2023年09月06日

第142話崩壊3P5

◆◆◆

 聖都セイダー テンジー城

 度重なる地響き、そして誰もが感じる死の予感に、聖都セイダーのテンジー城は、蜂の巣をつついたような騒ぎになっていた。

「いったい何が起こっているのですか!!」

 聖王女ニースは従者に問う。
 しかし、答えられる者は誰もいなかった。

「キャァッ!!」

「あれは、あれは何??」

 衛兵や従者が城の東側を指差す。
 
「え?」

 黒い尻尾のような物が山から突き出ていた。
 その尾は黒い霧のようなものを纏い、周辺に稲妻が走る。

「なっ!!!」

 尻尾は山よりも遙かに大きく、海抜高度450m程度の山に対し、高度が1000mにも達するのでは無いかという程に大きかった。
 本能的に皆震え上がる。

「あれは……まさか……まさか……」

 聖王女ニースは、日本へ視察に行った際、ガハラ神国の使者が言った言葉を思い出す。

『間もなく八岐大蛇が復活する』

 他国よりヒントも与えられた。
 国を救うため、最悪の悲劇を防ごうと必死に動いた。
 でも、王族たる私が、権力をもっているはずの私が必死に動いても、国家という組織を変える事は出来なかった。
 救えなかった。
 国を……民を……自分の力不足で救えなかった。

「くそっ!!!」

 ニースは窓枠に自らの手を打ち付ける。
 手からは血が滴った。

「ニース様!!」

 騎士ミラがニースの元へ駆け寄る。
 有事に頼りがいのある者が駆けつけ、ニースは少し安堵する。

「ミラ、聖王子ヤリスラ様は何処におられるか?」

 ミラの表情が曇る。

「……あそこです。聖母ラミス様、総務郷ワイデス様もご同乗されています。
 現在王城において、最高位はニース様です」

 ニースはミラの指さす方向を見る。
 王城から西方向へ逃げるように飛んで行く飛空艦がそこにはあった。
 実際、天変地異からの避難という形で彼らは飛んで行っていた。
 同避難に関し、ニースに声はかかっていない。

「なんと!!なんと情けない!!!」

 ニースは王国臣民を見捨てて自分たちだけ逃げ出す彼らの姿に失望する。
 目を瞑る沈黙……そして決意する。

「ミラ!!非常時です。軍王に至急連絡、王都臣民の安全確保に全力を務めるよう要請!!」

「軍王様とは現在何故か連絡がとれません!!」

「ならば緊急事態条項8の11を発令、現時点をもって全ての指揮権を聖王女ニースが持ちます!!聖王直轄軍の残存兵力及び今動かせる人員は?」

「現在ワカスーカルトからこちらに向かって飛んできています。
 あと1時間20分程で聖都に到達します。
 空中戦艦はすでに日本国によって撃墜されているため、主力は飛空艦隊のみ。
 陸上兵力は、アバドン様が率いる第2魔戦騎士団4000名が聖都におります。
 また、特殊戦力として、銃神ダルサイノ様率いる特化狙撃部隊20、他警察部隊として聖都に2000、テンジー城従者430名が今動かす事が可能な者達です」

「従者はすぐに街に出て避難誘導を実施!!あれから出来るだけ遠くに聖王国臣民を離すよう指示!!!
 飛空艦隊は可能な限り早く聖都へ急行。
 ただし、あれからの攻撃が無い限り、こちらから先制攻撃はしないように。
 第2魔戦騎士団及び特化狙撃部隊は……あれが我らに仇を成す存在なら、臣民のために足止めをよろしくお願いします!!!
 私はテンジー城に残ります!!!」

「はっ!!」

 聖王女ニースは命をかけ、聖王国臣民を一人でも助けるために動くのだった。
 



タグ:日本国召喚
posted by くみちゃん at 17:39| Comment(10402) | 小説
この記事へのコメント
ところで、チエイズ王国に侵攻して撃退された邪竜って、どんなヤツなの?
ジョブが竜騎士の冒険者のアルホーさんが一番槍の手柄を取った件の邪竜。

陸地でもある程度の活動が可能な水竜か?
それは海魔と違うの?

【アディダスの広告塔らの集団と肉便器1ヶを応援しよう】
どっちもガンバレー

笑ってはいけないアディダス・チャレンジ

1.芸能界を辞める
2.宇宙人の子を産む
3.頭部破砕処理
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 10:14
爆笑問題のアレは選択肢じゃなくて、もっとシーケンシャルなものだったと思うよ。

芸能界を辞めさせ、その後にパイプイスでボコり、そして土下座強要するという害意の告知。
クズヤローが初手で土下座しなかったら、フェーズ1とフェーズ2が活性化する所だったという仕組みじゃないかな。

頃しちゃえば良かったのにな。
ボウリングの玉を厚手のテニス鞄にでも入れて置いといて、クズヤローの土下座中に頭(頭と首の付け根を松本の腰の高さから自由落下で狙う)へ落とす、これを5往復やれば充分だよ。

クズヤローの功績なんてあの後、【大人のふりかけ】のCMに出た事ぐらいでしょう。
アディダス広告塔の側も、浜田だけが居たら充分だから。
ヒスブルでもあるまいし、浜田と奴隷たちだけで完結してるよね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 10:21
■■■■■■■■■■■■■■■■■

神聖ミリシアル勅令

まんこポッキーの口移しを恋敵の男子2名で。
柄の部分をどっちが食うかは腕相撲で別途決定する事。

■■■■■■■■■■■■■■■■■
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 10:23
航空自衛隊の「入間航空祭」中止に、災害派遣活動に専念…コロナ禍前は32万人来場の大型イベント!

《 埼玉県内の航空自衛隊入間基地で今月20日に予定されていた「入間航空祭」の中止が決まった。同基地が9日、ホームページで発表した。コロナ禍前は最大32万人が来場した大型イベントだが、能登半島地震の災害派遣活動に専念するとして、開催を断念した。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d43a90aaee648ba18ba2b1a362db4c0a262e65



呑気に航空祭やった召喚日本平和ボケし過ぎだろ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月10日 12:54
そうだな、戦場の海である1940年代の南洋で、大きいコンビーフ缶をラージスプーンで貪ったり、バケツいっぱいのアイスクリームを作るのも平和ボケだな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月10日 13:07
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月10日 12:54

あれ作者の想像力の無さを表したいい例だよな、もっと他になかったのかな?例えば野生のワイバーンが襲って来たから空自が出撃したとかの方が納得したと思う
Posted by at 2024年01月10日 13:52
金欠は想像力なさすぎ
現実日本は航空祭をやる余裕が自衛隊になかった
召喚日本は余裕があった
平和ボケとかは関係ない
それとも金欠もあたおかな不謹慎厨なのか?
さらにいうなら、異世界転移という異常事態が起きたからといってむやみに自粛したらかえって人心を不安にさせて良くないので、開催できる余裕があるならイベントを中止すべきではない
Posted by at 2024年01月10日 14:23
Posted by at 2024年01月10日 14:23

一部の読者の好きなリアルな描写にすると日本は転移した時点で滅亡したも同然なんだよな、戦争する余裕なんて無い
Posted by at 2024年01月10日 14:52
滅亡するわけないよ。

米軍の治安維持能力、中国秘密警察も朝鮮総連もポッポー領土も帰り路をなくして相互監視、そして銃刀法と暴対法のある日本国は地震列島のせいで災害発生に慣れてる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月10日 15:07
そんな描写リアルじゃないーって叫びたがる奴ほど、云ってることがリアルじゃない
Posted by at 2024年01月10日 15:21
今の自衛隊、戦力の逐次投入とかいう最も愚策をやってて草
まーじでいい大学出てもクソみたいな命令しか出せないな
Posted by at 2024年01月10日 16:20
Posted by at 2024年01月10日 15:21

そしてそういう人程現実から遠く離れた生活を送っている
Posted by at 2024年01月10日 16:20
日本海で自衛隊が展開しにくいのが主因。

間接的に能登半島を死屍累々にしてるのはプーとか黒電話、キンペーどもだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月10日 17:07
なんで日本には地震に強い建物がないんだろうね
あの揺れだけで倒れるようじゃ話にならんよ
Posted by at 2024年01月10日 18:52
バウケンが煙草中毒になりますように ー人ー
Posted by at 2024年01月10日 20:12
Posted by at 2024年01月10日 18:52
倒壊したのは主に最新の耐震基準に則っていない建物なんだが……
Posted by at 2024年01月10日 20:21
それより輪島塗り終わりかもしれん…
Posted by at 2024年01月10日 20:27
「まさゑのバウケン」は、ウェブ上で活動する個人の名前のようです。彼は「レクマイア」や「パーパルディア皇国」など、日本国召喚のウィキページに対する貢献者として言及されています12。また、彼はいくつかのウェブサイトで「奈良県/「まさゑのバウケン」創始者・男」として引用されています345。具体的な詳細や彼の活動についての更なる情報は、ウェブ上で直接検索することをお勧めします。ただし、プライバシーを尊重し、個人の詳細な情報を探すことは避けてください。他の情報が必要な場合は、お知らせください。よろしくお願いします。
Posted by at 2024年01月10日 20:38
新極真会 鈴木国博道場
http://www.kunihiro-dojo.com/
不撓不屈@鈴木国博帥範

http://www.kunihiro-dojo.com/adult.shtml
安全
鈴木道場では、稽古生の安全性を第一に考え稽古を行ってい
ます。組手を強要することもありません、もし行う場合でも安全
防具を着用して行います。



笑顔になる。見る人を笑顔にするよね、これ。
ヒスブルのナオキが再起するキーポイントだと思うよ。居るだけで人を笑顔にする存在感。

『「読売新聞」1997年5月18日版より抜粋』
1997年5月17日未明、神奈川県厚木市中町の路上で、神奈川県綾瀬市深谷、宮地博明さん(22歳、会社員)と神奈川県海老名市中新田、藤井一博さん(26歳、塗装工)に「肩が触れた」などと因縁をつけ、2人を、「【削除済み】」に連れ込み、全身に殴る蹴るの暴行を加え、宮地さんに内臓破裂の重傷を、藤井さんの胸などに軽傷を負わせた。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 20:45
こんな日本国召喚はイヤだ

・日本人転生者

NAME/ナオキ
とくぎ/魔封の加護(MP消費0でマホトーン、魔力値は大魔導師級に擬制)、守備力↑、魔法防御↑。
じゅもん/リレミト、ルーラ。
ジョブ/メイジキラー
出没地/アガルタ法国

・BGM

Hysteric Blue なぜ… (1999.07.31)
https://www.youtube.com/watch?v=pCUgINnGRks
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 20:47
Posted by at 2024年01月10日 20:38
それ書いたヤツさ、俺の横で寝てるよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 20:49
Posted by at 2024年01月10日 20:27
希少価値が出るかもしれないし、出ないかもしれない。
念の為に買い漁るか?

輪島塗が年々高騰すると言って転売できるかもよ?

再興された輪島塗は本物ではないと、ブログで喧伝してればそのうちワンチャン、美味しんぼの原作者が最後の一花もとい一馬鹿するかもよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 20:52
「いかのおすし」が護身術の基本かつ極意だよ。

塗装工ほか1名が【いかのおすし】してれば、誰も内臓破裂の重傷を負わないで済んだ。

「いか」ない「の」らない「お」おごえをだす「す」ぐにげる「し」しらせるの頭文字をとって「いかのおすし」。

子どもが犯罪に巻き込まれることを未然に防ぐため、「行かない」「乗らない」「大声を出す」「すぐ逃げる」「知らせる」それぞれの意味を、親子で一緒に確認しておきましょう。

エレベーター追尾からのKOしイプのナオキには通用しないけど、『エレベーターに乗らない』『乗った時点で目付、動きがあればすぐ非常ボタンを押す』と解釈すればどうだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月10日 21:00
あのウィキ書いてるの運営側じゃん
Posted by at 2024年01月10日 21:44
遅いお年玉でも言いから
更新plz
Posted by at 2024年01月11日 00:40
>冨樫義博や荻原一史、鈴木国博という例があるじゃないか、不定期連載の成功例。

荻原一史、鈴木国博ってのは聞いたことねーけど、冨樫義博も日本国召喚も不定期だから成功してるわけじゃねーぜ。
更新激遅でも読む人が多数いるってだけだ。
珍しいってのも、今まで全くないって意味じゃねーから、その三人の前例があるっつっても別におかしくないよ。

因みに冨樫の幽遊は読んでたけど、ハンターは読んだことねーな。日本国召喚は、ここに居るんだから勿論読んでる。
Posted by at 2024年01月11日 03:50
不定期だから成功・・・必然 
不定期でも成功・・・例外
※ぜんぜん意味が異なる

オロチ復活したからク聖滅亡
オロチ復活してもク聖滅亡
※この場合はあまり差がない
Posted by at 2024年01月11日 05:36
コメント欄が荒れたから更新がない・・・毒者の責任
コメント欄が荒れても更新がない・・・作者の責任

Posted by at 2024年01月11日 07:36
朝から笑いのパワーワードやめれwww
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 08:57
不聞だったら、その氏名に「鉄アレイ」を付して検索しる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 08:59
更新が遅いのは、みのろうのポートフォリオが息してなくて延命に忙しいからでは?
情報のキャッチと判断からの操作。楽じゃないよ。

家族よ、路頭に迷えー♪

市場は眩しい朝を待っている♪
波打つ株価と借入期限♪

そして預金の底がヌ・ケ・ル♪
家族よ、路頭に迷えー♪

・BGM

Yoko Takahashi (高橋洋子) - Kokoro yo genshi ni modore (心よ原始に戻れ) [HD Remaster]
https://www.youtube.com/watch?v=6p2JldRMbqk
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 10:28
なろうの日間で打ち上がりました
F自ではないのが心残りです
Posted by at 2024年01月11日 11:11
F自はインフラ面でフルボッコだろうな……(´・ω・`)
https://twitter.com/8gw0PFAWRETiqug/status/1745030544134754493
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月11日 12:17
昔から、新刊出るのに何年も間隔があくラノベなんて全然珍しくないので、珍しい言ってるやつはもの知らず
Posted by at 2024年01月11日 12:17
>昔から、新刊出るのに何年も間隔があくラノベなんて全然珍しくないので、珍しい言ってるやつはもの知らず

ラノベって殆ど触れたことないから全く知らんかったけど、そうなんやな。
でもこれって恥ずかしいことでもないし、そこんとこは許してくれ。
世の中を広い視野で見た場合に、更新がない物は得てして人が離れていき易いってことや。
Posted by at 2024年01月11日 12:45
なんだそりゃ。
復活時には、課金しないだけの不買運動した方が炎上マーケティングになるね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 12:59
日本国召喚の場合、売り上げ不足からの打ち切りじゃなくて作者が編集者を激怒させて引退されての打ち切りだから仮に単行本が売れたとしてもどうにもならん
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月11日 15:08
角川がダメなら富士見で再チャレンジできないか?
それでもダメなら集英社。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 15:37
まーた金欠があほなこと言ってる
編集さんと作者のプロレスを真に受ける馬鹿がいるか
何言っても叩きの材料にされるのに最初気づかなかった編集さんもうかつだったけど、質の悪い読者に粘着されたからF自はもうこりごりとまで言われちゃったんだよなあ
Posted by at 2024年01月11日 15:57
■ ファンタジー世界の成り立ち

金の時代 万物の分化
銀の時代 個体の確立
銅の時代 名前が普及
鉄の時代 法則が確定

※ 前世持ち又は異世界転移物が無双してる世界の大半は銅の時代の後半。

※ 一つの時代が終わる世紀末に、不思議な奇跡が交叉して降臨に至る救世主よ。

■ 人生の楽しさと切なさ

金の時代 9歳又は初潮まで
銀の時代 18歳又は肉体のピークまで
銅の時代 27歳まで
鉄の時代 28歳以降

※ 男女差と個人差があります。

■ イット業界の景気

金の時代 軍産複合体が支える冷戦時代
銀の時代 IBMと日本円の双璧が支える時代
銅の時代 プラザ合意以降
鉄の時代 windows95以降

※ パテント・トロールというポートフォリオが過熱しない昨今の投機市場が世紀末の様相過ぎて泣けるね、みのろうさん。

※ シンギュラリティが起きたら人の手で銅の時代が築けるかもよ。

※ 混沌はコンプトンの漢字表記じゃないよ、みのろうさん。

※ 鑑真はガンジーの漢字表記でも中国名でもないよ、みのろうさん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 16:01
Posted by at 2024年01月11日 15:57
アフォはてめーだ。
SNS一つ持ってない読者が何を粘着しても意味ないよ。

ましてやケンカしてるフリするマーケティングが今時あるもんか。
もしプロレスだとしたら、ラノベ版(原作だぞ)の滞りは何?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 16:03
田村瑠奈容疑者(29)が頃した生き物って、戦時中のドイツだったら国営の施設で処分していた種類の生き物だよね。

頃したくなる姿形と挙動の被害者にも落ち度あるっしょ。
誰の主観でもない、人類史上で肯定された事のある価値観であり自然法だよ。

それとも日本の判例法は、高校で女子が男子更衣室に全裸入室して、女子が性被害に遭ったら、男子の過失割合は10割か?

浦仁志さんは決して劣等人種ではないけど、居るだけで人を笑顔にする何かを秘めていらっしゃる。
首狩り蛮族タム・ラルナ(仮名)もたぶん、面白くて仕方なかったんだと思うよ。

物証のビデオカメラ動画に木偶の眼球が映ってるのか、眼球はどうなったのか、それだけが気懸りだけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 16:09
そもそもITという言葉の一般化はインターネットの一般化と比例しているのを忘れてないか?
インターネットが一般的でなかったwindows95以前は、ITという言葉も一般的でなかった
windows95の登場をもってIT時代の始まりとする論説も当時は熱く語られていたくらいだ
Posted by at 2024年01月11日 16:11
ホワイトチョコのパテのようなお菓子を旨そうにニチャニチャ食ってるオロールを妄想中。

カームが不在の日、ルードヴィヒとオロールの夕飯はコレだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 16:14
>編集さん
直メで凸する馬鹿どもがいる事も当時報告されていて、編集さんの胃にダメージを与えていたなあ
Posted by at 2024年01月11日 16:14
Posted by at 2024年01月11日 16:14
そんなんがダメージになる方に問題がある。

編集さんはパワハラの被害に遭ってないか、頭のおかしい読者にストーキングされてないか、精査されるべきじゃないですか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 16:16
ん?
直メ凸による言葉の暴力は立派に暴力認定されることをバウケンは知らないか自分に向けられない限りは都合よく無視するあたおかか?
自分に都合の良い事しか聞かないあたおかは言葉の暴力なんかこわくないだろうけど
Posted by at 2024年01月11日 16:21
Posted by at 2024年01月11日 16:21
だったら印刷してアップロードしちゃえよ、それ。
通信の秘密を犯されたと申し出たそいつの個人情報と公益の均衡。
それでこそ出版社じゃないか。

マイクと手首と肘は一直線が良い。
脳幹を突く気で、一歩進め。右膝から下を右足で抓んで前へ捨てるように歩め。

編集者ごときがいつまでも軒端で働こうと思ったら、劣等な人のひとりぐらい■さんでどうする。

編集長命令じゃないけど、でもこれは読者命令だ。
■せ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 17:04
グラ・バルカス帝国の今後の活躍を祈って一曲。

【ガチンコ!】竹原慎二「下の下のゲットー。」FULL【電波ソング】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7849302
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 17:07
「歩」は何歩でも前へ進むんだ。

諦めんなよ、1回やってまだダメでも、1回やって確かな手応えを錯誤しても。

左手は顔面のガードに使え。
木偶は腕を振り回すし、肘と手首は角度を持ってる。

踏み台も無しに上へ行けると思うなよ。

仕事できないなら出版社も広告代理店も来期から門前払いだ、ドカタになれ、または介護の仕事だな一生。
お前の人生は、お客様の人権より軽い?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 17:10
■ 更新の楽しさと切なさ
光の時代 隔週更新で、読者が待ち望むほど面白い
金の時代 毎月更新で内容がふつうに面白い
銀の時代 隔月更新になり、内容が少し落ちる
銅の時代 四半期更新になり、内容が平凡になる
鉄の時代 半年毎に更新になり、内容はパクリが多くなる
石の時代 年一回更新になり、内容は読むに耐えなくにる
闇の時代 誰も更新を期待せず、ブログはバウケン一派の独壇場となる
Posted by at 2024年01月11日 18:47
独擅場だろう?
Posted by at 2024年01月11日 19:43
面白かったのはパ皇編でレミールを処すところがピークだったなグ帝編は全カットでも問題ないレベル
Posted by at 2024年01月11日 20:12
Posted by at 2024年01月11日 20:12

グ帝が原爆開発していてそれを阻止するとかじゃないと盛り上がらないかもな
Posted by at 2024年01月11日 20:18
ピークは先進11ヶ国会議からバルチスタ沖大海戦だぞ
ここで一気に世界が広がった感が出て、パルキマイラの登場で魔帝スゲーとなって、それを使いこなせないミ帝にスンとなる
Posted by at 2024年01月11日 20:33
Posted by at 2024年01月11日 20:18
その方がかえってつまらなくなりそう
Posted by at 2024年01月11日 20:37
召喚日本で魔法が使えるようになる新人類が登場すれば盛り上がったな…ネタとして
Posted by at 2024年01月11日 20:44
やはりグ帝編は日本とグ帝以外の国の存在が足を引っ張ているせいで爽快さを損なっているな
Posted by at 2024年01月11日 21:08
陸自幹部の靖国参拝とかにクレームを付けさせて遊んでるパヨクの焼骨はドッグレース場へ寄贈するという法案を皆の衆の地元の票田で推そうぜ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 21:12
Posted by at 2024年01月11日 16:11
インフォメーション・テクノロジーを支え/支えられる人たちの景気だよ。
株主や役員だけじゃなくてね。

ITバブルの始まりというだけなら、確かに1996年は次のバブルに向かってスタートを切った日進月歩の年だったよ。Y2Kに勝つ為のアプデに進歩は余裕で追い付いた。
で、その後の労働市場はどうなった?
yahooの赤い紙袋の勧誘で、深夜まで働いたり、大東建託以下の手口で顧客獲得しようとしたヤプーが居て問題になったり、派遣の規制緩和とか、IT地獄の日々が始まっただろ。

太ったのはホリエモンだけ。国内だけじゃないぞ。ソフトバンクやツイッターの沿革はどうだ?
今日もアマゾン倉庫でハツカネズミのように走る奴隷たちは?
アマゾンはもはやIT3割労働集約7割だけどな。
そして、消費者庁の方面で人柱も立ったネトゲ課金の市場では、インフォメーション・テクノロジーへ貢ぐ奴隷が今年も絶えない。

鉄の時代だと思うよ。しかも、これからはAIで生成したポンチ絵以下の何かが主流になってくるってんだろ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 21:13
過去の強大な存在が魔導文明の魔法学園とかに通う話は、銀の時代の末期の残滓が、傾く世界に祈りを届ける作用であり、神話時代への遡行。

「King of Solitude」(鬼束ちひろ)の歌詞に『どうか灯火を頼って 傾く世界に祈りを 凍えた心は家路に返して もっと 側へ 今は最高の魔法で 積もる雪も翼に変え 貴方の肩を温めよう 眠れるまで』ってのあるけど、石川県で傾く家屋に施工をするコストはどうなるんだろう。
神戸と東日本で復興のペースに格差があると言われるけど、石川県はどうなるんだろうね。
津波も来たそうだし、富山の「裸のマハ」の歯医者さんの安否が気になるよ。廃車もとい歯医者さんなだけじゃなく、バウケンの幼馴染女子の実家でもある。

あと、非常にどうでも良いけど、屋内でも冬季の夜間に低体温で亡くなる人いるし、プロのホームレスは冬の深夜を歩いて越えるそうな。
鬼束は「凍死者の 顔に笑み有り 泪橋」の名句をリスペクトでもしてるのか?

・BGM

鬼束ちひろ - King of Solitude
https://www.youtube.com/watch?v=GsDD272ZDg8

「何も持たずに1人で」という風情は、たぶん鬼束の将来でもあるんだろうな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月11日 21:14
ムーとかミ帝とか要らん

敵として登場して欲しかったな
Posted by at 2024年01月11日 21:18
そうせん為に居るグ帝。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 21:25
異世界国家として日本に喧嘩を売る蛮族と蛮族に狙われて日本に庇護される資源国しか存在を許さない読者に蛮族味を感じる
Posted by at 2024年01月11日 21:31
Posted by at 2024年01月11日 21:31

いやでも何かの手違いで戦争になったかもしれないじゃん
Posted by at 2024年01月11日 21:33
召喚日本には、やはり魔法が必要だ

魔法使いが多いのに勿体ない
Posted by at 2024年01月11日 21:44
Posted by at 2024年01月11日 21:18
ムーミン
Posted by at 2024年01月11日 21:45
ミ帝とムーが敵になるルートって、日本が世界の敵になって多正面作戦でフルボッコにされるルートだけど、そういうのみたいの?
普通に考えて、日本は自給能力に乏しいので転移直後どころかパ皇戦終了直後でも全世界を敵に回したらじり貧だぞ
日本の資源地であるロデニウス大陸も、自前の戦力だけで占領保持しようと思ったら数が全然足りないし

二次の新世界の敵なんか、クワトイネとクイラに迫る規模の資源地があっちの日本の近くにもあったことにしてもレイフォル占領して破綻してないのは奇跡なんだが
Posted by at 2024年01月11日 22:00
Posted by at 2024年01月11日 21:31
読者は介護が趣味なの!介護される「弱者」が居ないと駄目なの!
頼りになる「仲間」じゃ駄目なの!
自分が一方的に助けて感謝されて尊敬されたいの!
有能で目立つ味方なんていらない
味方は全て自分を引き立てるための無能が良い
Posted by at 2024年01月11日 22:16
なんかやばいこと言ってるやつがいる
Posted by at 2024年01月11日 22:18
バウケンだぞ、それ
Posted by at 2024年01月11日 22:26
コスモの市街地砲撃やエモの大怪獣の活躍に対する反応なんかもろにそれやし…

他のテンノが敵を殲滅してくれて自分はスマホ弄りながら
放置に引っかからない程度にアビ使ったりして動かすだけが好きな怠け者テンノには理解出来ん
Posted by at 2024年01月11日 22:29
クワトイネ、クイラ、ガハラだけを護って亀になり、ミルキー王国等とは交易だけやり、魔王軍もア皇もグ帝も圏内へ迫るまで放置、というIFが読みたい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 22:44
やばくなったらバルスを脅かす全てのものを弾道ミサイルで空爆して、ルディアスには群島が巨大化した件に触れるなと警告、パ皇をカバーストーリーの発生源と魔物除け蛮族避けの機雷に用いる(群島は新手のチンケな漁場、ロデニウスは保護領でありマイハーク等は特に禁漁区、フェン王国は勇者の剣術が発見されたから渡航制限)。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 22:50
そもそも本来ならまず自分たちが戦え、それでだめなら日本が戦うというスタンスが当たり前な気がするが

どこの世界に自力では一切戦わず国防を他国に丸投げする国家があるんだ

どう考えてもそんな政府と軍部に国民はついてこないぞ
Posted by at 2024年01月11日 22:56
この作品は侵略を受けてる国の軍が壊滅状態になる前に日本が出張るからアレなんだよな
Posted by at 2024年01月11日 22:59
敵に取られたら敵が強化されて不味いから日本が介入するのよ。

で、その点で後手に回って、なおかつNBC兵器で頃すルートでないと、ア皇との戦いが序盤で起きない。

更新を待ってたらア皇は永遠の幻だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:02
助けてもらうどの国の政府も軍もこんな真似(面倒な敵を日本に丸投げ)を続けてたら自分たちは国民に見限られるのではという危機意識が薄い気が
Posted by at 2024年01月11日 23:07
日本とコネがあるだけで尊敬されるレベルの国難やぞ。
お前は馬鹿か。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:08
亜神竜はエモいな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:09
都島のテンマブックスから続刊すればどうだ、みのろう。
妖魔伝説も6巻からはテンマブックスやでっ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:15
普段肩を並べて戦い助け合っているわけでもないのに危機的状況の時だけ都合よく頼る、これが傍目にどう見えるか少しは考えようや
Posted by at 2024年01月11日 23:16
結局どれだけ口先で対等な同盟関係といったところで圧倒的な技術と軍事力の差がある以上上下関係が生じる

ましてや一方的に助けてもらうとなればなおのこと
Posted by at 2024年01月11日 23:20
同格でそれをすれば分割統治の話になるけど、日本国は格上すぎて、現政権の功績は日本国への救援要請で末代までの大手柄。

どうせ、その国が突破されたら、次は傍観者各位たからね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:21
日本国には、事実上の海外県に格安のコストで成ってくれる版図が要る。

魔導文明への開化も急務だし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:23
あったらイヤな日本国召喚

酒蔵に生理女子が必置のブランドの醸造酒。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:30
みのろうさんも神戸でしょ?
大阪の都島のテンマブックスに行って、日本国召喚の続刊について商談してみては?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月11日 23:32
【能登半島地震】自衛隊、ご用聞き隊を編成
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0c6c252ce0d6f6fb6e7e3503355ba79b3d619f
リアル厄介毒者w
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月12日 02:16
オヤツ パルカス帝国
Posted by at 2024年01月12日 07:48
カルパスといえば
タイトル何だったか、今は直ってるけどアルトカルパスって書いてる二次があったなぁ
Posted by at 2024年01月12日 11:58
御用聞きなんて役所職員にやらせて、自衛隊はまとまったものを運ぶのが仕事だ…って思ってニュース開いたけど、職員が行けないようなところの対応してるのね。
にしても、CH47とLCACは、こういうときやっぱり強いな。
Posted by at 2024年01月12日 13:22
極左、極右、あるいは理論が先鋭的な翼マンの活動資金は誰が出してるの?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月12日 13:44
煽動者とか一部はあるかも知れんけど、大体は自分の懐と時間を使ってると思うよ。

極端な思考を持っている人って、自分で思考しない人である傾向が強い。

自分では「考えている」つもりなんだろうけど、「考える」の概念が違う。
簡単な答えを求めるがために、既にある何かを選択するだけの思考に陥るんだよね。
だから0か100の極端な答えにしか行きつかないし、行き着いた答えが極端だから、変な使命感や不平不満が生まれるんだ。

コロナ禍の時の論争が凄く分かりやすかった。
マスクは絶対にしなければならない論vs.マスクをしたら危険だ論。
Posted by at 2024年01月12日 18:24
暴れん坊将軍で徳田新之助が吉宗と知った時の悪役の反応
続けて腹を切れと言われて
https://ameblo.jp/korozon7878/entry-12660024171.html

水戸黄門の行く先々に居る奴らなんてさ、ヴィランのうちにカウントされないよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月12日 21:33
暴れん坊将軍は名乗ってからボコり、
水戸黄門はボコってから名乗るんだよなあ……
Posted by at 2024年01月12日 21:52
敵わぬと見て静まったとはいえ、ノーダメージだよね。
増援付きで頃すまでやる路線になったヤツは居ない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月12日 22:13
伊藤一長(長崎市長)と、水魔法ウォーターキャノンを使える魔導師は、どっちが強いんですか?

こちら、高価な墓石です。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d5/Tomb_of_Iccho_Itoh.jpg/1280px-Tomb_of_Iccho_Itoh.jpg
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月12日 22:19
ボコられて敵わないって思い知らされてからさらに相手が権力もちだって知らされて心折られるのが水戸黄門
権力もちがたった一人でお忍びでやってきて糾弾するので、今なら奴ひとりさえなんとかできればワンチャンあると思わせて暴発を誘うのが暴れん坊将軍
Posted by at 2024年01月12日 22:41
なんで隠密同心の話がでないのだろうか…
Posted by at 2024年01月12日 22:46
吉宗の時は増援が出揃うけど、水戸黄門の時は増援が出ないぞ。
やる気が違うよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月12日 23:25
そりゃあ、吉宗の場合はここで仕留めそこなったら後がないってことで悪役は全力で仕留めに来るけど、
水戸黄門の場合はただの目障りなジジイどもだと思って軽くひねってやろうと思ったらフルボッコにされて心折られるパターンだからなあ
Posted by at 2024年01月12日 23:55
そのシチュエーション、お銀が幕府目付隠密軍団で囲んででもなければ、総寄せになるだろ。

光圀らの集団を消さないと来年から全員浪人の可能性さえもあるんやで。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 00:42
本好きの下剋上って、JDが氏に際に見た夢だよね。
地獄甲子園の様式美。

知識だけでは蝿も頃せない、角砂糖1つ作れない。
農法も道具次第。
本源的蓄積ってやつさ。それが彼女の転生先には無い。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 00:46
清酒は太陽神の使いより米麹を授かり受け継いだコメのワインであり、12,000年物の1タンク(オリハルコンのタンク)は異世界の至宝。

越乃寒梅は廉価版でも、こんなに旨い。
お前らも飲めよ。
左ききのエレンの書けよ、と同じぐらいの勢いで、飲めよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 00:50
冬季の飲酒で亡くなったサイコパス大東建託の異世界転生が読みたいぞ。

メテオスでもゲッペルズやディルレヴァンガーでも良いから頃せニュムペーを。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 00:52
「不可触選民」をボコった件で、咎なくて氏す世界線のニュムペーはカワイソーだが。
足軽の首。(影武者徳川家康)

ドイツが召喚されるやつでアインシュタインがどうしてるのか気になる。
核開発のキーマンでしょう彼。上の上のゲットー。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 01:02
竹原の「下の下のゲットー」は日本国召喚のテーマソングになり得ると思うよ。

特にドイツを召喚する二次創作。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 01:08
やっぱり現役の征夷大将軍の首が転がり込んで来るのと、先の副将軍の水戸藩主という廃棄物では、手下の皆さんの戦意が違うよね。

ミ帝で同じ状況になったら、ニュムペーは「私のビームライフル持って来てー!」と叫ぶ。

メテオスやオロールは「憲兵隊に引き継ぎなさい、鎮って!」と叫ぶけど、それはコイツらが工民だから。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 01:31
クソコテクリーナー












13日に更新があるらしいぞ
ゆっくり寝てまとう
Posted by at 2024年01月13日 02:26
通常は、まずなろう版が更新されて、数日後にブログ版が更新される
さてどうなるか
Posted by at 2024年01月13日 05:33
コミック更新日はまだ未定だが、おそらく1/24更新になると思う
Posted by at 2024年01月13日 05:36
今後のコミック更新を予想するとこんな感じか

1/24 第41話掲載
2/24 第42話掲載
3/24 第43話掲載
(GW休みで4月更新なし)
5/24 第44話掲載
6/24 第45話掲載
(単行本作業で7月更新なし)
8/中旬〜下旬 コミック単行本第9巻発売

9巻表紙は、護衛艦VS戦列艦(エストシラント沖海戦の場面) になる?
Posted by at 2024年01月13日 09:36
スローモーだな。
太ってるから遅いんだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 10:00
あいつの名は千でいいよ。
肥ってるんだから画数ぐらい絞れ。

または低野姓の人と入籍しろ豚。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 10:02
千豚は3人月ぐらいか?
角川に専門学校動員で9人月ぐらいにしてもらえ。
寮補助によるシフトの工夫で18人月でも良いぞ。

千豚に統率力があるかどうか、もし統率力が無いなら、彼女は飛べない豚。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 10:06
遅春ちゃん
Posted by at 2024年01月13日 10:07
コミック40話は割と早かった気がするけど、その前は2〜3ヶ月ペースの更新じゃなかったか?
Posted by at 2024年01月13日 10:59
日本国召喚系の2次は貴族ドイツ式が最良だからな、ここから外れると話が終わらない
Posted by at 2024年01月13日 11:21
遠山の金さん風日本国召喚
Posted by at 2024年01月13日 11:24
Posted by at 2024年01月13日 11:24
悪者「その、白黒の羽の天使様とやらを連れて来いよ!」

裁判長(唐澤貴洋のような挙に出る)

検察「かッ、隠れ有翼人!!」
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月13日 11:42
その件の被害者が現地国で江崎勝久社長のような立ち位置の上級国民だった場合、隠れ有翼人は世論から支持されるよね。

文明国だと、総会屋の所業を魔信映像で報道した〆に隠れ有翼人が総会屋を一発首切りで満場の拍手、みたいな件が同時多発して、その国はア皇の橋頭保に変わる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月13日 11:48
Posted by at 2024年01月13日 10:07
あの体形は恥春だよ。

メシ喰ってるヒマを返上して作画したら週刊ペースになるだろアイツ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月13日 11:51
日帝召喚が更新
最近ロクな二次が上がってこなかったから息抜きになるね
Posted by at 2024年01月13日 12:48
両軍の誘導弾の迎撃能力が上がりすぎると、超スピードの砲で殴りあうしかないんや
わかったかっ!!
Posted by at 2024年01月13日 13:32
うーん、流行のフリーレンか
魔族には速射だよね
Posted by at 2024年01月13日 14:03
有翼人の羽を製本用のホチキスで綴じて、宝塚のヘアアイロンで挟んで溶接したら、どうなりますか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 14:52
回答:魔法を使う時以外顕現しませんので、そんなことはできません
Posted by at 2024年01月13日 15:23
マッハ20ちょい程度の中速弾は今の誘導弾じゃちょっと迎撃キツいかもね
そのうち迎撃手段はレーザーに置き換わる レーザー!レーザーを制する者が戦争を制するのだ!!!!
Posted by at 2024年01月13日 16:01
Posted by at 2024年01月13日 15:23
潜伏しやすい体だな。
潜伏されやすい体でもあるけど。

魔力量が多い人は、もしかしたら、本人が無自覚なだけで隠れ有翼人なのかもね。
バレたら大変だね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月13日 16:35
Posted by at 2024年01月13日 15:23
とはいえ、あなたの独自設定ですよね?

そういう体質の有翼人の話をハーメルンで書いて下さいませんか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月13日 16:37
Posted by at 2024年01月13日 11:21
それを最良扱いするってのは、日本国召喚は日本以外を召喚するべきっていってるようなものなんだが
あれ、召喚されたのがほぼオリ国家だからこそできた展開なんだよなあ
Posted by at 2024年01月13日 18:11

F自はあほな日本人じゃねぇと盛り上がらねぇよ


よく日本よりも米国ロシア中国を出せと言う奴がいるがそれは駄目だ


奴らは狡猾で冷酷過ぎて全く笑えない

Posted by at 2024年01月13日 18:33
ザラトストラはアバター魔法を使ってると思われる。

時間遅延式魔法で肉体の代謝を少なくして、『本体』がアバターに意識をつなげてる。
もし時間遅延式魔法(アストロン)の効果時間中に動けたら無敵だよね。

エモール王国の国宝・光の時代の珠があれば、時間遅延式魔法は無効化できる。
常時発動タイプの時間遅延式魔法は「いてつくはどう」でも一瞬しかキャンセリングできないけど、光の玉なら大丈夫。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月13日 18:44
Posted by at 2024年01月13日 18:11
大量の核兵器による飽和攻撃しか、日本国召喚系はまとまらないのです…
Posted by at 2024年01月13日 19:51
F自で間抜けな日本人を見て楽しんでいる自分は異端なのかな?
Posted by at 2024年01月13日 20:34
日本人が有能だったら変だろ。
香田証生とベルトランの組み合わせを様式美というんだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月13日 20:50
ゴジラや転スラみたいな会議シーンが日本人は大好き!(偏見)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月13日 21:17
2,3年ぶりに来たが最後の更新4か月前なのに普通にレスついてんのすげえ
Posted by at 2024年01月13日 21:52
日本が核兵器による飽和攻撃を行うってのは、青銅聖闘士が光速拳を使いこなすくらい奇異な事なんだよなあ
Posted by at 2024年01月13日 21:52
Posted by at 2024年01月13日 21:52

でも魔帝に核攻撃する予定なんでしよ?
Posted by at 2024年01月13日 22:08
Posted by at 2024年01月13日 22:08
青銅聖闘士が黄金聖闘士超えするまでの積み重ねに匹敵するような何かがあればやって良いってことだぞ
Posted by at 2024年01月13日 22:49
更新が無いか見に来て、米欄読んでクソコメ書いて閉じるのがLv1

更新なんか頭からすっぽ抜けて、米欄のうんちを食べに来て、自分もうんちを落として閉じるのがLv2

自分のうんちだけして、他は一切気にせず即閉じるのがLv3
Posted by at 2024年01月14日 00:05
じゃあ、閉じないで長々ととぐろを巻き続けているバウケンはレベル99か?
Posted by at 2024年01月14日 00:09
Posted by at 2024年01月14日 00:09
ゲームとかで町にずっと立ってて、同じ事をブツブツ言ってるオッサン
Posted by at 2024年01月14日 00:20
更新という言葉を聞いても意味が思い出せない境地に達するのが名人
Posted by at 2024年01月14日 06:13
ヤマタノオロチの倒し方で行き詰まったかな?
Posted by at 2024年01月14日 07:01
Posted by at 2024年01月14日 07:01

強くし過ぎてシン・ヤマタノオロチになっちゃったんだろうな
Posted by at 2024年01月14日 08:37
日本の未来は【削除済み】。
世界が羨む【削除済み】。

↓:クリアランスレベル認証

日本の未来は異世界に転移。
世界が羨む<核の冬>免除。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月14日 09:51
ミ帝聖戦の第四の国家綱領って、人口5,000万人を生贄に出してミリシエント大陸を未来へ逃がしたり、魔帝を未来へバシルーラするやつの仕込みマップと手順書の事なんだろうな。
あるいは大審判の結果次第で封切になる『尊厳維持局』のフィルムのマスターテープ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月14日 09:52
それにしても
貫通魔法にもビクともせず、音速を超える小鳥って

インフレすぎる
Posted by at 2024年01月14日 10:17
Posted by at 2024年01月14日 10:17
鷹条のライバルって事は、小鳥も白銀聖闘士の修行をした事があるって事だから、音速を超えてるのは不自然じゃないと思うよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月14日 10:41
Posted by at 2024年01月13日 22:49
それぐらい聖戦の度に起きている良くある事じゃないのか?

108年に一度だっけ?
Posted by at 2024年01月14日 10:42
Posted by at 2024年01月14日 10:42
光速のロマンはローレンツ変換で起きるアキレスと亀のパラドックスによる千日戦争という恒久的な平和とライバル間の取り組みに在る。

音速では到達できないと思うんです。
音速にも「振り向いたら囁く風♪」というカノカ的なロマンはありますけど。
フライパスやドップラー効果も良いけど、先ずは振り向いたら囁く風。

戦艦のロマンは、バウケンには分らんです。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月14日 10:57
黄金聖闘士と公園本部との違いは、終りのない世界がすぐに解けるか、持続性あるかの違い。

時間遅延魔法は光魔法かもよ。
光翼とも関係あるかもよ。
凍える小宇宙だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月14日 11:26
長野県の雪深い温泉街の山肌から照り返す琥珀色の太陽が、ちひろの27歳の夏に乳児院へ生き別れた新生児の14歳になった姿を照らす、少年の横顔を照らす。

子どもみたいな笑い顔が、静まる冬に能く映えるのを、上手く君に話そうと、その横顔を眺める一買春者のちひろである。



「南斗のエヴァンゲリオン」ではテーマソングを鬼束氏の「琥珀の雪」一本に絞り、エヴァンゲリオンに対抗する気のバウケンですが、この書き出しでAIのべりすとやって見ませんか皆の衆。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月14日 11:41
こんな御時世だから雪崩が起きなくても、何者かが山の積雪を削ぎ落とす挙に出たら炎上必至。
あの松本(アディダスの広告塔、電通の回し物)も年貢の納め時。

そこで、もはや何が起きてもノーダメージの鬼束氏ですよ。
あとはもう亡くなるだけの無敵状態。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月14日 11:49
バウケン、ノロわれないかな…
Posted by at 2024年01月14日 15:35
むしろバウケンがブログコメ欄に憑いた呪いになってる
Posted by at 2024年01月14日 15:57
電子呪いを祓うには電子塩を撒けばいいよ
Posted by at 2024年01月14日 17:03
YOも普通にちょうかいの『シネシネシネ』攻撃で倒す展開にすればいいのに何を悩んでいるんだか
Posted by at 2024年01月14日 18:08
折角辰年なんだから、全部神龍のブレスで解決よ!
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月14日 18:12
対艦ミサイルとかもうないだろうな
Posted by at 2024年01月14日 18:19
無双をやりたいがために最初に差をつけすぎる

その分物量で相手の脅威を表現しようとあらゆる場面での数字が非常識なものになる

それにより最終的に同規模の現代軍と撃ち合ったほうがマシというレベルの消耗と過密運用

多くのF自に共通する問題だな

というかF自は作者も読者もみんな物量の感覚がおかしくなってる
Posted by at 2024年01月14日 18:54
双方の技術や単独での戦闘能力に差があるときに物量以外で敵の脅威を表現できないのは物書きとして致命的すぎる
Posted by at 2024年01月14日 19:02
せめて日本側がフルスペックのむらさめ型以降のDD一隻ヘリ一機 敵がはるな、たちかぜ、の二隻ヘリ三機の戦力差くらいで無傷で勝利ならまだ納得できるレベルだが
Posted by at 2024年01月14日 19:11
そういう戦いは中世程度の文明なら問題ないけど敵の文明が現代に近づくにつれ描写が難しくなってくるからねぇ
Posted by at 2024年01月14日 19:11
ゲートみたいなゲリラ戦法万能論をお望みかな?
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月14日 19:12
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月14日 19:12

あれは万能ではない柳内たくみが自衛隊の能力を落としただけだ、あと中国も余計な設定だった、この二つがなければ少しは名作になれた
Posted by at 2024年01月14日 19:17
召喚の兵器よりも現実の兵器の方がファンタジーやっているんだよなぁ……(´・ω・`)
https://twitter.com/IloveChina8118/status/1746442719420125487
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月14日 19:18
へぇ!JSF氏もこの顔文字(´・ω・`)使ってるんすねェ!
https://twitter.com/rockfish31/status/1746463041145938365
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月14日 19:20

ロウリアやパーパルディアは分かりやすくて良いよ


密集して大軍で攻めてくるからね描写が楽だからな


それ以外の複雑な段階を必要とする戦闘は全くダメダメだからなこの作者は


賢いとされる登場人物をどのように描くかでその作者の知性が分かると言うが三津木が...."アレ"と言う事はそういう事.....なんだろうな

Posted by at 2024年01月14日 19:28
作者は自分より頭の良い登場人物はかけないというがこういうミリタリーは特にそれが目立つからね
Posted by at 2024年01月14日 19:33
何も書いてないクズが寄り集まってゴキゲンだな(笑)。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月14日 19:36
鏡が必要ですか?
Posted by at 2024年01月14日 19:39
おれは自分の発言、行動、コメントが周りにどんな影響を与えるのかよく考えてから行っている

自分が作品を書いても間違いなくどうしようもないものが完成するのは分かっている、だから作らない

自分と違い多少なりとも作品を創れるみのろうさんにはとても応援していた

でもそれが間違っていたのか最近悩むようになってきた
Posted by at 2024年01月14日 19:42
間違ってる。
書いてみなきゃPDCAは回らない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月14日 19:46
まるで シェンロンのブレス・・・
Posted by at 2024年01月14日 21:09
なろう読者が求めている無双ってのを分かってないのか、的外れなこと言ってるやつがいるな
無双を求めるってことは、敵の方が多数なのは大前提
少数で多数をバッタバッタとなぎ倒す絵面を描いてこそ無双なので、敵は多数かつ主人公の方が圧倒的に強いと言うのはそもそもの大前提なのよ
Posted by at 2024年01月14日 21:28
Posted by at 2024年01月14日 21:28

なろうとF自は似てるようで違う

一方的な戦いができるのは密集した陣形をとる中世から近代までの軍隊だけ

散らばった戦いを取る現代に近い戦いをする相手には厳しい
Posted by at 2024年01月14日 21:34
剣と弓の歩兵と木造船とトカゲが相手なら自衛隊でも無双できるだろうさ
Posted by at 2024年01月14日 21:41
これはリアルじゃないと主張して展開否定するやつはそもそもその作品の想定読者じゃないので黙ってブラバするように
Posted by at 2024年01月14日 21:47
これからの敵はレーダーとミサイルや古代の特殊兵器に巨大怪獣がたくさん湧き出てくるからな

弱く設定すると盛り上がらなくなるし強く設定すれば自衛隊に被害出て核兵器じゃないと倒せないという事になってしまうし匙加減が本当に減難しい
Posted by at 2024年01月14日 21:48
赤外線で戦車やヘリをけんまする(射程距離が長くて威力は薄いベギラゴン)のも、赤外線で敵の散兵を各個狙撃するのも、F自の面白さだよ。

お前らは第三文明圏から出んな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 01:53
闘気だけど物理属性でなく魔法属性なのが、召喚世界のバリア。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 01:56
Posted by at 2024年01月14日 07:01
マサラタウンに派兵を依頼すれば解決
Posted by at 2024年01月15日 09:08
ただ無双したいなら
Posted by at 2024年01月15日 10:38
ただ無双したいなら同じように召喚された現代の内陸国が相手でも洋上なら無双はできるよな

相手海上戦力なし空軍は対艦装備なし陸軍も地対艦ミサイルなし、これなら
Posted by at 2024年01月15日 10:42
Posted by at 2024年01月15日 10:42

うん.....まぁ.......中世程度の国家相手なら反撃される事も無く一方的な戦闘ができるだろうね......うん..
Posted by at 2024年01月15日 11:22
ネパールやスーダンだって国境の外への防衛手段ぐらい有るでしょう。

大日本帝国海軍が現代の内陸国を海から潰せるんなら、内陸国攻略ファンタジーだけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 11:23
現代スーダンみたいに南北に分かれるとして、現代インドが内陸国になったとして、現代日本はそのインドに勝てるか?

亀になって核開発されたらどうなる?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 11:26
残念だけどこれからの相手は古代文明の残した秘密兵器とか巨大怪獣や現代に近い国家と戦争するから無双みたいな分かりやすい描写はできなくなるだろうな
Posted by at 2024年01月15日 11:52
敵に2線級が居ないと思うか?

オークとオークキングを養殖してると思うよ。
消費地までトラックを運転して来る食材たちだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 11:56
陸軍の占領能力に欠かせないのが2線級。

オークなんて、何百匹かはレジスタンスに狩られる前提で、残さずに食べたら免責の条項を出せば良いのさ。

もちろん、魔帝が魔導テロや普通のテロに投入して親日派を崩してサプライ・チェーンに穴空けるのも、2線級の戦力たち。

親日派を支援する陸自はオークを無双状態。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 12:06
オークが多くて駆除が大変

ところでオークって植物だよね
Posted by at 2024年01月15日 14:56
ポークからPを取ったらオーク、喰う側です。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 16:10
更新がないと二次も元気がないな
上がってきてもクソクロスばっかりだ
Posted by at 2024年01月15日 17:26
フェミニストを挟む5連・2連クロス地雷
もう終わりだよこの二次
Posted by at 2024年01月15日 17:33
どこにそんなもんが居るんだ。

男の娘が混入してるって事は、かりんとうの袋に何本もの未知の芋虫が潜入してるような状態やで。

コの字型の島国で魔導テロと物量の強い魔帝構成国が転移して来て男の娘だけが食用になれぱ良い。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 17:52
六芒星「我々を止めることは悪の枢軸もハーグもできない」
完全にセリフが巨悪のそれで草も生えない
https://twitter.com/IsraeliPM/status/1746277892491727341
律儀に地球の条約遵守しているF自がバカみたいだな!
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月15日 17:57
そういえばなんで地球じゃないのに地球にいた時の法律守らないといけないの?転移した時にそんなもの無効化されたのに
Posted by at 2024年01月15日 19:13
とりあえず、軍事系の話題でも話してみる?

アメリカのXA100エンジン、開発が順調に進んでいるみたいよ。もっとも、F-35のエンジンは既存の改良型になるっぽい

https://www.airforce-technology.com/news/ges-xa100-engine-progresses-as-congress-weighs-in-on-f-35/
Posted by at 2024年01月15日 19:49
武論尊(元エリート下士官)と南斗十字を比較すれば分かるよね。

陸自の外征能力で異世界の空の下へ出たら、見渡す限りの平原に展開した密集陣形だけが的のボーナス・ステージでもなかったら全滅するわい。

ただまあ南十字星は北半球からでも一部が見えるらしい。
東南アジアも日本も山だらけな所為かな、見えないのは。
いずれにせよ自衛隊は北半球のどこへも行く気が無い証拠。証拠物体は武論尊。

Posted by at 2024年01月15日 19:13
憲法は法律に優越するし、むしろ法律の根拠法規が憲法みたいなもんだけど。
条約も法律に優越していて、憲法が必ずしも完全に条約を下位に置いてない。

日本国の社会の回し方が、条約の存在を前提にしてるから、すぐには変えられない。
それをする為の量の既成事実が積み上がってないから。

そして日本国の標準的な市民は法手続きで戦う生き物だから、従前の法規で対応する。
これがもし馬鹿メリケンならクレー射撃用の散弾銃の連射、中国人は青龍刀を短く拵えた斬刀、メキシコ人は没後のベルトランでグロ画像を撮って対応する。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月15日 19:54
アイヒマン「輸送列車の車軸の辺りだけ凍ってるんだが」

アイスマン「相済まん」

ニュムペー「ねぇねぇ、エモール王国って知ってる? あと肉便器要らない?」

ミュラー「とにかくプラス修正が付くやつ」

どうでも良いけど、ゲシュタポ・ミュラーの遺影はなんとなく池沼っぽいけど、それでいて高学歴のオウム幹部(後年、刑死した)のあいつにも似てる。氏名を思い出せないけど。ミュラーは顔が不思議。

Posted by at 2024年01月15日 19:49
大きい猿人だな。ピテカントロプスになる日も近付いた。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月15日 19:56
イルネティアの建国の祖は中央法王国人で、オリハルコンの匙を国から持ち出して、神竜を召喚してその地に建国して、当時の神竜のヒナを育てた。
しかし旅程と建国の費用で、宝玉は匙から外されて散逸していて、人工孵化は出来ない状態。

オリハルコンの匙はフラクタル構造な上に形状が可変で常に常温。
宝箱の鍵も開く。

まじな話、イルネティアがグ帝にやられた余波で、地元の海賊が俄かに活気を帯びて辺境部で略奪などする展開は有り得るよね。
そこで異変を察する王子やパラディン。

日本国召喚、簡単なSRPG。
陸自、氏に給ふ事莫れ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月15日 19:58
手札をドロー。罠カード「土牢」。
ところで、ミ帝聖戦の国家綱領の第1から第3は何?

一つ吾々は、原子力を軍事利用してハルマゲドンに備える。
一つ吾々は、水爆実験を通じて各国との連携強化を図り、ハルマゲドンに備える。
一つ吾々は、日本国の中性子爆弾を増産すべく、同国で未就労の中年男女をボコりに行く。知障の臓器でポーションも作るよ。



バウケンの脳内のミ帝聖戦のミ帝の国家綱領。
第4が生贄5,000万人の未来転移で、部品の品目には火喰い鳥の卵の殻なんてのもあり、工場消耗品にパーパルディア共和国の蜂蜜も使用。そう、これから組み立てるのだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月15日 20:18
メテオーシア・モリアライダー。

メテオスのバギクロスは袈裟切り4種・横一2種・真向・突きの方向へ七支刀状に真空波(急な減圧に比例した自然な加圧のサイクル)が拡がる。

低脅威度の標的には、ピオリムとバギの併せ技。
標的を受傷させて距離を取る、このサイクルで命を削る。
数によっては「くさりがま」を併用。

メテオスの双子の妹であるメテオーシアは本当に一般市民。
魔獣災害訓練の時期は冒険婦人会で手旗信号やってる。
役席は第2級市民権の世帯の副婦だし、個人魔法も風魔法エアスクリーンしか使えない。自分とこの子共ぐらいは守れたけど。

メテオスとはルーンポリスの旅館で姦通する肉体関係。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月15日 20:22
やっぱりヤマタノオロチ登場で行き詰まったのかな?

倒すのにヤシマ作戦以上のアイデア持ってこないといけないから…
Posted by at 2024年01月15日 20:44
Posted by at 2024年01月15日 20:44

燃料爆弾と地中爆弾で倒すって前から言っているだろ、でもどうやってYOに当てるんだろう?
Posted by at 2024年01月15日 21:10
ちょうかいの『シネシネシネ』攻撃でYOなんて楽勝よ
Posted by at 2024年01月15日 21:17
Posted by at 2024年01月15日 21:10
YOがデカすぎて
巨大なワニやアナコンダの脳天に画鋲刺して殺せますか?状態な気がするw

もう水爆食わせて内部爆破しないと駄目じゃないかな?
Posted by at 2024年01月15日 21:29
幻魔要塞ヤマタノオロチがどうしたって?
Posted by at 2024年01月15日 21:34
≫その尾は黒い霧のようなものを纏い、周辺に稲妻が走る。

うんこれだけでとんでもない能力がある事が分かるな、所謂通常兵器では倒せないタイプって奴だな
Posted by at 2024年01月15日 21:38
オーラを単に「洩れ散らかす情報」(筋肉の張り方や呼吸のリズム、魔力や生命力の含有量の疎密)と定義した場合でも、そうでなくても、オロールのオーラは研究者寄りの魔導師のオーラであり、姿勢が若干悪い状態を魔力の循環で体幹を操作してるから他の関節の動きも滑らか。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月15日 21:42
雷雲を出せるんなら強いね。
更新ないね、俺たちは棄てられたんだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 21:48
高々数カ月で更新ないって騒ぐのは気が短すぎ
数年待ってから騒げ
Posted by at 2024年01月15日 22:05
F自で倒せない敵出して躓くとかみのさんはアホだな、最初からそんな物ださずパルキマイラ8機とかにしておけばよかったのに
Posted by at 2024年01月15日 22:11
八岐大蛇はバシルーラでテラへ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 22:16
ミ帝聖戦の更新を読んだけど、肩ポンされないと良いね彼。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 23:25
単純玉砕なんて知っちゃったらコイツ亡命するんじゃないのか、国益相反してる国でも構わず。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月15日 23:28
Posted by at 2024年01月15日 22:11
倒せない敵ってなんのこと?
パルキマイラ八機はやめろ自衛隊が壊滅する
魔導兵器ってのは合体攻撃とかできるから数を揃えると戦闘力が累乗で増加するんだぞ
Posted by at 2024年01月16日 00:28
最強の魔導兵器を妄想してみた
・魔力暴走爆弾
効果範囲内に存在する魔力を持った存在は魔力暴走により爆発する、最凶の魔導兵器
これでどんな魔獣もいちころよ
Posted by at 2024年01月16日 00:40
Posted by at 2024年01月16日 00:28

恐らく今みのさんが考えているであろう山田之遠呂智の設定の事だろ
Posted by at 2024年01月16日 00:40
良い最終回だったよね。
十字島で八岐大蛇が復活して、世界終焉シナリオが発動して、それで有終の美。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 00:49
浅く切るのは対複数の鉄則なのよ、拙速が命。
活路開くにも第二波で片付けるにも。
巧遅では詰む。

カリタスの奇跡はもっと評価されるべき。
あれは植松や宅間の仕損じの山とは正反対の戦史事例だよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 02:00
アガルタ双剣術奥義カリタス。

ゆってみただけとです。
異世界の食堂は塩胡椒が有料です。

俺のサドルがありません、ついでに魔力もないから遭難したら割とヤバいです、ヒロシです。

ヒロシです。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 02:05
山でぼっちキャンプしたら魔獣に捕食されるから、城の中庭を借りて撮影してます、ヒロシです。

フェン王国で撮影した時に何か失くしたんですが、何を失くしたか忘れました。
ポーションを塗ったら再生するかと思い、塗ったら、食道も気管支も溶けて塞がりました、ヒロシです。

ヒロシDeath。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 02:10
バカな
あんな冗談みたいなポンコツベンツが8乗されても話にならんよ
Posted by at 2024年01月16日 02:38
・・で、更新まだー?

 あ、これは禁忌ワードだったか…
Posted by at 2024年01月16日 07:11
ことしも こうしん みえんのう・・・
Posted by at 2024年01月16日 10:15
更新が無いのでひさびさに蒼き鋼のアルペジオの漫画を読み返す

思えばあれも海洋封鎖で他国とのつながりが寸断されてるから異世界召喚されてる状態と大して変わらんな

衛星は撃墜され海底ケーブルは切断されてるからまじで
Posted by at 2024年01月16日 10:39
Posted by at 2024年01月16日 10:39

みのさんヤマタノオロチ強くし過ぎて大戦艦級くらいになっていたりしてな
Posted by at 2024年01月16日 11:52
駆逐艦でさえクラインフィールドあるから人類の攻撃じゃ核兵器でも傷つかないのに

召喚世界に現れたら一隻でも世界中の海軍の壊滅が確定してしまうわ
Posted by at 2024年01月16日 12:04
核兵器も効果がないヤマタノオロチをどう倒すと言うのだろうか…盛りすぎと思われるが、さて
Posted by at 2024年01月16日 12:14
まあ、お約束なら伝承再現であれなんでしょうけど
Posted by at 2024年01月16日 12:17
じゃあ逆にミサイルや爆弾一つで簡単に死ぬYOもそれはそれで嫌だな、またエモールのクソデカドラゴンに頼めばいいんじゃないの
Posted by at 2024年01月16日 12:24
おまけに霧の艦隊は撃沈されてもコアが無事ならナノマテリアルでいくらでも船体を新造再建できるという
Posted by at 2024年01月16日 12:25
Posted by at 2024年01月16日 12:17
酒で酔わせたあと、切り刻むというのはなんだかな…
Posted by at 2024年01月16日 12:31
とはいえ既出の情報を組み合わせると物理攻撃はマトモなものは効きそうにないぞ
Posted by at 2024年01月16日 12:37
では、もうヤシマ作戦しかないな

日本国の全電力を使用したレールガンしかない
Posted by at 2024年01月16日 12:53
オメガトライブの11歳の清楚系ビッチの膣のコマは西村里香をトレースでもしたのか?

第1話の半ばのコマ。
アッシュカラーの男の人が表紙のやつ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 13:48
オメガトライブの第1話は誰かの無形固定資産だけど、日本国の有形文化財と同等の存在意義が在ると思うよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 14:06
オメガトライブじゃないけど。
お前らさ。

41歳ってのは、高校生を養うお父さんの年齢なんだ。
バウケンとかお前らって何なの?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 14:08
まさゑの孫氏いつも以上にオカシイな…
Posted by at 2024年01月16日 17:24
とうとう作者エタったか。
Posted by at 2024年01月16日 18:09
たかだか数カ月でエタったとか言ってるやつは気が短すぎる
Posted by at 2024年01月16日 18:39
日出と同じパターンが気になるかな

エライスペックのものを登場させて行き詰まる…
Posted by at 2024年01月16日 18:44
エターナル避妊リング。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 19:13
Posted by at 2024年01月16日 18:39
過去最長記録が6ヶ月でそれを超えると危機的状況の可能性が高い
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月16日 19:36
エターナル パイプカット
Posted by at 2024年01月16日 19:38
聖女の魔力は万能です

も同時期に更新止まっているからまだ大丈夫だ
Posted by at 2024年01月16日 20:14
永遠だ。
ネバーエンディング。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 20:44
強敵を出すときは理解できる攻略法も同時に考えないと後で困る
Posted by at 2024年01月16日 21:14
対戦ゲーで弱点が無い強キャラ出すと
インフレさせて押し潰すしかなくなるから寿命縮むんだよね
Posted by at 2024年01月16日 21:53
(すべての読者が)理解できる攻略法なんて存在しない
Posted by at 2024年01月16日 21:59
もうイベント戦闘にしちゃえw

TV中継
ミ[その他「今じゃ!皆の力をスサノウ殿に!」
各国民「良いですとも!」
それでパワーアップしたスサノウがオロチを倒すが再封印
Posted by at 2024年01月16日 22:04
Posted by at 2024年01月16日 21:59
白目ゴジラもバランも倒した爆発物を飲ませての体内爆破だ!

遥か古代(一寸法師)から伝わる伝統的手法の亜種
Posted by at 2024年01月16日 22:08
もう奇跡で対艦ミサイルが偶然YOの弱点に当たって事にすれば良くね?
Posted by at 2024年01月16日 22:44
自衛隊の対艦ミサイル飽和攻撃で削りまくって、それでも微妙に足りなかった火力をパルカオンの奇跡の一撃で一押しして弱ったところをガハラ神国の神通力で封印ってことで良いよ
Posted by at 2024年01月16日 22:58
さすがに大口径レールガンを出すのは早すぎるだろうか?
Posted by at 2024年01月16日 23:00
永遠の風に向かって♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月16日 23:30
二年後.....

って時間経過したことにしてグ帝編進めていればよかったのに
Posted by at 2024年01月16日 23:35
お通夜になっとるな、このコメント欄。
または対局後にIFし合うやつ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 00:00
3月6日に最長記録を更新だ!
それまでにしれっと更新来るといいな!
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月17日 00:20
更新がきても、筋や設定忘れていなければいいが…
Posted by at 2024年01月17日 04:56
Posted by at 2024年01月16日 23:00
そろそろ出さないとヤマト型に搭載できないかな

紺○の艦隊のオマージュになりそうだけど
Posted by at 2024年01月17日 05:15
レールガン関係は現実でも試験が始まったばっかりだし、いきなり出すと絶対に荒れるねw
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月17日 07:25
伏線の張り方も作品上の課題かな…
Posted by at 2024年01月17日 08:21
リニア新幹線を砲身にすればいけるか
大口径だし
Posted by at 2024年01月17日 08:22
顔の似た性奴隷が近所に居る。
階級社会ではシン土井よね。

町中で急に「服を脱げよ女奴隷」。
そうでなくても、「なんだコイツら姉妹か?」「あの顔がもう一匹居るぞ」と湧き立つ男衆。

顔の分布及び「(不可触賎民のnew comerに)顔が似てるから頃すね」現象の根本的な原因。
ブラジルで日系人が繁殖してるけどインドはそうでない原因でもなかろうか。
インドはミリシアル帝国なみのバンチ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:05
というかレールガンってそんなに凄い兵器なのか?
Posted by at 2024年01月17日 10:11
new comer階級の男子がコンダラを押す夕暮れの汗が滴るギャランドゥは、腰洗い槽へのダイブを待っている。

夏だ。甲子園に行けなくても夏が来る。
結局、選ばれるのは、山稽古もドカチンも無縁のID野球どもだ、近年は特に。

「んああーッ」と彼が入道雲に叫ぶのはマキバオーのモノマネではない、水バケツを抱えて駆けて来るマネージャーを笑わせるためでもなかったのだが。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:12
レールガンに過度の期待は禁物ですよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:13
ガタロの地獄甲子園みたいになるかな。
異世界の闘技場に甲子園(やきうトーナメント)を導入したらさ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:18
八岐大蛇の件だけど、冬の夜は酒とロードローラーだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:31
作者先生はオロチの設定に悩んで更新できないのでは
次話はメナス視点の過去回想とかでお茶を濁す とか
Posted by at 2024年01月17日 10:38
それなら、八岐大蛇は熟成が足りなくて、すぐに自壊しても良いんだよ?

「良いんだよ」はポケバイの雷門女史みたいに申せを
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:41
アニメだと、総集編 という時間稼ぎの大技があるのだが
小説の場合だと、閑話とか過去回想回 しかないよな
Posted by at 2024年01月17日 10:43
終わった話だけどな、「日本国召喚」。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 10:45
コーヒーのマイクロブリュー製法と、唐澤が教室脱糞の時に教室でもいきなり全裸になって糞尿だけを置き去った件は、何か関係があるんでしょうか?

KADOKAWAの総力を挙げて検証してくれ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 11:02
まさゑの孫 氏 のスマホが故障しますように
ー人ー
Posted by at 2024年01月17日 12:28
レールガンの開発は、連射がネックに乗ると思うなぁ…。
実現したとしても、暫くは現行の速射砲との併用じゃないかね。
Posted by at 2024年01月17日 12:30
口径が小さいのもネックだな

速度は最悪バルカン砲のようにすることができるかな?
Posted by at 2024年01月17日 12:37
専スレによると、46cmレールガンを運用するには大規模原子力発電所並の発電能力が必要だとか……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月17日 12:57
大規模原子力発電所並みというのは大げさだけど、そこそこの規模の発電所は必要だね


実弾を飛ばす砲だと、理論上最も高初速で打ち出せる砲がレールガンだったっけ?
Posted by at 2024年01月17日 13:11
やはりヤシマ作戦か……
Posted by at 2024年01月17日 13:47
というか対艦ミサイルではなくレールガンに過度な期待しているこの人達おかしいよ 

俺はナントカ式ナンタラ対ミサイルの方がリアルでロマンを感じる
Posted by at 2024年01月17日 13:53
そのエネルギーで核攻撃すれば良くね?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 14:01
重量と速度が大きいほど運動エネルギーはでかくなる
つまり、重くて速い弾をぶち込むのはロマン
Posted by at 2024年01月17日 14:11
つまりここのクソコメを集めて戦車に撃ち込めば、UNTI TANK GUNになるってわけか
Posted by at 2024年01月17日 14:16
弾道上の空気を取り込んで、一歩前の真空をスッと進む事を繰り返して、取り込んだ空気は即座に全部排熱して螺旋状に回転して、密度は飽和で気温は絶対零度。

そんな弾が撃てるならレールガンの電磁石でっぽうにメリットあり。
コアは花粉や胞子の構造から研究開発して発明すると良いよ。

風のように、花のように、光のように、レールガン♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 14:24
貫通し過ぎな上に減速したらすぐ散逸する、奇妙でミクロなレールガンは、アガルタ法国の大魔導師〈風の申し子〉のバギクロス。

エンシェント・ハイエルフや亜神竜はそれぞれの機序で、これはウインドカッターやエアブロウ、バギの発動原理だけどね。

また、彼らの水準の花魔法は、水を火の相剋から遊離して、〈琥珀〉と呼ばれる魔力エネルギーに換えて、花を急に開花や発芽する。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 14:35
で、みのろうの安否は?
生存報告ぐらいすれば良いのに。

また側面衝突か?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 14:39
レールガンの音速にロマンはあるのか。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 14:42
まさゑの孫 氏が痔になりますように ー人ー
Posted by at 2024年01月17日 14:43
Posted by at 2024年01月17日 13:53
ヤマタノオロチには効果なしだろう?
Posted by at 2024年01月17日 14:48
Posted by at 2024年01月17日 14:48

そのレールガンに対する絶対的な自信はどこから来るんだよ?
Posted by at 2024年01月17日 15:03
Posted by at 2024年01月17日 15:03
核兵器は効かないと作品上明言したからね
エネルギー密度を高めるためにはレーザーかレールガンしか選択肢はないわけ

召喚日本にはさらにレールガンしかないわけで
設定上、詰んだ状態と思われる…
Posted by at 2024年01月17日 15:12
Posted by at 2024年01月17日 15:12

う〜ん......

そういう新型ミサイル作った方が良いと思うけどなぁ
Posted by at 2024年01月17日 15:27
Posted by at 2024年01月17日 15:12

電子励起爆薬を搭載したミサイルは超未来技術だから、登場させたらなんでもありになりそう…
Posted by at 2024年01月17日 15:40
ミサイル撃ってソンナバカナアーみたいな稚拙な戦闘描写しか描けないから現存する兵器が効かない相手出してせいで行き詰るとかやっぱりアホだなみのさん
Posted by at 2024年01月17日 15:48
勘違いしている人もいるみたいだが、コア魔法は核兵器っぽい感じではあるが核兵器そのものではない
Posted by at 2024年01月17日 15:48
魔法だからヤマタノオロチには効かないネタはつまらんじゃないか?
Posted by at 2024年01月17日 15:54
そのあれだ......

攻撃しまくって霧や鱗をはがして弱点を地中貫通爆弾で攻撃すればいいんじゃないか....な?
Posted by at 2024年01月17日 15:58
Posted by at 2024年01月17日 15:54
対魔法防御が強すぎて超強力な魔法でも倒せなくてイキってる相手を物理で倒すってロマンだよね
Posted by at 2024年01月17日 16:06
メテオ「わしの出番は?」
キルラヴァーナル「俺にまかせろ」
ガウザー2号「ぼくも加えて」
Posted by at 2024年01月17日 16:10
メナス「再封印魔法もお忘れなく」
Posted by at 2024年01月17日 16:12
召喚日本政府「核兵器を作る理由ができた」
Posted by at 2024年01月17日 16:13
Posted by at 2024年01月17日 16:12

自衛隊「うるせぇあの八本首のトカゲは自衛隊の意地に賭けてぶちのめす」
Posted by at 2024年01月17日 16:14
ミ帝「日本がやられたら、パルカオンを出すか…」
Posted by at 2024年01月17日 16:14
エモール「雷炎龍を使えばすぐにけりがつく」
Posted by at 2024年01月17日 16:17
ア皇皇帝「実はコア魔法弾を持ってるのだよ」
Posted by at 2024年01月17日 16:21
Posted by at 2024年01月17日 16:17

雷なのか炎なのかどっちなのか分からないトカゲと八本首どっちが強いんだろう?
Posted by at 2024年01月17日 16:21
ガハラ「ほんとは当代スサノオに撃退する力があるんだけどね」
Posted by at 2024年01月17日 16:25
ガハラ神国の秘密兵器「スサノオロボ」及びに、海上要塞パルカオンロボモードがヤマタノオロチとプロレスするのですね? 
Posted by at 2024年01月17日 16:30
リヴァイアサン「我関せず」
Posted by at 2024年01月17日 16:31
八岐大蛇の胴体はリング状か、それとも結節点は1つなのか。
いずれにせよ、一点突破だよ。
穿孔や千切るだけじゃなくて、そっから異物を挿入。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 17:29
肛門にぶちこめばいいじゃないか?
Posted by at 2024年01月17日 17:39
フェミニン国家の男の娘が混入してる人口構成、どうにかならんのか。
どうしても異動できない総統は地下にでもオフィスを掘って勤続すりゃええ。

他のやつは魔帝構成国から枝肉で帰国し、店頭に並ぶべし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月17日 17:41
魔力を吸収する石とかないのかね…
Posted by at 2024年01月17日 19:00
!召喚日本の技術力を急激に向上させる王道の筋書き

@マッドサイエンティストを登場させる
 プリンおいちぃ ならなおよい
A真田技師長が登場する。
 こんな事もあろうかとが炸裂するとなおいい
B魔導の導入
Posted by at 2024年01月17日 19:16
F自なのにまじないに頼るのは絶対に嫌だ、科学の力で圧倒してくれ
Posted by at 2024年01月17日 19:18
いきなり陰陽師バトルとかなったら、ここでおーのとコメントできる自信がある


連隊規模で超能力バトルもいいな
Posted by at 2024年01月17日 19:27
遺伝子操作でモ○ラ爆誕もいいかもしれない
Posted by at 2024年01月17日 19:55
Posted by at 2024年01月17日 19:16
C超科学文明の遺跡が発見される
D墜落した異星人の戦艦が発見される
E未来の地球とゲートがつながる
Posted by at 2024年01月17日 20:10
!召喚日本の技術力を急激に向上させる邪道外道の筋書き
@太陽神を脅して技術提供させる
A超人類ミュータントが誕生して新技術を開発する
Bタイムマシンを開発して未来から技術導入する
Posted by at 2024年01月17日 20:15
!召喚日本の技術力を急激に向上させる必要のない筋書き
・ビーコンと僕の星が壊れて魔帝が復活できなくなる
Posted by at 2024年01月17日 20:19
召喚世界で文明が伸びない理由はア皇の文明管理委員会の所為なんだろうけど。
鉄砲を大量生産と一斉運用する経済規模が無くて、珍兵器の地位を脱し難いからってのも一因だと思うよ。

しかも、マッチロック銃を作って練習するより、ファイアーボールのスクロールを買ったり、ファイアーボールを撃てる魔導師を雇ったり、そういう魔導師になっちまう方が早くて確実。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月17日 20:24
赤い鼻緒のじょじょ=ジョニィ・ジョースター

リナの罹病の兆候でもあったのだが、先ず濃厚接触者のジョニィが吐いた。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月17日 20:25
破滅よ来い 早く来い
復活はじめた
オロチちゃんが
黒い霧の※
稲妻吐いて
おんもへ出たいと
待っている

※数か月前から聖都セイダーで流行った奇怪な童謡
Posted by at 2024年01月17日 20:36
メナスが酒場でゴキゲンになって唄ってたんでしょう。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月17日 20:40
更新予定ぐらい教えてくれーーー
未定じゃダメよ
Posted by at 2024年01月18日 00:58
オロチは日本と関係があるから最悪まだ許せるとしても
黒月族なんてワケ分からん奴を出したのはマズかったと思う
悪役としても全然魅力ない
Posted by at 2024年01月18日 02:39
見た目きもいらしいからえっちじゃないからいらない
Posted by at 2024年01月18日 04:34
Posted by at 2024年01月18日 02:39

ク聖編そのものに魅力を感じない
Posted by at 2024年01月18日 04:47
黒月族をどう設定するかにもよるな
人類、魔帝以外の第三勢力と位置付けて、今後のストーリーに絡めるのか
臨時的なローカルな悪役として、ク聖編以外には登場させないのか
その正体はア皇の秘密部隊であったとして、次のア皇編につなげるのか
Posted by at 2024年01月18日 05:27
何の前触れもなく現代兵器レベルのパンチが飛んできたかと思えば核も効かないキチガイヒドラ登場
グ帝編までのワクワクどころかヒヤヒヤしかしない
Posted by at 2024年01月18日 05:29
ミノタウロス先生、大丈夫かね
生きてんのかも怪しいぞ
Posted by at 2024年01月18日 05:54
コミック、グ帝編なしになったのかね…
Posted by at 2024年01月18日 06:02
そもそもコミック版はグ帝編に突入出来るのかどうか……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月18日 07:29
27年春とか、ざっくりでも情報欲しいな。
Posted by at 2024年01月18日 08:17
コミック版はグ帝編の前に外伝(竜の伝説)をやるのでは…
そっちのほうが読者にうけるような気が…
Posted by at 2024年01月18日 09:21
Posted by at 2024年01月18日 05:27
ア皇は上げれば上げるほど「それだけの力を持ってたくせにお前今まで何してたの?」
という問題が出てくるからね
Posted by at 2024年01月18日 11:03
Posted by at 2024年01月18日 05:29
コア魔法は核兵器そのものじゃない定期
Posted by at 2024年01月18日 11:12
>その尾は黒い霧のようなものを纏い
恒星の光=核融合の光が苦手でそれから黒い霧で身を守っている
という可能性

これなら水爆が天敵になるなw
Posted by at 2024年01月18日 11:17
Posted by at 2024年01月18日 11:03
ア皇国の内情を6巻で早々に読者にばらしてしまったのは失敗では…
読者が神視点になったため、謎解きの要素が薄れつまらなくなった
Posted by at 2024年01月18日 11:25
伏線あったのに何の前触れもなくとか言い出すひとなんなの
Posted by at 2024年01月18日 11:28
Posted by at 2024年01月18日 11:03
その答え、既に本編にあるじゃないか
資源が足りなくて継戦能力に欠けるから世界を相手に戦えないって
そのための東征計画でしょ
Posted by at 2024年01月18日 11:33
みのろうさん病没してない?
Posted by at 2024年01月18日 11:38
勝手に殺すな
Posted by at 2024年01月18日 11:51
ア皇の東征計画と、ク聖編がどうリンクするのか、作者先生の腕の見せ所?
作者先生「はぁ? 別ストーリーのつもりだけど・・」
Posted by at 2024年01月18日 11:56
ジョブがアサシンの冒険者、ヤス。

この業界は2倍速で話す人が多いから、素人が聴くとヤスって聴こえるんだな。
彼の本当の名前はヨーステン。

Posted by at 2024年01月18日 11:56
どうリンクするも何も、ク聖がア皇の一部でないパターンって、どんなのがある?
大海流の海域と一緒に別の世界から転移でもして来た?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 12:08
お前ら、発想を変えろ。
更新があったら、お前が亡くなると信じろ。
根拠不要。とにかくそう信じたら、更新の無い毎日が輝くぞ。

更新があったら、その時は覚悟だ。

それはそうと俵姓の女子のアレみたいなネーミングですよね。
タワマンってさ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 12:10
おい全国の女奴隷ども。
性交適齢期の女奴隷を取り巻くスタンダードは厳しいぞ。
スカートをめくって、もしノーパンじゃなかったら、鼻にストレートパンチ。

スカートを穿く時は、いつめくられても良いようにノーパン。
寒かったら垂れ流せ。脚につつつーっと。
それとも団子鼻になる覚悟できてるん?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 12:11
氏んでみせろミノムシw
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 12:12
サボんなよクズミノムシ汚物ヤロー(笑)(笑)
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 12:13
ク聖がア皇の一部なら、ア皇が知っている範囲の情報で可能な程度の日本対策さえしていないのが不思議なんだけど、そこはどう考えているの?
Posted by at 2024年01月18日 12:16
バウケン転生しないかな…モグラに…
Posted by at 2024年01月18日 12:29
中世レベルの全部の国がムー並みだったらグ帝は世界征服を断念してたろうか?
Posted by at 2024年01月18日 12:37
断念していないだろうな
Posted by at 2024年01月18日 12:40
文盲率もダンチだしな。

悪代官から公金をせしめてるのか悪代官が出馬代わりに副業してるのか、いずれにせよ越後屋の投資効率は近代国家が相手の方が大きい。

高砂族の女子に紡績工場は任せられない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 12:54
まさゑの孫 氏はミミズに転生しないかな、本当に…
Posted by at 2024年01月18日 12:58
召喚世界の中世レベル国家をムー並みの国力と技術力を持つ国に置き換えた場合、まずレイフォルは近世、パーパルディアは近世末期から近代初期なのでそのままになるから、周辺をムー並み国家に囲まれて没落
そして、ムーレベル国家多数が国際協調できるなら、グ帝がちょっかい掛けたらWW2レベル大国対WW1レベル大国連合の世界大戦になって、バルチスタ沖大海戦どころでない大規模戦闘になるのは確実
ダース単位の超ド級戦艦とグロス単位の前ド級戦艦がぶつかる艦隊決戦とか楽しそう
Posted by at 2024年01月18日 13:02
それ面白いな。
しかし海ではミケの千隻艦隊には勝てまい。
勝負は陸だな。

大東亜自転車操業圏とベトナム戦争が同時に来る地獄だ。
グ帝の核開発をどう阻害するか、それもキーポイントだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 13:06
カルアミーク王国は量産化に成功するかもね。
チハの。
フェン王国は旗艦の前に木砲1個、あとは剣。
あいつら馬鹿だからさ。たぶんね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 13:10
Posted by at 2024年01月18日 12:37
雑な宣戦をしなくなるだけじゃないw?


グ帝「ムー大陸だけだから!我が国にとっての東方生存圏たるムー大陸を取ればそれ以上の拡張はしないから!」(各個撃破していこう)
ミ帝「じゃあ良いか」

ミ帝は魔帝復活に備えて弱小国が沢山あるより強国一つになってる方が良いぐらい思ってそうだし
Posted by at 2024年01月18日 13:12
フェン王国がいきなり近代化したら、剣に銃をつけるんだぞ、銃に剣をつけるんじゃなくて
Posted by at 2024年01月18日 13:13
Posted by at 2024年01月18日 13:12
グ帝が第二文明圏だけに喧嘩売ってた時から、ミ帝はグ帝がムー大陸全土を征服するのはけしからんって立場だったんだが(レイフォルと馬鹿ンダだけなら許してた)
Posted by at 2024年01月18日 13:18
ムー並みの魔導文明国で満ち溢れたら、魔導技師の交流も盛んなんだろうな。

カルアミークのあいつなんか、大魔導師で魔導技師なだけじゃなく魔帝遺跡の考古学者でア皇ともつながりのある国際社会人やで。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 13:18
剣の柄&鍔を銃にした剣があったな

フリントロックマスケットみたいに刀身と平行に銃弾を撃つ物と刀身に対して垂直に撃つ物がある
Posted by at 2024年01月18日 13:26
ムー並みの技術力で馬鹿やるパガンダだろうか。
でも、パガンダだしな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 13:30
垂直の方のガンブレードは女子向けのイメージ。

キスティスもあんな一本鞭じゃなくてさ、ガンブ持てば良いのに。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 13:32
グ帝のGA相手にバカをやらかしたパガンダを見ると戦艦が抑止になるとは思えんな
Posted by at 2024年01月18日 15:12
GA見て技術差を見極められないパガンダが特別バカだったともいえるが
Posted by at 2024年01月18日 15:16
担当者が馬鹿なのよ。
文明レベルを偵察して、パガンダを威力偵察で潰して、周辺国かレイフォルに事情を話して、窓口を替えてもらえば足りた。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 15:41
グ帝の隠密行動だったら、レイフォリアを撃ち逃げして、宗主国動乱の際の国防支援を軸に、周辺国を各個恭順させれた。

世界会議でも、「西の海は予断を許さない海魔地獄だけど、グ帝は世界を護る」と言って交易網を拡げたら良かったのだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 15:45
パガンダは王族重臣皆殺しになり人材がいないので、グ帝から解放しても、アフガンやガザみたいになるかも
Posted by at 2024年01月18日 15:50
新生レイフォルが居れば。
しかし、グ帝が無主地扱いしてくるだろうから、何も投資できないね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 15:51
レイフォルに依存性薬物を輸出して、禁止没収されたら、それを口実に沿岸占領し、不平等条約を押し付ければいい(地球で実証済み)
Posted by at 2024年01月18日 15:53
レイフォルに大量破壊兵器が隠されていると難癖をつけて、最後通牒出して開戦するのもいい
Posted by at 2024年01月18日 15:57
コミックを見るとつくづくとレミールは爆乳だなぁ。
原作の方で美女と明記されているし、大国の皇族だし、日本の恨みを買う真似さえしなければ人生楽勝だったキャラ。
Posted by at 2024年01月18日 16:01
回し蹴りでバストトップを爪先摩擦して持続的なヒリヒリ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 16:07
人を蹴っ飛ばす系のえいへいは44マグナムでパンッ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 16:08
書籍2巻P334のイラスト(toi8先生)で、すでに巨乳に描かれてる
Posted by at 2024年01月18日 16:08
オッパイミサイルを思い出した
Posted by at 2024年01月18日 16:55
あのクズ女にはR18Gが相応しい
Posted by at 2024年01月18日 17:08
枝肉で帰国すりゃ良いんだよ。
満13歳以上の男の娘わ。
または顔に「牡」のコーション焼印。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 17:27
正直自分で考えた設定にあとから縛られてる感じ
Posted by at 2024年01月18日 17:47
メナスの時短ですぐ腐って再封印チャンス、これで如何?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 17:52
Posted by at 2024年01月18日 17:47

黒月族とかどうするんだろう?ク聖編だけの設定なのかそれともこれからも登場させるのか?
Posted by at 2024年01月18日 18:07
全ては永遠の謎だよ、作者が亡くなったら。
更新は永久に延期デス。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 18:10
まさゑの孫、そういう場合は転生時の楽しみにすればいい(なろう脳)
Posted by at 2024年01月18日 18:23
魔帝並みにやばい奴らで魔帝に目の敵にされていたというしもう軽い扱いは出来ないよな
Posted by at 2024年01月18日 18:24
新型コレラと鳥インフルエンザでやれそうな気がする

Posted by at 2024年01月18日 18:38
みのろうは吟遊詩人に転生して、異世界の空の下を歩いてる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 18:48
銀行融資人の駄洒落かな?
Posted by at 2024年01月18日 20:01
https://twitter.com/p_sabbar/status/1747812445509558737
うーん、この
これ擁護できるやつおる?
Posted by at 2024年01月18日 20:10
擁護する必要ないよね?
Posted by at 2024年01月18日 20:32
不凍液のマグマを包む岩盤に付着した結露という、氷の地殻。
グラメウス大陸沖の亜大陸は氷の大陸。

南極大陸にも似た、吹けども積もる氷の下に、量産型の生体兵器が居たら、やっぱり玉乗りを仕込みたいですか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 20:39
編集者の月収(ここでは手取り年収の月割りの意)は基本給だけで53万円ですか?

そりゃ役席を守る為に、必死こきもするだろう。
それで作家なんてゴミのように酷使の末に使い捨てるんだな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 20:41
ところで、フィルアデス大陸とカルアミーク王国やシルカーク王国の間には、若干の海域がありますよね。
↓こいつら全員こないかな。

日本の国家体制 全エンディング集 All Endings Of Japanese Government 【2022年〜紀元前660年】【IF】
https://www.youtube.com/watch?v=Pr1PvaRH9aA
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 21:01
Posted by at 2024年01月18日 15:53
現地人の作る薬にすでに大量に含まれていそうw

なろう世界では安物ポーションは止血と痛み止め
それ止血剤成分の薬草入りのアヘンチンキじゃね?

昔から宗教儀式に使う薬にはケシやらコカやら当たり前だし

地球の例でも本質的には「貿易赤字」にキレて禁輸しただけだしね
紅茶海に捨てても戦争だし
Posted by at 2024年01月18日 21:23
アホどもが。

医療用と嗜好用では衛生と純度が段違いなんだよ。
精神医療の世話になり、医療用の薬で心に癒しを獲得する人たちが勝ち組。
西海岸の裕福なヘロイン勢と同じ。

で、嗜好用のアヘンの輸入ばっかりが増えたら、その国はどうなると思う?

そこを経済封鎖されたら、持続的な搾取を前提に資本を回してる世界各地のユニオンジャックどもはどうなる?

だから、戦争。
蒸気船と木造帆船の戦いの次に、地上戦が起きた事は偏差値低めの方々には知られてないだろ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 21:54
バウケンの脳内の新敵の世界線のミ帝のカルトアルパスで自衛隊の別班がやってるのは、まさにそれ。

海商に卸した高性能の菊チョコ21や押尾が親グ帝派の犇めく東の海へ出荷される、日の丸の栄光。

海商とこで下働きする児童労働者は、商品のチョコに手を伸ばすと笞で手を叩かれる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 21:57
特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/08/090491.shtml

菊チョコでキメセクしたら、どんなだろうね。

こんな時代だから滴る汁の軌跡へ草叢から虫が這い上がって来るに違いないし。

まるで南洋へ出征した男の人達の生まれ変わった虫が、もう一度大和撫子から出生しようとしてるかのようだ(笑)。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 22:01
ところで、押尾のMDMAって新敵の世界線の日本国でも量産できるの?

外交官用の宝箱にギッシリ詰めて、段ボール箱とマーブルチョコの筒に入れて輸送したら、朝田とかがカルトアルパスまで運んでも大丈夫かな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月18日 22:05
新自由主義の学者「コカインもヘロインも合法化して ちゃんとした農家が栽培してちゃんとした製薬会社が精製してちゃんとした薬局で販売させなさい そして納税させよう」

精製による衛生や純度に関して犯罪者さんの手作りでは
製薬会社の工場に勝てない

コカインもヘロインも覚醒剤もアルコールもマリファナもニコチンも同じ扱いにしようというのがゲーリーベッカーの意見だったな
Posted by at 2024年01月18日 22:08
医療用だと依存を防ぐために気分が悪くなる成分が入ってるんだよなあ
鬱の薬は気分が悪くなる成分入りの覚醒剤

その為飲みながら働くと
働く事と気分が悪くなる事が条件付けされてしまって働けなくなるケース

逆に普通のヒロポンだと気分爽快になるため
働く=気分爽快 が条件付けされて
文字通りヒロポン(働き者)になる

勝新太郎「覚醒剤は良い物ですよ」(法廷にて)

昭和の頃は覚醒剤を使って猛勉強して医者や弁護士になった人が大勢いたしグ帝にも大勢いそうw

睡眠欲と食欲を減退させるため使い続ければ栄養失調と疲労で壊れるが召喚世界には疲労を回復させる治癒魔法があるから
覚せい剤入りの食事を取らせて治癒魔法をかけ続ければ24時間365日働き続けられるんじゃないか?

グ帝の兵器工場では労働者がレイフォルから連れてきた治癒魔法使いに治癒魔法をかけて貰いながらヒロポン入りの食事を取って24時間365日働き続けるのだ
それが休戦期間の2年ずっと続く

これは物量に期待出来る
Posted by at 2024年01月18日 22:24
保険適用もリミッターも無かったら脳破壊薬だし、リミッターがあっても依存性と副作用は深刻で、バウケンの元嫁はそこへピルを上乗せされて失踪と医療保護入院のコンボがキマったよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 22:31
その下痢便Carとかいう撒き散らしケツ出しヤローもだけど、画期的な事言ってるような印象のヤツって、よく聞いたら既存の何かの再発明なんだよな。

それも、あんまり初歩の段階過ぎて、人々も本人も、よもや再発明だとはすぐ気付かない。

ただ、画期的なヤツは常識を疑った上で常識に回帰する人一倍の思考力があり、傾聴する価値はあるよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 22:38
シャブチョコを勤労動員の俄か女工(バイトのJK)が食べて隠滅なんて、すごい国策だな。

大麻クッキーなんてのもあるが、シャブには敵うまい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月18日 22:42
召喚世界にも依存性のある危ないポーションとか魔法とかがあるのだろうな
クワトイネで危ない薬物の原料植物を隠し栽培する奴がいそうだな
Posted by at 2024年01月19日 04:54
コーラ
Posted by at 2024年01月19日 07:03
更新がー
ないんやでー
ないんやで
ないんやで
ないんやでー
Posted by at 2024年01月19日 07:20
そして静かにバウケンも去ったのである…
Posted by at 2024年01月19日 10:25
以前コラムか何かで軍事知識がなくとも楽しめる作品て作者が言ってたけど

言い換えると軍事知識があると粗が目立つ作品とも言える
Posted by at 2024年01月19日 10:37
特に最近ウクライナやイスラエルのあれこれで安全保障への関心がある人も結構増えてる感じだし

今じゃ調べれば大体の情報は出てくるから昔よりガバに厳しい
Posted by at 2024年01月19日 10:41
ガバナンス、意味ある?
こんなラノベにマジになってんじゃねーぞw

2chの戦国自衛隊系の創作スレから派生したネットの落書きアート、事実この程度のラノベに、監修を付ける予算なんかあるか。

監修を担えないヤツから見てアラになるのを、アラとは呼ばんよ。
そいつも素人考えでアラだと思ってるんだから。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月19日 10:46
電子ボルトの件は理系とは思えんしな
Posted by at 2024年01月19日 10:47
ガバナンス = 設定ガバガバで表現がナンセンス
Posted by at 2024年01月19日 10:59
全身を歯で噛み切れない防具で覆えば、世界がゾンビだらけになった時にチート装備なのでは?

やれやれ・・・また一つ偉大なる発明をしてしまった
Posted by at 2024年01月19日 11:32
防具の中で挽き肉になっていない?

※致命的な欠陥発覚
Posted by at 2024年01月19日 11:59
ある意味読者全員がコミュニティノート気取りだから面倒ではある
Posted by at 2024年01月19日 12:06
日本国召喚はおもしろい!
コミックも小説も全巻買っています。
今後の展開を心待ちにしています。
そろそろ執筆しますよね?
Posted by アキタカ at 2024年01月19日 12:17
一戦一戦はともかく流石に同じことを起伏なく繰り返されたらつまらないわ
Posted by at 2024年01月19日 12:30
Posted by at 2024年01月19日 10:37
Posted by at 2024年01月19日 10:41
でも、いろいろケチつけたがる読者ほど、元になる知識が間違ってたり、読み間違えてたり、ただの解釈違いにケチつけたりと、ケチつける方に粗が目立つんだよねえ
Posted by at 2024年01月19日 12:35
かがの甲板にSSM載せてたあれは否定のほうが正しい気がするけどな
Posted by at 2024年01月19日 12:38
陸自のミサイル部隊を載せるのが正解かと…
Posted by at 2024年01月19日 12:40
航空攻撃も一回出撃するとパイロットの休憩やブリーフィングや補給整備で3から6時間かかるけど異様に再出撃が速かったり

物理的に無理な描写が結構目立つ
Posted by at 2024年01月19日 12:42
お馬鹿な皇子が登場する前はそんなに荒はなかったのだが…
Posted by at 2024年01月19日 12:57
再出撃が異様に早い?
むしろバンバン再出撃させて間隔空けるなって責められてた事さえあったぞ?
海戦シーンで一晩になんども再出撃を要求するコメとかあったからなあ
Posted by at 2024年01月19日 12:57
Posted by at 2024年01月19日 12:57
そんな記憶ないがバウケン、ソースを示してくれ
Posted by at 2024年01月19日 12:58
相手のほとんどが中世〜近世レベルだからなぁ
短距離の単純な作戦を短時間実施して繰り返せばいいだけ
再出撃の手間もかからないはず
Posted by at 2024年01月19日 13:01
こんなコメがあったっていうと大抵そんなの見たことない言い出す人がいるけど、コメ欄の全文検索ってできないの?
詳しい人ヨロ
Posted by at 2024年01月19日 13:02
敵側のワイバーンなんかは再出撃に数日かかるのでは
Posted by at 2024年01月19日 13:02
>コメ欄の全文検索
作者権限なら過去の全文検索できるのでは
古いコメントから消えていくので読者権限では無理か
Posted by at 2024年01月19日 13:05
物理的に無理な描写が結構目立つって例えば?

無茶やってるって意味でありえない描写なら結構あるかもしれないけど、そもそも不可能って意味でありえない描写は魔法とか魔法生物とかのファンタジー要素が絡んでくる部分くらいじゃないかな?
Posted by at 2024年01月19日 13:09
え、あの、更新は・・・?
Posted by at 2024年01月19日 14:21
更新されないんですか・・・?私、女なんですけど・・・?
Posted by at 2024年01月19日 14:22
スターウォーズのクローン兵が着ているプラスチックアーマーが役に立っているのを一度も見た事が無い
Posted by at 2024年01月19日 14:42
つまり裸がみたいと(男の…)
Posted by at 2024年01月19日 14:51
>Posted by at 2024年01月19日 12:35

>でも、いろいろケチつけたがる読者ほど、元になる知識が間違ってたり、読み間違えてたり、ただの解釈違いにケチつけたりと、ケチつける方に粗が目立つんだよねえ

 実際、物理法則等が完全に同一とか言いながら召喚惑星が現実世界にあったと仮定した場合に

@召喚惑星の環境がどう成るのか? と言う考察をしていない
A記述されている通りの環境が実現するならどんな構造をしているか? という考察を経てその影響がどんな効果を及ぼすか? が抜けている

コメントが多数ある。
 これは多分世に氾濫する、SF風味のアニメ(童話)による洗脳のせいだろう。
Posted by 奥野覚治(自分) at 2024年01月19日 15:10
無双とは普段通りの戦い方で相手を圧倒するようなのをいうのではないか

奇抜な兵器や奇抜な運用スタイルをやらなきゃいけない状況に追い込まれてる時点で無双とはいえん
Posted by at 2024年01月19日 15:10
いわゆるまたオレ何かやっちゃいました的な?
Posted by at 2024年01月19日 15:12
Posted by at 2024年01月19日 15:10
SFなら新兵器がドンドン出ないといけないのだよ
Posted by at 2024年01月19日 15:27
Posted by at 2024年01月19日 10:41
中途半端な事をやるからガバが問題になるんだ
松田さんや男塾やバキや車田漫画の領域なら何の問題も無いんだ

というわけでシーハルク系ヒロインの鬼姫がア皇の収容施設から腕力で大脱走して
そのままバタフライで泳いで日本にやってくる話でも書けば良いんだw

他にもASDが初詣に行って世界平和を願ったら地震が起きて神社のガラス等が「砕けた」とか

そんなノリなら読者もガバなんか気にせずに楽しむしかない

メインキャラがおかしなことをやっていれば背景がちょっとぐらいおかしくても気にしない
メインキャラが普通の事しかしなければ背景のちょっとした粗が目立つ
Posted by at 2024年01月19日 15:29
Posted by at 2024年01月19日 15:29
日本国召喚にはメインキャラはいませんが?
Posted by at 2024年01月19日 15:31
Posted by at 2024年01月19日 15:27
宇宙戦艦にドリルミサイル発射して、切り札の新兵器扱いはNG
Posted by at 2024年01月19日 15:32
ゴルバには効くんじゃ!!!!

ヤマタノオロチにも効くか?
Posted by at 2024年01月19日 15:48
心配するなよみんな

YOはちょうかいの『シネシネシネ』攻撃で倒されるさ
Posted by at 2024年01月19日 16:01
ちょうかいは艦隊司令が特殊兵器使用承認をすることにより対巨大特殊生物戦闘モード(通称ちょうかいロボ)に移行するんだぞ
Posted by at 2024年01月19日 16:47
ヤマタノオロチもしょせんヒドラだよ
たかだか有限回のくびちょんぱで倒せる
Posted by at 2024年01月19日 16:48
ミサイルで首8本同時に吹き飛ばせばいいでしょ
Posted by at 2024年01月19日 16:57
ヤマタノオロチは対魔法戦闘モードに入ると魔法に対してほぼ無敵になりコア魔法も効かなくなるが、このモードでは格闘戦能力に乏しく運動エネルギー兵器に対しても脆弱なのが難点であり、そこに自衛隊の勝機がある
という設定
Posted by 巨大生物妄想解説 at 2024年01月19日 17:09
Posted by 巨大生物妄想解説 at 2024年01月19日 17:09

仮にそうだとしてもその事実を発見する為に大勢犠牲が出るだろうな
Posted by at 2024年01月19日 17:20
Posted by 巨大生物妄想解説 at 2024年01月19日 17:09
デカすぎるんだよ
数十メートルならともかくキロ単位だ

冷戦中ソ連に水爆を連続して地中で爆発させて運河を掘る計画があったけど
それぐらいやらないと駄目なサイズ
Posted by at 2024年01月19日 17:25
そげなこつ、残土と護岸で詰むわええ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月19日 17:36
ヨシフおじさんが原爆を触って「暖かいな」とかやってた国(&時代)だからね
核実験で原爆投下してそこに自国の兵士を突撃させて見たり

おおらかだった時代
Posted by at 2024年01月19日 18:07


ここにきてまさかのク聖編ボツとか

まぁ行き詰まったらそれもありかもな


Posted by at 2024年01月19日 18:16
数週間後とか数ヶ月後とかもあるんだから数年後も許される筈
Posted by at 2024年01月19日 18:19
こんな事もあろうかと!
日本がひそかに開発していた「神の杖」によりヤマタノオロチを撃破!!
Posted by at 2024年01月19日 18:23
つか、エモールの空間占いで、オロチ復活はわからなかったのか?
Posted by at 2024年01月19日 18:42
Posted by at 2024年01月19日 18:23
巨大なアナコンダをアイスピック突き刺して殺せるかなあ?
デカすぎて神の杖でもそういう次元

地面からボコッと出てきた以上地面よりは頑丈なわけだし
1000mオーバーの山を崩したり出来るのが要求される威力の最低ラインじゃないかな?


日本「こんな事もあろうかと密かに10トンのチタン製の神の杖を1000本打ち上げておいた 針千本飲ます!」
神の杖が1000本突き刺さる!
YO「ギャー!」

もしくは
原爆を鼻から投げ込んで肺の中で爆発させてやれ
Posted by at 2024年01月19日 18:51
Posted by at 2024年01月19日 18:42
エモA「なんかデカい蛇が出てくるってよ?」
エモB「そんな事より魔帝だろ?」
エモA「それもそうか」

でスルーされた可能性もw
Posted by at 2024年01月19日 18:53

Posted by at 2024年01月19日 18:42

あの時はみのさんヤマタノオロチを登場させる予定無かったからな

ネタ切れで8本首出す事に
Posted by at 2024年01月19日 18:54
ヤシマ作戦じゃ、召喚日本の全電力をレールガンに投入するのじゃーーー

(・ω・)本当にこれしかないだろう?
Posted by at 2024年01月19日 18:56
Posted by at 2024年01月19日 18:42
魔帝復活は世界的脅威だけど、オロチは所詮は局所災害
Posted by at 2024年01月19日 18:58
Posted by at 2024年01月19日 18:56

大砲はどうするの?

まぁこの後日本に来るのは分かっているから対策できるから良いけど
Posted by at 2024年01月19日 19:00
ようやく機雷が活躍する時が来たか
Posted by at 2024年01月19日 19:03
Posted by at 2024年01月19日 18:58
時間かければ星の大陸全部巡って食べ尽くせるかもしれんやろ?

メナスは出来ると思ってるみたいだし
召喚惑星の表面積30億平方キロ
毎日四国よりちょっと広い面積2万平方キロを食べていけば400年位でいけるよ。
Posted by at 2024年01月19日 19:13
トロッコ問題の1名側と5名側は人の命が平等だという前提があるから問題になる。
ミ帝の士民1名と農民5名だったら、士民は軌道の外へ離脱する責を負う。

その為に剣と魔法があるんだな。
地雷があるなら土魔法又は魔導近代歩兵の重装歩兵の装備を。
両脇が崖なら風魔法での滑空を。
単なる鉱山だったら聴力とフットワーク。

士民は一日にして成らず。
エルフの剣士の水平切りは一刹那でヒトの肩幅を通過するけど、その一刃は500年余かかって抜かれた一振りだ。

「軌道でもそうやって歩くんか?」
Places……。

そういうわけで、生身でパル・キマイラを撃ちに行くのも士民の宿命。
「敵はバネタに在り」。(※バウケンの脳内の新敵の世界線)
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:16
魔帝戦役の後のミ帝は戦後の好景気を通じて内優外冠、日本国との和親や通商でミ帝の歳入は倍増、そして着手されるのは日本式の社会福祉政策だけど。
同じ社会保障予算と教育費の投資効果として、エルフ1人とヒューマン5人を比べると、中長期的には後者で超長期的には前者。

同じ事が世界各国で起きたら、魔帝戦役の次は種族間戦争だね。
なぜなら、エルフの平均寿命を据え置きにすれば、社会保障と教育はヒューマンへ配分される。

「おんなの平均寿命が数えの25歳でいいのか」というスローガンの街頭戦列だ。
町エルフを含むエルフ属は180歳で処分される、自然公園で自給自足する分には生類愛護の対象で、エルフを捨てる離島が確保されていたりもす科学文明導入ディストピア。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:18
ミリシエント大陸の人魔戦争は、光翼人入植者が築いたカースト制度の神聖階級の取り合い。
当初は有翼人、ハイエルフ、竜人で争っていた所へ、光翼人が有翼人を支援。
そして種族戦争へ。

三国時代だったんだ。

元々、ミリシエント大陸のカースト制度のヴァイシャ階級のうち士民は、遺跡探索と検地、儀式魔法の担い手であり、兵士ではなかったけれど、小国乱立時代に常備軍と寡頭支配が普及すると、クシャトリア階級の王侯貴族や将軍の隷下でたたかう人々の階級へ変化した。
入営したクシャトリア階級の最下位は准尉だから、常備軍の将兵の全てがヴァイシャ階級ではないけれど、従軍中はカメラマンだろうが慰安婦だろうがクシャトリア階級に法定で擬制されるヴァイシャ階級の大魔導師も含めて、軍部はクシャトリア階級が主構成。

あと、トリアージと夜間対応で大きく異なるのが、日本式の無差別平等の医療とミ帝の従来型の医療。
中村医師は、中東土人には勿体ない。
ミリシエント大陸で喜寿祝いの石像が立つ。

全部、バウケンの妄想だけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:22
ア皇は、

・サミットを早退した
・ノスグーラに追い返されてる
・第3文明圏をナメてる
・レイフォルで巨竜を観測したに違いない
・宇宙開発をそんなにしてなさそう
・カルアミーク支部は2線級

日本の実力をまだ知らない。

知っても科学文明だから下等種含む資源を分け合えば、棲み分けれると思ってそう。
「世界を半分あげるから、徳仁さんは魔帝の北洋書記長に就いて下さい」、「ハマナスはトマトの一種ですか? わが主君の嫁さんもトマトマークです」などと言う外交有翼人。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:23
Tバックの尼(VOW用語)をダブルピースさせるって、日本国召喚だと、どんな状況?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:24
唐澤貴洋■す。
リクライニングが隣り合うサンルームで。

2人で寝っ転がって、じゃれてるだけの俺が貴洋を■す、すると俺が貴洋に■される。
近畿キッズの持ち歌の歌詞にもあるだろ、■されるよりも■したいマジで、ってね。

セーフ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:28
草藤が点在する野にソメイヨシノ1本というシチュエーションは、どんなのがありますか?

日本人転生者大隊と陸自が戦うロケーションの妄想に用いたいので、リサーチおなしゃす。
日本の国土は山が多いし、できれば山で。

さーくらー、さーくらー、祖国の花ーよー♪
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:44
ムー大陸でも良いよ。
山桜と紫色の草花で勝手に分布するようなやつの組み合わせでも良いんだし、それは日本列島に於いても同様。
ニュムペーにTS転生して西洋(※ここでは第2文明圏方面の意)出征に従軍、道場の陸自コンビと戦場で再開したらどうしよう。

それはそうと、レイフォルといいその他の国々といい、まるでムー大陸が異世界固有の陸地であるかのように扱ってるのが面白い。

何かの拍子に地球へ再転移する覚悟してるんかな。
米中と、なぜか露やEUに、果てはインドや新興国にまで人民解放や分割統治される覚悟してるんかな。
たとえ地球に行っても魔導装置やワイバーンが稼働するとして、海上武装勢力にすら勝てない可能性があるし、端的に言って絶望だろ。

もしくはオーストラリアが大化けしてムー大陸をも保護、ムーやレイフォルの王位をも国が承継して新生アセアンの盟主となり、パックス・アウストレイリアな時代が到来するか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:55
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 19:23
ア皇はいずもの砲艦外交の一件で、ミ帝やムーやグ帝以上の脅威になり得るかもしれないと警戒してるんだよなあ
Posted by at 2024年01月19日 21:14
Posted by at 2024年01月19日 21:14
日本の脅威を正確に認識してれば、ク聖を傀儡に用いる以外の方策も立てるよね。
まさか、それが間抜けのメナスだった?
無能な働き者がレリーズした八岐大蛇、北東の方角へ行ってくれて本当に良かったなア皇。

メナスがア皇の東征先とク聖を簒奪して、ア皇を牽制すると同時に活動地盤を得て、魔帝復活時に開幕ホームランする準備に取り掛かるつもりだったとしても、ア皇がク聖ラジコン路線以外の算段をしてない理由は簡単。
(エモール王国や五千羽イバーンにすらダイジェネラをやられた)グ帝や廃墟乞食のミ帝を上回る程度では、ア皇にはまだまだ及ばないから一応の警戒の対象でしかない。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月19日 22:38
コミックが下旬に更新予定なら、数日中に更新日が告知されるはず
わしの勘では1/24更新とみた
Posted by at 2024年01月20日 05:48
>Posted by at 2024年01月19日 15:27

>SFなら新兵器がドンドン出ないといけないのだよ

 此処にもSF風味の作品(童話、ファンタジー)に毒された人が。

 SF(フィクションの方)でもドンドン出しても良い物は、その開始時点で作中世界に(隠蔽されている物も含めて)存在していた物に限ります。

 フィクション(仮想)は現実世界の法則群と様々な規則を厳守している物です。
 ファンタジー(幻想、童話)は現実世界の法則群から逸脱していても問題無し。
 ファンタジー作品の内、道徳教育や情操教育に重点を置いた物が幼少者向けの童話で、欲望や困難等の描写に重点を置いた物が大人向けの童話です。
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月20日 13:21
愚弟がネタ切れで、時間稼ぎで始めたモブ国家編もネタ切れで止まって
エタ x エタじゃねーか
Posted by at 2024年01月20日 13:46
怪獣自衛隊で、怪獣の移動能力的にあり得る最大移動範囲に収まる大移動予測をあり得ないって否定したキャラがいたけど、没展開のグ帝大回りを否定していた読者みたいだなって思った
あっちは、たかだか数日で移動できる範囲の大回りを否定してたんだもんな
Posted by at 2024年01月20日 13:49
>SF(フィクションの方)でもドンドン出しても良い物は、その開始時点で作中世界に(隠蔽されている物も含めて)存在していた物に限ります。

「存在していたもの」っていうのを「(概念等が)存在していたもの」とみなすなら問題はないけど、
「制式配備されていたもの」と捉えたら、悪名高い現行兵器以外否定派になっちゃうんだよなあ
Posted by at 2024年01月20日 13:55
いえ、農X 商です。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月20日 14:05
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月20日 13:21
>SF(フィクションの方)でもドンドン出しても良い物は、その開始時点で作中世界に(隠蔽されている物も含めて)存在していた物に限ります。

違います
開始時点で影も形もなかったトンデモ存在が途中でいきなり現れても、それに(疑似)科学的な説明で作中におけるリアリティを付与できたならば何も問題はありません



> フィクション(仮想)は現実世界の法則群と様々な規則を厳守している物です。

厳守する必要はありません
それどころか、現実にない要素を付与してのシミュレーションこそが真骨頂でしょう
現実を超えられないフィクションに価値無し
ノンフィクションにできない事をやってこそフィクションの価値がある



> ファンタジー(幻想、童話)は現実世界の法則群から逸脱していても問題無し。

問題ないどころか、逸脱しなければ価値無し
現実からかけ離れたものを扱ってこそファンタジー
地に足をつけるどころかべったり地面にうつ伏せに寝そべってしばりつけられ現実世界の法則にがんじがらめにされたもののどこに幻想はある?


>童話

奥野の言う面は確かに童話で扱う範疇であるが、それがなければ童話ではないと言うのはいささか狭量ではないかな?
教訓は童話を語る上で重要な要素ではあるが必須要素ではない
読んだものに夢や希望をもたせるのを主眼にしたものも有りだし、もしくは読者に癒しを与えるのを主眼にしたものも有り
Posted by 奧舒覺冶 at 2024年01月20日 14:35
新兵器よりも読み応えのある戦闘描写を頼むよ
Posted by at 2024年01月20日 14:40
>読み応えのある戦闘描写を頼むよ
読者A「強い敵と丁々発止でやりあう戦闘シーンが読み応えあると思います」
読者B「イキった蛮族どもを蹂躙して無双する戦闘シーンが」
読者C「頭を使った戦闘が」
読者D「わかりやすい戦闘を」
読者D「苦戦が見たい」
読者E「苦戦は絶対認めない」

読み応えのある戦闘描写というお題ひとつとっても、読者によって相反するものを求めるので、誰もが納得するものは不可能
なお、多くの人が読むような有名作品ほどアンチも活気づくので、否定の声の大きさは人気と比例する
否定する声が大きくても、何も言わずに黙って読む人の方が否定する人より多いなら、否定の声は聞くべきではない
Posted by at 2024年01月20日 15:06
日本の活火山を利用すればYOを倒せるはず
Posted by at 2024年01月20日 15:28
泳げなければ日本に来るまでに溺死するだろ
Posted by at 2024年01月20日 15:34
YO「空飛ぶぞ」
Posted by at 2024年01月20日 16:14
こういう敵って通常兵器による攻撃は無意味で特殊な攻撃じゃないと通用しない事が多いけど通常兵器しか保有していない自衛隊はどうすればいいのよ?
Posted by at 2024年01月20日 16:50
特殊兵器
プ○ウスミサイル

Posted by at 2024年01月20日 16:52
Posted by at 2024年01月20日 15:34
尻尾の頂点が1キロだから頭部はそれ以上
海底を這っても普通に顔が出るんじゃね?

蛇は基本泳げるし
Posted by at 2024年01月20日 17:01
Posted by at 2024年01月20日 16:50
実験室でサリンでも作って鼻にシュート!

太い水道管の中にウランやプルトニウムの塊二つ入れて
火薬で爆発させてぶつける
これをYOの口や鼻と言った体内で行う
Posted by at 2024年01月20日 17:04
戦闘が長引くのは間違いないだろうな

ク聖編の次はヤマタノオロチ編でも始めるつもりか?みのろう
Posted by at 2024年01月20日 17:32
ク聖編は黒月編の序章
Posted by at 2024年01月20日 18:32
真面目な話あの世界何があるのか分からないから核兵器が必要になるのは間違いない
Posted by at 2024年01月20日 18:51
>Posted by 奧舒覺冶 at 2024年01月20日 14:35

 グチャグチャな考え方だな。

>開始時点で影も形もなかったトンデモ存在が途中でいきなり現れても、それに(疑似)科学的な説明で作中におけるリアリティを付与できたならば何も問題はありません

 それをやったらフィクションでは無くファンタジー(童話)の領域に移行する。

>地に足をつけるどころかべったり地面にうつ伏せに寝そべってしばりつけられ現実世界の法則にがんじがらめにされたもののどこに幻想はある?

 そもそも未だ実現していない未来への展望とか希望は空想とか幻想(夢)の領分ではあるけれど、それを現実にする作業を研究や開発と呼ぶ筈だが?
 研究・開発の実録物はドキュメンタリーで、確定しているかの様に描写されている空想物がファンタジー。

>教訓は童話を語る上で重要な要素ではあるが必須要素ではない
>読んだものに夢や希望をもたせるのを主眼にしたものも有りだし、もしくは読者に癒しを与えるのを主眼にしたものも有り

 教訓は道徳と生活上の知恵の結晶とも言うべきで幼少者向けの童話のかなり重要な要素。
 読んだ者に夢や希望をと言うのが情操教育の主目的(因みに全年齢対象)だし、大人向けの童話は読者に癒やしや慰め或いは活力を与える為の物なんだが。

 なお、登場人物(思考できる者全員)の思考や台詞として描写されている部分以外の本文に妄想が入り込んでいる作品は大抵がゴミです。
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月20日 19:43
YOって、OCみたいに言うのやめれw
Posted by at 2024年01月20日 20:07
ミ帝の親日勢力が褐色ハイエルフの全裸ポールダンスで「君が代」。
ミ帝のラジオ体操は別のコリオであり、画面の隅で別のヤツが模範演技するフィルム差し込み(着衣)。

全裸「君が代」ポールダンスの原形は、普通のエルフの冠婚葬祭の定番のポールダンスのコリオ。
太陽神の使いが地上へ来ていた頃に伝来した旧ラジオ体操第1(1928〜)が基になってるけど、ダンスポールの介在で旧ラジオ体操第1(1928〜)の原形は乏しい。
普通のエルフの冠婚葬祭の定番のポールダンスから派生したミ帝式のラジオ体操も同様。

通常のエルフの天寿は長くて約1,000年、細石が固まって巌になり苔が生すには長すぎるけど、趣旨は「エルフのあなたの美しさは儚く得難く、千年の天寿も千年目には夢幻の如く」であり持続的でない何かを惜しんで大切にする系の内容。
親日勢力がアレンジして、別物に変わるけど、コリオはそのままだよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月20日 20:20
全裸「君が代」ポールダンスをする女子大生が居たら良いのにな。
ヘイトスピーチとシンクタンク丸写ししか能の無い現代の上級ウヨには、そんな人材が寄り付かないのは分かるけど。

特ホウ王国の頃は、乳房描画を地上波ゴールデンタイムで放送した前例もあったんだぜ。
エスパー伊東に黙祷だ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月20日 20:21
マニ車のような魔導装置があるとして、それをニッポンの技術でrpmのウン百逓倍したら、魔導回路が焼き切れるのがオチかな。

魔帝製の、人をバターに加工する遠心撹拌機が有るとして、それは決して魔法の波動の回路の回転率を増やすものではないだろう。

あと、カルトアルパスの専従ポールダンサーが会員客と入籍して寿退職したら、バター缶詰正味60kgが贈呈される。いにしえの前例に拠る。当初は羹の瓶詰だったけど、瓶は重くて転がり易く、輸送中に互いにぶつかると割れやすくて、危ない・不衛生(虫害)・縁起が悪いのでバター缶に変わった。

ところで、車軸じゃなく、輪が複数個の動力源の台座になってて、相互に加速してrpmの上がる物は無いんですかね。
パル・キマイラがどうやって回ってるのか考えると。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月20日 20:22
奥野とバウケンって、過去の書き込みとの整合性がとれないことを普通に書くけど、それぞれの中では整合性とれてるつもりなの?
Posted by at 2024年01月20日 20:36
Posted by at 2024年01月20日 20:36
整合性が無い旨の指摘をされても、どこにどんな齟齬があるのか分からんよ。

日付と内容を引用して比較しないとダメですよあなた。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月20日 21:06
バウケンの場合は複数の書き込みを比較するまでもなく、とりとめのない妄想を書き連ねているようにしか見えない支離滅裂な代物なんだよなあ
Posted by at 2024年01月20日 21:13
街のヘンなモノ!VOW光の道というウェブサイトでもバウケンの名前が見つかりました
Posted by at 2024年01月20日 21:41
現実がファンタジーにお手本を示す時代が来るとはな……(´・ω・`)
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1748642415131406719
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月20日 22:09
現実が昭和に想像された21世紀初頭の劣化版をやってるのが、金欠にとっては現実がファンタジーにお手本を示す事になるのか……
Posted by at 2024年01月20日 22:27
ウクライナ兵A「ゲームがドローン操作に役立った!」
ウクライナ兵B「ゲームで敵戦車の弱点を知った!」
https://twitter.com/Z6N8t5nNIk6IRaj/status/1690020740786180096
https://twitter.com/Goliback1234v/status/1748523470676484465
ウクライナ侵攻前なら、只の厨二病だったんだよなぁ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月20日 22:29
エンダーのゲーム……(ゲームで異星人をやっつけました!)
Posted by at 2024年01月20日 22:30
https://twitter.com/karategin/status/1748697205458821126
現実でも創作でもチートかよw
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月20日 22:35
ゲームのシミュレーターの出来が良すぎて訓練施設で実機に乗る前の教材として使われてるってのがニュースになったのが平成初期だったかな
Posted by at 2024年01月20日 22:36
みのろう先生が受け止めなければならない現実
https://twitter.com/Hermann_Sol4/status/1748538273876897908
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月20日 22:46
https://twitter.com/rockfish31/status/1748624122597499151
現実も創作も核ミサイルブッパが大正義なのかねぇ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月20日 23:06
金欠のリンクはりって、はってるリンクとつけてるコメントがちぐはぐな事多いのなんで?
Posted by at 2024年01月20日 23:19
召喚Discord今50人くらいメンバーいるけど、ここの人口ってどんなもんなのか。
Posted by at 2024年01月21日 01:03
更新まだかなあ。
Posted by 名無しさん at 2024年01月21日 03:44
まず親孝行しなさい
孝心がある人には更新が来ます
Posted by at 2024年01月21日 05:21
みんなで歩くのです
行進すれば更新があります
Posted by at 2024年01月21日 05:23
引っ越すのもよいです
甲信地方に住めば更新があるでしょう
Posted by at 2024年01月21日 05:24
作者先生と連絡をとるのです
交信していれば更新があるのです
Posted by at 2024年01月21日 05:25
戦で手柄をたてるのです
功臣になれば更新を得ることができます
Posted by at 2024年01月21日 05:26
口の周りをきれいにすることです
口唇が清潔なら更新があるでしょう
Posted by at 2024年01月21日 05:27
更新の神様に祈るのです
信仰心があれば新たな更新が訪れます
Posted by at 2024年01月21日 05:33
バウケンを贄として捧げれば更新が
Posted by at 2024年01月21日 06:53
わたしのターン!
みのろうさんの持ち株の急騰を生贄に更新を召喚する!
Posted by at 2024年01月21日 06:59
コミックが下旬に更新予定なら、近々に更新日が告知されるはず
わしの勘では1/24更新とみた
Posted by at 2024年01月21日 08:10
Posted by at 2024年01月21日 08:10 さんを贄に
更新を召喚!

更新は厳しいよ、何書いてもダメ出しされる状況だからな…
Posted by at 2024年01月21日 09:30
ワシが褒めたるから更新せえええええ
Posted by at 2024年01月21日 10:04
みのろうさんの持ち株が超・大化けして左うちわで暮らせるようになったら執筆に専念できて更新がなされるという説
みのろうさんの持ち株が紙くずになったら、出版で銭を稼ぐ必要が出てくるので執筆動機が増し更新がなされるという説

どちらが正しいだろうか
Posted by at 2024年01月21日 10:07
Posted by at 2024年01月21日 10:07
どっちでもいいけど、現実は実生活最優先て執筆は後回しというね……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月21日 10:19
嫁さんのパートで糊口をしのぐニート。
子どもたちには、まるで同年代の陰キャのように扱われる。
その地位が男を作家にするんだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 10:28
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月21日 10:19
別に悪いことではないが?
Posted by at 2024年01月21日 10:28
なまじ実生活が残存してるからダメなのよ彼。
それさえ無ければね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 10:31
クワ・トイネの城の宝箱には「ハイパーほしにく」が割かし頻出しそう。
エルフ族が多いんだし。
むしろ、100年単位で保存可能な「ハイパーほしにく」の塩麹とは?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 11:20
快適なマイホームってのが、そもそも間違ってるんだよ。
在宅時はPCを常に起動して、リモートにつなげ。

角川へ行く時は、自腹の交通費を惜しんで、常にバウケンの何倍も脳や腹のファンタジー密度を濃くするんだ。

現状、マイホームがみのろうをダメにしている。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 11:25
源之助が婦女子(おなご)であれば、よくある不遇令嬢の婚姻チートの構図なのにな。シグルイ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 11:31
自作農の家だからね。源之助の生家。実家の藤木家に比べれば貧しいけど、有産階級の端くれだよ。むしろ岩本に児童保護されてからの方が、源之助は不遇令嬢だ。虎眼流へ無期限で預けられるなんてね。腕も散る。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 11:36
生涯一不遇令嬢、藤木源之助(2人目)である。
たぶん藤木家では3人目がエントリーして家督継いでるよ。

そんでケツ枝の件の仇を取ってあげた女を源之助は不知、3人目だから知らないんだな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 11:38
角川一族の男「ぬふぅ…」

みのろう(両手で顔を覆って静止)
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 11:44
ごごごごご(今夜に迫った更新の効果音)
Posted by at 2024年01月21日 12:28
まーた、産経が飛ばし記事書いている……(´・ω・`)
https://twitter.com/Sankei_news/status/1748653056529743914
実際に中台開戦しちゃったら、召喚更新どころか現実日本丸ごと(てか全世界)終了だから仕方ないねw
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月21日 15:29
だからお前は金欠なんだ。

中国依存の経済構造がグローバル経済リスクの原因なんやで。特に、中国でも国内投機と産業の空洞化が始まってる昨今ではな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月21日 15:56
中国どころか、台湾からも半導体が日本へ退去したっしょ。
中国は、清朝崩壊後の統一戦争が済んでない。

少なくとも、そのプレスリリースは、今後の中国進出を支援しない方向性の公知なんだろが。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月21日 16:03
ところで、倭族も中国共産党員になれるの?
今後は必須になると思うよ、中国進出を続けるなら。最低限、役員1名以上または株主か顧問、それか流行りの社外取締役の中国版。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月21日 16:06
召喚世界でデアゴスティーニ・ジャパンがムーを創刊(創刊号は290円)したら、学研のおっちゃんと係争になるかな、商品名で。

レミールの控訴審の隣で諍う両社。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月21日 16:28
公害と人件費のチートなんて、衰退期が来たら、二匹目の鰌は居ないよ。
製品なら洗練で転用できるけど、土地と人口はリニューアルできない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月21日 16:38
ウイグル含めて一路一帯は中国の下請け先開拓なのかもね。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月21日 16:55
まさゑの孫 氏がいかんになりますように
Posted by at 2024年01月21日 18:04
F自でも核兵器使用のハードル下がったな!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240121/k10014329221000.html
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月21日 20:11
作者氏「更新遅延の免責特権がほしいです」
Posted by at 2024年01月21日 20:22
近々にコミック更新日が告知されるであろう
わしの勘では1/24更新とみておる
Posted by at 2024年01月21日 20:28
近々にコミック更新日が告知されるであろう
わしの勘では12/24更新とみておる
Posted by at 2024年01月21日 20:30
なお、わしの勘が外れたとしても、わしには免責特権があるのじゃ
Posted by at 2024年01月21日 20:31
そんなこと起きないだろ最後は魔帝ともなぁなぁで済まして最後は酒場の酔っぱらい共の騒ぎで終わるよ

日本核武装の予定ないしね
Posted by at 2024年01月21日 20:36
核兵器の基礎研究は極秘に進めているし、このまま敵のインフレが加速すると核兵器が必要になって来そうだ
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月21日 20:42
みのろう「日本が核兵器?なにそれ?」

こうなってるよ、忘れている
Posted by at 2024年01月21日 20:44
仮に核兵器持っても作中のお人好しで甘ちゃんの日本自衛隊に核使用できるとは思えない

今まで"その先"を描かず面倒な展開を避けてきたあの作者に日本が核使用なんて面倒の極み、みたいな話を書けるとは思えん
Posted by at 2024年01月21日 20:52
Posted by at 2024年01月21日 20:52
だが待って欲しい
「言葉を喋る」ゴブリンやオークを害獣扱いで駆除
と言う面倒の極みから見れば核程度気にすることではないのではないか?

地球で言えば人食い習慣がある人種を害獣扱いでジェノサイドするようなものだぞ?


日本の政治家A「では光翼人も前例に従ってゴブリンとかと同じ扱いで」
日本の政治家B「製薬会社からは彼らが実験動物として有益だとの報告が」
日本の政治家A「では彼らを「家畜化」しましょうか?」
Posted by at 2024年01月21日 21:00
魔帝ともなんやかんやあって和平して世界は平和になりましたENDにするんでしょ、だって楽なんだもん
Posted by at 2024年01月21日 21:19
ミ[回顧録「中央歴16XX年魔帝戦役が終結し
それを祝って各国首脳が集まって無礼講の祝賀パーティーが行われた 余も気楽に呑んでいたら
「圧制者からの独立に乾杯!」と光翼人(ア皇皇帝)が騒いでいた」

ア皇はこんなイタリアムーブすれば良い(最悪でも皇帝とその一族吊るせば済む)として
魔帝は…
Posted by at 2024年01月21日 21:33
日本が核使用しなくても魔帝は問答無用で使用してくるだろ
Posted by at 2024年01月21日 21:38
軍を無力化した後の面倒なジェノサイドは
日本「アーアー聞こえないし見えてないよ」
してる間に
エモやミ帝やその他召喚世界国家にやって貰おう

ムーや日本は恨み辛みないから不参加で
グ帝は召喚世界国家の仲間入りのための禊として参加

カバル君「魔帝からの帰還兵に精神を病んだ奴が多いのだが魔法で何かされたのかな?」
Posted by at 2024年01月21日 21:39
そんなに核使用が嫌なら通常戦力増やしてくれよ
Posted by at 2024年01月21日 21:45
Posted by at 2024年01月21日 21:45
戦略自衛隊「N2兵器は通常兵器だからオススメ」
Posted by at 2024年01月21日 22:01
《小樽女児集団わいせつ》鬼畜ロリコン5人をまとめた主犯46歳無職がネットの知人にこぼしていた「半生」と「少女への執着」
1/21(日) 20:16配信

---------------------------------------------------

■主犯・花麻重仁のネット上の顔

 卑劣漢たちはインターネットを介して知り合ったが、かつてオンラインゲームの世界で、花麻を名乗る人物と知り合ったという知人が証言する。

「ゲームの世界の中で同じ“ギルド”(グループ)に所属しました。彼はゲームの中では機転が利き、情報収集や攻略をそつなくこなした。ゲームをしながらよく酒を飲んでいる様子でした」

 酔いが回り気が大きくなった花麻は、問わず語りに自らの境遇を告白し始めたという。

■北海道に住む「銃神」

「ある夜、“ギルド”のメンバーに対して、自分の珍しい実名と、当時は北海道に住んでいるという個人情報を明かしたのです。彼はネット上では『銃神』と名乗っていたのですが、それは下の名前を音読みにして当て字をしたものだとも語っていた」(同前)

---------------------------------------------------

ザガロもホースメンだけどさ。
ク聖の<銃神>って、サイコーの異名だよね。今となっては。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 22:05
みのろうさん、日本国召喚に行き詰まったら、角川に言って現代劇の映画の原作になり得る新作を書きましょう。

題名は「ふくわらい」。
中小企業の工場のバイトを更新なしで終えた主人公は、違法麻雀仲間に不良工員グループへ誘われる。
労働組合にも入らず、中小企業への恐喝を企む違法麻雀仲間は、主人公に、社長の家の姉妹を誘い出して、夜遅くまで無断でドライブするよう、水を向ける。

ドライブの翌々日、違法麻雀仲間が社長宅で恐喝を働く。
社長レベルの世帯の家名を傷物にするのに、重罪の刑法犯になるリスクは要らない。
「女の子たちが労働者に誘拐されていた」という事実だけで、家を社会的に傷物にできる。
労働組合のスキームを悪用して、工場を食い物にせんとす違法麻雀仲間のチャン・シュエンを始めとする不良工員グループ。

ドライブが金曜。土日は、姉妹がスマホを親たちに没収され、SNSの音信不通。
これも嬉しい誤算で追い風となった。
その状況を覆すのは、主人公の男気だけだ。みのろうさんだったら、主人公(性別不問)に何をさせますか?

冒頭は主人公の「はい。本当に、お世話になりました」から開幕。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 22:06
Posted by at 2024年01月21日 22:01

都市一つ吹き飛ばす様な爆弾は無理だと思う、大量の無人兵器みたいなスマートな兵器の方がいい
Posted by at 2024年01月21日 22:09
ミリシアンの半分仮面は、どういう慣習又は法規に基いてるのかな。
みのろうさん、どうか公式設定を。

なぜ彼らは顔を開示しないのかね?
顔を探されるからですか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 22:09
ミ帝のトロッコ問題。
足軽ら5名と、人格者で老いた准尉1名。
統治者があほだと両方亡くなる。

士民5名と、農民1名。
農民が土に還る。
方向転換から崖までの間に降車して6名生還という肢もあるが、現実的でない。

Posted by at 2024年01月21日 22:09
冒険者に各個撃破されそう。
そういう形に適者生存してるモンスターが居そうだもん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 22:10
産業の空洞化が進んだ先進国へ、知識集約型でないタイプの中国企業が進出する例はあると思うよ。
水資源をキープするのは、おそらく工業が主目的だろう。
二次的に不動産市場とかテロ体制などの強みもあろうが、先立つものの行方としては短中期的に工業を見越してる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月21日 22:12
まさゑのバウケン を贄に更新を召喚!
Posted by at 2024年01月21日 22:13
戦争なんて現実でも召喚でも起きてほしくないよ俺は、止めて欲しいねうん
Posted by at 2024年01月21日 22:18
はい水資源の不足は世界で問題になっています。
Posted by at 2024年01月21日 22:56
Posted by at 2024年01月21日 22:09
サンマグノリア共和国「無人兵器といえばジャガーノート」
Posted by at 2024年01月21日 22:58
人間なんて存在してはいけなかった、こんな劣等種滅べば良かった
Posted by at 2024年01月21日 23:31
ヤマタノオロチなんて登場してはいけなかった、
こんな劣等設定はしなければ良かった

・・なんて言ってももう遅いか…
Posted by at 2024年01月22日 00:02
中国の内需は大変だぞ。

今更、また国民服とボウル丼の生活には戻れない。
スマホやドローンが無い統治にも戻れない。
それをすれば今度こそ中国は外資系というNATOの尖兵たちに事実上の植民地分割統治される。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 00:27
Posted by at 2024年01月21日 22:56
水資源に困ってない国の方が珍しいよ。昔から。
日本国は地震地獄だけど、圧倒的な山林が水に不自由をさせた事は無い。

定期的に伯父上から犯されてるけど人生チートなヒロイン令嬢のようなもんだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 00:33
クワトイネが水資源に困ってない国なのかは設定が不明
作物穀物が勝手に成長するのと、水が豊富なのは別のことだから
Posted by at 2024年01月22日 00:42
保水量は膨大な筈だけど、灌漑や上水道はどうかな。
浄水も煮沸と水魔法しか手段なかろうし、水資源になる水野良もとい水の量は少なそうだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 00:50
工業をせず、入浴回数や食器の量を少なくすれば、水資源には困るまい。

でも、それでは魔帝戦役に勝てないから、水資源開発の夜明けもせんとな。
そもそも衛生面の強靱さが無ければ、日本様式の街は営めない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 00:56
F自でやりたい事を先にやってしまう現実パイセンw
https://twitter.com/rockfish31/status/1749077242008018957
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月22日 02:50
コミック第一巻冒頭の風景(ギム近郊?)にかなり長い導水橋が描かれているので、水が豊富という設定ではないらしい
Posted by at 2024年01月22日 06:23
隣のクイラが砂漠気候だからな
コミック設定では山脈が国境になってるが、それでも、極端に気候が異なる理由にはならない
Posted by at 2024年01月22日 07:07
本日あたりにコミック更新日が告知されるであろう
わしの勘では1/24更新とみておる
Posted by at 2024年01月22日 07:09
勘男の勘が外れたら、免責となる刑事責任は問わないが、民事では賠償してもらいたい

1日100コメントぐらい…
Posted by at 2024年01月22日 07:57
クワトイネのおいしい水。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 09:02
導水橋ねー。
日本国は水道局まみれになってるけど、水資源が乏しいのかな?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 09:33
高野豚に導水橋と長城と城壁の区別が付いてるとも思えないが。

愛しさと切なさと心強さはそれぞれ別の気持ちだけど、BWHが溶融してる高野豚には区別が付くまいて。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 09:37
>Posted by at 2024年01月22日 07:07

>コミック設定では山脈が国境になってるが、それでも、極端に気候が異なる理由にはならない

 コミックは全く読んでいないから予想になるけれど一応。

 山脈が相当に高くて西側を暖流が流れていて温暖期に西風が吹いており、大気中の水分が粗方山脈の西側で雨として降り注ぐ(山脈の西側は湿潤になる)なら、山脈の東側ではフェーン現象(乾燥した温風が吹く)が発生する。
 ついでに山脈の東側を寒流が流れていて寒冷期に東風が吹いても大気中の水分が山脈の東側で雨として降り注がないなら山脈の東側は更に乾燥する。この時山脈の西側ではからっ風(乾燥した冷風)が吹きます。

 その場合、山脈の西側には乾季と雨季がある事になる。
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月22日 10:00
ロウリアがクイラに直接侵攻できないくらいの山脈という設定なのでかなり高くて急峻なのだろう
Posted by at 2024年01月22日 10:11
クイラの砂漠化の原因は塩害だろうな。
むしろ、山脈がクイラ内の大気をクイラ内に留めてなかったら、天水が得られないで全滅する。

ムーの出入りや自国海軍があるんなら、海抜は低くて浜もある。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 10:26
雨が少ないのは仕方ないけど、保水力の無さは何かで補えるし、クイラ内のオアシスへの地質調査を進めるべき。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 10:29
その山脈からの河川の、海に近い部分の支流への干拓が連綿と続いてた感じがするよ。

移住するヤツは海から来るでしょう。おそらく現在、出稼ぎに行くヤツも地文航法の小船で少しずつ海から出る。

干拓して、しかし砂の堆積を待って、根の浅い草の生えた所で牧畜、その繰り返し。
よって、エルフや他の亜人たちの塩害の国土。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 10:36
レーザーが発展したという建前の世界で、銃座が人力だったり、有効射程が肉眼距離だったり、巨額を費やした惑星型要塞が数機の戦闘機すら打ち落とせなくて壊されちゃったり
クソみたいな設定で戦うのはやめろぉ!!
Posted by at 2024年01月22日 10:49
Posted by at 2024年01月22日 10:49
文明が崩壊してるんじゃないかな。

トヨとジャッカルの戦いを観て、だからと言って、なんで第三者の野盗が短剣や三節棍で戦うのか疑問に思う事があるか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 10:52
アラレはやっぱり、トヨス♪

しイプはやっぱり、ハマス♪
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 11:06
「独り寝や、せめて空飛ぶ宝船」と申しましてな。
バウケンの脳内の江戸初期の俳人が。

それはさておき、F自は氷河期中年やそうでない中年たちの宝船なんです。
ポストアポカリプスというかポスト団塊ジュニア世代というか、わしらポスアカは空飛ぶ宝船をキープする。
いつでも乗って行けるように。行先は異世界。

あなたがF自の細部を気にするなら、あなたの脳内で補完すれば良いじゃないですか。
バウケンが一度でも編集者に気付で「ミ帝の市民権の制度を伝統カースト制度と士農工商のコラボにして下さい」等とクレームした事がありますか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 11:06
女性が顔にLove.Iマークと「正」の字を書いたら、BANの基準によっては動画サイトで映らずに済みますか?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 11:07
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月22日 10:00
コミック全巻購入し熟読しないものはここでコメントできないのだよ
Posted by at 2024年01月22日 12:04
Posted by at 2024年01月22日 10:49
レーザー技術が発展してるからといって、銃座の自動化技術が発展してるとは限らないし、
直射で戦うなら有効射程が肉眼距離なのはまあ
巨額を費やした惑星型要塞が数機の戦闘機すら打ち落とせなくて壊されるのは、要塞建造時には想定していなかった超高性能戦闘機が技術の発展により登場したってことならまあ
Posted by at 2024年01月22日 12:08
フォースの導きだからいいのだよ
Posted by at 2024年01月22日 12:12
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月22日 02:50
どっかのF自で携SAM騎兵とかロケラン騎兵とかは既出のはず
Posted by at 2024年01月22日 12:13
正直料理に例えると味付け同じの量だけ増えた食事の連続だからそりゃ飽きるわ
Posted by at 2024年01月22日 12:27
最初にスタンダードな剣と魔法の国、次に科学重視ではあるが魔法もある幼女戦記風国家、次に一見普通の科学文明国だが裏世界で魔法使いが生活してるハリポタ世界国家みたいに一戦ごとに味変がないと
Posted by at 2024年01月22日 12:32
コーラとカレーなら飽きないぞ
Posted by at 2024年01月22日 12:33
同じ味付け云ってるやつは味音痴
野菜炒めを味噌味にしても醤油味にしても塩胡椒だけでも全部同じ味だろっていっちゃう味音痴がリアルでいるけど、そういうレベル

そもそも一般的には毎日ずっと同じものを食べ続けるのが当たり前と思ってる人のほうがどちらかというと多いらしいので、同じものを食べてたら飽きるとか言っちゃう奴の方が異端だけどな
Posted by at 2024年01月22日 12:35
Posted by at 2024年01月22日 12:32
一見普通の科学文明国だが無意識かも知れないが魔法使ってるとしか思えないことをやってのける人たちがいるのがグ帝だよな
Posted by at 2024年01月22日 12:38
ファンタジーとしてはグ帝編が異物すぎるこの作品
Posted by at 2024年01月22日 12:38
安愚楽鍋はどうかな。
異世界の酒場の人間模様で戦況や内政を連載する形式。

人鍋でなければグルメ漫画のジャンルからも合流できるし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 12:44
日本国召喚の構成は模範的だよ。

料理で言えば、マクド、ケンタ、くら寿司、そしてコメダ珈琲という流れでしょう。
20代の男の最高の土休じゃないか。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 12:48
一頭から二枚しか採れない希少部位だよ乳首わ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 12:49
マクドよりラッピ、ケンタよりなると屋、くら寿司より函太郎、コメダより美鈴が良いなあ
Posted by at 2024年01月22日 12:56
それをベンチマークに使う馬鹿の馬鹿さ加減のセルフ開示の下らなさよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 13:05
男女7歳にしてというけど、事理弁識能力とか第二次性徴には早い。
鴉が鳴くのは鴉の勝手で自然科学的に正答。

柴田と久本のコンビ芸は今年も益々うざいな。
加齢で醜さが向上してる。

銃神山上の功績は早くも風化中か。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 13:18
まさゑの孫 氏 御乱心!!!
Posted by at 2024年01月22日 17:32
まさゑの孫の書き込みってとりとめがなさすぎる
Posted by at 2024年01月22日 17:43
鳥乙女。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 18:42
ダチョウが好きなのか…
Posted by at 2024年01月22日 19:31
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月22日 02:50
ベノムスネークがアフガンその他でやってたw
Posted by at 2024年01月22日 20:07
Posted by at 2024年01月21日 22:09
人を感知して転がっていくパンジャンドラムを出そう
フハハ怖かろう

Posted by at 2024年01月22日 07:07
クイラが
山山山山山山山
山砂砂砂砂砂山
山砂砂砂砂砂山
山砂砂砂砂砂山
山砂砂砂砂砂山
山山山山山山山
こんな感じなら周囲から来た水蒸気は雨になってほとんど外側に流れてしまう
真ん中は乾燥地帯(大体オーストラリア)
Posted by at 2024年01月22日 20:14
更新がないのでガチ精度の戦闘シミュを買ってみる、UIが英語オンリーだからまずはそっちの勉強だな
Posted by at 2024年01月22日 20:47
あとアイコン、兵科記号がNATO APP-6で表記されるからこれも覚えないと
Posted by at 2024年01月22日 20:54
納豆ペン、アップルペン。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 21:24
そんな台地あんの?

あと、無人戦闘パンジャンドラムだけど、放課後に霊が駆るコンダラに比べて、捕球もとい補給の必要なのが弱みだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 21:27
クイラの地形予想図で鈴木国博が俺の脳内に降臨したよ。
臨時降臨だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月22日 21:34
召喚日本に台風が来るなら、台風はロデニウス大陸東端の海上を通過するコースになるので、クイラは降水量が多いことになる
Posted by at 2024年01月22日 22:24
クイラは鉱産資源の宝庫
=石油石炭金属などで土壌が汚染されている
 =植物が育たない
  =荒地や砂地が多い
と考えれば、ある程度の降水量があったとしても、作中の描写に矛盾はない
Posted by at 2024年01月22日 22:34
クイラの描写は以下参照
https://ncode.syosetu.com/n6408bv/72/

砂が多いことは書かれているが、乾燥気候だとは書かれていない
砂が多い→砂漠→乾燥気候 と読者が勝手に思い込んでいるだけ
Posted by at 2024年01月22日 22:45
明日あたりにコミック更新日が告知されるであろう
わしの勘では1/24更新とみておる
Posted by at 2024年01月22日 23:10
来年あたりに143話が更新されるであろう
わしの勘では12/31更新とみておる
Posted by at 2024年01月22日 23:14
日本人転生者で構成された光魔法チーム(大魔導師×1、魔導兵×2)が日本国の打越台環境センターのグラウンドから、増強済みの祝園弾薬支処を魔帝製の磁気嵐兵器で撃つ。

大魔導師……レムオルを総員3名に施術、効果維持。同時発動がレビテトで対象は魔導兵B。
魔導兵A……地下化したタゲへ磁気嵐を浸透させると同時に、反作用で前号のレビテトを効果拡大。
魔導兵B……登り棒の要領で高度を上げて、魔帝製の磁気嵐兵器で対地攻撃する。

魔導兵Bの土地勘。余計な産業を捨てたら広がる無数の星、生駒の夜景スポットだった所。
クルマは山田川ICの下道へ向かう。
クルマの金属部品に映るミ帝顔は、カルトアルパスのショーパブのダンスポールに映ったのと違って、高い士気が滲み出ている。
「新川さんに似た顔で屍になって報道されたらご迷惑だな」とか思ってる漢の貌だ。

・BGM

globe / 「FACES PLACES」(主演:新川優愛)
https://www.youtube.com/watch?v=9CkL1b_f1xA

■付記
 こちらの作品は、「新世界の敵、日本国」に依拠しています。更新が待ち遠しいです。
 本編だかルンペンだかの更新は、もはや、どうでもよい。

 日本人転生者大隊に無事所属したニュムペー(TS転生バウケン魂22%)。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 23:53
多雨が鉱業に有利だったらクイラには雨が降ってすぐ濁流になり海へ還る。

多雨が鉱業に不利だったら普通の砂漠気候。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月22日 23:58
日本人転生者大隊ルートの何が面白いかというと、カルトアルパスでショーパブを身辺整理してる時点で既に先発隊の大魔導師が(新敵の世界線では)フル稼働中の東海第二を水魔法の奥義で玉砕、軍事機密であるその報をニュムペーが受けたという構図。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月23日 00:18
この場合、ショーパブや他のフロアの食堂を仕切ってるビルオーナーで総支配人の男の昼職が一般部隊の大佐だと、面白いよ。

「はい。本当に、お世話になりました」の前の部分を妄想するんだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月23日 00:22
小国乱立時代にミリシエント大陸の南海岸からルーンポリスまで海水塩の輸送ルートを確保して、覇権主義時代にはエモール王国側に就いた小国へ塩を贈ったり、海魔と心を通わせて文明圏外へ旅をした人が長じて当主になったり、様々な武勇伝に彩られた水魔法の名家の武勇伝を妄想中。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月23日 00:26
本日中にコミック更新日が告知されるであろう
わしの勘では1/24更新とみておる
Posted by at 2024年01月23日 04:59
うんことは
人を笑顔に
する言葉

心の句

更新がないからうんこと書き込む
Posted by at 2024年01月23日 06:03
バウケン御乱心!!!
Posted by at 2024年01月23日 06:04
まるでバウケンが正常な時があったかのような物言い
Posted by at 2024年01月23日 06:09
マイナスの二乗はプラスなので、異常者が乱心すると正常になる?
Posted by at 2024年01月23日 07:03
>マイナスの二乗はプラス
「メテオ」と「ヤマタノオロチ」を同時登場させる設定にすると、ハードSFになる…と?
Posted by at 2024年01月23日 07:08
Posted by at 2024年01月23日 07:03
乗算でなくて加算・減算なのかもしれん
Posted by at 2024年01月23日 07:15
シミュレータで木造船(uss constitution)は76mm砲何発で沈むかやってみた

結論
20から25発

思ったより硬い
Posted by at 2024年01月23日 10:39
現代戦で50発も持ち堪えれないのは、なんですぐ沈んでしまうん級。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 10:48
>Posted by at 2024年01月22日 22:34

>クイラは鉱産資源の宝庫

 石油石炭金属などで土壌が汚染されている(鉱毒、水が汚染される事による)
 →食材に出来る植物が育たない(実っても鉱毒に汚染されており奇形や病気の原因)
と考えれば、傭兵ができる健常者が少なくなるので作中の描写に矛盾する。
 故に土壌汚染と水質汚濁による影響は最低でも居住地区及び農地、漁場から除外される。
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月23日 11:12
パ皇の木造戦列艦・・大砲とか重いものを積んでるので、砲撃で穴が開いて浸水したらすぐに沈没するはず
ロウリアの木造ガレー船・・乾燥した木材で作られているなら、砲撃でバラバラになっても沈まずに浮いてるはず
Posted by at 2024年01月23日 11:21
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月23日 11:12
愚かな、クリーン魔法で汚染などない!

設定上ありえるからな…
Posted by at 2024年01月23日 12:23
今後のF自は現実を参考にすると地獄やなぁ……(´・ω・`)
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1749265635433935355
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月23日 12:23
わしらは徴兵されるんですね。
能登のような事が起きた時に備えて。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 12:25
ところで、打越台環境センターのグラウンドに中国共産党軍がイスズのトラックを駐めて、自爆ドローンやサリンドローンを100台飛ばしたら、どうなりますか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 12:28
昔ドイツ連邦共和国は徴兵普通にあった、最も良心的兵役拒否も認められた

ただし介護施設等での社会奉仕が必要
Posted by at 2024年01月23日 12:29
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 12:25

君は明治時代の南アルプス市に派遣されることになる
Posted by at 2024年01月23日 12:32
正直条件の緩和より給与のアップが先決と思うが
Posted by at 2024年01月23日 12:33
現実パイセン、最近更新早いっすね……(´・ω・`)
https://twitter.com/RyszardJonski/status/1749523908791824396
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月23日 12:34
クイラ王国は、遊牧民と漁民、そして流刑人が築いた覇権の国だと思うよ。
ムーの入植で、そこへ科学文明の開拓者が加わった所に日本国召喚。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 12:34
絵に描いた餅だと思っていたら、もう量産とか……(´・ω・`)
https://twitter.com/rockfish31/status/1749580825635778573
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月23日 12:36
餅は量産するものです
Posted by at 2024年01月23日 12:42
遺体衛生保全士と納棺師は予備自衛官補の推奨資格だよん。
これが異世界であればザオリクまでの柩運搬の技能だけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 12:52
25歳未満の慰安婦も居れば良いのにな。

防衛省にロビイングする時は祝園の分屯地の周辺の掃除をすると良いですか?
打越台環境センターのグラウンドもあるし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 12:54
まさゑの孫氏御乱心!!!!!!
Posted by at 2024年01月23日 13:09
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月23日 11:12
埋まっていても汚染があるとは限らんからね?
タールの池から見つかったスミロドンの化石から分かるように
原油が沸いていても周辺には豊かな植生が有って
大型草食動物やそれを捕食する生物が居る
砂鉄や砂金が大量にある川が有ってもry

人間が掘り出す際に大量に溶け出すから鉱毒になるのであって自然に溶け出す範囲だと(現代の地球では)そこまで害になるわけでもない

遥か太古の天然原子炉とか愉快な物が一杯あった時代ならそういう所も多かったかもしれないがw
Posted by at 2024年01月23日 13:55
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月23日 12:34
そのうち年齢制限が無くなって
攻撃スイッチをガムテープで固定した無人機オペレーター席に100歳を超えた老人が座っているようになるんだw

欧米「攻撃して殺すかどうかは人間が決めないと駄目」
日本「はいオペレーター席には人間が座っていてスイッチを押しています」

トラックの運転手も無人運転の運転席にボケ老人を座らせとくんだw
Posted by at 2024年01月23日 14:01
Posted by at 2024年01月23日 12:23
たまに雨が降れば表土の鉱毒は流れていく

鉱毒で有名だった鉱山跡も稼働停止して数十年経てば緑が戻る

ハイエルフA「あっという間に戻るじゃないか ドンドン開発しよう 1000年前にあそこの崖が崩れた時にそんな鉱石が露出してたぞ」
ハイエルフB「3000年ほど前に地割れが起きた時にry」
ハイエルフC「100年ほど鉱山稼働した後1000年も寝かせとけば安全になるだろ?」

しかしハイエルフって5000年生きると100年に一度のパンデミックに50回遭遇するのなw
スペイン風邪よりちょっと甘い死亡率2%としても60%以上死ぬ
ハイエルフが森で小規模集落暮らしなのはパンデミック対策なのかもしれん

都市に住んだら死亡率が高すぎる
都市に適応できる限界が町エルフの200年説

普人「なんで町に住まないの?食料も塩も道具も欲しくなったらすぐに買えるよ?」
ハイエルフ「流行り病が来るだろ?」
普人「そんなの数年とか数十年に一度だろ?」
ハイエルフ「そんな危険な場所に住めるか!俺たちは安全な森に住むぞ!」
普人「魔物とか猛獣おるやん…」
ハイエルフ「食料兼素材だろ?」
Posted by at 2024年01月23日 14:23
そんな事より、鍋用の団子肉は市販のだとなんか不味いし、自分で作るのは手が汚れて嫌だ
なんてこった・・・救いが無い
Posted by at 2024年01月23日 16:31
つポリ袋
自分の手か肉かどっちかを袋に入れれば良い
Posted by at 2024年01月23日 16:39
ふむ、その意見を採用してやってもいい
もう下がっていいぞ
Posted by at 2024年01月23日 16:54
金欠のコメントってどうしていつもピンボケしてるん?
Posted by at 2024年01月23日 17:04
バウケンだからさ
Posted by at 2024年01月23日 17:54
Posted by at 2024年01月23日 16:31
自分で作る肉団子はうまいとは限らないのだが…
Posted by at 2024年01月23日 18:18
転生物の主人公の両親って
既に育った魂が入ってる分だけ托卵された男より酷いよな?

それで平気な転生物の主人公は全員サイコパスか
考えれば考えるほどエグイぞ
妊婦の体内の胎児をエイリアンにするような行為
Posted by at 2024年01月23日 18:57
Posted by at 2024年01月23日 18:57
養子縁組に否定的だな…
Posted by at 2024年01月23日 19:03
Posted by at 2024年01月23日 19:03
分かった上でやるなら良いだろう
記憶が断片化されていたりすればまあいいだろう

まずそのことを知らないし大抵の場合「中の人」は夫婦より年上なんだぞ?

年上を養子縁組して親子関係を構築出来ますかね?
Posted by at 2024年01月23日 19:09
でも範馬勇次郎さんが0から生まれてくるよりは
空気読んで親子をやってくれる転生者さんの方が良いのかな?
Posted by at 2024年01月23日 19:14
Posted by at 2024年01月23日 19:03
子犬子猫を飼ったとしよう
その犬猫の中身が成人男性だったらどう思うよ?

普通の人には厳しすぎる状態だよ。
Posted by at 2024年01月23日 19:22
安心したまえ日本国召喚では転生はない
Posted by at 2024年01月23日 19:38
Posted by at 2024年01月23日 14:23
あなたは正しい。
しかもその条件だとエルフの生物学的な寿命は、ハイエルフでなくても青天井または半永久的(※人間基準だが数万年はある)となり、ミリシアル8世が本当に町エルフである場合の言い訳にもなる。
強い個体だから魔都ルーンポリスの光と影の中で4,000年間も在位と生命活動してられる。

Posted by at 2024年01月23日 19:38
有るよ。全ての魂が転生してる。八岐大蛇に喰われた魂だけが例外。

Posted by at 2024年01月23日 19:22
成人男性の中身が22%ぐらい猫だったら許容される。
中年以降は厳しいけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月23日 20:31
奥野と金欠は高校進学も就職もしなかったから、ズレてるんだよね。

10代で受験経験がない人はズレてしまう。
官民で教育投資が高止まりしてる事の弊害であり、失われた30年の間も継続して損失の勢いが衰えなかったニッポンの不良債権であるといえる。

中学校教育を見直すべき時期は1970年代半ばに到来したというのに、そのまま過ぎた半世紀。
先ずは性交同意年齢から。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月23日 20:32
バウケンの長女の護身性能と対大人機能は高い。打撃や武器を解禁しないと勝てない見通し。中身がオッサンである可能性。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 21:22
3歳半まで施設育ちではあるが彼女。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月23日 21:23
まさゑの孫 氏御乱心!!!
Posted by at 2024年01月23日 21:41
更新がないので
悪を懲らしめるために
司法試験を受けて
検察になろう
そう決めた
Posted by at 2024年01月24日 08:11
なんかネタ的に面白そうな新作二次来てるな
Posted by at 2024年01月24日 08:48
一発芸が多いからな…
Posted by at 2024年01月24日 08:54
F自というジャンル自体が出オチの一発芸だからなぁ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月24日 10:04
日本国召喚をキャラ主体な話にしたらどうなったかな

日本人がほとんど登場せず、召喚世界のキャラ主体の視点だけなら面白いかもしれない
Posted by at 2024年01月24日 12:16
Posted by at 2024年01月24日 12:16
只でさえ萌え(死語)とヒューマンドラマが少なくて不人気のF自でそれは自殺行為だ……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月24日 12:29
また意味不明な二次が生まれたわけだが
どうすんのこれ
Posted by at 2024年01月24日 13:34
産み捨てるよりミキシングからのドブ流し。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月24日 13:41
アマゾンでドイツ製か米国製の強力ミキサーないか探せ、そしてJKらのポータルサイトへ助さん拡散。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月24日 13:52
>Posted by at 2024年01月23日 13:55

>埋まっていても汚染があるとは限らんからね?

 解っています。埋蔵資源(金属等)が砂漠になっている原因とか言っていたコメントに対する反論だったのでご心配なく。

 埋蔵資源による土壌汚染が広範囲に発生するには、ほぼ確実に埋蔵資源が溶け込んだ水が介在(例えば鉱脈を通り抜ける水脈とか)しているので水質汚濁も起きます。
 ま、露天掘りの鉱山から粉塵が風によって拡散される場合もありますが。(例:中国の石炭ウラン鉱山)
 なお、土壌が汚染されていても生育する植物(拡散させるのは拙いが汚染物質の回収・濃縮には有効、つまり土地の除染に使える)も存在するので砂漠になる要因としては弱い。
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月24日 14:11
原文
 砂の海、砂の街、作物の育たないやせた土地。人々の暮らしは貧しく、他国からは蛮国の呼称のみならず、貧国≠ニさえあだ名される王国、クイラ王国。

土壌に栄養分が少ないということらしい
降雨量については文中からは不明
Posted by at 2024年01月24日 14:49
土壌汚染されてないのが、保水力ない状況証拠ですか。
それでいて、人畜が住めるのだから牧草や救荒作物は生えるしオアシスや井戸もある。
これもまた、土壌汚染が深刻でない状況証拠だけど、ムーの採掘行為で公害が起きないと良いな。

降雨の有無というか、雨期と乾期の有無が気になるよ。
あと、小作人や傭兵の産地と化してるクイラ王国が解散しない理由も不思議。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月24日 15:06
竹原はボクシングをナメてる。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月24日 15:35
更新が無いか時々見に来るけど、よく考えたらここ数話面白くなくて、まともに読んで無かったわww
Posted by at 2024年01月24日 17:12
Posted by at 2024年01月24日 17:12
コミック全巻購入していない者はコメントできないのだよ
Posted by at 2024年01月24日 17:45
WEB小説を読んで面白くないと思った読者にはブラバする権利があるが、感想欄等に文句を書く権利はない
文句を言いたかったらチラ裏にでも書こう
Posted by at 2024年01月24日 18:09
Z武、腕脚なカっタワ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月24日 18:14
http://hokutosite.com/zakki/haragazou/ramu.jpg
原哲夫が描いたラムちゃん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:30
ブラウザのタブで多重起動すると面白い動画ペアリング。

--------------------------------------
globe / 「FACES PLACES」(主演:新川優愛)
https://www.youtube.com/watch?v=9CkL1b_f1xA
0:59(視)※音量なし、画面にタブを表示。

“My Grandfather’s Clock/大きな古時計♪”Animation【英語歌・童謡・唱歌】/日本語・英語歌詞表示あり_English song
https://www.youtube.com/watch?v=wFuq6denABo
0:00(聴)※音量通常。
--------------------------------------

--------------------------------------
globe / 「FACES PLACES」(主演:新川優愛)
https://www.youtube.com/watch?v=9CkL1b_f1xA
1:06(視)

平井 堅 『大きな古時計』MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=E3hvxbM_ubw
0:00(聴)
--------------------------------------

物流等の営利事業を司る工1級市民権世帯の世帯主であるミノルオクノは享年54歳。
邸に出入りしていた士民が身辺整理に訪れる。
邸には大きな古時計がある。
ムー国の内戦時代にミノルオクノの親たちがムー国から持ち帰り、ミノルオクノの出生を祝った。
毎朝、ミノルオクノがねじ巻きで起動していた、当主以外は不可触の大きな古時計。

女衆とのいざこざも、今となっては旦那様にまつわる思い出。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:31
大きなのっぽの水時計♪
エジェイの大広場♪
馬の嘶きが絶え間ない♪
人工池の広場♪

バウケンの脳内の新敵ではギム・エジェイ間でエモール王国の亜神龍を陸自が撃墜。
次はエジェイ。
勿論というか、ギムは既に瓦礫まみれでモイジは『ねこせんべい(道路交通)』。
あと、魔帝製の盾は既に誰かの古時計。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:35
セイレーンのマークのチェーン♪
スタバのコーヒー店♪
(中略)
瓦礫の下敷き、竹やんはカリウムがVenti〜♪
今は、もう、動かない、コーヒーサーバー♪

あの小学生スタバで有名な竹やん氏は今どうしてるんでしょう。
スタバを訪れ、長じてはスタバでバイトし、願わくばスタバと運命を倶すべし竹やん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:36
銀行制度の安定(ヒント:ルワンダ中央銀行総裁日記)
初等、中等教育の整備(グ帝様式)
農業生産の効率化(戦時体制を通じてムーと一路一帯)

以上を達成したレイフォリアが親日化で日本都市を形成するとして、ご当地の清酒のCMはこんな感じかなといふ妄想。
日本製ウィッグで尖耳(せんじ)を隠して、マイク1本も用いずに肉声で実演してるエルフ。
魔信映像固定も笛のような物も部族の仲間が協力してくれてる。
伝承上の<太陽神の使い>の同等物の大群を撃退した<太陽神の使い>の降臨を知って、隠れ里から都市部へ出て来たエルフたちだ。

魔帝戦役の後半当時のムー王国の地名に因んだ「ル・アスカ」というレイフォリア名物の日本酒の銘柄。

・BGM

fuwafuwafururu
https://www.youtube.com/watch?v=r67gO5OHVbw
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:58
近世文明人が野菜生活100と爽健美茶を飲むと体が軽くなる説。
なんなら7&iのカフェオレのペットボトル。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 20:08
ところでムー大陸にも太平洋プレートあんの?

あと、八岐大蛇が渡海できるんだったら、八岐大蛇は地球でも日本列島の外側から来た可能性が生えるよね。

八岐大蛇がムー大陸の方向へ進んだら、やっぱり追撃しなきゃならんよね。巨大惑星を一周してパワーアップした八岐大蛇を迎撃なんて冗談じゃないよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 20:17
グ帝の西の果ての沖合2,000kmぐらいに、魔帝とも無関係の本物の圏外文明があるのを妄想中。

ローレシアとかサマルトリアがある一団の大陸。
クリスタニアとか西暦2030年のロードス島でも良いけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 20:19
セイレーンのマークのチェーン♪
スタバのコーヒー店♪
(中略)
瓦礫の下敷き、竹やんはカリウムがVenti〜♪
今は、もう、動かない、コーヒーサーバー♪

あの小学生スタバで有名な竹やん氏は今どうしてるんでしょう。
スタバを訪れ、長じてはスタバでバイトし、願わくばスタバと運命を倶すべし竹やん。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:36



「セイレーンのマークのチェーン店」です。
バウケンのスマホより、この寒さで凍えるバウケンの指を心配してくれよ。皮膚もカッサカサだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 20:21
一口だけー、沢の鶴ー、呑んで勇気付けて、貴男の顔をー、覘いてみようって、思ふーけれーど、良い子でもー居たいー♪
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 20:23
まさゑのバウケン 氏、今日も御乱心!!!
Posted by at 2024年01月24日 20:42
【戦略・戦術・リーダーシップ ビジネスに大切なことは「銀河英雄伝説」が教えてくれる】

この本どう思う?
Posted by at 2024年01月24日 20:45
【戦略・戦術・ビジネスに大切なことは「日本国召喚」が教えてくれる】

こうなったらどうなるだろうか?
Posted by at 2024年01月24日 20:54
Posted by at 2024年01月24日 20:45
その本が教えてくれるわけじゃないのだけは確か。
銀英伝を読め。その本はスルーせよ。

Posted by at 2024年01月24日 20:54
一理あるよ。
侵害の予期ができないヤツはあほ。
テラン王国のメルルの方が、ハイラスを始めとする外交担当各位より余程、外交の資質あるよ。

彼女は占い師で侵害を予期できる。
テラン王国に酒蔵が立つと旨い酒が出来そう。
半導体やるには水量と排水の当てが不足だけどな。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:04
「ワンパンマン」150撃目(作者個人の方)のライデンに感動した。

自称占い師の悪徳プレーヤーに洗脳されていた頃の、ステロイドでパキパキに強かった頃の、貴○花を120%描いてる抽象画です。
相撲道。ワンパンマンの作者の才能は底知れない。

ワンパンマン
150撃目
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=152

たーかーのーはーなー。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:05
巡り合わせによっては、メルルは重力呪文とかヒャド系呪文で頃されていた分岐もあるのかな。

バランが各地で迫害されながら暮らしてるドラゴンハーフたちじゃなく、テラン王国で人材を募っていたとして、そこにメルルが帰国中だったら徴用に応じるでしょう。
侵害の予期に優れたメルルは前以てPOP3に消されていると思われる。

あと、女を殴る拳とか女を斬る剣が無い旨の明言があるヤツでも、女を爆散する闘気を持たないとは限らんので、POP3をモーニングスターかホーリーランスで頃そうとした所をヒュンケルに一閃される分岐もあるのでは。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:12
竜神と竜神級兵器を想定して暮らしてる村落規模のテラン王国と、竜を使役してる召喚世界の列強各国との違いは大きいと思う。

ハイラスは機械文明だけど、彼のは危険察知能力というより現実検討力の問題かもよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:18
フェミニン国家召喚ってもしかして、小国じゃなくて大きいミクロ・ネーションじゃね?

それはそうと融和路線をやっても大国で居られるかどうかが、大国と中小国の境界だと思うよ。

中小国が融和路線しても、「北斗の拳」の無抵抗村みたいなもんだからな。
むしろ無抵抗じゃなく「昨年から拳王軍の村ですが、何か?」の路線だったら助かったのかもよ村長。

テラン王国がああいう形態なのも、その所為だと思うよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:29
和親条約や安保条約の段階で地位協定の枠組みになかった異世界側の負担予算を、どう計上するかが日本国の外交戦略の要になると思うよ。

日本企業が食用の醸造アルコールをカルトアルパスへ卸す時、酒屋とか消費者の邸までのラストワンマイルをミ帝の海運商人に担わせる場合、その海運商人は荷受け以降全てに於いて日本酒のブランドを守る為に無報酬で行動して商売しなきゃならん構造。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:44
同盟強靭化のメリットは異世界側にも充分すぎる程あるから、あとはそれをどうマネタイズするかだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:45
寒波と日本酒(大吟醸の越乃寒梅とか)で雪見酒をしたら楽しいんだろうけど、古時計というか、この風の音はヤバい感じがするよ。

バウケンは純米酒が好き。甘ったるいんだ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 21:49
外交官パラメーター。
最大値100、最小値0。
相対評価だから、我々の世界でいう偏差値に近い数値。

■ハイラス
知   能: 5
同盟強靭化:87
駆 け 引 き:92
番 狂 わ せ:98
Nash 均 衡:78

■モーリアウル
知   能:76
同盟強靭化:10
駆 け 引 き:65
番 狂 わ せ:41
Nash 均 衡:53

■難升米
知   能:100
同盟強靭化: 97
駆 け 引 き: 89
番 狂 わ せ: 91
Nash 均 衡: 93

他の人のは君が作ってね。重複可。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 22:49
ナウルに食指を伸ばす現代中国は一見すると馬鹿に見えるけど、そこが番狂わせ値の高さの片鱗。

豪州を牽制する為に何しても良い島への投資の予感と、そんな所へ根回しやった手腕の痕跡。

この件、日本国は蚊帳の外でクロージング。また一つ台湾がピンチに?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 22:59
もし中国がグ帝の転移直後にグ帝とレイフォルの間に転移してきたらどうなるだろう?
中国とレイフォルが衝突するのは必至として、グ帝と中国の関係はどうなるか
Posted by at 2024年01月24日 23:30
春秋時代の中国だったら、レイフォルとグ帝に侵略される
清朝後期の中国だったら、レイフォルと戦争中にグ帝に侵攻される
日中戦争時の中国だったら、在中の旧日本軍がレイフォルを征服しグ帝と同盟している
文革中の中国だったら、レイフォルに革命輸出しグ帝に警戒される
現代中国だったら、レイフォルとグ帝を同時に制圧
Posted by at 2024年01月25日 01:06
ムーの隣国なのに、グ帝の片鱗を見て、本当に文明圏外の新興国や新発見国だと錯誤したレイフォルの外交担当もかなりの馬鹿だよ。
むしろ、ムーから船舶を盗んだ疑惑を掛けて抑留しても良さそうなもんなのに。
そんで、グ帝の船を金貨2枚(スーホの白い馬やラピュタ等に連綿と続く様式美、発祥不詳)で下取りして小型の木造帆船を与えようとするレイフォル。

レイフォルの山林にテラン王国が転移して、転移直後に最寄りのエルフの集落と合併して人口200人の村になり、メルルが外交の受付嬢してくれてたら、レイフォルは助かる。
グ帝と手を組んで二正面になれば、ムーを高度科学文明開化させた上で融和するという方法もあるし。

・BGM

fuwafuwafururu
https://www.youtube.com/watch?v=r67gO5OHVbw

ところで、その想定のレイフォルだけど、予め強化するのはどう?
さすがに現代中国の覇権路線には為すすべなく人民解放(大規模友愛)される。

西暦2050年、オンボロになって閑古鳥の東京臨海副都心をレイフォリアに不法投棄もとい異世界転移だ。
それはそれで現代中国はレイフォリア租借を優先するだろうけど、二正面作戦。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 01:50
just a sip of the Sake

清酒を完全に現地生産する方がコストが安くなるのは、どの辺りからですか?
1.エストシラント
2.カルトアルパス
3.レイフォリア
祝.誰と比べても仕方ない

・BGM

fuwafuwafururu
https://www.youtube.com/watch?v=r67gO5OHVbw
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 01:51
打越台環境センターが在った頃のグラウンドとテニスコートの間へ、1970年代生まれの高校生の男女が部活の帰りに入り込む、そして後年、男子はミ帝の大僧正(浄土真宗東方教会派)へ転生して、次に日本人転生者大隊の少佐の階級章を着けて、あの日のテニスコートとグラウンドを臨む駐車場で、同じく日本人転生者でD級の空手使いの魔導兵が運転する日本車で。
そんな情景を妄想中。

・BGM

爆風スランプ「RUNNER」MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=KWZf8MrUm2U
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 01:58
ナウルと関連付ける現代中国召喚

メルル「旧西ミリシエント海の海鳥島の転移ビーコンに、異世界の紅巾軍が到達しました、この世界に来る……ッ」
冒険者「リンカイ・フクトシンの先住民が言っていた、悪の帝国のような奴らの事だな、そうか……」

・BGM

fuwafuwafururu
https://www.youtube.com/watch?v=r67gO5OHVbw
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 01:59
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_omiYkNVym1Sd6g5T38MuSTdVcjoqcSSliissCEQnJaM90CNBGVxH76sro13j32mUaVyPM2oMOzO7OqapMlEaDbRAWtbi2q97zRW_ggiAnxg2mcsXYgVZPnh05BALFGU0vbCmE2mQnFEDxPZYhBqTs=/FJYOr4IVIAMRBWn.jpg?errorImage=false

今夜が山田、これも最早、期日超過しとるな。
もくとー。

耳の不自然なのが良いね。これが実は耳を削がれた人用の装具で、本当の耳は尖ってるからウィッグの下に隠してる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 02:08
岩鬼もエルフ属。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 02:09
メルルがモーリアウルと連携した事が遠因で、中国戦役の時にムー大陸内の5km級の高地へ亜神龍が飛来して人民解放軍を高地で頃す展開を妄想中。

新世界の敵、中国。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 02:23
ウイグルやチベットとグ帝が連携するのは無理かな。
物量泥沼戦線だったらグ帝も負けてないし、中国は一線級の占める割合が高くないでしょ。

国民服とボウル丼の時代ならともかく、現代中国だったら資源に限りがあって、その点も弱点になる筈よ、トンズー。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月25日 02:29
いつまで八本首の設定にもたついているんだ?
Posted by at 2024年01月25日 06:06
地上戦で躓いて、次は巨大魔獣で立ち往生とか……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月25日 07:22
ここは柳田理科雄氏にならって、ヤマタノオロチはその巨体の自重を支えきれず、復活したら潰れて死にました。
続く。
とかどうだろうか
Posted by at 2024年01月25日 07:24
恐らく設定自体はできているのだろう、問題は戦闘描写だ、巨大怪獣であるYOをミサイルなんかで簡単に死なす訳にはいかない、今までミサイルを撃つだけで決着が付く戦闘展開しか描いてこなかったからここに来てツケが回って来てしまった
Posted by at 2024年01月25日 08:22
Posted by at 2024年01月25日 07:24
それいいわ
酒飲ませて酔いつぶれて寝ている間に自重で肺が潰れて窒息死とか
Posted by at 2024年01月25日 08:54
>春秋時代の中国だったら、レイフォルとグ帝に侵略される
N年後 中華料理を食べて中国語を話すようになっているレイフォル&グ帝人が!

彼らの強みは圧倒的な文化の力
モンゴル帝国ですら中国化されたからな
ヤックデカルチャー!
カバル君「アイヤー!」
Posted by at 2024年01月25日 09:00
Posted by at 2024年01月25日 07:24
その時「科学の壁」が発動した!
亜神龍やYOは潰れて死に
魔法は力を失ったのである
Posted by at 2024年01月25日 09:03
Posted by at 2024年01月25日 08:22
的がデカすぎるからなあ
100mクラスのクレーターが出来るような攻撃じゃないと
山サイズのYOには効きそうもない

雷炎龍と言いサイズ設定おかしいだろ
出す前に富士山の写真の横に蛇や竜の模型置いて
通常兵器でどうにかなるか考えるべきだったw

偉い人「こんな事もあろうかと(と言う名目の元)開発した地中貫通型核爆弾だ!」
側近「(人間がいる)要塞攻略用と言うと世論が心配ですし」
偉い人「まさか本当に巨大生物に使うなんて思わなかった」
側近「世論も「怪獣相手なら仕方がない」と納得していますし」
Posted by at 2024年01月25日 09:12
https://www.ms-plus.com/search.aspx?id=12594
この艦首ミサイルならヤマタノオロチも一撃だろう。
Posted by at 2024年01月25日 09:18
FTL文明兵器を持ち出すなw
前宇宙時代文明(自星系より外には進出不可能)までにしてください
Posted by at 2024年01月25日 09:24
Posted by at 2024年01月25日 09:24
じゃあ小惑星帯まで核融合ロケットで何年かがかりで飛んでいって、それで適当なサイズの小惑星にロケットをつけて惑星までもっていってヤマタノオロチの上に落とすという攻撃で…、と思ったけど核融合ロケットが実用化できるなら純粋水爆とかでよかった。
Posted by at 2024年01月25日 09:41
メテオ「せやな」
Posted by at 2024年01月25日 09:51
Posted by at 2024年01月25日 10:01
日本国召喚を桃鉄のようにゲーム化したら、八岐大蛇はどういうイベントですか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 10:19
ダイ(ディーノ氏)の祖父(養父じゃない方)をパプニカが承継(相続)して、あの辺りを再開発すると、ダイの帰還時に役立ちますか?

それともまた何か文明圏外民の無知が要因で焦土化しますか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 10:23
城や町を八岐大蛇が1件ずつ焦土化する(バウケン氏によるとアルキード王国はそうやって3ヶ月ぐらいで潰されたという)として、シルカーク王国に醸造アルコールが何トンあれば、八岐大蛇は寝込みますか?

寝込んだら液化窒素だ。

成功したらツナ缶とか小型のシルクハットかいっそメイド帽を載せて弔うべし。
ツナ缶はアルコー財団の様式美だで。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 10:27
八岐大蛇にクレーターを穿つ必要は無いよ。
お前らは雀蜂の何を恐れてるの?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 10:56
ルミエスとリルセイドの全裸ペアヨガ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 11:06
ふわふわふるるー♪
沢の鶴ー♪

ところで、地政学だけで核抑止はやっぱり難しいですかね?
現代中国は核があるから、中原入植しか有意の対抗手段ない。

またはバルカス大陸(大群島でも良いけど)とムー大陸が迅速に赤化した上で各地の少数民族として漢族と一緒に三国時代。

どなたか書いて下さい、中国召喚。
中国は大陸間ミサイル等もあるから他の文明圏も大ピンチだよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 11:27
SunoAI(音楽生成AI)は今のところ、ハセカラ民のオモチャになってないが。

YMOの東風を食わせて、巨浪という新曲を作ると、東風も中国の核ミサイルのテーマソングみたいなイメージにならんかな。
Posted by at 2024年01月25日 12:16
やっぱり、有事までに日本国召喚本編完結は間に合わないだろうな……(´・ω・`)
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1750274274408153212
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月25日 12:23
現実パイセン、もう魔帝戦かよ……(´・ω・`)
https://twitter.com/rockfish31/status/1750354974696173979
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月25日 12:26
下級国民向けの防空壕なんか信用できるか。
地震やゲリラ豪雨に弱そう。
下級国民が殺到したらドミノか団子だし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 12:31
首都に被弾する前提なのが、そもそもオワコンだよ。
シェルターは少人数が何ヶ月かやり過ごす仕様だし、麻布十番のシェルターが本当は何なのか、そこが問題だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 12:35
まさゑの孫 氏

某漫画は立ちっぱだったな

トキ、肩車していれてやればいいのに…
Posted by at 2024年01月25日 12:58
山岳要塞にもシェルターとかなかったのかな
溶けた岩で塞がれて蒸し焼きになってただろうけど
Posted by at 2024年01月25日 13:08
シェルターってのが小型の要塞だからなー。
麻布のは単なる地下道の太いやつじゃないかな。

トキの北斗有情拳の全体攻撃のポテンシャルはともかく、シェルター内で人が亡くなったら、どう処分するんだろう。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 13:30
エクスペンダブルズ4が最低映画の5選入りしてるじゃん
やっぱバカみたいに、理屈無視でどんパチするのは古臭くてウケない
もうそういう時代じゃないんだ
Posted by at 2024年01月25日 13:43
某漫画は立ちっぱシェルターってトイレはどうしていたんだろう
Posted by at 2024年01月25日 13:53
>降雨量については文中からは不明

>コミック設定では山脈が国境になってるが、それでも、極端に気候が異なる理由にはならない

 コミックは全く読んでいないから予想になるけれど一応。現実の日本国(特に東日本)を参考にもう一回。

 現実の日本国の日本海側(クワ・トイネで近似)は冬に西風(地表付近)が暖流から蒸発した水分を運び、山脈近辺に豪雪を降らせ(降水)ます。その頃太平洋側(クイラで近似)では地表温度が低い時期なので温度が上がらずからっ風(乾燥した冷風)が吹いて失火による建物火災が起き易くなっています。
 春先には暖かく強い東風(地表付近)が吹きますが太平洋側では雨は大して降らず比較的高い処に雨を降らせます。その頃日本海側では地表温度が上がって来ている時期なのでフェーン現象により自然発火による森林火災が起き易く成ります。

 現実の日本国の場合だと夏季は南西から北東へ大気が流れる(対流圏中層以上)ので山脈の影響は小さくなる。

 故に地形と海流及び季節風の影響はかなり大きい。

 あと、植物の生育には水の存在が不可欠ですが、動物にとって使い易い状態とは限りません。寧ろ植物にとって都合の良い状態の水は動物には使えません。
 それから土の保水力を決めるのは実際には有機物(微生物と排泄物と死体、つまり肥)ですし、湖沼を形成するのに必要なのは不透層(岩と粘土(ゴム等は粘土の代わり))です。
Posted by 奥野覚治 at 2024年01月25日 13:58
現実日本だと、太平洋側と日本海側をよく行き来している人なら山脈を越えるとがらりと気候が変わるのは実感しているからな
Posted by at 2024年01月25日 14:40
シェルターの定員は立錐の余地じゃないんだが、あの児らは。
満員電車じゃないんやから、原くん。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 14:46
だれかーーー まともな二次を書いてくれーーー
上から6つ全部ガイジ作やぞ
Posted by at 2024年01月25日 16:13
じゃあ、お前が書けよ。
書けないなら、あなたの基準で、あなたは最重度ガイジだ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 16:16
男の娘の法定寿命は満13歳。
それ以降は魔帝構成国へ出荷。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 16:20
なにげゴジラすごいと思うんだけど
クロス、アンチヘイトとガイジ作あるあるを2つも含んでるのに余裕で良作の範囲だよね
Posted by at 2024年01月25日 16:23
ゴジラよりモ○ラがいいのに…
Posted by at 2024年01月25日 16:33
SCP財団とコラボすりゃ良いのにな。
インセインTRPGみたいにさ。

大日本帝国時代の異世界部門の二次が読みたいぞ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 16:50
上から6つってなんのこと?
Posted by at 2024年01月25日 16:56
お前を含めて六名の
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 17:14
素人童貞が
Posted by at 2024年01月25日 19:37
生存報告するだけ、みのろう先生よりもプーキンペーの方がマシなんだよなぁ……(´・ω・`)
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1750514608081862904
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月25日 23:29
金欠はどうやら自分が何を言っているかわかっていないらしいな
Posted by at 2024年01月25日 23:38
知的隊長に改称しなよ。
発達隊長でも良いけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月25日 23:52
Posted by at 2024年01月25日 23:38
荒らしだからね
Posted by at 2024年01月26日 05:52
知欠体調
Posted by at 2024年01月26日 06:15
Posted by at 2024年01月26日 07:09
専スレではみのろう先生はもうやる気無くしたと言われているな……(´・ω・`)
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月26日 07:26
知欠は矢吹健太朗を識別する記号なんだ、ごめんね。

Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月26日 07:26
キミは境界知能だね。
彼が無くしたのはやる気ではない。資産評価額だ。
もし資産評価額を逸してないなら、なぜ編集会議で株の話に終始するのかね?
貧乏ヒマなし。そうでないなら、なぜラノベの席で株の話を?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 10:35
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月26日 07:26
現在の筋の場合、何を書いても非難gogoとなりますからな…

特にパクリ疑惑系での…
Posted by at 2024年01月26日 12:08
Posted by at 2024年01月25日 16:33
陸海空を制する大怪獣バランは駄目ですかね?

あの蛾も無理やり水中適応してるけどw
Posted by at 2024年01月26日 12:30
東京タワーで蛹になるのがいいのだよ
Posted by at 2024年01月26日 12:36
大怪獣バランってなんだ? ってググってみたら大昔の映画か
今はバランといったら竜の騎士だよ
Posted by at 2024年01月26日 13:08
バラノポーダ → バラン  つまり略称
同じく
プテラノドン → ラドン
アンキロサウルス → アンギラス
Posted by at 2024年01月26日 14:23
>陸海空を制する
メカだと海底軍艦轟天号
Posted by at 2024年01月26日 14:26
バランと言ったらバビル二世を思い出した俺は古いのか
Posted by at 2024年01月26日 14:30
ブラウザのタブで多重起動すると面白い動画ペアリング。

--------------------------------------

竹原のジムに来たボビーと大喧嘩になりました
https://www.youtube.com/watch?v=Xn_zMd0KGSw
(視)※音量なし、画面にタブを表示。
5:14 - 11:57(※ラスト17秒は余韻、無音)

globe / 「FACES PLACES」(主演:新川優愛)
https://www.youtube.com/watch?v=9CkL1b_f1xA
0:00 - 6:26(聴)※音量通常。終わったら次を再生しないように。

--------------------------------------

70年代の広島県やイバダン(ナイジェリア第三位の現代都市)に産れ着いて、平成のニッポンで栄光のリングに上がった二人に到来した50代前半の季節。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 14:33
三条友美の二児の片割れの三条海(カイ)が一時期一緒に住んでたディーノさんからの伝聞。



この一文に知財と名望の課題は無いと思うよ。使え、みのろうさん。
橙のPOP3かメルルが「日本国召喚」に登場してよい。名称が不味かったら和名を名乗ってる事にすれば良いじゃない。
ロンベルクは岡賢治、メルルは近衛朋子か黄淑貞って調子で創るべし。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 14:34
ところで皆の衆、コメント欄に挙がっていた中国召喚の件だけどさ。

西暦2050年の臨海副都心には災害対策や電力課題の為に、薄っすい太陽光パネルが頼もしくも電磁波を通す塗装で塗りこめられてたり、海で淡水を給排水する装置が無人稼働してようけど、レールガンは無理だよね。

欲を言えば臨海副都心に中台戦争をサバイブした台湾人の軍民合せて100名余(天微星や地闘星が宿る108名)と、彼らを入管で監視する陸自別班(※西暦2050年)も欲しいな。
転移当初はレイフォリアの皆さんから独立を守らないといかんし。武力で列強相当の都市国家の認可を受けてレイフォルの保護国になる為には、臨海副都心は魔帝遺跡でない事の証明もしなきゃならんし。

さすがにレイフォルと総力戦するのはムリ。魔帝遺跡の先住民だと誤認されたままレールガンでレイフォリアを潰したら、次は地方隊が周辺国で報告ぐふ、そっからミ帝へ連絡が行ったら第2波はミ帝の魔導艦隊とレイフォル内外の冒険者ギルドから選抜された精鋭チームの陸海挟撃だよ。

そうやって攻めて来る蛮族のドロップ・アイテムで食いつなぐという側面があっても、さすがに防災用の穀物工場や野菜工場が四半世紀後の臨海副都心に完備されてるとは考えにくいから、ちゃんとした国際的地位を得てレイフォリアでパンと蕪や人参、麻でも良いから布などを淡水化装置の副産物の海水塩と甘いレートで交換してもらえる協定を海運ギルド相手でも良いから有意に締結しないと。
その際はレイフォル又はレイフォリアの豪商のグループを最恵国待遇する協定でも致し方なし。

レイフォル富裕層が体を預けてくれる前提だったら、冷暖房完備の簡易ホテルで命の洗濯する観光業を興しても良いけど、メンテナンスに限りがあるし本当に裏切られて宿泊客グループを遅疑なく頃す羽目になったら余計大変だから、観光業は経済的に行き詰った時の最終手段。
ただし観光業じゃなくても地球産の飲食料の備蓄はなるべく贈答と接待に回して、現地の物資を調理して消費する方法を覚える方向の方が良いだろう。

レールガンも本当は必要なんだけどね。
効果範囲の問題で郊外が巻き添えになるけど、いざとなればレイフォリアをドカーンしなきゃならんし、現代中国の転移直後の開幕核攻撃を防ぐ必要が生じるかもしんない。

中国の国境が急に沿岸部になるハンデについては、グ帝に対して本当にハンデになるか分からんけど、中国の内陸部へ異世界側がアクセスできる状況というのが地政学的に中国だから、国境は海抜に関係なく浜だったり岩場だったりで。

さすがのレイフォルも、臨海副都心側の担当者に「新興の蛮族はパガンダへ行け」とは言わないよね。
レイフォリアの隣にあるのに。
グ帝と臨海副都心、そして現代中国がパガンダへ行かない為にテラン王国(メルル、紆余曲折を経てレイフォリアで外務の受付嬢)も来てるわけだが。

ところでレイフォリアにもデパートや気球があるかな。特に気球と、デパートの外商部。
中国の気球を現地のワイバーンで追い掛けるのは無理だし、対岸を空撮するにもワイバーンでは限りがある。
外商部に期待するのは民間レベルでのグ帝や現代中国との折衝及びレイフォル富裕層への仲介。

気になるのはレイフォル側からの開幕ワイバーンと戦列艦の至近距離砲撃。さすがにレイフォリアの隣にある物へ大味な対地攻撃はするまいが、もしそれをやられたら、専守防衛の敵基地攻撃をしなきゃらなん。

レールガンが必須になる上にも、第2波までにグ帝か現代中国と同盟しなきゃ不味い。またはムーの仲介を得る。この場合大変なのが、レイフォリアのコラテラル・ダメージにムーの大使とか属国ヒノマワリの参勤交代者が含まれてるであろう点。

2050年の携行兵器だったらワイバーンの速度や高度と戦列艦の射程距離はクリアできるんだろうけど、それが臨海副都心で充分な数、運用されているかというと、これは期待できない。ドローンの毀損を含む非致傷兵器だったら有るかもだけど、それだとワイバーンの目は潰せても、戦列艦の装甲を貫通できまい。
だから自家発電と、シェルター名目で陸自の管理下にある地下棟の蓄電池とつながったレールガン。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 14:36
グ帝占領下のレイフォルについては、作中で駐留・移民のグ帝人と現地人の人口構成が明らかにされていないので、現地のイメージがわかないのだ
少数のグ帝人が多数の現地人を支配している構図か
同じくらいの人口で混在して生活(差別とかは有り)しているのか
Posted by at 2024年01月26日 14:57
Posted by at 2024年01月26日 14:57
少人数で軍政していたと思うよ。
レイフォリアに外交の窓口を作っていた事からしても、橋頭保扱いで、民間人の入植には至ってない。
満州は一日にして成らず。

中国召喚では漢民族との同化が第一フェーズ。
どこでそれをやるにしても。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 15:07
「なっちまえばいいじゃんヒグマに」という名言があるけど、中国相手で中国を海の向こうへ隔離できなかったら、その時は。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 15:09
Posted by at 2024年01月26日 14:57
グ帝人が本土に3億人以上いて年間出生数が1000万超えていて過密状態
レイフォルに新天地を求めて2000万を超えるグ帝人が!

なんて可能性も

物量を考えれば最低でも2億前後はいる筈
WW2の頃の米が1.5億
Posted by at 2024年01月26日 15:38
そんなに来たら、レイフォルの人口構成と食糧生産力がおかしくならんか?

もし何事も無ければ移民たちは大量の餓死者を出しながら各方面の武装難民と闘争して新規就農する気だった?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 16:01
移住は金銭と憧れと失望。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 16:15
ふわふるは視聴する沢の鶴。
山田錦でも良いけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 16:18
レイフォリアなどの大都市では半々くらい
農村部や鉱山にどでは現地人が大多数
入植地や新都市ではグ帝人が多数派
って感じか
Posted by at 2024年01月26日 17:24
レイフォル解放後、本土に帰れなかったグ帝人の様子(悲惨なことになっている)とかも、描いてほしかったな
書籍版で補足追加されるかも
Posted by at 2024年01月26日 17:27
だから、食糧と公衆衛生どうするのよ。
占領統治が限界だと思うよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 17:28
グ帝民間人はほとんどいませんでした
グ帝軍人は連合軍との戦闘でほとんど死亡しました
現地人たちは自主的にレイフォル共和国を作りました
平和な民主主義国ができ、めでたしめでたし

・・という設定にするのが一番簡単
Posted by at 2024年01月26日 17:33
軍属と大企業支店の接収と、ムーと日本の支援で科学文明にも文明開化。
魔帝戦役の後方を支え、又、現地ゲリラになってくれる見通し。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 17:42
リアルに考察すると、戦後のイラクやアフガンや満州みたいな状況になるのだろうが、そんなことを描いても暗くてつまらないので、省略するのがいい
Posted by at 2024年01月26日 17:45
満州は元の満州人が征服した中原に移住して
人口激減していた所に満州国作って開発したら移住者多数で一気に人増えたんだったか?


ライフルが無いとちょっと厳しいぐらいの魔物が居て
人口が少なかったレイフォルの辺境に
グ帝からのレイフォル開拓団が入植して
退役軍人や猟師がライフルで魔物を駆除して
広大な農村を作っていたのだ

パ皇の亀みたいな巨大な魔物が畑を襲っていたが
グ帝からの開拓者入植後は逆に狩猟されて食料になるようになったことで食糧事情は一気に好転


ムー「魔物の生息域が良い感じの天然国境だったのに…」
Posted by at 2024年01月26日 18:14
まあ山の中に巨大要塞作ったりできる日本以上のチートインフラ整備力があるグ帝だし
農村ぐらいあっという間に作れるよ

グ帝の土建屋A社「今月の目標は10万人分の開拓村だ!」
社員「オー!」
土建屋B社「A社に負けるな!」

毎月数十万人分の開拓村が出来てそこに入植者がやってくる
Posted by at 2024年01月26日 18:23
グ帝にはSCP-3003が居ると思うよ。
そうでないと、まるで大躍進政策(中国)と五ヶ年計画(ソ連)が同時に成功したような生産力にはならんよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 19:06
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2c/RCMP_officer_on_a_horse.JPG/450px-RCMP_officer_on_a_horse.JPG

赤いジャケットの近代騎兵は実在する。
このおっちゃんが大聖堂の聖母像の顔にタイヤパックするいきさつになり、夜職の道路工事のネコ車を握って慟哭する姿を妄想中。
「はい。本当に、お世話になりました」から表に停まってるこの馬に乗って移動開始。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 19:07
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月26日 07:26
おい肥満体。その食費どうしてるん?
恥ずかしいコドオジが。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 19:08
久場島の所有者とされる栗原和子さんは、なんで久場島だけを手放さないんですか?
彼女が島主を続けるメリットは何?
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 19:14
ゼレンスキーはウクライナ人の命をもてあそんでる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 19:14
まさゑのバウケン 氏御乱心!!!
Posted by at 2024年01月26日 19:15
関係ないけどポニキャンが鳴り物入りでデビューさせようとした某猫が年単位で誹謗中傷してたってので大炎上してんな
廃刊といい本当にクソな出版社だったな
Posted by at 2024年01月26日 22:17
学校の門前で放課後に小間物屋してる乞食だと、半世紀前に親から教わったよ。
本当にそうならサイコーの大人だけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 22:22
半世紀前じゃなくて四半世紀前弱。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 22:22
そういえばコミカライズの最新話で政府専用機がB777-300ERだった件はもうここで話題になったのか?
Posted by at 2024年01月26日 22:26
漫画の売れ行きは良いみたいだから、小説版もKADOKAWAに移籍して続刊が出る可能性もないとは言えない
そうなればアニメ化もひょっとしたらひょっとするかもしれない
ヴィジュアル面をテコ入れしないとアニメ化は厳しいだろうけど
Posted by at 2024年01月26日 22:36
もしアニメ化するなら、原作のような群像劇ではなく、視聴者にうけるようなヒーローとヒロインを設定しないと
Posted by at 2024年01月26日 22:39
同じくポニキャンの帰ってきた元勇者も漫画は好調なのに書籍版が再開する気配がないからポニキャンが出版権を手放してない説が現実味を帯びてくるんだよなぁ
それとアニメ化は自称友人曰く企画はあったけど情勢が云々で白紙になったって言ってなかったっけ?
Posted by at 2024年01月26日 22:40
Posted by at 2024年01月26日 22:39
ならいっそのこと外伝1~2巻をアニメ化するとかの方がいいんじゃないか
後は思いきって竜魔戦争とかムー南北戦争を題材にして日本抜きの泥臭い戦記物にするとか
Posted by at 2024年01月26日 22:43
このまま消えてゆくのさ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 22:43
アニメと言えばフリーレンの影響なのか非公式wikiのエルフの項目が最近ずっと人気の項目にランクインしてるんだよな
Posted by at 2024年01月26日 22:45
お前らがそうやって要望を書き捨てるのは簡単だ。

それを拾って企画書に落とし込んで、ステークホルダを利害調整して、編集会議の根回しの為のプレゼントークをたくさんして利害調整を最終段階まで進めて、そんで編集会議で勝負するのは、誰だ?

それともお前ら、平日の朝や昼の角川やポニキャンで、それをやってくれるのか?
外注の業者の営業の立場で、ぜひ日本国召喚をこうする案件に御社の資産をお任せくださいって。

できないだろ肉体労働者の皆さんには。
馬鹿もホリデーホリデー言え。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 22:48
Posted by at 2024年01月26日 22:40
例の自称友人さあ、ウソでもほんとでも書くべきではない事を書いてしまったやばい奴なんだよなあ
Posted by at 2024年01月26日 22:49
ある程度の人気のある作品には、アニメ化の「企画」はあると思う
ただし「企画」にもピンからキリまであるので、実際にアニメ化まで行くのは10に1つくらいか
Posted by at 2024年01月26日 22:49
まあ原作者でもないのにアニメ化ポシャったは普通にヤベー発言だよな
Posted by at 2024年01月26日 22:50
ぽにきゃんの他作品の動向を見ても、ぽにきゃんがろくでもない可能性は大か?
Posted by at 2024年01月26日 22:52
2巻の時点で10万部目前が本当なら20万部は確実に行ってるからアニメ化圏内だよね
角川でも20万部からアニメ化して200万部ぐらいまで売れた作品とかあるし
Posted by at 2024年01月26日 22:53
金持ちの道楽読者「わしが金を出すのでアニメ化せい! あと、わし好みのヒロインも出すことが条件じゃ」
Posted by at 2024年01月26日 22:53
悪いのはポニキャンじゃなくて、作家の実力だよ。
無能編集者の無能の責に帰すのは、責任を無能に担わせるド無能が作家だから。

小説なめんなよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 22:54
さびしい金持ちだな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月26日 22:55
Posted by at 2024年01月26日 22:52
まあ情報漏洩でクビになったのをデビューさせる所だからコンプラが終わってるのは確か
Posted by at 2024年01月26日 22:55
せっかく震電がゴジラで知名度爆上がりしたんだからコミカライズ版では展開変えて大活躍させて欲しい
Posted by at 2024年01月26日 23:01
展開変えなくてもすでに震電改が見事な戦果をあげてるじゃないか
Posted by at 2024年01月26日 23:13
真面目にコミカライズ版が終わるとコンテンツの息の根が止まるかねないからパ皇編おわっても続けてくれないと困る
Posted by at 2024年01月26日 23:28
Posted by at 2024年01月26日 23:28

作者のやる気が失せた時点で終わったも同然なのでは?
Posted by at 2024年01月26日 23:39
一応過去に半年以上更新がなかった事が何回かあるからまだ分からない
Posted by at 2024年01月26日 23:42
というかモチベよりもジャンプ黄金期世代だから年齢の方が心配だわ
Posted by at 2024年01月26日 23:45
Posted by at 2024年01月26日 23:42

あの時とは違う、少なくともやる気はあった、今はそれが全く感じれれない
Posted by at 2024年01月26日 23:47
感じられないと言っても基本的に更新するまで音沙汰ないからな
8月に投稿するのが怖いとか言ってたから不穏な気持ちになるのは分かるけど
Posted by at 2024年01月26日 23:57
やる気はある。金がない。
資産評価額の維持に一喜一憂して、家族を養う金の為に四苦八苦してに違いないよ。

編集会議で株の話に終始するのは、どう考えてもSOSだろが。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月26日 23:58
異空人/イクウビトみたいに1年ぶりに更新と言うパターンもあるかもしれん
Posted by at 2024年01月26日 23:59
没からYDまでの一番荒れまくった時は逆に更新頻度高かったから時期的に現実にプロット叩き壊された説あると思うんだよな
絶対に防衛3文書による大転換で何らかの展開をやるのに支障が出たと思うんだよね
Posted by at 2024年01月27日 00:02
こうなるとやっぱりAIが良いな

生身の人間は気分や体調、事件や事故で変わってしまうがAIにはそれがなく安定している
Posted by at 2024年01月27日 00:14
業界自主規制はそんなに愚かでもないし、時事に聡くもないよ。

防衛3文書なんて、俺いま初めて知ったよ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 00:15
Posted by at 2024年01月27日 00:14
ただ現時点でのAIに話を書かせると技術ガチャとかグラ太鼓とか訳の分からない展開になるから先の未来の話だな
Posted by at 2024年01月27日 00:19
AIのべりすとに書かせてみたけど大抵支離滅裂な内容になるから現時点ではあまり当てにならないな
有料版のより高性能なAIとやらにも触れる気にならない
Posted by at 2024年01月27日 00:22
Posted by at 2024年01月27日 00:19

あれは作者の悪ふざけもあるからな

Posted by at 2024年01月27日 00:22

おかしな個所は自分で描き直せばいい
Posted by at 2024年01月27日 00:31
Posted by at 2024年01月27日 00:19
帝王のはっちゃけはAIというよりも作者の仕掛けでしょ?
Posted by at 2024年01月27日 00:33
もうムーやミ帝を魔帝と互角にやり合えるレベルまで強化して日本が遊撃隊として各地を転戦する展開の方が筆進むんじゃないか?
Posted by at 2024年01月27日 00:35
コミック版もパロディに頼り過ぎ








おまねこ君の次は何が来る?
Vの者は勘弁な!
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月27日 00:36
コメントにもあったけど作者の寒い悪ノリさえなければ良作になったのに
Posted by at 2024年01月27日 00:39
あの程度MARVELとエヴァのパロキャラを出しまくったるろ剣と比べれば全然頼ってないぞ
Posted by at 2024年01月27日 00:40
Posted by at 2024年01月27日 00:39
ハーメルンあるあるウケたネタを擦りすぎて寒くなるやつだよな
Posted by at 2024年01月27日 00:46
技術ガチャもグラ太鼓もけっこう好きだったんだがなぁ
AIらしくていいじゃない
Posted by at 2024年01月27日 01:14
Posted by at 2024年01月27日 01:14

アレを書いたのは確かにAIだがあのネタを入力したのは作者自身だ
Posted by at 2024年01月27日 01:25
陳舜臣と北方謙三の昭和モダニズムを比較すると、本作のパ皇の情報収集力の無さは、寡頭支配と通信機器から来る服務規程のムダの多さという事になるけど、ではパ皇の体制を影で支えるルパーサは隠れ有翼人だろうか。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 08:35
趣味のラノベも、読者にフォロー無しで投げ出す、そんなビンボー既婚者に用は無いだろ。

妄想の素材にして末永く遊ぼうぜ皆の衆。
更新は永久にミ帝です。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 08:37
では、過去を懐かしむことにしましょう
Posted by at 2024年01月27日 09:40
◆異説 本当の作者は奥様説

事故のあとからオカシイと思わない?(根拠弱)
Posted by at 2024年01月27日 09:47
一番やばかったのは没からYDまでだから違うんじゃないかな
Posted by at 2024年01月27日 10:13
没話か…

暗号を解析されて各個撃破される艦隊
焦る上層部
潜水艦の飽和攻撃で100隻単位の船が沈み
更に焦る上層部
そしてP1 100機による飽和攻撃が

という流れでよかったような気が
Posted by at 2024年01月27日 10:20
というか緊張感を煽りたいならムー大陸で陸海空の攻勢をかけられる展開で良かった
Posted by at 2024年01月27日 10:29
大多数の偵察部隊が帰ってこないとか

そういう細かい描写からのものが好きだな
Posted by at 2024年01月27日 10:34
没回の元凶のカバル君ってグ帝編開始時から登場が決まってたキャラだったんだろうか
Posted by at 2024年01月27日 10:42
グ帝編初期だと戦艦の防御力を過大評価している節あったけどナハナート沖海戦当たりから逆に脆くなったから戦艦にどういう感情を抱いているのか分からん
Posted by at 2024年01月27日 10:52

というか偶然カバル君ゲットできたから良かったけど出来なかったら一体どうしていたの三津木さん?

ロウリアの王様みたく皇族誘拐するつもりだったの?
Posted by at 2024年01月27日 11:11
三津木
Posted by at 2024年01月27日 11:12
その場合は当初の案通りにグ帝の艦隊潰して海上封鎖してジワジワと追い詰めたんじゃね?
Posted by at 2024年01月27日 11:19
そもそもカバル君が来てたこと自体を把握してないから捕縛は偶然だぞ
Posted by at 2024年01月27日 11:20
オイ車擬きとカール君の決戦を読みたかった
Posted by at 2024年01月27日 11:25
JSF氏が黙りだからハッタリだなw
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1751034785848606720
今頃カバル君は北のマサオ兄みたくディズニー観光かな?
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月27日 11:25
というかなんで日本に移送したんだよ?ムーでもミ帝でも良かっただろ
Posted by at 2024年01月27日 11:31
フォーク沖海戦でのラクスタルの日本侵攻作戦フラグ発言を回収したかった説があるけど分からん
Posted by at 2024年01月27日 11:38
Posted by at 2024年01月27日 10:52
グ帝の偉い人「日本の誘導弾に対してある程度耐えられたのは戦艦だけ 
ミ帝の飛行戦艦(パルキマイラ)を落とせたのも戦艦だけ 
エモの大怪獣相手に何とかなる可能性がありそうなのも戦艦だけ
この世界のトップと戦えるのは戦艦しかない
GAを超える巨大戦艦を量産するんだ!」

となってたりしてw

ステラリスなら厭戦対策にありなんだが…
Posted by at 2024年01月27日 12:09
グ帝といえば実はレーダー射撃出来るのにGAの十八番と勘違いされてる大和型の悲哀よ
非公式wikiのGAと46cm砲の記事の初期作成者も勘違いしてたし旧軍=原始的な軍隊って固定観念あるよな
Posted by at 2024年01月27日 12:10
船作っても素人集団しかいないし造船所は空爆するだろうし2年間じゃ厳しいっすわ
Posted by at 2024年01月27日 13:40
もう既にWW2の頃の米軍の水上艦艇全て失ったような状態だからぁ
これ以上数を増やすと最早旧日本に似ている科学文明の敵国って意味がなくなるしな
Posted by at 2024年01月27日 13:43
転移初期の790隻「俺たち全員死んでもたん」
Posted by at 2024年01月27日 14:01
一応潜水艦隊が何個か残ってるはずだから全滅はしてないはず
Posted by at 2024年01月27日 14:06
ひたすらグ帝の潜水艦を狩る話があってもいいと思うんだよな
せっかく海自の十八番なのに潜水艦排除がダイジェスト気味だったのが残念
Posted by at 2024年01月27日 14:12
あの黒電話は鶴橋の在日だったそうな。
つまり、わしらとはほぼ民族の壁しか無い。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 14:41
destroyer the u-boat hunter みたいにか?
Posted by at 2024年01月27日 15:11
それよりもP-3CやP-1で黙々と狩り続ける感じ
Posted by at 2024年01月27日 15:22
かつてのp-3ショックを異世界で再現しようってか?
Posted by at 2024年01月27日 16:14
いまでは航空部隊に見つかるようなマヌケは大目玉くらうレベル
Posted by at 2024年01月27日 16:16
シータス級とかはアクティブソナー開発前に作られてるから静音性なんて無いような物だから腕が鈍るって愚痴る奴いそう
Posted by at 2024年01月27日 16:22
せめてレイヤーより深く潜れる性能がないと話にならん
Posted by at 2024年01月27日 16:24
漫画でムーが盛られまくった影響で同じように盛られないと大して技術差がないことになってしまうんよなグ帝
Posted by at 2024年01月27日 17:09
犯されて
気を遣るチンフェ
トコロテン

種を享けるは
野獣先輩

奥野ミノル(北斗サーガ作者)
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 17:28
戦争は地道が一番
決戦思想がオカシイ
Posted by at 2024年01月27日 18:22
とはいえ長引かせたくないのも事実
Posted by at 2024年01月27日 18:32
コミカライズのムーの車を見る感じだと2年あれば自分たちでM26やM47ぐらいは開発して配備できそうだしイネルティア上陸戦は丸投げでいいんじゃないか?
Posted by at 2024年01月27日 18:48
短期決戦で何時も失敗していますがね
Posted by at 2024年01月27日 18:48
鉄砲革新・連射/近代のスキルでムーはスラローム射撃に開眼しますか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 18:57
友近の芸風が外人のモノマネに形式を与えているとしたらコノテーションは解体され意味が重層化されていくのよ、と脳内の友近がいう。

「私闘学園」の作中作のレプリカント乱れるを書くと良いよ松さん。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 19:01
あなたの恩師
支給武器・ゾンビキラー、攻撃用フェザー

あなた
支給武器・くさりがま、まだらクモ糸

メルル
支給武器・ホーリーランス

助っ人
ガメゴンロード1ぴき

アイテム袋
山田錦2合、沢の鶴180ml、薬草3個

あなた、ヒュンケルに勝つ自信ありますか?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 19:11
まさゑの孫 氏 御乱心!!!
Posted by at 2024年01月27日 19:14
恩師を誰チョイスするかですよね。
ハーフマラソンと高校野球賭博の色黒どものどっちを選ぶべきか。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 19:49
誰も呆れて無視してたらこれだよ
Posted by at 2024年01月27日 20:01
クソコテ非表示機能を、くれーーーーーー
Posted by at 2024年01月27日 20:15
「日本国召喚」の日本史で三浦按針とされている人物は米軍のアダムス。
そして三浦按針は大坂夏の陣の終盤、島左近勝猛とアーミーナイフで一騎討ちした。勝猛とされる人物は陸自の2尉だし、謎の戦闘一家・真田家の存在は贋家系図職人の命がけの捏造。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 20:16
ところで、文明国が渡海して文明圏外国を銀山開発や奴隷貿易する事例がどうして見られないの?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 20:18
パ皇が侵略や上納といった形でしてるだろーが
Posted by at 2024年01月27日 20:44
例の格言、万能説。

20歳までに決起(※左翼に沼る事)しない者は情熱が足りない、20歳以降に決起する者は知能が足りない。

ハタチまでに空手(※極真カラテ)をしない者は情熱が足りない、ハタチを過ぎて空手を始める者は知能が足りない。

成人式までに恋愛をしない者は情熱が足りない、成人以降に恋愛をする者は知能が足りない。

10代で戦国自衛隊やF自を読み漁らない者は情熱が足りない、20歳にもなってF自でハァハァしてる者は知能が足りない。

外交を知能だと思ってる者は情熱が足りない、外交を情熱だと思ってる者は知能が足りない。
ところでドグラスって南部14式まがい品で撃ったら氏ぬ?
えいへい各位は?

内政を石高だと思ってる者は貿易黒字が足りない、内政を貿易黒字だと思ってる者は自給率が足りない。
やっぱり俺は沢の鶴。
旨い物を食べると、その塩分で沢の鶴が飲みたくなる、沢の鶴を飲むと、旨い物が食べたくなる。
やっぱり俺は沢の鶴。沢の鶴。
あと、山田錦は良いお酒。異世界だと錬金釜で越乃寒梅を錬成できそう。

Posted by at 2024年01月27日 20:44
それは列強が文明国も文明圏外もクソミソに侵略してる形態だろう。
覇権主義の世界ではなかったのか?
なぜ、文明国と文明圏外国の間で、そういう事が起きないの?

イスパニア級の文明国がインカ級の文明圏外国へ行けば、そうなるよね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 20:49
岩鬼「ええか、越乃寒梅を一口だけ飲まはるんや。あんさん、アイラインとアゴの下、どっちをオッサンに見てもらいたいでっか? 下からオッサンの目を見るんやで、一重でもオナゴのアイラインですがな」。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 20:50
香港が中国化してるんじゃなく、1997年以降の中国が急速に香港化した結果、香港が溶融したとしたらだよ。

台湾からは原発を引き揚げないと、対中リスクは増える一方ではないかな。原発だもん。

フィリピンや台湾から対米の同盟強靭化の予算を抽出しようと思ったら、原発どころではない。

棚田を増やさないと。その次は機械警備とオンラインライフルによる治安と、スマート通電首輪による労務管理だ。

もちろん、その予算を抽出するのは日本国の役割。
半導体工場を現物で召し上げるだけでは終わらない。

拳師に精糖工場を貢ぐのとはわけが違うんだ。半導体のサプライチェーンと品ぞろえの変化は広くて深いぞ。それでいて結合の強弱に斑がある。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 20:58
Posted by at 2024年01月27日 17:09
むー、そんなに盛られてたっけ?
軍事力は原作通りの描写しかされてないよね?
Posted by at 2024年01月27日 21:05
ムー外交回で出てきた車が30年代後半のアメ車そっくりだったのとムーゲが所有してた車が1948年ぐらいのアメ車と特徴が似てる
Posted by at 2024年01月27日 21:11
米国が台湾に米ドルを何百億も給付したのは米国製の兵器を買わす為じゃなくて、米ドル建てで中国企業の何かを経済内で買わせる気だと思うよ。

もし米国製の物を給付するのが目的なら、現物給付と債権で決済すれば良いのに。

もし現状の台湾から同盟強靭化予算を取って、そこへ進駐しても、台湾軍が2線級で国土も脆かったら、台湾が米国版のガダルカナルになる。

そういうわけで、故人のハイラスはともかくカバルとシエリアは日本国が確保して、グ帝の金を取ってムーへ供与しないと。
足りなかったら沈黙貿易政策も兼ねて円建てグラ国債の購入とムー受給でも良いけど。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 21:12
ハイラスはMP0。
カバルは、ああ見えて攻撃魔法が使える。
シエリアは回復魔法が得意。

あと1名なんか居たけど、竿奴隷にはレイフォル連合の加盟国を文明開化する大事な仕事があるから、現状維持で。

Posted by at 2024年01月27日 21:11
人が入ってる。
走行距離によってはジュースだ。
ジュースが無かったらホースメンになればいいじゃない。リアの下から滴るのがそれ。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 21:15
「ふわちゃん」は軽度か?
それとも境界?

・BGM

fuwafuwafururu
https://www.youtube.com/watch?v=r67gO5OHVbw
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月27日 21:18
Posted by at 2024年01月27日 21:11
マリンのエンジンとセットで考えるとセンチュリオンクラスは普通に作れそう
量産性重視でもシャーマンやその派生を色々と作れそう

2年有ったらムーだけでも同規模の戦車戦なら勝てるんじゃないかな?
オイ車出てきても105mmライフル砲搭載したスーパーシャーマン用意しとけば的だろうし
…グ帝がWOTの五式をさらに重装甲化したようなゲテモノを出して来るならともかく
Posted by at 2024年01月27日 22:46
軟鉄戦車で?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 23:03
お前ら毒者毒者言っている癖に本編に高望みすんなよw
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月27日 23:03
たとえ今は小さく弱いみのろうだとしても。
コールド負けの空の下を走れ。

いつか映画化するんだろが。
来年度の予定表を書け。画家とかミュージシャンにメッセージ送れ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 23:14
サンプラザは剃ってるし、そうでなくても潔い。
国博だよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 23:19
緊縮政策するって事は、タイトな予算編成の現代では、池沼とパヨクと、中年ゴミフェミと後期高齢者に氏ねって事で、それは避けられない。

コロナの時に補助金乞食をはたらいた画家とかミュージシャンは非国民。
今こそ緊縮政策。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月27日 23:25
皆の衆、朝に二度寝して、次に起きたらミ帝の婦人魔導兵で、来週出撃の予定だったら、どうしますか?

相手によると思うけど。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 00:05
踊りー疲れたー夢を癒やしてー♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 00:06
Posted by at 2024年01月27日 22:46
ムーの砲技術って海軍が異常な程低いだけで陸軍は最低でも1925年の旧軍と同レベル以上はあるから日本の支援あれば105mm砲こさえるのは行けるだろうな
Posted by at 2024年01月28日 00:32
金沢でゾンビ
Posted by at 2024年01月28日 00:35
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 00:05
朝に二度寝して、次に起きたらミ帝の婦人魔導兵のターニャ・デグレチャフで、来週出撃の予定だったらどうするかって?

とりあえず、リリカルな魔導師ランクSSSの万能型空戦魔導師にチェンジで

Posted by at 2024年01月28日 00:41
バラン「メルルッ、メガザルを唱えろ!」
Posted by at 2024年01月28日 01:20
ラーハルトはパプニカ王国のアルキード属州で新開地を護る代官になるの?
メルルの方が内政に向いてそうだけど、侵害の予期と皿洗いしか彼女が特段に有能なところを見てないから、内政値は未知数。
無駄におとなしいだけで実力は無いタイプかもよ。
それともあのメンバーの中にいるから凄さが霞むだけで、一般人の世界だと突出して強くて、辻占い以外にも交渉事や竜属や歴史の知識を要する仕事ができるんか?
両者に共通する課題は、大魔王倒してないし地上からも去ってない、それでいて強者の亜人であるという点。
Posted by at 2024年01月28日 01:34
レオナ「言わなければバレないわよ、ラー」

レオナ「耳を切除する必要はないけど、太守としては致命的な欠陥よ、隠しなさい、メル」
Posted by at 2024年01月28日 01:37
また変な二次が出てきたな
文章の稚拙さは置いといて、これ原作なぞるだけになりそう
Posted by at 2024年01月28日 03:14
地震かな?
Posted by at 2024年01月28日 09:01
召喚2次あるある
書く前に下調べをしていないかはパンドーラをBクラス将軍と書いてるかカストをブリガスと書いているかで分かる
Posted by at 2024年01月28日 09:37
カストが本史、ブリガスがブログでいいんかね
Posted by at 2024年01月28日 10:54
・BGM

fuwafuwafururu
https://www.youtube.com/watch?v=r67gO5OHVbw
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月24日 19:58



メルルに似た人のPV。バラン×メルルのカップリング妄想の源。
Just a sip of the Sake.
Posted by at 2024年01月28日 11:40
自衛隊別班「忍っ」
悪行有翼人「グワァー」
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月28日 11:41
アルトカルパスとかグラバスカルとか
うんざりするほど見た間違い
Posted by at 2024年01月28日 11:45
この時期は手が乾燥するんだ容赦しる。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月28日 11:56
ロシアがウクライナに攻め込んだ直後のお前らのコメントによると、1ヶ月でロシアが経済破綻するらしいけど、そろそろ1ヶ月経ったかなぁ?w
Posted by at 2024年01月28日 11:58
コイツら馬鹿なんですよ、カンベンしてやって下さい。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 12:21
Posted by at 2024年01月28日 11:58
ロシア兵も毎日万単位で溶けてるからそろそろロシアの人口が何割か減ってるはずなんだぞw
Posted by at 2024年01月28日 12:27
アディダスの広告塔を続けられなくなった松本が小林よしのりの二番煎じのエセ天才路線(※売上高以外に一定の評価スケールが無いマンガやお笑いの分野で、推したい人物を天才設定して下々の従事者に徹底する)を吉本興業から課せられ、浜田が小室哲哉と一緒に音楽進出するのも見送って、四半世紀弱の年月が過ぎて更年期の入りかけに誰かとパコって、30年近くが過ぎた辺りで還暦になって、そして今に至る。

彼はアディダスの広告塔ですよ。今もね。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月28日 12:28
このテの天才設定は近代文学や服飾デザインの派閥内でしばしば見られる。
派閥の番頭格が下々の従事者たちに「天才」を10人挙げさせる時、9人までしか数えられない反社。
Posted by 「まさゑのバウケン」創始者 at 2024年01月28日 12:30
Posted by at 2024年01月28日 11:45
それよりも比較的評価の高い二次創作ですらムーを王国とか帝国にしてるのが鼻につく

Posted by at 2024年01月28日 12:50
ムーだけ原作のリスペクトがある2次創作でも名前がフリー素材並に変えられてるんだよな
ムー国の語呂ってそんなに悪いか?
Posted by at 2024年01月28日 12:53
アホどもはムーの国制が非公開なのを知らんのか。
ムーの国家戦略だよ。

日本式の立憲君主制に収斂進化してるのを、他国の民は理解できない。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 12:58
二次創作じゃないけど漫画組が原作読んだらカイオスと仲良くないどころか小物のオッサンだったエルトと途中まで悪役って感じが凄かったカイオス見て困惑しそう
Posted by at 2024年01月28日 13:01
エクスプレの『剣道』のありよう。
家庭で愉しめるホーム剣道もある。
太さと弾力。

おぞましいな。
男の娘やフタナリは将来像として魔帝製の生ハムに向き合ってパンに挟んで食って育つべし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 13:05
Posted by at 2024年01月28日 12:27
ウクライナの方が人材不足が深刻。
人命軽い国は陸戦有利過ぎる……(´・ω・`)






中国と陸続きじゃなくて本当に良かったw
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月28日 13:07
エクスプレのフタナリはセルフ受精してそう。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 13:09
Posted by at 2024年01月28日 13:01
その原作もblog なろう 書籍
とあるからどれが正史扱いやらw
Posted by at 2024年01月28日 13:09
そもそもWeb版が書籍版や外伝の設定を逆輸入してるから何度も世界改変が起きてるぞ
だからWeb版でも現在はエルトは女で岡君は国王でサフィーネはエルフの軍人だぞ
Posted by at 2024年01月28日 13:13
コミカライズ版はシエリアの黒歴史物の初登場シーンは改変されそう
今見ると高校デビューに失敗した奴みたいになってて笑えるけどさ
Posted by at 2024年01月28日 13:21
失せろホームレス
Posted by at 2024年01月28日 14:13
壊れた課長にラッパのエール♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 14:13
なんでここには糞コテが多いんやろな
Posted by at 2024年01月28日 15:35
貧しい孤島に海鳥たちが飛来して、やがてリン鉱石て富む。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 15:45
Posted by at 2024年01月28日 15:35
5chの衰退とここにID表示が無いからさ
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月28日 15:46
専スレはアンチコメもIDバラバラだぜ!
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月28日 15:47
メコチンア
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 16:15
専スレ、書き込み環境によっては毎回ID変わるから……
Posted by at 2024年01月28日 16:45
荒らしの正体はバウケンだよ
Posted by at 2024年01月28日 17:37
北斗サーガの奥野ミノルとかいう神戸のフィギュアオタクがか?
Posted by at 2024年01月28日 17:41
人の言葉を話すが話に意味がないから魔族かな?
Posted by at 2024年01月28日 18:57
はぁぁぁぁぁぁ!!?!!?
なろうで小説読もうとすると、1話ごとのタイトルリストが100話ずつ1ページに区切られてて、クッソ使いにくいんですけど!!?

いちいちページめくるのと下までスクロールだけでいけるのじゃあターン数が違うんだよ!ターン数がよぉ!!

はぁぁぁぁあ・・・・ぶりぶりぶりぶりっ!!!
Posted by at 2024年01月28日 19:17
それ多分昨日ぐらいに実装された機能だな
1000話以上の作品を見るのが面倒になったわ
Posted by at 2024年01月28日 19:38
Webサーバのコストの問題だろうな。
スマホが主流の時代だから。

どうだっていいじゃん♪
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 19:47
召喚って結構マイナーだったりコアなネタ持ってくることあるよね
バカめがヤマトかと思ったら元ネタの方だったり岡君の元ネタが児童文学作家だったり陸軍の牟田口じゃなくて海軍の牟田口だったり
Posted by at 2024年01月28日 20:35
更新まだかねー
Posted by at 2024年01月28日 20:35
ここも専スレも、こらえ性が無くてすぐ早とちりするアレな人が増えたよね
Posted by at 2024年01月28日 21:08
コミカライズの更新はここから10話ぐらいは戦闘回で作画カロリー激高だから来月にあればいいレベルだろうな
Posted by at 2024年01月28日 21:15
コミック更新が遅れている理由は、原作者先生が多忙かスランプで、ネームの打ち合わせができないからじゃないだろうか
Posted by at 2024年01月28日 23:10
課金される率を考えると、今ではわしらにしかニーズないラノベやマンガで、もはや今年の腹は膨れますまい。

高野さんは、腹が減ればあの腹を喰えば良い。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月28日 23:21
Posted by at 2024年01月28日 23:10
作者関係なく作画カロリーの高い回の前は更新が長引くから分からんな
Posted by at 2024年01月28日 23:26
次回はオロチのご飯の時間だぞガハラ予知占いでその場にいる人間食べることは確定だし
Posted by at 2024年01月28日 23:29
コミカライズはBP-3Cがパイロンどころか主翼に爆弾がついてないのが気になったな
単行本でも直ってないし対潜爆撃倉から爆弾数十発投下ってミスをしそうな気がする
Posted by at 2024年01月28日 23:30
Posted by at 2024年01月28日 23:29
まずは逃亡した軍王派の飛空船を撃墜して聖王直轄軍を血祭りに上げてからだろうな
ク聖の首都の人口は分からんけどニースの手持ちの数千人で避難誘導できるわけないから首都は壊滅するだろうな
Posted by at 2024年01月28日 23:42
オロチは復活直後で寝ぼけており、刺激しなければ当分は安全
逃亡した聖王子たちの飛空船が、帰還中の聖王直轄軍飛空船艦隊に余計な事を命じて、オロチを攻撃させた結果、オロチ完全復活
そしてク聖の首都壊滅
・・というパターンだと予想
Posted by at 2024年01月29日 06:09
>対潜爆撃倉から爆弾数十発投下
それじゃだめなのか
爆撃に手間と時間がかかるが、爆撃自体は可能なのでは
Posted by at 2024年01月29日 06:13
>ガハラ予知占いでその場にいる人間食べることは確定

巨大オロチが、ばらばらに逃げ散る人間たちを、どうやって捕食するのか、興味がある
怪獣自衛隊の怪獣みたいに地面ごと飲み込むのか
アリクイみたいに1人ずつ丁寧に食べていくのか
幻惑魔法みたいなのを使って口の中に誘導するのか
Posted by at 2024年01月29日 06:18
飛空艦隊が戻ってくる
オロチは1000mくらい首を伸ばせる
飛空艦隊の地上攻撃時の高度は数百メートル
オロチは巨大で口も巨大
飛空艦は魔石と魔力が動力源
オロチは人間を食いたいが魔力も吸収したい

・・と考えれば、空腹オロチは飛空艦を丸呑みにする展開になる?
Posted by at 2024年01月29日 07:53
事象のチダイラ線に乗って観測したら、チョモランマもまたチチチョビれてるからではないですかね。

曾川正晴(和翁)さんに確かめて、「これでいいのだ」と仰って頂けましたら、日本国召喚は売上に期待できるかもよ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 09:10
今は日本国召喚より某Vの者が気になって仕方ない……(´・ω・`)







どうするポニキャン
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月29日 10:02
このまますべてが未定で、こうや豚も蓑虫もリストラされるんやろな。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 10:44
ルルはミノロウお兄ちゃんが更新してくれなくて淋しいよ、お兄ちゃんはルルを嫌いなの?
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 11:11
チート米軍でさえノーダメ不可能だと改めて戒める現実パイセン!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240129/k10014338801000.html
Posted by 金欠隊長さん at 2024年01月29日 12:22
唐突だけど一般曹の二次試験落ちたぜ...
候補生は受かってるから今年からお国の為に頑張って務めてくるわ
軍事に興味持ったきっかけの1つがこの作品だから本当に感謝してるわ
Posted by at 2024年01月29日 12:41
角川歴彦がフィリピンの地方軍閥の協賛を得て24h配信の生ドキュメンタリー先行配信で、「わたしの家族飼育日記」を実写化してこそ角川映画だよ。

他殺でも下りる生命保険に入ってる邦人も参加させてさ。フィリピンでしかできない事をやろうぜ、それでこそ角川映画だ。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 12:50
戦没だけが青山じゃないぞ。

亡くなったらミ帝のカルトアルパス第2師団に代々勤めてるヴァイシャ階級の士民の世帯へ翔べ、40年以内にたぶんバウケンもその辺りへ行く。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 12:56
Posted by at 2024年01月29日 07:53
流石に近づき過ぎないと丸呑みにはできんだろうしブレスでも吐いて撃ち落とすんじゃね?
Posted by at 2024年01月29日 16:31
体が当たり判定になってて、八岐大蛇の這った跡が人類補完フィールドかもよ。

もし肉の経口摂取しかできない単なる巨大生物の怪獣だったら、シルカーク沖で海自の現代火力にて没。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 17:05
今日も更新なし。
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 17:57
コミックも更新予定なし
Posted by at 2024年01月29日 18:05
書籍版新刊の発売予定もなし
Posted by at 2024年01月29日 18:07
当然、アニメ化の話もなし
Posted by at 2024年01月29日 18:07
作者先生の生存情報もなし?
Posted by at 2024年01月29日 18:17
・・と言ってたら、更新来ました!!
先生、ありがと!
Posted by at 2024年01月29日 18:21
更新がきただと!
Posted by at 2024年01月29日 18:25
悪質なウソつくな
更新どこにもないぞ
ハーメルンの二次すら昼から更新無し
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年01月29日 18:58
まさゑの孫とやら、最新の更新にコメ付けた後で
こっちに更新どこにもないぞって書きこんでるのに草
Posted by at 2024年01月29日 19:42
よし、もう誰もいないな今なら言える!!

ぬるぽ(´∀`)
Posted by at 2024年02月01日 23:12
よし、もう誰もいないな今なら言える!!
ここだけの話なんだけど、聖王女ニースってじつは男の娘という説がある
Posted by at 2024年02月02日 16:31
アバドンって、裏切ってク聖を滅ぼしそうな名前に見える……
Posted by at 2024年02月02日 16:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]