
Posted by at 2023年09月04日 19:42
肥料があるよ…
Posted by at 2023年09月04日 20:16
現代で登場したエルフはウォルとミーナ以外は全員雑種みたいな物だからな
逆に町エルフなのに通常のエルフより生きてるミVIIIの異質さが強い
Posted by at 2023年09月04日 20:16
Posted by at 2023年09月04日 20:16
あれエルフじゃないと思うぞ
Posted by at 2023年09月04日 20:22
エロフですよね
Posted by at 2023年09月04日 20:26
エロいエルフ・・・エロフ
エロいオロチ・・・エロチ
Posted by at 2023年09月04日 20:28
普通のエルフのネームドキャラって本編、外伝通して1人も出てきてないんだよね
なろうのファンタジー系でハーフエルフとハイエルフしか出てこないの珍しくない?
Posted by at 2023年09月04日 20:42
Posted by at 2023年09月04日 20:42
批判は認められない
連れていけ!

となりますね
Posted by at 2023年09月04日 20:44
エルフは老化しないけど、病気やケガに耐性があるわけでなし、むしろ原始共産制に近い生き方してる森のエルフは持ち前の魔力と体力が全て。
下級のエルフの平均寿命は人並み。

あと、ミリッパチは政治的な理由で町エルフを逆僭称してるハイエルフ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 20:55
バウケンは何歳なのだろうか…
Posted by at 2023年09月04日 21:01
もうすぐ更新みたいだから隕石迎撃成功するか失敗する賭けようぜ、俺は秘密兵器で隕石迎撃成功にかけるぜ
Posted by at 2023年09月04日 21:05
迎撃不要のクソ雑魚隕石にして難なく迎撃成功(理由もなく護衛艦がsm-3搭載)に一票
Posted by at 2023年09月04日 21:10
新兵器レールガンで隕石迎撃するんだろうな、久しぶりにエスコン7やったから分かる 
Posted by at 2023年09月04日 21:13
更新がないのはみのろうさんが隕石どうするか思いつかないから説。
別に護衛艦隊全滅でも、最終的に日本が困難な局面を脱しさえすればいいけど。
Posted by at 2023年09月04日 21:13
近日中に更新するとしてたし決めてるんじゃないの?
Posted by at 2023年09月04日 21:16
隕石の速度を極端に落としてる辺りいつもの接待プレイでしょ
Posted by at 2023年09月04日 21:17
隕石使った時点でク聖はゴジラが歩き回った後の日本より酷いことになるのは確定なんだからク聖の負けは決まってるんだよな

Posted by at 2023年09月04日 21:18
日本人皆殺しを宣言したパ皇も国は残っているんだから、ク聖が滅びるにしても日本が滅ぼすわけじゃないだろう。
でも、日本はク聖をどうこうした後も、グ帝と決着をつけたりア皇を倒したり魔帝を倒したりと戦いは終わらないんだよなぁ。
Posted by at 2023年09月04日 21:26
隕石で被害出してYDを建造する理由にするんだろうな
Posted by at 2023年09月04日 21:27
YO復活前イベントで魔法が切られ
KRに隕石直撃まで幻視した
Posted by at 2023年09月04日 21:31
Posted by at 2023年09月04日 21:26
日本が滅ぼすんじゃなくて復活したYOが地ならしをするんだぞ
数km以上の巨体が移動したらゴジラが歩くより酷いことになる
Posted by at 2023年09月04日 21:32
Posted by at 2023年09月04日 21:27
波動防壁かATフィールドを搭載しなきゃ無理
Posted by at 2023年09月04日 21:32
Posted by at 2023年09月04日 21:27
隕石の直撃に耐える戦艦とか宇宙戦艦ヤマトか?
Posted by at 2023年09月04日 21:33
Posted by at 2023年09月04日 21:32
重すぎて動けないネタに1票
Posted by at 2023年09月04日 21:33
日本が"その先"をしなくても済む様にする為にYO出したんだぞ美濃郎さんは
Posted by at 2023年09月04日 21:34
YOが封印されてるのが首都だったら起き上がった瞬間に首都が壊滅するよな
Posted by at 2023年09月04日 21:34
イデの伝説がーーー(発作)
Posted by at 2023年09月04日 21:38
エネシルを展開できてレーダージャミングを発生させる事のできるYDなら問題ないだろ
Posted by at 2023年09月04日 21:43
ク聖人はどういう経緯でYOが封印されてる土地に住み始めたんだろうな
神通力の使用を禁じる掟を作ってるから何も知らないわけではなさそうだし
Posted by at 2023年09月04日 21:53
準光速度ミサイルがないと
Posted by at 2023年09月04日 21:54
というかYO起きた所で対艦ミサイル撃たれて死ぬんじゃね?
Posted by at 2023年09月04日 22:03
いつも通りの紙装甲ならまぁ即死するな
Posted by at 2023年09月04日 22:06
YO「愚かな」
Posted by at 2023年09月04日 22:09
燃料気化爆弾と地中貫通爆弾で死ぬ雑魚

C−2輸送機から投下するのかな
Posted by at 2023年09月04日 22:14
YO「ご期待ください」
Posted by at 2023年09月04日 22:22
というかみのさん何を考えてこの二つの兵器選んだんだ?
Posted by at 2023年09月04日 22:23
まぁまず護衛艦からの攻撃を耐え切らないと、空爆すら受けられないけどなw
Posted by at 2023年09月04日 22:29
ツングースカの大爆発を思い出せ。
空中でドカーンするんだろ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月04日 22:29
https://twitter.com/jpg2t785/status/1698446334750077257?t=lQD_DJ2V_ulhIfDJPnNG4g&s=19
南部戦線でTB2が活性化だってよ、防空網に穴でも空いた?
Posted by at 2023年09月04日 22:37
地中の方はまぁ分かるけど燃料は何為に?
Posted by at 2023年09月04日 22:37
起爆時に3000℃の熱波が起きるのと通常の爆弾と違って爆風が長い時間発生するから紙装甲なら効果大だと思う
Posted by at 2023年09月04日 22:46
Posted by at 2023年09月04日 22:37
ワイバーンに毛が生えた程度の速度だから防空網が壊滅したとしか思えない
Posted by at 2023年09月04日 22:48
Mig-29とSu-27で間に合わせに取り付けたHARMで防空網にボロボロならF-16が来たらどうなっちゃうのー
Posted by at 2023年09月04日 23:01
もう待てないよ!早く出してくれ!
Posted by at 2023年09月04日 23:30
バウケンです。
ワイバーンは毛が生えてないんですか?
Posted by at 2023年09月04日 23:49
最新の研究だと羽毛が生えていました

ゴジラにも羽毛があります
Posted by at 2023年09月05日 04:15
ワイバーウケン: ワイバーンとバウケンの交配種
Posted by at 2023年09月05日 04:36
わしの勘では今夜あたりに更新があるはずじゃ
Posted by at 2023年09月05日 04:41
Posted by at 2023年09月05日 04:36

ゴブリン専用だな
Posted by at 2023年09月05日 04:45
ゴブリンはオオカミに乗るものだ…。というのが日本で一般的な剣と魔法の世界ではある。
Posted by at 2023年09月05日 07:07
ゴブリンは猪じゃ?
Posted by at 2023年09月05日 08:04
オオカミにしろ猪にしろ乗用にした話は聞かないけど、ファンタジー世界に馬サイズで、飼い慣らせるオオカミや猪がいるのは不思議じゃないな。
馬サイズ猪は牡丹鍋にしたらさぞうまかろう。
日本人に売れるんじゃないか?
Posted by at 2023年09月05日 08:39
バウケンは巨大Gだから乗り心地はどうだろうか?
Posted by at 2023年09月05日 09:27
ゴブリンは狼の餌では
Posted by at 2023年09月05日 10:01
ボコブリンは馬やぞ
Posted by at 2023年09月05日 10:49
日本国召喚の超ヤマト級戦艦について…
Posted by at 2023年09月05日 10:56
Posted by at 2023年09月04日 19:46
既に棺桶に片足突っ込んでる奴しか死なない悪寒

異世界人「なんか風邪かな?」で済むw


日本でもそれで済む奴が多いから外食その他で広がる
日本人「風邪かな?まあ飯食いに行こう」

イタリアでも
中国人「風邪引いたアルヨ でもせっかくの海外旅行だから観光するアルヨ」で広まったわけだしw
Posted by at 2023年09月05日 10:58
Posted by at 2023年09月05日 10:01
ゴブリン「二足歩行の知的生命体として我々も人権を主張する!」
Posted by at 2023年09月05日 11:04
https://twitter.com/brains_rid/status/1698657757115875763?s=19
沈黙の艦隊(実写)とゴジラマイナスワンのCGですって!
Posted by at 2023年09月05日 11:08
遺伝子工学で人権享有を規格化するか、享有の持分を定める必要あるね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 11:28
バウケンだけザマーされればいいのに…

ここでは等しく更新ザマーされるのです
Posted by at 2023年09月05日 11:51
Posted by at 2023年09月05日 11:08
PS2とPS4レベルの差で草
Posted by at 2023年09月05日 12:34
沈黙の艦隊って原作だとソ連と戦ってるから実写もロシア出さないと行けないんだけど東側への忖度で出ないだろうな
ロシア海軍をボコったら内容とCGがクソでも一定の評価はされそうなのに
Posted by at 2023年09月05日 12:53
プロ市民→平和とか言ってくるくせに火炎瓶
ブログ民→毒者とか言ってくるくせに粗探し
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月05日 13:02
更新…かと思ったら地震だった
Posted by at 2023年09月05日 13:28
細胞の大きさが同じなら、巨大Gが牝の場合、そのへんのオスGと交配して、そして。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 14:48
バウケンはGだったのか…

Tに狩られればいいのに
Posted by at 2023年09月05日 16:28
文化と種によってはGは人間の食用になる。
イギリスの文化でもGのジャムとかあったりする
Posted by at 2023年09月05日 16:47
Gは自然で暮らしてる種は汚くないから普通に食べれるって聞いたことある
Posted by at 2023年09月05日 16:51
https://twitter.com/grandfleet_info/status/1698959466920862086?s=19
P-1の後続機…?え、なにそれ知らんけど…
Posted by at 2023年09月05日 17:12
Posted by at 2023年09月05日 17:12
耐用年数考えれば、今から後継機の開発が必要ってことかな
予算も増えたことだし、補助金狙いのチャンス
Posted by at 2023年09月05日 17:19
召喚日本では退役P-3Cはムーへ輸出か貸与
Posted by at 2023年09月05日 17:24
わしの勘では今夜あたりに更新があるのじゃ
Posted by at 2023年09月05日 18:36
Posted by at 2023年09月05日 18:36
外れるから止めろ〜!
Posted by at 2023年09月05日 18:40
どう転ぼうがYO復活でク聖が壊滅的被害を受けることだけは決まっている
Posted by at 2023年09月05日 18:41
あと接待隕石迎撃成功もまぁ変わらんなw
Posted by at 2023年09月05日 18:47
聖王女にできることは可能な限り国民を退避させることと戦後処理だけだよな
YOのサイズによっては陸地が水没しそうだから別の土地に移住したりするんだろうか
Posted by at 2023年09月05日 18:49
聖王女、国民と政府内どっちからも嫌われてそうだけど大丈夫なんか?
Posted by at 2023年09月05日 18:54
失脚した使節団の面子が聖王女派だったわけだから皆無ではないと思う
Posted by at 2023年09月05日 19:04
Posted by at 2023年09月05日 19:21
聖王(空気)と聖王女は不景気に只管増税で対応してたから、そら嫌われる
Posted by at 2023年09月05日 19:21
でもこれから軍王は私欲で国を滅ぼす訳だから相対的に嫌われなくなるぞ
Posted by at 2023年09月05日 19:24
一時的に嫌われなくなっても化けの皮が剥がれるのは早そう(KONAMI)
Posted by at 2023年09月05日 19:26
ク聖国民的には戦後に軍王一派(民主党)、聖王女一派(幸福実現党)を選ぶような究極の選択だなw
Posted by at 2023年09月05日 19:27
というか植民地とブロック経済してて、そこまで不景気になるって、聖王達何したんだ?
Posted by at 2023年09月05日 19:29
浮動産投資
Posted by at 2023年09月05日 19:31
元々魔石が少ない地域なのに、古い遺産でどかどか消費しながら占領してたんじゃねぇの
Posted by at 2023年09月05日 19:38
Posted by at 2023年09月05日 19:29
聖王(空気)以前の王が拡大政策のやりすぎて列強時代のパ皇より酷いことになってたとか?
Posted by at 2023年09月05日 19:40
単純に理財商品の利子払えなくなっただけかと
Posted by at 2023年09月05日 19:45
ブロック経済ってそのグールプ内での経済成長が鈍化する代わりに不景気にはなりにくくはなるしな
Posted by at 2023年09月05日 19:46
今までワイバーンの大物量攻撃を経験したこと無さそうだし周辺国の規模が三大文明圏内外より低いんじゃないか?
Posted by at 2023年09月05日 19:50
ブロックのEUが不景気なんですけど、離脱したイギリスは景気回復しとるんですが
Posted by at 2023年09月05日 19:54
Posted by at 2023年09月05日 19:50
ブロック経済って
イオン(本国)が契約農家(植民地)からの野菜購入が強制されて、契約農家(植民地)はイオン(本国)での買い物を強制するから、植民地サイドの規模はあまり関係ない
Posted by at 2023年09月05日 19:56
イオングループ最近印象悪いよな
関わると潰れるって。
Posted by at 2023年09月05日 19:58
Posted by at 2023年09月05日 19:54
EUの企業は別にアメリカや日本から輸出入が禁止されてはいないからね、その時点で外的要因の影響は受ける
Posted by at 2023年09月05日 19:59
植民地とのブロック経済してて不景気があるとしたらク聖に並び立つ列強が実はいて、そことの貿易赤字が凄まじくて不景気とか?
Posted by at 2023年09月05日 20:02
浮動産の過剰投資と国民への補助金で破綻しているだけだろう?
Posted by at 2023年09月05日 20:04
計画経済とブロック経済は違うよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 20:06
Posted by at 2023年09月05日 20:04
その場合、自国内(と植民地)に資産が貯まるだけだから不景気にならないよ、金が他のグループに流れない
Posted by at 2023年09月05日 20:06
ク聖物量控えめだから広大な土地を支配するにはマンパワーが足りなさそうなんだよね
本土も小さいから人口も多くなさそうだし
Posted by at 2023年09月05日 20:09
クワトイネ在住のハイエルフの支族でもない限り、ブロック経済はユートピアへの道にはならんよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 20:10
ブロック経済って親子で1000円もってたら只管その1000円を親子内で強制巡回させることだからな、その1000円がどこか別のところに行って帰ってこないルートがないと不景気になりえない
Posted by at 2023年09月05日 20:12
ミリシエント大陸の都市国家は、母系制の宗族が百家で折衝する道具。

バウケンの妄想だけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 20:14
ク聖、単純に軍備(浮動産)に金かけすぎて資産が消滅しただけでは?
Posted by at 2023年09月05日 20:18
子がヤングケアラーとか冷蔵庫食い尽くしたら、その千円は?

ブロック経済ってのは、中央銀行と税理士と税務署が、国際経済の荒波から護国する事だよ。

怒りの葡萄(オレンジだけど)はブロック経済なら防げるけど、共産主義では防げない。(cf.金豚恩)
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 20:18
Posted by at 2023年09月05日 20:18
日本みたく海外から兵器を爆買いしてたら、そら金がアメリカに流れるけど国内企業から調達するなら資産が消えることはないゾ(国民の資産になるだけ)
Posted by at 2023年09月05日 20:22
ク聖の兵器、実は全部ア皇から輸入品説
Posted by at 2023年09月05日 20:27
Posted by at 2023年09月05日 20:22
物がなくなる場合は物価高によるインフレで目減りするだろう
Posted by at 2023年09月05日 20:28
ブロック経済で物価高(品薄)によるインフレ不景気になるって飢饉や流行病とか物理的に国民が生産活動が出来なくなる状態やな
Posted by at 2023年09月05日 20:35
飢饉や疫病によるインフレ対策に聖王と聖王女達が増税だの経済成長とか言ってたのか…聖王女に国任せたら滅びね?
Posted by at 2023年09月05日 20:41
モロー 《出現》 水彩/紙 106 x 72.2 cm オルセー美術館
https://art-discussion.com/wp-content/uploads/2022/11/e87c6455336baab77f9b2a311fe191de-790x480.jpeg

平将門に、垂直離着陸が可能なワイバーン2羽もしくは通常のワイバーン2羽と滑走路の移築が可能な魔導師団があったら、京都でも皇になれたでしょうか。
10羽ぐらい要るかな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月05日 20:43
Posted by at 2023年09月05日 20:35
生産物の過剰消費もあり得る
Posted by at 2023年09月05日 20:50
別にク聖何処かとww1ばりの総力戦してた訳ではないでしょ
Posted by at 2023年09月05日 20:52
宝箱は洋櫃タイプに進化が収斂するんですか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月05日 20:52
聖王女に後釜やらしても数年後には革命起きて国民国家に移行してそうだな
Posted by at 2023年09月05日 21:00
Posted by at 2023年09月05日 20:52
「ドキュンサーガ」を読むと良いよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2023年09月05日 21:00
Posted by at 2023年09月05日 19:54
普通にEUの製品その辺に並んでるしなあ

冷戦の時にソ連製品をスーパーや百貨店で買えたかな?
それがブロック経済だ
Posted by at 2023年09月05日 21:09
Posted by at 2023年09月05日 19:29
緊縮財政したら
物が売れなくなって不景気になったんだろう。

飛空艦隊作って景気対策&戦争だ!←今ここ
Posted by at 2023年09月05日 21:19
Posted by at 2023年09月05日 20:52
常に属国の監視と反乱制圧
武力とそれに伴う研究への資源投入
国民へのばらまき

幾らでも考えられますね
Posted by at 2023年09月05日 21:21
ブロック経済で緊縮財政ってどういうことだってばよ
Posted by at 2023年09月05日 21:22
Posted by at 2023年09月05日 21:09
鮭?
Posted by at 2023年09月05日 21:22
Posted by at 2023年09月05日 21:21
全部国内に資産が還元されてるだけやん
Posted by at 2023年09月05日 21:29
Super Girl(岡村靖幸)は、シティーハンターのアニソン。

21歳で仕送りもらってるのは指摘事項になる世界、21歳で古馴染みと婚姻するのが不自然でない世界。
モデル商法なんか棲息できない世界。

輝いてますね。
これ、冴羽とか冴子のような生物と同じぐらい非実在に見えますけど、昭和63年の都内には珍しくない世界でした。

失われた30年。
アニュンリール皇国には、これから到来する世界。
そして、その到来は魔帝降臨の7の月に向かって走る世紀末の始まり。

それから皆の衆、ブロック経済は計画経済でも鎖国でも共産主義の失策でもないぞ。
ブロック経済を何だと思ってるんだ。

国際競争力があって買い手の付く物は輸出するし、経済制裁の為に他のブロックと手を組むし、安く買える物を自国の産業と相反せずに売ってもらえるなら買うし、冷戦体制(日本国の55年体制)の護送船団方式だって広義のブロック経済なんだぞ。
Posted by at 2023年09月05日 21:34
名前消しても半コテか…
こんな不快害虫ないわ
Posted by at 2023年09月05日 22:01
オンライン狩猟、おぼえてますか?

イスラム国とかソマリア海賊を、わしらが課金して狩る時代はなぜ到来しないんだろうな。

バウケンは砂漠の鷹になりたいです。
Posted by at 2023年09月05日 22:09
感想欄見てると、自分がああならなくてよかったと思うわ
誤字報告はまだええが、自己流作文ルール押し付けるガイジさぁ…
Posted by at 2023年09月05日 22:12
>Posted by at 2023年09月05日 19:29

>というか植民地とブロック経済してて、そこまで不景気になるって、聖王達何したんだ?

 単純に消耗品(特に燃料としての魔石)の消費量が生産量(採掘量)を上回って涸渇しただけ。

 例えば軍備増強のやり過ぎで食糧等の生産活動に使う動力等が不足して
結果的にすべての物資が足りなくなれば不景気になる(貧困に陥る)。

 これは金銭や金銀財宝や各種資源が幾ら有っても関係無いし
全ての閉鎖生態系(ブロック経済圏も擬似的にこれ)に共通する。
Posted by 奥野覚治 at 2023年09月05日 22:17
飛空艦を中世の帆船と同一視してる奴が感想欄にいるの草
18世紀ぐらいまで中世だと思ってそう
Posted by at 2023年09月05日 22:23
ア皇のリバーズ・エッジは、鹿島コンビナートのようなものを臨む谷津田のような所が良いな。
Posted by at 2023年09月05日 22:27
そういえば聖王女どこに消えたんだ
Posted by at 2023年09月05日 22:40
リーム宰相「おいで…」
Posted by at 2023年09月05日 22:41
誘導魔光弾に似た兵器を実用化してると忠告したのにグ帝のレーダー程度で魔帝の兵器だとか驚いてるからリーム国王痴呆症だと思うんだ
Posted by at 2023年09月05日 22:46
現場の苦労を上の人は分かってないんだよ
Posted by at 2023年09月05日 22:58
現場の伝説


暇な時期は首を切っておけば金はかからない。忙しい時期だけ雇えばよい。
Posted by at 2023年09月05日 23:07
ギャラクターに人が集まるわけだ…
Posted by at 2023年09月05日 23:16
P「何故だ!!何故だぁぁぁぁつ!!!」→「何故だ!! 何故だぁぁぁぁつ!!!」

こいつマヌケすぎて草
感想欄より
Posted by at 2023年09月05日 23:17
魔鏡「この世で一番美しいのは日本国の唐澤弁護士だ。日本国の転移で世界一の座は更新された。お前、そのBMIと角質だらけの皺腹で貴洋様に敵うわけあるか。加齢なデブスが」。

継母「【神聖6文字】」
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 23:40
パル・キマイラをグレート・アラスターが落とした。
カラーの映写機で見せたら、リーム王国は錯誤するよ。
魔帝のピラァもグ帝のレーダー射撃や装甲の敵じゃないって。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月05日 23:45
パカソンで最も面白いのは「ソンシソンシ」だったな。まだあるかな。
Posted by バウケン at 2023年09月05日 23:59
仕事行きたくないね行ってきますバウケン
Posted by at 2023年09月06日 00:00
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月06日 01:06
バウケンです。
インドの国号のルーツはインダス川です。
改号の真意と裏が読めなさすぎる。

確かなのは、改号する事によるコストの増大と予測不可能な不具合の発生が見込める事だけ。
バーラト人の黒ん坊は怪しい馬鹿ばっかりだ。
Posted by at 2023年09月06日 01:18
バウケンAI説が流れるので、実際にAIに日本国召喚二次というお題を与えてみた。

ある日、普通のOLである佐藤美咲は、突如として目の前に現れた謎の光に包まれてしまった。気がつくと、彼女は見知らぬ場所に立っていた。周りは日本の風景だが、何かが違う。建物や街並みには、古き良き日本の風情が漂っているが、同時に未来的な要素も感じられる。美咲は思わず口を開いた。

「これは一体、どこなんだろう?」

すると、近くにいた男性が微笑みながら近寄ってきた。

「おい、お嬢さん。君、初めてここに来たの?」

美咲は戸惑いながらも、男性に話しかける。

「はい、私、どうしてここにいるんですか?」

男性は微笑みながら答えた。

「君は日本国召喚の一部なんだ。この世界は、未来の日本を再現したものさ。ここで君たちが過ごす間、大切な使命を果たすんだよ」

美咲は不思議な気持ちで男性を見つめながら、少しずつ理解し始める。

「使命?一体何をすればいいの?」

男性は重要なことを告げる。

「この世界では、未来の日本を守るための戦いが繰り広げられているんだ。君たちが持つ力を使って、敵と戦い、平和を守るんだ」

美咲は驚きながらも、覚悟を決める。

「わかりました。私、力を使って、未来の日本を守ります」

男性は頷きながら、美咲に手を差し伸べる。

「よし、それでは一緒に戦おう。僕の名前は田中慎也。君と共に未来を守りましょう」

美咲は田中の手を握り、心の中で決意する。

「未来の日本を守るため、頑張ります!」

二人は力を合わせ、未来の日本を守るための戦いに身を投じていった。彼らの戦いは激しさを増し、次第に未来の日本の平和を脅かす敵の正体も明らかになっていく。美咲と田中は困難な状況に立ち向かいながら、仲間たちと共に戦い続ける。

やがて、敵の首領が現れ、最終決戦の時が訪れる。美咲と田中は友情と勇気を胸に、最後の力を振り絞って敵に立ち向かう。激しい戦いの末、ついに敵を撃破することに成功する。

平和が訪れた未来の日本で、美咲と田中は勇者として称えられる。彼らの名は後世に伝えられ、未来の世代に勇気と希望を与える存在となったのである。

美咲と田中は、互いの手を握り締めながら、未来の日本を見つめる。彼らの冒険の終わりは、始まりでもあり、未来への新たな道が広がっていくのだった。
Posted by at 2023年09月06日 06:03
AIに自分の好みを学習させて自分のために小説を書かせて消費する未来はまだ先だな
Posted by at 2023年09月06日 06:05
わしの勘では今夜こそ更新があるとみたのじゃ
Posted by at 2023年09月06日 06:13
Posted by at 2023年09月06日 06:13
外れるからやめたまえ
Posted by at 2023年09月06日 06:15
「俺の勘では今夜は更新がないとみた」
100%外れるなら、今夜更新があるわけだ
Posted by at 2023年09月06日 06:19
ごごごごご(すぐそこに迫っている更新の効果音)
Posted by at 2023年09月06日 06:35
ごごごごごこここ・こ・・こ・・う・・ぅ・・…… シーン
(更新への期待が消えていく効果音)
Posted by at 2023年09月06日 07:15
ちゅどどどどーん!(1度に20話くらい大量に更新される、爆発的な量の更新の効果音)
Posted by at 2023年09月06日 07:42
内容はどうだろね
内容ははないようかもしれんし
Posted by at 2023年09月06日 07:44
内容? 隕石どうにかしてKRトドメさしてオロチ復活じゃダメなの?
Posted by at 2023年09月06日 07:58
バリアが無いと、こうなる。
きるらばはバリアで隕石の爆風をやり過ごすと思うよ。

せめて戦艦長門かグレート・アラスター並の強度のバリアがあればね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月06日 09:48
KRはオロチの噛ませ犬
復活後のオロチに踏み潰されてお終い
Posted by at 2023年09月06日 09:57
どうあがいても炎上
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月06日 10:01
どうあがいてもええんじゃあ
Posted by at 2023年09月06日 10:11
きるらばが熱力学的に炎上したら、岩塩屋は助かるまい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月06日 10:30
護衛艦に隕石落下しとるのにこの緊迫感ゼロさよ
Posted by at 2023年09月06日 11:29
どうせ書籍買わんからどうでもよい
Posted by at 2023年09月06日 12:10
Posted by at 2023年09月06日 11:29
護衛艦隊全滅してオロチ復活してそこから日本が盛り返す展開とかになったら惚れ直すんだが
Posted by at 2023年09月06日 12:13
反無双原理主義を主張してる連中以外誰一人といなくなると思うぞ
Posted by at 2023年09月06日 12:18
それならほぼ残るなw
Posted by at 2023年09月06日 12:18
無双って


『二つとないこと。並ぶものがないほどすぐれていること。』

と言う意味らしいから会っているのでは?

Posted by at 2023年09月06日 12:21
自衛隊被害最小主義者ではあるよ自分は
Posted by at 2023年09月06日 12:26
隕石の落下速度からして何時もの設定プレイでしょ
Posted by at 2023年09月06日 12:27
隕石なんて、ミサイルが当たりさえすれば、土砂になって空を舞う。

むしろ、ツングースカの大爆発は、何が隕石を迎撃したんだ?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月06日 12:30
というか召喚日本にはこんごう型以外にMDがないから現実以上に失うと不味いんだよな
それこそアーレイ・バーク級やタイコンデロガ級を接収しないといけなくなる
Posted by at 2023年09月06日 12:37
米艦でも全部がmd対応じゃないだろ
Posted by at 2023年09月06日 12:39
あたご型、まや型「は?」
Posted by at 2023年09月06日 12:40
転移が15年だから解析して自前で用意できてなければBMDはこんごう型しかないぞ
Posted by at 2023年09月06日 12:41
国ごと転移しても日本単独じゃやっぱり限界があるよなぁ
Posted by at 2023年09月06日 12:44
まや型とか普通に建造してるだろ
Posted by at 2023年09月06日 12:45
イージスシステム自力じゃ無理でしょう?

オリジナルの記憶にございませんシステムとかじゃないか?
Posted by at 2023年09月06日 12:48
でも日本以外の西側だと英仏は対艦ミサイルの数と投射手段的にグ帝戦とか原潜で攻撃するワンパターンになりそうだしなぁ
独は物量が足りないし米だったらヌルゲーだし
Posted by at 2023年09月06日 12:48
やはり転移ではなく宇宙艦隊方式がいいな
Posted by at 2023年09月06日 12:52
Posted by at 2023年09月06日 12:44
だったら数担当で冷戦初期の日米も一緒に転移させるか?
Posted by at 2023年09月06日 12:52
原神プレイヤー「無理に決まってんだろw」
https://twitter.com/Sankei_news/status/1699182278780551336
悲しいけど、中国依存様々なのよね……(´・ω・`)
Posted by 金欠 at 2023年09月06日 12:56
原神程度の売上でバブル崩壊の穴埋めなんて不可能なんだよなぁ
Posted by at 2023年09月06日 12:58
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1699260027163599110
Wikipediaみたいな事言い出したぞw
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月06日 12:58
召喚日本はシルカークの外交団を見殺しにした言い訳を考えた方がいいと思う
KRに攻撃しないでジャスティス沈むの放置したんだからさ
Posted by at 2023年09月06日 13:00
シルカーク王国全権大使が乗っていたんだっけ
乗艦沈没でどうなったんだろ
Posted by at 2023年09月06日 13:19
ジャスティスの艦長みたいに何かに捕まってれば死んでないと思う
だから日本側に見捨てる意思がないならKR撃破後に救助に向かわないといけない
Posted by at 2023年09月06日 13:38
そもそも同盟国でもないのに助ける義務あるのか?
Posted by at 2023年09月06日 13:43
艦長や司令は艦橋(戦列艦なので露天)にいたので海に投げ出されたわけで、外交団は船内の奥の貴賓室かどこかにいただろうから、逃げられずに船と一緒に沈没じゃね
Posted by at 2023年09月06日 13:43
旗艦以外のパ皇艦隊の位置が作中では不明
他の戦列艦や竜母が近くにいたなら、救助される可能性もある
Posted by at 2023年09月06日 13:45
説明しよう!
日本国召喚の惑星の海に放り出された人間は、救助が遅れると肉食魚の腹の中に収まりドザエモンにすらなれないのだ!
Posted by at 2023年09月06日 13:49
それだと召喚日本の海水浴場はすべて閉鎖になるんじゃね
Posted by at 2023年09月06日 13:55
そんなものは全部閉鎖だ。
召喚世界の海の男は、現実よりも過酷で危険な仕事なのだよ
Posted by at 2023年09月06日 14:05
Posted by at 2023年09月06日 13:49
ロデニウスとフェン沖は救助できてるから全ての海域にはいないぞ
逆にいるのはエストシラント沖とナハナート沖
Posted by at 2023年09月06日 14:18
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1699066160732569778?s=46&t=nvhLsVd7xB4fsVR91eO-1g

全国の高校や警察、自衛隊に食堂を提供してた会社が破産したらしい。
外部委託は楽だがこういう時に困るな。
どれだけ旨くて良い飯でも戦争になったら食えなくなるんじゃ意味ないし。
Posted by at 2023年09月06日 14:35
まぁ昔は委託だった油槽も自前のタンカー持ち始めたから
Posted by at 2023年09月06日 15:00
【悲報】ヒグマのオソ駆除「かわいそう」抗議相次ぐ 主に道外から ハンター萎縮の懸念広がる
https://twitter.com/doshinweb/status/1698978200800608445
https://twitter.com/vuran_vuran/status/1699286143685292408



F自名物魔獣愛護団体w
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月06日 15:03
しょせん他人事、だから無責任に批判ができる

食料自給率の低い日本の台所を担っている北海道で農業畜産業ができないと自分達が飢えるというのがわからんのだろう
Posted by at 2023年09月06日 15:07
召喚陸自→木こり
現実陸自→サーファー
https://twitter.com/chageimgur/status/1699004141404815399
Posted by 金欠隊長さん at 2023年09月06日 15:09
そもそもゴブリンは土から生まれてくるから兵器扱いで通せそう
Posted by at 2023年09月06日 15:11
ゴブリン、多くの作品で雑魚扱いだが二足歩行で武器を作扱う知能と器用さがある時点で雑魚じゃねぇ
Posted by at 2023年09月06日 15:39
奴らは馬鹿だが間抜けじゃない

なお召喚の敵は
Posted by at 2023年09月06日 15:43
知能あるといっても魔王が操らないと最低限の組織的行動もできんしな
Posted by at 2023年09月06日 15:44
召喚のゴブリンは剣持った兵士なら10体までなら相手できる弱さだからね
ゴブリンロードだと人間の兵士と互角だから数体倒したガイは高く評価されたんだよね
Posted by at 2023年09月06日 15:49
魔王が人種を滅ぼして、かつ魔帝の復活も日本国の転移もなかった場合、召喚の惑星ではゴブリンが支配種族として高度文明を築いたり、宇宙進出を成し遂げていたのかもね
Posted by at 2023年09月06日 16:10
対戦車地雷を持って走り出す仕様かな、ゴブリン。
もちろん、魔王が念で操作可能なスマート地雷。

土属性の魔導兵器でジャミングや起爆のプロパティ変更が可能。
ニュムの良人のタモツは出力をフレアからホーリーに変換して、低空飛行中のパル・キマイラを小破可能。光の柱。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2023年09月06日 16:19
Posted by at 2023年09月06日 16:10
割と知能あるオークと違ってゴブリンは食欲しかなさそうだからどうだろう?
魔王封印から数万年は経過してるけど知能に変化ないし
Posted by at 2023年09月06日 17:29
マラストスって外伝で魔王に数万年仕えてるのが判明したから最期が何か切ないよな
トランスフォーマーのレーザーウェーブに通ずるものがある
Posted by at 2023年09月06日 17:33
どんな話書いたって炎上するんだから
焼け野原で廃墟になるまでして残った奴だけみなればええんじゃねぇかな
無条件yesマンだけらくだぞー
Posted by at 2023年09月06日 17:36
更新来たぞ!
Posted by at 2023年09月06日 17:37
読むものは汝期待を捨てよ
Posted by at 2023年09月06日 17:54
どうじゃ、わしの勘どおりじゃろ (実は自分でも驚いてる)
Posted by at 2023年09月06日 18:40
Posted by at 2023年09月06日 18:40
えらいえらい(えらいこなでなで)
Posted by at 2023年09月07日 07:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]