◆◆◆
ワカスーカルト沖合
日本国海上自衛隊 第4護衛隊群 イージス艦ちょうかい
「小圷艦長、パーパルディア皇国の生存者は概ね救助致しました。
行方不明になっている者もまだおりますが……」
「うむ……」
人型巨大兵器は敵の隕石攻撃後、しばらくその場所にとどまっていたが、急に転進し、東方向(陸方向)へ向かい始めた。
進行速度が遅いため、まだ目視範囲にいるが、おそらくは人型兵器の射程外と思われたため、周囲を監視しながらイージス艦「ちょうかい」は沈められたパーパルディア皇国艦隊の兵達の救助にあたっていた。
救助されたパーパルディア皇国兵は涙を流して助かった命に喜ぶ。
皇国兵の中には波に飲まれた者や海底に沈んだ者も多く、いつ敵の攻撃があるか解らない戦場での救助は困難を極める。
そんな中、多くの皇国兵の救助は成功に至る。
レーダーを監視していた南野は、全身に悪寒が走った。
「な……なんだ?これは!!!」
周囲の山の先に、山よりも大きい何かが映り込む。
それはワカスーカルトへ向かっていた。
「レーダーに感有り、何かが……途轍もなく大きな何かが陸からこちらへ向かっています!!」
「なにっ!!」
小圷はレーダーをのぞき込んだ。
「これは……これは一体なんだ??信じられん、敵は何て大きな兵器を持っているんだ!!」
「レーダーの示す大きさは周囲の山を軽く超えています!!そんな兵器が移動して来るなんて!!」
「なんてファンタジーな世界だ!!」
小圷は総員戦闘配備を指示、「ちょうかい」は戦闘行動を開始するため、沖合へ舵を切るのだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遅くなってすいません。
もっと更新速度を上げるよう、なるべく調整していきます。
「夏以降はだいぶ上がる見込みなんですが」
あと、クルセイリース編後は、グラ・バルカス編の続きを書いていこうと思っています
よろしくお願いします。
タグ:日本国召喚
>と言うよりも、どちらかと言うと私の作品を見た誰かが「この部分を修正してやろう」と展開をなぞりながら自分の作品で示してくる人が出てこないかひっそりと期待している部分でもあるのですけどね。
>私が選ばなかった選択肢、私になかった視点、言葉選び、私の知らない何かを類似したストーリーラインの作品で展開される。そうなると、とても楽しくなりそうじゃないですか?
だってさ、蟹さんは某劣等紋兄弟には肯定的だそうだ
因みにア皇は集会の自由が無くてカラーテとかが無い可能性。
どいつもこいつも給料ばかり理由に挙げるけど絶対に時代錯誤な規則の方が問題
靴光らせたりアイロンでプレス線つけたら中国軍に勝てんのか?もっと実戦的なこと教えろ
理由なく設定ねじ曲げたから叩かれだけでさ
これは先進国に共通する課題ではあるけど、転移国家なら経済的徴兵で解決。
いやそうじゃなくて"地下"司令部の方
歩兵で制圧するよりも爆弾落とした方が楽でしょ?
比べ物にならないほど凄い捕虜が手に入ったから無駄だったな
コンプトン効果で銅の板に魔写を現像したり、機密邸に銀行業者や秘伝系の魔導師団を下宿させたり、皇帝の肝煎の軍事技術開発をやったりする、オロールの暮らしを妄想中。
バウケンに届け、この想い。
カバル君はグ帝がキチガイで本人がバカだから大して役に立ってないんだよなぁ
これもしミケが陽動で、本命がクイラ王国やマイハークをドカーンして、ミケも沖ノ鳥島の沖から急に東ロデニウス大陸攻略へ転進したら、不味かったよ。
白気球って、運輸業には使えないのかな。
日本国には中国人が60万人居るそうだから、白気球を異世界で再生産するのは、可能だと思うんです。
隊列が組めずボロ負けしたのは所属が植民地海軍という二線級で日本が海軍を持ってないと誤った判断で本国の艦隊はそこまで無能じゃないよ
グ帝は艦艇数が多いけど、技術レベルや核技術ではローリダの後塵
逆に、もし筏を「公海に出れば本艦が俺侯国の国土、本艦は海軍」と主張する馬鹿男(本業は水産工場勤務)が居たら、日本国には海軍があると信じるのか?
倫理観や文明の形が違う相手に、自爆装置が無い前提で挑むのはリスクある。
バウケンの脳内の新敵の世界線の日本列島の原発の冷却装置は、冷却装置だけど日本人転生者の大魔導師が深部でメガンテする事により、展開中の陸自1個小隊が全滅の追加効果。
F15Eで爆撃するより重爆使う方が効率良いだろ
中東でアメリカが負けるのは、占領統治という戦後処理のフェーズ。
これでアフガニスタンは地獄から大地獄に戻った。
・大空襲は日本海軍の組織的抵抗が出来なくなってから始まった
・そんでも兵器生産が続けられたしなんなら生産に影響を及ぼしたのは地震のほう
・大空襲で焼け落ちたのは軍事施設より民間施設のほうが多い
・そもそも日本家屋は焼けやすく現中東家屋はコンクリ化してるか伝統的構造なので延焼しにくい、現代でやったら戦争犯罪と突かれるからやれない
それ以降は正規戦外の戦後処理でしょう。
コレだからバウクソはバカなんだよ
いつまで荒らしのコメントを見なきゃいけないんだよ
攻め手はその間の制海権の維持費が大変だよ。
制海権だけで勝った事例、そういえば見当たらないな。
バウケン酒。
適当な冶金で作ったオウムAKのクソスペックを知らないようだなw
バウケンみたいに名乗ってる荒らしよりもステルス荒らしのほうが質が悪い
戦闘が不得手な人が多数派だから、サタデーナイト・スペシャルと雑兵は占領地の脅威になる。
軍人からすれば、獲物でしかない脅威でもだ。
一般兵士からすれば確かにそれでも強固な制約だけど、中堅以上の冒険者からすれば話は別。
赤竜なんて彼らの剣や闘気技、飛び道具を直接当てる以外の形態の攻撃魔法にはやられる。
近代戦で大化けするタイプのザコじゃないのか。
それでも一般の近代兵士からすれば天敵だけど。
日本列島でも「コンクエスト」は「再開発」と翻訳される英単語であり、自動翻訳チートもそのようにアプデされる。
バウケンの妄想だけど。
太陽神チートは謎が多いよね。
やっぱりダイソン・スフィアの内側のクラスタの一つじゃないかな、召喚世界。
召喚惑星は地球より大きいけど、地球の月軌道はともかく火星軌道まで呑みこむ程の大きさも無さそうだし、ダイソン・スフィアそのものではないと思うよ。
召喚惑星がラグビーボールやビー玉のような形状である必要もなく、トーラス型であり、軸に向かっての架橋があれば、ミケの大艦隊はそこを通って小笠原へ来れるよね。
日本の人工衛星も、トーラスの側面を周回するタイプとそうでないタイプがあるなら、そうでないタイプはとても召喚惑星の全土はカバーできない。スターリンクの疎密を考えれば、とてもとても。
脳内のミ帝で、無位無官の戦士は市民階級に属する。
近代的な維新を起せるのは戦士(室町時代の守護代とか近世欧州の常備軍をイメージ)。
なお、騎士の地位を得ても市民権は失効しないけど、騎士の地位と重複する項目は無効になるから、都市国家で市民の代表を選ぶ時の参政権が停止されるし、関所を超える為の札も更新できなくなる(騎士の移動の許可が無いと動けない、パラディンは干し芋の行商を目的として持ち場を離れてはいけない)。
隠れ光翼人には、隠れ有翼人も含む。これは隠れ光翼人の子孫(ミ帝人である有翼人種)が大半を占める。
そう言えばWikiに乗っている(仮 時代のイクウビトはどういう扱いなんだろう
ライバルに仙豆力一族とかが出現しないかな。
高みの世界では、俺たちには想像も付かない地雷が埋まってるんだろうぜ。
それも、埋設地点からア○ルビーズみたいなのが有線で効果範囲いっぱいまで伸びてる、対戦車対人一括保障の豪華な地雷のようなのがな。
「更新はまだか〜?」
美濃郎
『ん?更新して欲しいのかぁ?ならして上げないwwww』
楽しみに待つとしよう
(・・と先月の今頃も思っていたのだが…)
「更新はまだだ!」
消えちゃいましたwww
長期休暇も誰とも遊ばずレスバすっか
島戦争レベルの文章力あるのはあの作品くらいしか無い
誰があいつとバトルしてるの?
エタってしまったのが本当に残念
今でも島戦争とともに構成や描写の参考としている
エタッた作品は最高じゃないのだが
そこら辺はスタンドオフ兵器が全て配備されれば解決する
というか召喚もロウリアとパ皇の時はとにかく相手に何もさせないように戦闘になると一気に畳み掛けてたんだよな
やっぱり敵の軍人以外を数十万数百万程殺らないと戦争なんて終わるわけがない
一騎討ちで解決するには文明が進みすぎてるけど、殲滅戦しないと勝負が付かないなんて、中東やアフリカの現代戦は然りだけどだからこその講和と米軍駐在じゃないか。
これもF自がエタる原因だろうな
よし戦闘民族の血に目覚めた自衛隊が
敵の死体を前に自撮りしたり
首を狩って保管するようになるF自だ
WW2の時の米兵も日本兵の首を切取って頭蓋骨を取り出して家族へのお土産にしたもんだ
召喚日本の自衛隊だと米軍どころかイスラエル並みに戦争慣れしてそうw
ちがうなこの場合無差別空襲や原爆投下の事を指している
自衛隊の代わりに手を汚す存在がF自には必要
俺もバウケンも好きだぜ。
なけなしのNBC兵器を大事に運んで、敵の首都を鏖。
そういうの前読んだことあるけど不快なだけで大して面白くなかったわ
「味いちもんめ」の伊橋がやらかしそうなミス。
もっと大規模な破壊が必要なの
あれ木造船を粉々にするレベルのEMP衝撃波を半径1kmに放出するF自屈指の万能兵器だけど
数百機のB-29の大空襲だな
GAによるレイフォリア砲撃
パ皇海軍によるリーム王都砲撃
オロチによるク聖王都壊滅
くらいか
また、無駄な殺生は資源の無駄。
SUVのPギアはカランビットナイフ一振りにしかず。
大規模破壊が見たいなら、水爆の登場する二次作品を書け。
中世の海洋大国を無線起爆の核攻撃一発で藻屑だ。
どうしてF自なんてものにハマったんだ俺は
セルフ舐めプでミサイルを撃たなかったGA戦は面白かったかって話よ
ミサイルが嫌なら非対称戦メインの作品やWW2ぐらいの国が主役の作品を読むことだな
読みたくないなら、何も言わずに、読むのをやめれば良いのに。
問題は話が作者の頭の中で完結して説明不足かつ登場人物が操り人形状態だから面白くなってない
自分の思った通りにしたら面白いなんて誰でも言える言ってることが浅いんだな
鬼滅の刃の元下弦の陸みたいに「つまらない全てにおいてゴミのようだ」「最近は昼間全く外に出てこないだから君の作品はつまらないのさ」って言われるだけだって
書籍化すら出来ないって
面白いと思うなら、形にしろ。
それが面白いとは限らないけど。
それでも形になれば、後で自分が読み返せるから、尻滅裂な垂れ流し妄想文であっても意味がある。
妄想文から一歩抜きん出てれば、作家側にも、君がどんなのを読みたがってるかが伝わる。
それが作品の形成ではないかな。共創だ。
プロとファンではなくてプロどうしがやってる競争も結局は、傷付け合う戦争形式の共創だろう。
形にすれば共創だ。想いがあるなら形に。
この流派のルーツは小国乱立時代の、魔法防御が高いハネウマ(ペガサス型の魔獣)を使役する騎士の一種で、当時は騎乗前提の重量の長槍を使う流派だったけど現在では、ブルーメタル合金の発達で重量も重心も徒歩の使い手に適合した。
ブログ民による対策会議が必要だ クソコテは来ないでいいぞ
「コミック更新まであと1週間!」
ついでに、私があえて付け加えます
「・・というのはあくまで予想にすぎないのである」
書籍準拠の方針が生きてるならやるだろうけど作画面倒だからさっさと畳みそうな気もする
生活考えれば続けるだろうけど流石にアシスタント無しの弊害が出てきそうなのが
または、海外アクティブ・ファンドに介入させて、角川書店と蓑虫の著作権契約をまともなラノベ部門がある他社に譲渡させるんです。
会社債権者の債権の形代でも良いよ。
ずっと描き続けられるものではないからな
キリのいいところで止めるだろ
選りすぐりの生体たちがそれを旋盤加工に用いたら、魔帝の中小企業の技術力は最盛期の日本国と同等になるぞ。
そんな一人前の技術者たちの外観は車輪状のオブジェクト1個以上と、黄金比をわざと少し崩して個性化するスタイルのプロポーション。
近いうちにライバルが来る空気感って良いね。
選りすぐ盤加工に用いたら、魔帝の中小企業の
近いうちにライバルが来る空気感って良いね。滑刀には近付易い。
て良機械より生体の方す盤加工に用いた中小企業の技術力は最盛期の日本ぞ。
そんな良いね。いね。
鬼束ちひろ - LITTLE BEAT RIFLE
https://www.youtube.com/watch?v=IrDtJM2HM6c
形が失くて頷けない戦没者、画像が乱れる、砂の味、といった2001年頃の年代が好きなミリヲタの垂涎のタグが山盛り。
スモークサーモンや生ハムを圧縮したような岩塩の地層があって、そこの岩を煮崩して、分離した塩分を寄せ集めて、掬って取り除く。
そうして出来た岩の欠片たちが主食。
なお、魔石の一種だから、魔力ゼロでもない限り、魔法的な免疫に負担がかかる。
このまま本当にバック・ダンサーのユニットのリーダーになるんじゃなかろうか。
夢を見るのに遅すぎる事は無い。
次はブロード・ウェイだ――――――。
赤竜の近縁種と言われている亜竜種。
重力(斥力)を操る能力を持っており、物を載せて世界間を往来できる。
転移の際に熱が発生する為、転移時は気泡を形成しながら海中へ行く。
知性があり、又、神と対話する力もある。
異世界方面軍は福井県で異次元竜を介して、太陽神と交信していた。
装甲性能は高いものの地上では足が遅く気も弱い為、よく蛮族から投石や移乗で攻撃されてる。
フェン王国とガハラ神国の海峡の大陸棚の海底都市ドームに住む人々は例外で、異次元竜たちを大切に保護している。
異世界の人は、太古に邪神が粘土を捏ねて息を吹いて作成した種族だから耐久性に優れていて、乳幼児の間もそれ以降も、自分一人が生きていくだけなら地球人のように愛情が必須というわけでない。
殺伐としてるから竜属の交尾音で和め。
鱗が奏でるのは生命の営みの音。
猫の交尾音もあるぞ。
ナンナンナンナンナン。これ擬音語だから、無音だ。
人はパンパンパンパン。
次は九月だな
ゴミや汚物塗れで酷い悪臭が蔓延しておる
日本の都市圏の場合 → ゴミや汚物塗れで酷い悪臭が蔓延
クワトイネの場合 → 穀物や野菜が生育して畑になっている
https://m.youtube.com/watch?v=xLw23lMRNpg
遺体遺棄に最適だもん。
バウケンみたいな虚言を書き込むやつのことを批判せーや
"読めば"な?
読んでいたらこんな場所とっくに閉鎖してるよ
ケッタイな信者やなぁ……有名作品の無能考察班みたいw
はTに生まれ変わりますように ー人ー
変なジョット機で遊ばせてないで順当に強化してグ帝を叩き潰して欲しい
この猛暑で「そろそろ」とは、「本格的な」夏になったならどうなるのだ
ク聖は緯度からいうと日本よりはるかに南なので、日本が猛暑日だとすると、ク聖では気温が50度を超えていてもおかしくないわけだ
ムーの強化 略して「無許可」
ムーのジョット機 略して「無邪気」
ボロエアコンが効いてない
あまりの暑さに頭が冴えわたっておる
順当に強化する程度じゃ、良い勝負に持ち込むくらいが精いっぱいじゃないかなあ
単独でグ帝を叩き潰せるくらいまでもっていくには魔改造が必要よ
でも37度とかになってくるとちょっと外出するの躊躇っちゃうね
昨日台風来たので今日は蒸し暑くてかなわん
作中のクイラは乾燥気候らしいので多少暑くても過ごしやすいはず
冷凍爆弾を撃ち込めば動きを封じられる?
(「ゴジラの逆襲」のラストは雪崩を起こして埋めてた)
各地の邪竜とかを食糧や運輸、耕耘や林業の為に品種改良したら、第2文明圏の大戦の復興の支援にならないかな。
支援元や支援先の種族がエルフならかまわないのだろうけど
また、魔帝戦役を控えてるから、グ帝と戦争して遊んでるヒマは無い。
あのクソデカトカゲこれからまた使うんでしょ?
紙装甲みたいだけど使えるならバンカーバスターよりコスパはいい
「アレ使うと物凄く眠くなるんだよね次使えるの数百年後、おやすみなさい」
竜人女性の協力を得て。
そう何度も出せれるものじゃない
まるで怪獣8号みたいな出来の悪さw
誰が欠けても要塞の攻防で大惨事だ。
NBC兵器を使わず、なおかつ短期決着した鮮やかさよ。
この作品はリアリティはエースコンバット以下
今がチャンスじゃないか。
ソード・ワールドやクリスタニア、ドラゴンランスやルナル・サーガとクロス・オーバーまたは単なる類似(意味深)の世界観に日本列島を移植して、自分の作品を書けよ。
戦闘シーンは日本と自衛隊をしっかり描く、日常シーンは異世界のことをこってり描くとメリハリ書き分けがグ帝から曖昧になってる
理解を助けるような挿絵か、図解でも有れば良いんだけど。
あなた、試しに描いてみては。
つまり、原作はあれで間違ってないってことだな
(旧型護衛艦十数隻よりも原作戦力の方がクワトイネに対する脅威度では上)
そして、厄介ミリオタが特に粘着して騒ぐのがWW2ネタだからグ帝編が荒れるのはある意味必然なのだが、元編集さんはその辺甘く見てるのがまるわかりな事ばかり言ってたからなあ、もうちょっと危機意識は持ってほしかった
まあそうなんだけどメタ的に結局戦うのが日本の自衛隊だからなぁ
まぁグ帝はナーロッパではなく第二次大戦の国家文明だからな仕方ない
あの件でみのさんは人並みにロマンは有るがセンスは全く無いと確信した
うん、もはやF自ではないな
AIに書かせよう
人間は体調や気分、事件や事故が原因で質が変わってしまうからな
AIならそんな事に関係なく安定した話が作成できる
転移した時点で日本国自衛隊は別のナニカになってるんだよ
それよく言われるけどパ皇までは軍人とかは有能揃いなんだよな
あと現実がこのザマな以上は逆にファンタジーな敵国になるぞ
中でも没回の三津木は独断でパ皇と手を結ぶわ東京を火の海にすると言ってたのに東京が狙われることを一切考えてなかったりと酷すぎて一周まわってネタキャラになってたし
ただ作者先生の意向で作中で触れられていないだけ
俺が今心配しているストーリーは、オロチが突然消失して、その後突然日本近海に出現する展開
つまりネタ切れで切羽詰まった作者氏が、オロチワープをやる可能性があるわけよ
有能な登場人物は作者も有能じゃないと描けないからね
震災大国なんだからまたなんかあったよ、FPSやめらんねーwwwで終わるさ、明治の偉人みたいな胆力や改革力なんて令和日本にないんだし
掃除道具担いだシルガイアのほうがまし
マータルの言ってることは原作と同じだし他にできることなくね?
・・というパターンとか
相手がレミールとはいえ一撃でノックアウトする腕力あるからガッシリとした体格のイメージあったんだけど
というか何故かSSMの発射機がフルの8発じゃないから竜母相手にSSMが足りなくなる
マータル「日本と即時停戦を!」
パルス「うむ、全軍に通告、戦闘停止だ!」
ミサイル「ギューーン」
ドカーン! ・・・終わり
※結局何も変わらなかった
シルガイアvsレミール に期待
原作だと、レミールがナイフで喉を掻っ切るつもりだったから、シルガイアはかなり貧相に体格に見えたのだろう
なんでみのろうはどうせもいい登場人物出して余計な話で興を醒ますような事をするんだ?
シルガイアの体積ならウェートは充分。
巨竜が急に何本も飛来しない限り、特に備えない。
敵のホームラン予告を待ち受けて地方が手薄になったらドツボ。
人は対地攻撃をせんとや生まれ来る。
1999年の阪神地方がリアド大陸の西に転移した事にすれば良かったんだよ
<黄金の姫>の件の余波で
技術移転の恐れがあるから、そいつらにプレジャーボートの1隻すら提供できなかったんだよ。
日本国は魔導テロに弱いし、むしろ戦犯は日本人観光客どもだ。
パ皇が脅威だったら、こっそり首都を核攻撃したら良いんだし。
先ずバレないから。
冬に装備がシャネルの5番一丁。
トルアドネス帝国とパーパルディア皇国の戦争が読みたいな。
アニメになるってさ
ブログ民は皆ひれ伏すことになるだろう
主力を総動員というのは最終決戦だからこそありなんであって
底辺中年読者が不思議な枕で眠りについたところ、愛読のネット小説が毎日更新されて幸せな生活を送る夢をみた。目が覚めると現実では更新はされておらず、人生の儚さを悟ったという故事。
小説版が人気があって、アニメ化すればある程度の視聴率がとれそうだと判断されれば、商業的にはアニメ化するだろうな
アニメ化されても数年後には忘れ去られている作品が多いけど
まぁ女のコレクション メインはSEXだからなぁ
底辺どうしの浮沈に出版社が介入する程に、出版が不況なんだな。
菊池寛の時代は、こうじゃなかったのに。
周囲が広い海だから海洋性気候で割とマシなんちゃう?
沖縄もハワイも夏は東京よりむしろ涼しいw
南半球やネットカフェへ逃げない限り。
親戚の集まりのなんかよく分からん行事の手伝いしてるんだけどその作業が糞面倒臭くて早く帰りたいの
その愚痴
ここの作者はそんな物にロマンを感じるセンスのない人でごめんね......
http://yaraon-blog.com/archives/263031
大和は沖縄戦前に那覇港に固定して砲台として活用すべきだった。
GAも然り。
レイフォリア港に固定して砲台にしておけば、雷炎龍を砲撃できたかもしれない。これがロマンだ。
マジで作者先生の健康状態が心配になってきた
この場合は定年後に小遣い稼ぎで更新に専念してくれるのを祈るしかない
ペストとの違いは、蚤が媒介してるんじゃなくて、蚤が人の形になってる点。
爆撃機で破壊されていたと思う
GAは対艦ミサイルで破壊されたでしょう
戦艦なんてただのサンドバッグ
『我は戦艦の砲弾を防ぐ事の可能な結界を貼れるぞ』
重力操るトカゲいたじゃん
似た様なのって結構いる.....というか作者これからたくさん登場させると思う
召喚の竜種は強いほど知能上がるのにトカゲ並の知能で寿命は数万年以上と生態が謎すぎる
それは頭のいい人が考えてくれるでしょ
最悪死体漁って臓器を調べるか・・・
1ミクロンの粉体に遠心力を掛けて動きを安定させる作業が出来るかもしれん相手を頃すなよ。
ましてや知能が低いんだから、檻に誘導して地竜と輓馬で日ミ共同の管理サイトまで運んだら良いぢゃねーか。
パレオラがこうして存続してるからには、神聖ローマ帝国の皇帝を東方正教の檀家総代に移籍させた歴史がある筈だ。
本線の世界線の過去の欧州でそれが不可能だったからには、パレオラに総主教庁が無いと足りない。
また、モンゴル帝国の時代をどう乗り越えたのか気になる。モンゴル帝国は海に弱いけど、遭難させて大量処分するにはバルト海が狭すぎる。
「更新はまだかぁぁぁぁぁ!」
召喚もいけんじゃね
残虐シーンが多すぎる
最悪、登場人物全て黒人になるかもしれない
本作のアニメ化は困難
だって群像劇だもの
ストーリーを大幅に変えてヒーローとヒロインを設定しないと無理
あの時期に情勢的な問題なんて特に起きてないし
加えて自衛隊側も門の比じゃないレベルで装備出てくるから予算が潤沢じゃないと厳しい
この多重債務者が
出資による製作委員会方式って、みなそんな感じだろ
コミックバカ売れの超有名作品のアニメ化では、最初からスポンサー希望者が押し寄せるらしいが
ロウリアが槍とワイバーンで自衛隊に勝利するのが絶対無理なようにアニメ化はされない
どこかのファンがMADとか作るかも
現代に合わせると展開が色々と変わりそうだし
それで日本国召喚の映画一本だ。
これ以上意味のない事をするな
壁に脳幹あり。
投資で大儲けした成金の読者が、
「わしが金を出したる」
とか言って、強引にアニメ化してしまう
とか
まほあこ スレイブ 9nine ぬきたし 最近のアニメ化の傾向見てもわかるやろ
あとミリタリーは左が発狂してめんどくさいからメディアに後ろ向きだし
プレイヤーの数が200名を超えたら、ネットメイルゲームになる。
その次に、さらなる飛躍だ。
ルミエス・・・ヒロイン
レミール・・・悪役令嬢
として初回から登場させ、
主な男性キャラはみな美青年にする
・・くらいの変更しないとダメだわ
ぬきたしはエロ目的で見るものじゃないぞ
アレは初代fateみたいにストーリーを楽しむタイプのエロゲーだし
ワイバーン →美竜
ワイバーンロード →改美竜
ワイバーンオーバーロード →超美竜
魔王 →美魔王
オーガ →美鬼
オーク →美猪人
ゴブリン →美小鬼
魔獣 →美獣
・・となるわけか
4000隻の艦隊を引き連れて侵略の意思を明らかにしているのに一体何が問題なの?
ふざけんなクワトイネとクイラをやられたら日本は飢え死じゃ!ぶっ殺してやる
日本人の食い物の恨みは深い
自分達の生命線が破壊されようとしてるのにそんな事気にするの?
虐殺があったから派兵しますよりは穀倉地帯を抑えられて日本に対する輸出が目に見えてへり価格が高騰して国民が急迫不正の事態だと思い知って真正の左以外戦争反対などと叫べないくらいがベストな派兵タイミングだろ
確かにどんな人間も大なり小なりこの傾向はあるが
ギムの時点で物価高とか品薄にはなってるだろうから当事者意識がないことはないはず
一般大衆はよほど目前に危機が迫らないと興味ない、無関心なんだよ
もし転移のタイミングが遅くて、矢面のク聖がロデニウス大陸も抑えてて、ア皇の秘密都市がマイハーク等に築かれてて既に物流網があり、そこの統治担当者と価格とかについて交渉する事になっていたら、とてもヤバかったと思うよ。
場合によっては、クワ・トイネとクイラ王国を威力偵察して、武力行使でア皇を除去して、東ロデニウス大陸を押える事になったかもよ。
初見でも、大きい旗を船首とか船尾に付けて、左回りにして進んだら、艦砲の有効射程距離に宮城らしき構造物が納まるまで、妨害ゼロで進めそう。
パ皇との国交締結が困難だと分かれば、先ずは中枢へ広島級核攻撃(戦術核)程度のダメージを3件ほど与えて、混乱に乗じて属国や属領統治機構と個々に国交する。
中国(旧西任那の一府三県はかろうじて一国二制度)ならきっとそうする。
あんな規模の核攻撃なんて、21世紀の核戦争だったらソフトマター潰しの挨拶代わりにしかならんから、お近づきの刻印(しるし)に3発、艦砲射撃で撃つ。
苦戦系が好きな人は、現代任那(クイラ王国の西隣の沿岸部に転移)が、ク聖に第3文明圏を制圧された段階で転移して来る二次を書いたらどうかな。
ロシアのウクライナ侵攻で多少危機意識が芽生えたけどそれでも
日本の頭のいい奴
『ロウリアの膨大な労働力が手に入るwwwww』
練り上げた光の闘気♪
ゼルエルよ、次は頃せ♪
ゼルエルは光翼人個体の名前。
ハンドキャノンや火砲の伝来により、フス戦争はヨーロッパ史最初の火器を使った戦いといわれる。
1420年代初頭にヤン・ジシュカの生み出した、弩・手銃・砲を装甲馬車(Tabor)とともに活用する戦術によって、当時の騎士による突撃戦術を完膚なきまでに打ち破った。
ヨーロッパ諸国を敵に回したフス派は貴族や庶民が団結し、当時の国王の私兵である軍隊ではなく、国民軍の原型のような軍隊を作り上げた。
----------------------------------
そういうわけで、下位の文明国はボウガン・まどうしのつえ・装甲馬車で戦いそう。
ムー大陸で無駄に多く採れる硝石で魔石を代替して、油ではなく鉛の玉を射出する火器マッチ・ロック銃。
その仕組みを逆輸入して再発明された魔導式のマスケット銃。
しかしそのマッチ・ロック銃の前身は「まどうしのつえ」であり、魔石を推進力に換えず、杖のヘッドに用いて持続的に使う武器だった。
実体弾を伴わない魔導銃の開発で再び注目されるのが「まどうしのつえ」等の魔力増幅器で、なかでも使用者の魔力に依拠せず起動できる魔導杖に注目が集まる。
使用者の魔力に依拠せず起動できる魔導銃も、その操作に高度な光魔法の素養を要するから結局、徴兵された一般信徒の大半は装備できない。
兵站というか流通が弱点にならず、ゴブリン級の敵兵力にソフトマターが高いキルレートで蹂躙されなくて済む為の武器には、「まどうしのつえ」が第一に挙げられる。
→武器援助する
→現地民の独立政府組織させる
→独立政府を承認して条約締結
→支援名目で派兵
→占領勢力を駆逐
→現地政府から利権確保
→現地政府を徐々に傀儡化
地球でもどっかの大国がやってる常套手段ね
日本は、戦後はそういう経験はなかったけど、真似すればいい
再転移したらオシマイだよね。
日本列島の外へ出ている人は。
人間の心理まで盛り込んだら、クワ・トイネに道路を敷く事すら出来ず、一億総骸骨。
アフガニスタンを思い出せ。
また、それの成功例は一つも無い。
武器援助が必要な土人に、高度な武器を援助したらどうなるかなんて、分かるだろ。
ルミエス「日本の真意はそうだったのか」
エイテス「なんかヤバいな」
税金使わず敵を倒せとか無茶苦茶言われかねん
各種プラットフォームも生産しなければ
転移の場合は、日本沿海にいる船舶以外すべて消失したので、数日後には輸入品がなくなるのだよ
そしてさらに数日後には、買い占めや売り惜しみで、店から食料品がなくなることになる
こうなれはいやでも一般大衆は危機感を持つだろ
あの世界広すぎる
トイレットペーパーを代表とする福利厚生に金を注ぎ込んだかもしれない
空飛ぶ護衛艦楽しみだな
魔法の詠唱なんて恥ずかしくてできないからな…
え?魔法なんか使わないよ?全部科学だよ
今が転移五年だっけ?
実用化にさらに数年位かな?
怪獣の鱗がやたら頑丈なら引っぺがして戦車や船の装甲板に使えるだろうが
召喚世界の生物はむしろ地球より脆いからなあ…
量子力学の数式を詠唱したくないな…
ブリカス「世界中で割と成功しとるで?」
詠唱とか恥ずかしくてやりたくないよw
詠唱している魔法使いの口に鉛玉ぶち込むのが科学だぜ
パイナップルの皮で盾を作って、火炎放射に耐えられるか?という動画は良かった
耐えられた という点が凄い
日本人が魔法系の兵器を使おうにも魔力ゼロだから扱えない罠があるし
ワニガメ君より硬くね?
文明圏外国では鎧の材料として日本から送られたアルマジロの養殖が始まるかもしれないw
ルミちゃん「うちの魔石使えば?」(パフェモグモグ)
氷魔法使った空調服とか良さそうだね
だからそれを科学でやれば問題ないから何度も言わせないでくれ
そもそも古代兵器も八本首もク聖が作った物ではないんだけど?
コロナ程度でも割と一瞬でひっくり返ったからなあ
転移となればそれこそコロナの比ではない
漫画版も原作者やる気なしということでパ皇編で打ち切りかな
バウケン認定ね
そうなるの夏終わってからだから
Dancing Queen(ABBA)
https://www.youtube.com/watch?v=YkLLcIKhJ64
アルタラス魔石空港から日本国へ留学に発つルミエスのBGM。
ア皇の一秘密都市がク聖。
あの秘密主義の大国が魔石目当てに東征するんだから。
いま週刊ペースにすれば一山当てれるのに。
またはピクシブで挿絵(ファンジン、図解によるものだから理系の製図力を発掘だ)募集の企画をやるか?
リアル日本 米がない…
(´Д` )
「更新はまだ来ないのか・・・」
俺もクイラの存在読み直すまで忘れていたもん
夏以降ってだけだろ。
来年の夏以降でも良いよ。
描写が少なすぎる
ところでロウリアってクイラにも攻め込んだの?全く思い出せん
険しい山もあるし、スルー一択でしょう。
石油の大事さがグ帝にはまだよく分からん、これは分るけど石炭や鉄の出どころがクイラ王国なのを知らないで首都の位置だけ正確に知ってるのは、とてもおかしい。
鬼岩城と八本首のプロレス読むためにこの数ヶ月待ったんじゃない
Posted by まさゑの孫(北斗の拳妄想伝の初代スレの名無しです) at 2024年08月20日 12:18
Wanderin' Destiny(globe)
https://www.youtube.com/watch?v=NemfyCWxV4E
BGMにどーぞ。
道ならぬカンケイのカイジ姉弟。
櫛の代わりになるメナスの勇姿を待ってるのさ。
https://www.youtube.com/watch?v=guotfwmQ6U0
砲弾が多機能化(ミサイル化)してるんだ。
かつての生ビールとかオヤジギャルというカテゴリーを思い出せ。
砲弾というカテゴリーが溶融する日も近付いたんだよ。
それは分かるけど険しい山脈の戦闘って山岳戦だろ?アフガニスタンみたいな
美濃郎
『描くの疲れるので出番無し』
無理したら遭難で自滅。
うるせーこれが俺なりに考えた召喚の話題なんだ
ゴミ呼ばわりするならてめぇもコメントしろ
あとはスパコンで魔法陣制作進んでいるからあの世界で一番進んだ魔法文明は日本だったはず。
変な設定だな。
市街地戦や室内戦が主要任務だから召喚で出そうとすると空挺と役割が被るというね
負傷者の集計とか総員退去の指示とかやるべきこと山ほどあるだろ
めんどくさいと書かなければ所詮その程度の作者と認識されるのも当たり前
不測の事態の発生を把握するヒマすら無い。
護衛艦は待ってくれない。
こいつらがエドリンやガランダにいつの間にか転移してると良いな。
「みのろう」は一人称じゃないぞ
召喚世界の戦闘での死者はなし
って設定でいいいのか
俺的には次話が、
オロチワープで日本近海に出現
とかなったら見限るぞ
殺人ピエロのウォロデミル(ウラジミール)や増税メガネの岸田に比べて、プー(ウラジミール)は比較的まとも。
越境攻撃されるロシア連邦国民ロシア系住民が皺寄せ。
たしか、モスラ幼虫は太平洋から小河内ダムにワープしていた
だから、YOが日本近くに移動する話になったしても、それほどでたらめなストーリーではない
という一言ですむ
首を環の内側に伸ばして車輪の形になって、パル・キマイラのように空を飛ぶなら有り。
むしろ、ケイスケ・キマイラは八本柱でありア皇の一線級の兵器。(わしの妄想や)
誰にも相手にされてないのに、自分が話の輪の中心にいると勘違いしてるんだよなw
ここまで来ると滑稽を通り越して哀れだわ
同じ現代兵器同士でさえターター艦とイージス艦では天と地の性能差があり勝負にならないというのに
戦闘機もいまだ現役で運用してる国の多い第3世代F-5フリーダムファイターと第5世代F-35ライトニングでは勝負にならんだろうに
普通に戦えばこの程度の差でもそうそう負けたりしないんだよ 普通は
https://x.com/OFN114514/status/1817759163008827900
https://x.com/HvFOr2sIPv8JEOM/status/1820818925204263078
それ、うるさ型の読者にいじめられた二次創作者の撤退宣言じゃないか
目が覚めたんじゃなくて毒者にいじめられて逃げ出しただけじゃん
日本国は反物質世界に召喚された
END
鏡が必要か?お前以上に空気悪くしてる奴なんてバウケンくらいだよ
オメーが一番空気悪くしとんじゃ
コテハンついてると、
ま た こ い つ か ! !
で片付いちゃうから楽なのよね
というわけで、名無しの荒らしはコテハン付けろ
でもその人バウケンがコメントした時しかやってないよ、しかもバウケンがコメントして数分以内で
言い換えればそれだけ原作の展開に不満タラタラだと言われてるのだ
感想の召喚よりも召喚しているには笑ったw
二次創作が書かれるには、書きたくなるような魅力が必要なのだ
その理屈だとイクウビトは二次創作されない魅力のない作品となるが
グレート日本国召喚
昭和感覚
さらに言うなら、イクウビトはどこかの誰かがやらかしたせいでよけいに書きにくい
何故数文字改変したのかは謎
真日本国召喚
有り得そうで怖い
大丈夫だ安心しろ
たかがトンデモの一つや二つで見限るとか言ってるような連中はいなくなった方がコメ欄の治安はよくなるし、そもそもそういうやつはそこまで多くないからな
こっちの方が可能性高い
孫とバウケンの荒らしコメは除く
孫とバウケンの荒らしと誰かの自演コメが殆どじゃないですか!!!!
なろうブクマの推移やPV等を見る限り、それらのタイミングで読むのをやめた人というのはそこまで騒ぐほど多くない模様
どんなゴミ展開になっても一度好きになった作品を最後まで見届けたいと思っている人もいるみたいだしな
コメが特に多かった時期も大半は荒らしコメだったので、荒らしコメで水増しされたコメの多さを基準にされてもなー
むしろ誰も切り捨てなかったせいで毒者が大暴れして大惨事になったんだよなあ……
信者から全肯定ってよくあるなろうのチーレム主人公の特徴じゃん
結局別の勢力出してもオーバーキルになって持て余しがちなんだよね
クロスオーバーじゃないけどNATO全部召喚する2次とか完全に持て余してるし
やっぱ敵強化のほうがおもしろくなる
せめて最低ラインをムーくらいに設定してればよかったのに
ただし、惑星破壊とかたやすくできそうな宇宙文明をぶち込むのはやめてほしいな
パレ、おー、らー!
パレオラ。
完璧の金胎。
レミ転が今そんな感じだから読めば?
ぶっちゃけ、各国の性格とか関係性を原作そのままで技術力だけ文明圏外国でも地球の19世紀レベルを基準とした場合、各国の関係性を原作準拠にするなら文明国でWW1〜戦間期レベル、下位列強はWW2〜朝鮮戦争レベル、上位列強はベトナム戦争〜湾岸戦争レベル以上にするのが妥当と思われるので、そうなったら日本が転移してきたとたんに19世紀末レベルの大軍勢と戦う羽目になった挙句に、続けてWW2レベルの大軍勢と総力戦をやる羽目になってさらには湾岸戦争レベルの列強とまともにやりあえるくらい強化されたグ帝とも連戦って、日本もたないな
脇役同士の戦いで盛り上げればええねん
刃牙だってワンパンマンだって脇役同士が戦ってる方が盛り上がるだろ?
サイタマが出て行ってワンパンするだけじゃダメなんだ
それだとすぐに飽きが来ちまう
合間合間に脇役を挟むんだ(老サンシャイン風)
レイフォルに発見され、是を撃破する事から序章が進む。
レイフォルに発見され、是を撃破する事から序章が進む。
上陸したレイフォル非正規兵には沖縄県民が自力救済だ。
因みに、中国と戦争したりしなかったりした20年後の沖縄県だから、ミネラルウォーターや太陽光浄水器と同じぐらい各家庭が防具と武器を隠してる。
海賊上がりの私掠船から揚陸したら熊よけスプレー&軽量強靭ペグとかDIYボウガン(コンクリート・ネイル釘を射出する『つまようじボウガン』のような物)の餌食。
上陸したレイフォル非正規兵には沖縄県民が自力救済だ。
因みに、中国と戦争したりしなかったりした20年後の沖縄県だから、ミネラルウォーターや太陽光浄水器と同じぐらい各家庭が防具と武器を隠してる。
海賊上がりの私掠船から揚陸したら熊よけスプレー&軽量強靭ペグとかDIYボウガン(コンクリート・ネイル釘を射出する『つまようじボウガン』のような物)の餌食
それだとやりすぎだから第1文明圏全体でWW1ぐらいでムーの総合力が1930年代後半ぐらいの戦力だといい塩梅になる
元々ムーは原作の時点でも平和ボケせずに軍拡してればグ帝と殴り会える地力はあった
これが20年という歳月の意味だ。
これが無かったら沖縄県は中国共産党軍に白旗もとい赤旗を揚げる事になる。
仮想敵は、アセアンとオセアニアを経済内で取られた上で属国化されて、そこから開戦になった場合の親中派の各国と中国。
偵察の第二波でレイフォリアに短距離弾道ミサイルがサリン弾頭付きで飛んで行く沖縄県。
ムーと大規模朝貢貿易するようになるまで、米中和琉で混成されている未知の民族・沖縄県民2045どもの主食はサトウキビの汁と、それを抽出した後のカスを投与して太らせた豚の肉。
2025年の世界から神隠しで転移した貴女は当初、レイフォル人捕虜を豚小屋に閉じ込めていると錯覚するでしょう。
第2文明圏の方が強い展開とはいえ、ムーが元々それでは、ゲーム・バランスが壊れるだろ馬鹿。
科学は魔導に勝てない世界でなかったら、中央世界の各国が科学文明に開化して、中央世界はマギカライヒ共同体に未加盟の海外都市国家の集団になってしまうぞ。
科学は魔導に勝てない世界でなかったら、中央世界の各国が科
それは第一文明圏の文明国がWW1クラスの技術力ってこと?
ミ帝がWW1クラスじゃ弱すぎるものね
でも第一文明圏とはいえ文明国がWW1クラスなら、パ皇がWW2初期レベルくらいはないと列強とは言えないし、そうなるとムーはWW2末期レベルはないと
そうなればミ帝は最低でもベトナム戦争以上レベルで、
これとまともにやりあえるレベルにグ帝を設定すると、19世紀末レベル地域大国(ロウリア)→WW2初期レベル超大国(パ皇)→ベトナム戦争レベル超大国との連戦でやっぱり日本はもたないな
公式回答しやがれみのろう。
にしなの奴はここに出てた頃に、ちゃんと蟹さんに無断改変の事謝ったのか?と聞いたらイジメだの言いがかりだの喚き散らして誤魔化そうとしているの最高にクソだったわ
結局真意は聞けなかったがあの様子だと蟹さんに謝ってないなあの屑
ー人ー
バウケンがこんな形になりますように
商用に耐えられない作品を書籍化する企業が悪いと言ってる
負け犬の遠吠え。
実際、商業化されたラノベの大半は商業化に堪えてるし、ラノベだけでなく昭和平成の頃に全1巻や全2巻で終わったジャンプ漫画でさえ、全0巻のアマチュアよりは売上あるじゃないか。
そいつは俺たちよりは才能あるんだろうけど、みのろうさんよりは才能ない。負け犬だよ。
文才自体はそこらの底辺プロ作家よりあるがアマチュアリズムに則らない書き方はできない人ってだけだろ
音楽も映像も挿絵も動画も全て自分だけで構成された作品を作りたい、出版社みたいな異物を混ぜたくないとさ
だったら、それでも通るけど、純文学でさえ支えてる層は金で本を買ってるんだ。
売上以外の指標がある世界もあるにはあるが、金を出してでも読みたい人が居るか、そうして喜捨された金で食っていけるかどうか、結局は金が指標の王様だよ。
空手でも、空手では食えないけど実力はあるって人いくらでも居るけど、そういう人より実力ないけど食えてるって人は居ても2世3世で暖簾が資本の有産階級だね。
金にならないのは、金になる人と比べてどこかに難があるから。
蟹さん本人が個人HPの小説みたいなノリで書いてて「こんなもん書籍化したら世界が終わる」と言ってるくらい筋金入りだぞ
活動報告見てると自分の価値観に忠実である意味偏屈な人だと思う
ましてや、打ち切り上等で手当たり次第書籍化している企業に悪印象を持ってる人なんだから
それぞれ、別次元の良さがあるんだもの。
鍵付きのドアの向こうにある南京錠付き補助錠を知らず、いつしか後継者争いを忘れて、開かない扉に苦心する三姉妹。
大切な事を学んだ三姉妹は傍系の兄様に家督を禅譲したり、一妻多夫制の夫の順位の売買に従順になったりする。
そんな展開を妄想した文章にもし、蟹さん並みの情熱を込めれば、上記は蟹さんの作品と対等か?
それは可笑しいよね。
にしなさとるをBANした実績があるから変なファンが居るジャンルを書きたい人はあっちで書いた方が良いかもな
そんな事ない。
光の媒質が大気。
まるでコメントする時間が分かっているようだ…
機関砲弾が誘爆しても大きなダメージにならんし
すでにバウクソはハーメルン(コメ)から追い出されてるぞ
「更新はまだなのか?」
3か月か半年に一回更新があればここまで荒れないと思うけどね
コミックはまだ更新している
最後の下品なナレで先行きが怪しくなっているが…
原作でも全滅だと知る前は服破れて視線が恥ずかしいみたいなこと言ってたし
ロデニウス沖海戦も主力の1個群じゃなくもがみ型のみで蹴散らしたり
パ皇の空襲もP-3を改造せずに輸送機にラピッドドラゴン搭載とかイージス艦からトマホーク攻撃とか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41779544?playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiY29tbWFuZDptb2Rlcm5fb3BlcmF0aW9ucyIsInNvcnRLZXkiOiJob3QiLCJzb3J0T3JkZXIiOiJub25lIiwicGFnZSI6MSwicGFnZVNpemUiOjMyfX0&ss_pos=13&ss_id=04ebe681-cf2d-4f9f-abd4-b1aaa2589084
更新がなく
日が暮れる
諦めの心の句
https://youtu.be/22j-X3XOQZw?t=320
それにしてもF-35強い、てか強すぎ
残念ですが品性下劣と思われるだけかと
元ネタはJoJoだろ
>>そのうちカーズは 考えるのをやめた
パロディ失敗の例だな
わしの勘では8月24日更新になるとみておる
なおわしの勘が的中しても大きな天変地異は起こらんから安心せい
せいぜい関西か関東で中規模地震が起きるくらいじゃ
74式戦車「one more drink, 軽油飲ませてー♪」
そして次は失禁だ
「ひかりのドレス」を着こなす素養かな。
ラシェルの練功。
この練功は土属性の魔導機器でも可能で、闘気使いである長姉は土属性の魔導機器を用いていたので、下位の大魔導師のホーリーを光の闘気で受け流せる。
タンクトップを着こなす練功もあると良いな。
野菜の栄養素がプラスになるような着こなし。
あのクソ広い世界でやって行くなら米国以上の装備持たないといけないけどそれも変えちゃだめ?やっぱり現実のまま?
戦闘描写が楽になるミサイルだけは玉切れなしの設定にしやがってくそが.......
あの世界の自衛隊が一番欲しいのって戦艦でも核兵器でもなくてこういうアンドロイドな気がする
https://youtu.be/3A4k-KMJ7BI?t=40
ネタを思いついた
ある男「そこの彼女!兵站…」
その男は以後、表れなかったという…
日本国だからこそ、北半面の各国は地球の文明を素直に受け入れ、ひとの底力を知った人々は、武力を悪用せず侵略に立ち向かう。
悪ーい中国やロシアだったら、こうは行かない。
原潜でヒット&アウェイしたり第1奴隷に第2奴隷を狩らせるという方法もあるけど、魔帝戦役に至れば、敵と同じ事していては優位に立てない。
globe / Here I Am
https://www.youtube.com/watch?v=2LjwONPcCNY
Posted by at 2024年08月21日 12:11
1万隻の船員はどうするのかね?
そのミサイルが茶筒でも、距離は気になる所だけど、給油とかを頑張って、西の海へ遠征に行く事は可能だ。
地球10周分ぐらいなら余裕。
但しそれは、第2文明圏を護る為の一世一代の出費としては、余裕の範疇にかろうじて納まるから余裕っす。
肝心なのは更新だけだ
最近いろんな商業なろう作品の更新が止まってたんだよ
とんすきとか賢者とかなんだよこれ
そんな展開を妄想中。
本線の世界線でもオロール居るんだろうけど、日本人転生者でないなら大陸南部の田舎の療養所で粟雑炊でも喰ってる。
シウスらの集団を大量殺戮した護衛艦に光子も乗ってる。
盆休みの影響だろう。
漂流教室になる
作者はこれから無人護衛艦隊群を登場させるのかも
そりゃあハードも開発が進むだろ
ハード無しだなんて一言も言っていないよ?
しっかり読んで
勇気と知恵で輸送艦一万隻が動かせるもんなら、エストニアは今頃、大国になってる。
あれを参考に属国の美少女には公衆の面前で排泄を義務付けるべきだ
これこそが本物の公衆トイレだ
グ帝なら植民地にそんな習慣があっても、蛮族を文明化するという名目で止めさせるだろう
パ皇は属国なんて奴隷だから働きさえすれば後はどうでもいいかも知れないが
そういう前提で陸自やロウリア軍を可笑しがるクレーマーの頭が可笑しい。
「珍しいぐらい頭は空っぽ」と顔に書いてあるかのようだ。無想だな。
井坪という姓がまたこれ絶妙。ちばけんまの隣家と同姓。
「珍しいぐらい頭に書の会とアツキムエタイジムが滋賀県内の高校のグラと端からヨーイドンしたら、どっいてだ。無想だな。
井坪という姓がちばけんまと同姓。
パ皇はガス抜きの為か意外にも現地の祭りは開催させてるのがコミカライズで書かれてる
リージャクは現地の野蛮な文化は廃止させるべき的なこと言ってたけど
関西直撃じゃないか、あのコース
パラダイム・パラサイトやここではありふれた物語くらいの作品評価と文字数で頼む
幻魔大戦でどうですか?
どうよこのネタの古さ
日本人転生者は、そうじゃないのか?
横たわるのは、かつての憧憬と、既に始まっていた戦争の海。
止め処なく溢れる力。海が呼んでゐる。
バウケンの脳内の新敵の世界線の一コマです。
更新が楽しみだな。
取りあえずF自だと思う…
ブロント少年は打撃系格闘技が強くてカルトアルパスの海運商にスカウトされて行った、彼らのマグドラ諸島時代のリーダー格でもあった。
旧友たちもまた、かつての憧憬のカルトアルパスで戦う。命ある限り。
ブロント少年は打撃系格闘技が強くてカルトアルパスの海運商にスカウトされて行った、彼らのマグドラ諸島時代のリーダー格でもあった。
旧友たちもまた、かつての憧憬のカルトアルパスで戦う。命ある限り。
しかも出木杉の嫁のしずかちゃんと姦通するのび太。
本編の構成は、これが最善よ。
殲滅分補給…
がっつり世界観を示す内容なのに何言ってるのさ
ク聖編で魔帝の解像度が数段上がったぞ
返信ありがとう
魔帝関係あるか?黒月族とかいう突然湧いた設定を作者は使いこなせるのか?
そんなものいたら古の魔法帝国と同じくらい有名になっている筈だろ
グティ・マウンと同じ匂いがするんだよ黒月族は
作者の中で世界観が迷子になっているんだよ
後、物書きする上で魔帝の解像度上げるだけなら黒月とか新規存在は不要。ダイレクトに公認たるア皇から捻出してリサイクルすればよかった、てかみのさんはキャラのポイ捨てしたり忘れ去ったりするんだから追加なんてするなよ…
光翼人が別の世界で粘着された侵襲外来種よ。
取り込まれたら生物学的に異種族になる(それでいて社会的には感染者隔離)ような。
マブラヴ星人ならやりそうなんだよなあ……
メナスはリョノスと同様に顔に斑点があった
もしかして黒月族とは魔帝の人造生物が叛逆したものとか
キャシャーンに出てくるアンドロ軍団みたいな感じで
「コミック更新まであと2日」
ブログの更新? そんなん知るか!
アガルタ法国のそれは日本国の近世の家紋のようにシンプルな二次元の配列だけど、魔帝のは3次元コードで、人が肉眼で判断するようには出来てない。
そろそろUPかな?
展開に期待してますよ!!
まったく音立たないからわからんのだけど
銀河帝国召喚はムーの国名を間違えてるから好きじゃない
そもそも二次創作者ってムーの国名を原作通りにすると死んじゃうのかってレベルでムーの国名改変するし
帝国主義の侵略国家がうようよしてる中に平和主義の先進文明国家を放り込んだらどうなるかってのがF自の肝だぞ
趣味の悪い事をするのもF自だぜ
または、ロシア2022が中世ポーランドへ侵攻。
あれはEDFという他作品の組織を使ってやるべき展開ではなかった
帝国主義の侵略国家がうようよしている異世界に、平和主義の高度文明国家を放り込むのが肝のジャンルの二次で、平和主義の高度文明国家の代わりに帝国主義の超々高度文明な侵略国家を放り込むのが悪趣味って話の返しがそれって、話が読めていないにもほどがあるわ
でもEDFってプライマーこなければとんでもなくヤバイ兵器を使った戦争して滅亡したんだよ?有る意味あれは間違いでは無いかもしれない
そうか?1から4も宇宙人来る前からとんでも兵器もっていなかったか?侵略が無ければ人間同士で.....
その割にインベーダー相手に1日で壊滅するぐらい弱いけど
これほど植民地にしがいのある国はないので、侵略側の国々が互いに足を引っ張りあって侵攻できず、結局平和が保たれることになる?
愛知読者「止めろー」
現在の状況
帝国主義の侵略国家がうようよしている異世界に平和主義で資源チートの低文明国家を放り込んで侵略側の国々が互いに足を引っ張りあって侵攻できず平和が保たれるとしたら、侵略側がよほどのくそ馬鹿揃いでない限り、平和主義国家側に外交チートなり諜報チートなりがあって侵略側を手玉にとった結果ではないだろうか
アメリカ「平和主義を標榜するなら悪の侵略者に負けない軍事力を持たなきゃダメだよな」
スイス「そうだな」
後の歴史書に「列強による第一次クワトイネ分割」とか記されることになる
というかなんだその...狼の群れの中に肥えた羊を放り込めるみたいな話は.....
ゴブリンの群れの中にエルフ美少女を放り込む
と言ってくれ
ネタとして意外と面白いかもな
WW1前だったらまとまった航空戦力を持ってるってかなり強いので、陸海がしょぼくても空の力でそれなりに戦えそうだし、クワトイネの政治・外交力って結構侮れないので転移位置がひどくない限り十分やっていけそう
これに尽きる
魅了魔法や治癒魔法を駆使して外交を有利に運べるか
『超SF風国家日本が全ての侵略国家を滅ぼします』
これで行こう
で、ラストは、日本自身が侵略国家になっていた、というオチ
ああそういう安っぽい展開にはしない
というか最後はエタるんで
それって紺碧の艦隊ですね…
アラマキーを越えることはできるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=u-YwMK9AJt8
とか
https://www.halopedia.org/Infinity-class_supercarrier
https://www.halopedia.org/Banished_dreadnought
こういうの
https://armoredcore.fandom.com/wiki/AS07:_HEAVY_WARSHIP
https://armoredcore.fandom.com/wiki/AH12:_HC_HELICOPTER
「日本国召喚になんてものを期待してるんだバウケンは」
一矢報いる事も出来ないから面白いんでしょ
馬鹿だな....重要なのは兵器じゃない余裕を持って敵を安全に肉塊にする事だよ、この兵器や艦艇には余裕があるのだ
でも、相手が土俵に上がる事も出来ないならまともな戦いにならないからそんな戦闘シーンはダイジェストでポイよー
更新のみ求めるのが本当の読者
君は戦争をスポーツと勘違いしてないか?怪我をする事も死ぬ事もなく安全に敵を肉塊にするのはとても素晴らしい事だ、飽きる事はない何度でも永遠に続けられる神聖な事だ
君はカミカゼでもバカボムでもバンザイチャージでもすれば良い
異常性癖思想を撒き散らさないでもらえます?
エンタメの戦争ものなんてスポーツどころかショーなんだから面白くなきゃダメに決まってるじゃないか
リアルの戦争の話をしてるんじゃないんだから
でもよく考えたらF自って異常性癖思想なんんじゃね?
でもリアルでも架空でも安全に余裕をもって敵を倒した方が良くね?、味方に被害が出るのは仕方ないけど被害を少なくする努力を絶対に怠ってはならない
F自に限らず、どんなジャンルも極めればみんなやばい
パル・キマイラって、もしかしてアジ・ダハーカを1ターンで頃す為の特化兵器か?
整備する・製造する・世帯を守る、この役割分担はアジ・ダハーカの代謝にもありそう。
商民のキッズ5人組がひと夏の小冒険する「日本国召喚外伝、ブロントとハイエルフの防潮林」を妄想中。
ブロント・シリーズだ。
さて、初登場イコール訃報のミ帝版ジャイアンが新敵世界に遺したのは、ゲロバナナ・ジュース。
かつて、捕獲した多重債務者にイッキで飲ませた逸品(笑)。
映画版だというのに、目撃が祟ってオマケでア皇軍に魔導式サブマシンガンの2点バースト×2人で撃ち頃される港湾掃除夫ジャイアン。
人生は運。
https://www.youtube.com/shorts/WekZLQCYs7o
銀河帝国とミ帝が戦うんだったら、不時着したヤツら30名ぐらいが、ライトセーバーで切り結ぶやつにすりゃ良いんだ。
ロボ居たり太陽光発電が出来るなら、ブラスターでシウスらの艦隊の帆布を着火したり、ベルトランをヘッド・ショットできるだろ。
五稜郭の戦いじゃあるまいし、背の高い西洋馬に乗って指揮するなんて、戦場では良い的だよ。ベルトランは素人。
あまり知られてないけど実はクソ有能な神サイト挙げてけ
https://www.youtube.com/shorts/irUIYzcGFvk
ひたすら一方的に敵を駆逐するだけの戦闘シーンを延々とねちっこく詳らかに描写しても面白いかというと……
うん、そんな戦闘はまともに描写しなくてよいね!
https://callofduty.fandom.com/wiki/C6
君たちの言う描写の価値があるまともな戦闘って何?
まさかミサイル撃つだけとかないよね
https://www.youtube.com/shorts/s4MDqIJYI4A
パワーワードの塊、ニコラスさん。
むしろこの動画はパワーワードしか使わずに制作する制限でもあったんですか?
山あり谷ありで手を握り締めてドキドキワクワクできるエンタメ精神旺盛な戦闘シーンを描写しようにもやりようがないシチュエ―ションはダイジェスト化よー
小国乱立時代に氏族は最寄りの都市国家に恭順して、その際に隠れ光翼人たちが中央法王国の同朋たちと合流した事もあり、その後は氏族の分散化と家父長制の浸透が進んだ。
現在では父祖の地が不明になってる上に、氏族の在った証拠の存在を公知してるのはウナゲン家だけになってしまったので、そのルーツは幻となりつつある。
https://www.youtube.com/watch?v=26Gram-Aiz0
みのろうさんを信じる俺たちの心情のBGMだ。
110年前の科学文明といっても、並のワイバーンなんて高度を維持して動いてない限り、小口径砲でスナイプされたらおしまいなんだから、足止めしか期待できない。
地球列強と中華民国の官軍(政府側の軍閥たち)が異世界の土地を取り合う事になる。
後年、第1次世界大戦の戦勝国とその他の国々で第2次世界大戦をやる事になりそう。
エチオピア人がイタリアの旗で日本領ルソンとかへ攻めて来そう。勿論、ルソン共和国の独立運動を支援して有色人種同士の悲惨な戦いになる。
それはクワ・トイネへ渡航した大陸浪人とか、官製の寄生地主の商圏にもいえる。
敗戦国側にアメリカやロシアが居たら、赤化を支援される。
日本国は台湾に赤化が上陸して急遽、琉球王国の再独立を支援する展開になるかもよ。
沖縄だけが社会主義陣営との橋頭保になる。
末っ子が今頃防衛大学で腕立て伏せしてる状況で子育てが一段落したオバチャンの心情が上手く表現されてる。
J.S.バッハ/インヴェンション 第1番
https://www.youtube.com/watch?v=ziK6ihvbvi4
ある意味怖い魔物である
レッドオーガ「俺も」
わしの勘では明日8月24日更新になるとみておる
あと一日の辛抱じゃ
なおわしの勘が的中しても大きな天変地異は起こらんから安心せい
関東か東北で中規模地震が起きるくらいじゃ
多分、台風に切り替わったと思われ…
戦国自衛隊という亜種のコンテンツ寿命は分からんけど、少なくとも俺の中ではまだ序盤よ。
さらに惚けた頭で輝いた記憶に変更するから…
https://youtu.be/THmW1lb_Cg4
何他人のブログ私物化してんの
作者がそれを許してるからな
以下エンドレス…
http://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-5190.html
まずは自社の管理職からね
8/22(木) 11:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0705c4f2b9aad7a077b91a7664bebf0b99dfd143
>法廷に現れたA子は、黒いショートヘアにメガネをかけ、口元はマスクで覆われていた。上下黒のスーツ姿だが、サイズが合っていないように見える。身長153cm、体重は本人が「犯行当時は40kgくらい」と答えるなど、小柄で非力な印象だ。
↑
功徳だよね。
あとはBくんが避妊と否認をしてこそ、この要するに知能に何の問題も無い(軽度の知的障害のほか、自閉スペクトラム症と注意欠陥・多動性障害、これは中卒の単なるヘンなヤツのあるある)Bくんが男になれる。
肉体派の男は遅蒔きに脱童貞したらもう、軽度知的でも入れる高校なんかに一片の用も無いだろ。
少なくとも否認が出来なかったから事件化したわけで、男の子ではあるが男ではない。
さっすがイジ。
士大夫……1級士民男子
工大婦……1級工民女子
農中婦……2級農民女子
士小婦……3級士民女子
「私娼婦」と聞き間違えられる。
馴染みの無い訳語はどうしようもない自動翻訳チート。
その後、すっかり元気になってライカに心を開いており、彼女にのみ騎乗を許す。
周りには正規に原始取得した浮浪者だと言い聞かせており、本当のことを知っているのはライカのみである。
拾うなよ51歳のオッサンを。
↑
細かい事を申し上げるようですが、主語と述語を明記した方が良いですよ。
読者は必ずしも「ヴェティル=ドレーキ」の存在感を前提に記事を読んでない。
日本国召喚をよく知らない段階で、記事を参照して、購入するかどうか考える場合もある。
普段は冬眠(仮眠状態)でエネルギーを温存してる上にも、時折侵入して来る魔獣や野盗、迷い牛などが居て食うに困らない。
匂い袋で警報を発するから、御用商人が大陸から香辛料やカフェイン葉を持ち込むと支援者のエルフ王からクレームが入る。
この集団は旧ビハーラ王国の国民で、現在は人口50名余の限界集落のような所の村民とされていて、グ帝の占領軍からも僻地過ぎてスルーされている。
丘の上に神殿の廃墟があるけど、そこはイルクスが遂に孵ったから現在は無人で、遠くからそれを観測したグ帝は単なるドでかい東屋と認識して、スルーしている。
この集団は精鋭で、1軍級に堪えず村を出た人(一般人に満たない)でさえ、竜神との交信を経由したときの神との対話が可能だったり、回復魔法、ホーリーランスやモーニングスターを用いた中世級の戦闘に堪える。
反面、イルネティア諸語や第2文明圏共通語(ムー語と俗ラティストア語のピジン)と異なる言語を使うので、外部と交信する時は竜語で竜人の冒険商人等を介さないと動けない。
先王の時代にはこれの所為で、旧ビハーラ王国の村は竜人族集落の扱いを受けていた(この頃は魔獣素材商が不正目的で納税を代行していた)。
10年前にイルクスが黒い幼竜だったのは、黒月族の仕業。
黒月族になっても、遺伝子構造が強靭だったら、黒月族の特性を消せる。
竜属はこうして生態系を守って存続して来た。
光翼人の中にもこういう芸当の出来る家系があり、ア皇の現皇帝が該当する。
彼らはいづれも、同属から断種や断頭を要求されがちであり、そういう事を要求しない文明にとって敵の敵のポジションを取る存在である。
魔素が無くて魔力が大幅に減退して、文明を拡げる余力が無かったんだろうな。
または何らかの超古代文明を築いたけど、足りない資源があったりして衰亡。やがて地球最後の魔石鉱脈があったイラン高原に集まり、その地で非純血化が進み、アーリア人の始祖になる。
ラヴァーナル帝国を含む国家群の父祖の地であり当時既に地球から転移して久しかったレムリア大陸、そこから他の大陸へ進出して地上の神々と戦った黙示録の魔物の残滓が魔石であり、黙示録の終末に適応した原人の末裔である光翼人たちは、日本列島が去った地球で黙示録の到来を画策している。
普通の3K地獄じゃねーか。
大卒の人は首を吊りそう。
「きつい」「汚い」「危険」にくわえ
「長時間」「毎日」だぞ
素手便所と致死性の体罰はそれぞれ「汚い」と「危険」。
量より質で勝負すべきか。
手前味噌(味噌タンクの中の世界か)だけど、十分の一刑のスカフィズムの脅威が無かったら、ニュムペーに限らず誰が好き好んでパル・キマイラを生身で撃ちに行くだろうか。
セミオート1発からの「指揮官は俺だ」宣告をするヤツが居なかったら、わざわざ日本列島を離れて勤続したいヤツなど居るまい。
(茨の海)
腐海の植物は、品種改良された藍藻類が寄生してるんじゃないかな。
猛毒の成分は高濃度の酸素。
酸素だと思う根拠はナウシカが解した弾薬。
あれが一瞬でキレイに加熱される程の、高濃度の酸素。
ネトウヨは分かるんだけどこういう人達は何なの.....
読者「そんなに酷かったの? つか、あんたも監察軍を率いてただろが」
読者「そんなに酷かったの?」
シルガイア「わしの才能を認めずに掃除夫にしおった」
読者「・・・」
1 掃除夫の給料では身嗜みや食事に金を使えなかった
2 元からあの外観だから能力が有っても首席にはなれなかった
三国志の龐統は見た目が悪かったから評価されずに苦労したそうな
俸給が少なかったのは仕方ない。
掃除夫に相応の生活レベルはしていた。
格闘技を悪用する事もしないで、婚活に玉砕しながら暮らしていた、立派な男です。
Posted by at 2024年08月23日 18:11
革命の結果、最も蔓延ってるのはカイオス派の皆さんだよね。
食堂で搾取の話してた第3外務局の職員どもは、あれからどうなったの?
まだ生きてる?
南フィルアデス大陸横断鉄道が新体制へ完全に移行したら順次、頃すんだよね?
竜人族のスポーツ選手。
スタームの大剣を故買商から買い戻す手伝いをしたのがキッカケで、ドラゴン卿を選ぶ選挙の投票権を獲得した。
確かに戦前の軍部は良くなかったがだからと言って差別的な発言が許されるわけがないだろ
だからかフェンの態度にキレ散らかしてた懲罰を命じたシーンが漫画だとモブのセリフに改変されて無かったことにされたからな
これに限らずコミカライズのカイオスは全体的に漂白されてマイルドになってる
明日を作るのはお前ら。
なぜなら、明日の天地人のうち人を作るのはお前らで、お前らは良い意味で人に過ぎない存在だから。
なろう版ではこんな↓感じ
・・・・・・・・
私も皇族として、一通りの格闘訓練は積んでいる。
奇襲で倒せるはずだ。
レミールは無言で男に近づく。彼女は右手を後ろに回し、ゆっくりとナイフを男に見えないように取り出す。
もう少し……。
間合いに入る。
彼女は左足を強く踏み込み、男の喉を一撃で刈り取るべく、最速の動きをもってナイフを振りぬく。
……手に何かを切った感触は無い。
彼女の一撃は空を切る。
「お……おめえ!!何すんだ!!!」
男は大声をあげ、レミールを威嚇する。
「ちっ!!!」
レミールはさらに右足を強く踏み込み、男を斬り付けようとする。
「なぜ!!!」
レミールのナイフはさらに空を切る。
男は一瞬でレミールの左手に回り込み、男の放った一撃が彼女の脇腹にめり込む。
「がっ!!」
男の拳圧は強く、レミールは吹き飛ばされ、地面を転がる。
……!!!立てない!!!
・・・・・・・・・・・
私も皇族として、格闘技の奥義は窮めた。
一撃で倒せるはずだ。
レミールは気配を殺して男に近づく。彼女は右手を後ろに回し、ゆっくりとナイフを男に見えないように取り出す。
レミール「私のナイフは一秒間の間に10回突くことができる」
彼女は左足を強く踏み込み、男の喉を一撃で刈り取るべく、最速の動きをもってナイフを振りぬく。
レミール「お前はもう死んでいる」……手に何かを切った感触は無い。
彼女の一撃は空を切る。
シルガイア「だれかは知らぬが生兵法は使わぬことだ」
レミールはさらに右足を強く踏み込み、男を斬り付けようとする。
レミール「皇族よりすぐれた平民なぞ存在しねえ!!」
レミールのナイフはさらに空を切る。
シルガイア「我が格闘術の前にはナイフなど止まった棒にすぎん」
男は一瞬でレミールの左手に回り込み、男の放った一撃が彼女の脇腹にめり込む。
レミール「ひでぶ!」
男の拳圧は強く、レミールは吹き飛ばされ、地面を転がる。
……!!!立てない!!!
シルガイア「秘孔を突いた、お前の命はあと3分」
レミール「何を馬鹿な…」
シルガイア「天を見よ、見えるはずだ、あの死兆星が」
レミール「な、なんと、我が頭上に死兆星が…」ワナワナ…
元軍人かつレミールとはいえ一撃でノックアウトできるのに余りにも貧相でヒョロすぎる
風呂王の没デザイン並にミスマッチ
日本人が失った何かをシルガイアは持ってる。
ね?
光子の通うハイスクールは工業科と進学科が併存する神道系のシロマティ高校。
Queanのフレディ君とかも居て飽きない。
異世界方面軍の隷下で転戦する光子は同い年で既に自衛官の武論とペアで方舟を守る。
武論は太陽神から滅びの未来の啓示を受けており、それを回避する時は光子や各時代の日本人たちと共に前線で戦う。
則巻卿の新妻がIVFからの帰りに(18年前)スカートの裾が挟まるイベントもある。
BGMはバレエ・メカニック。
世界観のベースはクロノ・トリガー。
日本国召喚の次回作は、こんなもんでどうでしょう。
則巻光子は玩具銃。
王直と同じ時代に日本国に帰化した仲間はシルバーアクセサリーのクリスナイフで、三者とも日本国の銃刀法に適合する初期装備。
ビキニでソロで何かやらすと人気が出るぞ。
女子は、競争力の無い女子に寛容だ。
ぜひ、次回作のプロモーションに。
消化試合どころか新型爆弾やら新型ミサイルやら新兵器のお披露目ラッシュがこれから始まるんだぞ
そして怪獣大戦争が始まるぞ
いやそっちじゃなくてコミック
俄に湧いたガイキチはエアコンを正しく使え。
味噌汁を冷蔵してから化粧水に用いよ。
いつもあの調子だから
わしの勘ではコック更新が間近に迫っておるぞ
わしの勘ではコミック更新が間近に迫っておるぞ
(わしのcockはまだ現役じゃ)
https://twitter.com/wmhgdf97o/status/1826597810713887170
そうかぁ....
今回のク聖変で空飛ぶ船じゃないと見下される事が判明したからそういう機能も必要になるのか
バリアはあるけど、オートガードでも無ければエネルギーの配分が非効率だろ。
また、空の大艦巨砲主義は海の大艦巨砲主義と同じ経緯で終る。
空を飛ぶならメガフロートか最低限、空母でないと意味ないよ。
但し陸水を越える用途だったら、ヘリコプターの代用品として後方で大活躍するぞ。
ボラー連邦「…」
朝貢に来たら減速時の不具合で船に火災と陸で災害が起きたから、減速しないで回頭して寄港地へ戻ったという言い訳。
パ皇の遷都を確認したら第二波。
台風10号が直撃するのに余裕だな
もうこのネタはできないのですね
ご冥福をお祈りします
次回更新日未定
原潜並みの原子炉を積むのね。
連射できて旋回速度も速くなるのでは
神戸はあれから全く進歩がないのに…
バウケンの生息地、奈良がより危ないのか
作者先生も、「夏以降はだいぶ上がる見込みなんですが」と書いた以上は、さすがに8月末までには何か掲載して下さるだろう
そう期待したい
最低限リアリティのある描写にしてほしいわ
46cm砲の旋回が馬鹿速い場合トルクや角運動の影響で舵切ってないのに船体動くし右左舷に揺れ傾くし
船をもっと大きくするのだ
これなら小さいと見下されずに済む
もう尾張だよこのジャンル
まずはGA改からだ
または戦艦のロマンに特化して、本当に国営ホテルで世界各地を周航して科学文明の啓蒙に使用。
株主はヨツバとMEKOで、海魔除けにはトヘロスを使える魔導師が24h365でシフト。
では、そろそろ桶狭間ですな
ラリホー結界は、わが子とマスオさんの寿命の格差を縮める親心。
カバル「ハア?」
ホラーやな。
こんな物じゃー、どこにも用途なんて無いー♪
@国産
A核融合推進
B空母機能あり
C潜水ok
D必殺兵器搭載
かな
こんな家庭じゃ、どこにも居場所なんて無いー♪
蓑虫、小学校のプール納めまでには更新しろよな。
肯定派が発情している
キモ
なお80cm列車砲はまさに浪漫の塊
ムーが第2文明圏を鎮撫するのに、末永く必要なんだな。
そこで核砲弾ですよ
ミサイルよりも安価にデリバリー出来て
飛行機で真上を飛ぶよりは迎撃リスクが低い
財務省「イージス艦だけで十分でしょ?」
防衛省「あんなものいりません!誰が世話すると思ってるんだ!」
外務省「みんな持ってるんだもん! それを見せ合って仲良くしないと貿易とかが上手く行かないんだ!」
財務省「…ちゃんと自分で世話するのよ」
防衛省「世話の仕方は教えてやるよ」
こうして外務省所属の戦艦が誕生した
こんな感じで良いのよ?
どうしようもない奴だな
チンフェでも良いぞ。
住処の再特定を何よりも恐れてるヤツらに山梔子。
やっぱりこいつらの頭には重油が詰まっているんだな
卵を一つの籠に入れる愚を犯すんじゃねぇよ
艦が艦である以上絶対に走行で防御できない部分があるんだよ
スクリューとかレーダーとか
黄色いサルだから分からないのでしょう
なぜそれがわからん
顔面にさえ当れば勝てるからという理屈は姦しいけど、現実にそれをした素人は居るのかな?
アデラン鈴木の正当行為(刑法35,37)で十二指腸がくぱぁした彼は、健常者人生の最終日に、せめてそれを達成できたのかな?
アデラン鈴木の正当行為(刑法35,37)で十二指腸がくぱぁした彼は、健常者人生の最終日に、せめてそれを達成できたのかな?
どうあってもDD DDGの護衛がいる。
けどそれらの護衛をつけたときファーストコンタクトで相手が必ず戦艦を狙う保証がない、周りの護衛を先に撃たれたら装甲で耐えるから大丈夫の理論は破綻する
空を飛べばいい
普通にほうれん草代わりになるのでは?
バジルは小鍋に振れ。
バジルは小鍋に振れ
質は量で出来てるんだ。
現用のスマホ一台でもシステムの大きさはソ連のスペースシャトル1基より大きい。
量を揃えるのが質なら、その質はシステムの大きさで出来ている。
あさぎり型とはたかぜ型を比較したら練習艦になってたあさぎり、やまぎりは汎用性があったから現役復帰したけど
はたかぜ型はあさぎり型護より長射程のミサイルと大型の主砲装備してても汎用性がないから練習艦送りになった
戦艦の有無で舐めるような国なら戦争で滅ぼせ
どのみちあの世界で戦争を回避するなんてできない
魔帝は、ア皇の地方軍やミ帝とはわけが違うんだぞ。
魔帝は、ア皇の地方軍やミ帝とはわけが違うんだぞ。
なお公園から発進する民間ロボをイメージするやつもG
何と戦わせる気なのかが不気味。
何と戦わせる気なのかが不気味。か、こんなの召喚して太陽神は何がしたいんだ北斗の拳妄想伝ろう。
何と戦わせる気なのかが不気味。
つーか戦車調達減らしたのって米軍海兵隊が装備予算整理のに追従したからっぽいのがまた…
戦闘力2,000程度の地球人で、何らかの理由で銀河系の恒星系を保守管理してる文明人(地球の文明ではない)でもある女性だよね。
戦闘力2,000程度の地球人で、何らかの理由で銀河系の恒星系を保守管理してる文明人(地球の文明ではない)でもある女性だよね。
太陽神は音速5のミサイルを回避できない。
音速2の猟犬座のアステリオンの蹴りを脛で受け切り、横からローキックして冷や汗を引き出す程には強い(金的リスク)。
ルディアスは「秋刀魚はロデニウス大陸の北岸で近年獲れるようになったカヴァヤキ種の、この金属的な外殻をした四角い秋刀魚が最も美味いぞよ」と言ってダイソーのマイハーク支社の商品の缶詰を喜んで食ってそう。
そういえば、近海なのにフェンやアワンとは国交無かったんだね日本国。
ルディアスは「秋刀魚はロデニウス大陸の北岸で近年獲れるようになったカヴァヤキ種の、この金属的な外殻をした四角い秋刀魚が最も美味いぞよ」と言ってダイソーのマイハーク支社の商品の缶詰を喜んで食ってそう。
そういえば、近海なのにフェンやアワンとは国交無かったんだね日本国。
こういう考えからは面白いF自は生まれない
極端な話、現代の軍事的常識からすると不正解な事しかしない作中日本でもエンタメ的には問題ないのよ、そこは評価対象じゃないから
オリジナル兵器だすならドクトリンとか運用方法とかちゃんと設定として練った上で説明しないとと創作としてフワフワしてツッコまれる。
漫画とかでもちゃんと練ってキャッチーな作品ほどウケてる
エンタメのために自衛隊を危険な目に合わせたり非合理的な兵器に振り回されないといけないの?
自分が自衛官ならどうなるか想像できないなら止めてくれ
君みたいな奴がカミカゼアタックやバンザイチャージを平然と命令するのだ
伊庭三尉たちが戦国時代で生活できたのも、演習中に有事になった際のマニュアルがあったから。
エンタメと現実を分けて考えられないのはやばいぞ
エンタメなら自衛隊に殉職者でてもいいってマジでひデぇwww
戦国自衛隊「おっそうだな」
やっぱり敵は同じか少ししたくらいの存在でないと
信長がコブラ運転して強襲してきたり米軍と内ゲバして自滅する作品だぞ
じゃあ地球でやる?
〇なろう系を否定する創作論において主人公最強は最悪と言われるが
こうだぞ
結局物語を作るにはある程度手こずる展開は必要なんだよね
同じことの繰り返しで単調になり飽きるということだぞ
なろう系はメジャーでは否定される展開を出落ちとしてやって作品の勢いが死んでいくのがデフォルト
防御だけならそこまで難しいことでもない
https://youtu.be/9E1LCla7g1A?t=426
それ、引出しの少ない人が良く言いたがるけど、
別に主人公がピンチにならなくても(物語の)見せ場を作る方法は幾らでもあるから、主人公がピンチにならないと見せ場を作れない人は自分の引き出しの少なさを反省しないといけないぞ
そんなものを有難がって居るから、放物線の公式が覚えられないのです。
↑
太陽神はこういう事言いそう。
手パン錬成は強いけど周りが戦場帰りの軍人だらけで覚悟決まった強さがある
外形的に古典の模倣だもの。
主人公に過度に感情移入する層を読者として引き付けてからそいつらを切り捨てるような真似をしたら炎上して当然だよね
それ、単に方針変更に当たって旧方針の支持層への配慮が足りなかっただけの話に過ぎない
いやさ、アメリカの内戦リスクや米シンクタンク報告で米軍弱体化が囁かれてるのに自衛隊って米軍が絶対参戦してくれる条件でやってんじゃん?
マジで米軍いない状態のことや有事でどういう事起こるのか厳戒態勢敷くとか計画すらないってどう言うことよ
見捨てて日本陥落したらハワイまで遮れそうな拠点がなくなるから是が非でも守らないとまずいんだよアメリカ的には
あと見捨てたら国際的非難と悪評がまぬかれん
西側は大体米軍の後ろ盾があること前提の国防計画だろ
日本が特別あれみたいに言ってんじゃあないよ
創作でアメリカ上陸までしてたロシア軍はどこへ?
現実、文盲が何万人居ても烏合の衆にすらならないよ。
ムーとミ帝が平和ボケしてなかったら普通に日本参戦前に行き詰まってたと思う
展開ただ歪め、匿名で書き込む、そんなお前は要らない。
これを現代でやってるロシア軍
正座の消えた小学校。
異世界転移したら日本国内どうしでもインターネットが使えなくなりませんか?
でもあれ途中までは批判とかなく良作として扱われてた恐怖
作者がweb版しか読まずに書いてるの丸わかりなのにさ
あっちなら孫もバウケンも悪さできまい
今日の聖句による祈りは終わった…
チョコレイト、ディスコ♪
あの身体能力ならレンジャーどころか特戦群に受けさせられるだろうし
教団の勝機は、広告塔の実家からふぐ調理師を引き抜けるかどうかで変わる。
ただ、小泉内閣(もうすぐ第n次小泉内閣n=bet1and4、先代の小泉内閣、先代の頃、と呼ばれる日が来る)が物理的に壊滅していたとして、それで郵政省が存続するか、NTTとタッグでインターネットの国有化を頑張るかどうか、そのせいで怖い時代にならないか、2010年代に中国からサイバー攻撃で物理層を狙われないかは、また別の問題だけど。
嬉しい誤算が起きていれば、レジ袋がこんな事になってないのだけは確かだか、それも進次郎の愉快な仲間たち(山本太郎用語)が何者か分からんので、実のところ確かとも言い難い一面あり。
腕立て伏せがスキルという人も居る。
一見するとハズレスキルのように見えるけど、籠城戦の時期の体力維持と兵員養成ではチート級に便利な特技。
これなら魔帝相手でも頑張れば死者ゼロ人で乗り越えられるぞ
じゃあなんでフェンであっさり捕まって処刑されたんだって言われると反論できない…
ギャグ二次で日本人が素手丸腰なのにパ皇兵をボコボコにする作品でねーかな
デスゲーム空間では敵役の配下の通信科隊員が急に、同じく敵役の陣営の医官の尉官の配下だった衛生科の女性隊員を、長い有線とパラコードで急に頸椎ゴギッ。
そして折り畳み自転車にノーヘルで乗って岡の陣営に帰順した通信科隊員。
最終的には、岡が岡惚れしていたその女性隊員の脱落の真相を知って、その通信科隊員を撃つ迷いが失せる。
その件の女性隊員のスキルも、岡は継承してる。
エスペラント国王が自ら誰かを救助する事がこの先あれば、スキル発動に付随する闘気は「ナイチンゲールたァ心外、WACよん」と言ったあの日の女性隊員の笑顔の形をしている。
グ帝人は明らかに召喚国家の敵国人より頑丈に描写されてるからな
ドワーフに殴られたのにダメージなかったりマグマに焼かれて暫く生きてたり艦橋から転落してピンピンしてたりしてるし
フェンのあれ本当に日本人か?
という陰謀論もありだな
戦争危険地帯なのに渡航しているし
結界で囲んで超圧縮するというのはエグいな
リアルでも渡航する奴はいるけど自衛官の身内が結構いたっぽいのが謎
でも漫画だと旅行会社が勝手にやったみたいなこと書いてあるからなぁ
ただ、身分行為のコンボで日本国籍を取った北朝鮮工作員でも、個人輸出入で現地の産物と金を得る役には立つ。
もし自称観光客が北朝鮮工作員の手下の闇バイトたちだとしたら、レミールは刑法35条で無罪になる可能性大。
ベルトランらの集団と北朝鮮工作員の悲惨な戦いが読みたいな。
奄美海戦(2001年の海事だけど)級の軽機とロケランを大事に使えば、高速の不審船で竜母艦隊が狩れる。
後半は不時着したワイバーンロードたちと北朝鮮工作員の悲惨な戦い。
苦戦系F自の金字塔になるぞ。越えろ元祖。
偽装日本人とパ皇残党が模造トカレフと魔導マスケットで現地の村を略奪したせいで、パ皇本国が巻き添えでガハラ神国と戦端、先ずアワン王国の属領が船舶全壊されて属領統治残党は島から出られなくなる。
アワン属領へ向かっていた地方艦隊のワイバーンロードも哨戒中のヤツのみが掃討される事態。
中○系の旅行会社は多いぞ
ミリシエント大陸では完動する魔導機関砲は、まともに操作してもフィルアデス大陸では不完全にしか動かない。
同じように魔力を注いでも、天地の魔力密度が薄いか魔力を媒介する神通力等が弱くて、弾があんまり撃てない。
または、魔石以外に資源を殆ど要さないから、魔導文明は特定の地域のみで発達するし、魔石以外の資源が採れないと、魔導文明が発達しない。
例えばアルタラスは魔石が豊富だけど、錫と銅が無くて青銅器が自給できないから、魔導砲の開発に至らない。
壺を作る為の轆轤も魔導式のは作れないし、基礎が無いから鋼やミスリル、プラチナが入手できても加工が出来ないし、加工方法を他国から吸収できる魔導師も居ない。
鋸にもなる。
そんな一振りを妄想中。
転移と旅行できなくなった事にストレスを感じてる層と母国がなくなって商売あがったりな旅行会社がマッチしてしまった感じなのかね
もし再転移が起きたらって考えないのか。
・軍拡派(自衛隊内強硬派、軍事関係企業)
・獅子心中の不穏分子の削減
・外務省(強硬派によるフェンへの影響力強化)
※自衛隊基地設置されたろうし
・召喚独自の謎の秘密結社もいいな
なんせ転移で職員の6割がいなくなってるし
しかし、日本国の世論の為に観光ビザで木偶を輸出するメリットは無いよ。
それをするぐらいなら軍祭の後で安保締結して、ついでにアワン王国とガハラ神国も同様に交渉すれば済む。
また、もし日本国が国内世論の為に木偶輸出とか安保で尖兵化する中露級のガチキチ民族だったら、ガハラ神国は日本国を選ばなかったろう。
外資系の日本支社で急に大量リストラされたであろう大卒の日本人をスカウトすれば良いんだし。
ガハラ人で、地下道を用いて秘密結社を営んでいた人物なのが、スサノウとの会話の録音で判明する等の展開ありそう。
だって当代のスサノウだもの。
ガハラ人で、地下道を用いて秘密結社を営んでいた人物なのが、スサノウとの会話の録音で判明する等の展開ありそう。
だって当代のスサノウだもの
晩年の時点で卑弥呼は鬼道七段、稲作検定1級の実力。
俺なら帰りに船が野生のワイバーンに襲われて空自が出動ワイバーンを一方的に撃破する展開にしたんだけどな
そんなドンガメは国セコの餌食。
蓑虫は投資詐欺にも劣る下等奴隷。
>おめでとうございます
>あなたは本ブログの特別読者会員に選ばれました
>特典として次話(第144話)を先行配信いたします
>このためには本日中に会員登録していただく必要があります
>つきましては以下の様式に住所・氏名・連絡先・クレジットカード番号並びに・・・
・・って感じのやつか
ここで
という感じかな
異世界転移程度の災害では中止にならない航空祭と、お前ら運痴を公開処刑する運動会各種。
十分あり得るでしょう?
女物の三角ビキニのアンダーを頭に穿いて幽霊(一発芸)。
女物の三角ビキニのアンダーを頭に穿いて幽霊(一発芸)。
地下は水没の危険性が…
立体駐車場は施設の損傷の可能性が…
避難をおすすめ
誰かに荒らされたのか?
スライサーで竜人の四肢を薄く切り糠漬けにすると旨くて辞められない止まらない。
魔力ゼロの体でないと判らない風味があるのさ。
魔帝と沈黙貿易したら暮れの元気なご挨拶の定番になる。
ラティストア大陸の特定の塩湖の塩で挟んで熱砂に埋めたら、竜人スライスは貨幣にもなる。
竜由来製品。
更新きたあああああああああああ
夜更かしして良かった........